DirectX総合スレat GAMEDEVDirectX総合スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト16:名前は開発中のものです。 04/05/07 15:19 UAroqB1G >>13 IDがvcだね。 17:名前は開発中のものです。 04/05/08 08:23 mfipoThn >>11-14 情報thx でも駄目だ。 gccからはDirectX9.0bはまだ使えなさそうだし、 Platform SDKダウンロードしても Win32.makってファイルが無いせいで サンプルのビルドすらできやしねー。 BCC+DirectXをいってみます。 18:名前は開発中のものです。 04/05/08 13:54 Uo5OKKLo >>17 Win32.mak入ってるよ。Platform SDK(のCore SDK)。 includeの中にある。 19:名前は開発中のものです。 04/05/08 17:26 QDJf+GfF >>18 ほんとだ。thx どうしてcygwinのfindで見つからなかったのかと思ったら、 ファイル名がWin32.「M」akだった。 20:名前は開発中のものです。 04/05/21 01:06 T6yAoRf3 質問です。 DirectSoundでWAVEを再生するところまでつくり、次はストリーム再生を 作ろうとサンプルコードなどを見ながら作ってたのですが、 LPDIRECTSOUNDNOTIFY lpDSN; lpdsb->QueryInterface(IID_IDirectSoundNotify, (void**)&lpDSN); ↑サウンドバッファ を実行させると、リンクエラーが出て外部シンボルIID_IDirectSoundNotify は未解決です。 と出てしまいます。 VC6ですが、どなたか解決方法知ってますでしょうか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch