クロックタワーの続編を造るスレat GAMEDEVクロックタワーの続編を造るスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト504:404 04/03/15 01:13 eiuUQAyo 続けてゴメンさい。 <胎児のままでもいいと思ってます。 …に追加アイデア。 最後、ジェニファーがハサミで胎児を倒す。 自らの武器によって葬られる《偉大なる父》の息子―。 …というのはどうでしょ。 505:441 04/03/15 02:45 Uk+9JYHA >441氏の完全言ってる「完全復活」というのは これは「不完全復活」に繋がるのですが、これは後者のほうです。所謂「シザーマン」という姿をしたものと して復活する、という意味合いでした。混乱させてしまってすみません。 言いたかったのは「二つの次元をさ迷う、亡霊的存在」として出すのは?ということだけです。 >ちなみに僕は胎児のままでもいいと思ってます。 これは、非常に微妙なラインだと思うのです。 やはりCTである限り、最後は本家でしめないと!という意見もあるでしょうし(少なくとも自分はそう)、 またこの胎児というのが非常に大きかったり、超能力を使ったりと、不利な要素満点だったりするようです。 その点をクリアするアイディアさえあれば大丈夫だと思います。 自分は、本物シザーの活躍は最後の最後、本当にファンサービス程度(というのも何ですが)でいいんじゃ ないかなーと思わなくもないです。404氏の言うとおり、同じことを繰り返されても面白みはない。 ただ、この場合は「本物のシザーマンキタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!」がメインであって、もう一度 長い長い鬼ごっこがしたい!ということではないのでは…なんて、全部自分の勝手な想像でしかないですが。 あくまでメインはピエロシザーを据えた方がいいような。どうでしょう? >他のキャラ達を動かす必要はなくなりました。 おお、了解です。 >それはものすごく単純に、観る人に恐怖を感じさせるためですよ。 これは、自分のホラー映画の見方からして違うのかとも思ったんですが、自分は登場キャラクターと自分を 置き換えて見るタイプなので、どうしても「それはあからさまに殺されるぞ!」的な行動を取るシナリオには 納得がいかないのです。なまじ、そのあたりをうまくクリアした作品もあるだけに余計。 バラけるより、団子になって動いたほうが(相手が人間なら)もしもの時に対処できるじゃないですか。 なので、はぐれてしまった、閉じ込められた…などといったように、「自ら一人(or少人数)になる」よりは 「成り行きで一人になってしまった」ほうが、シナリオとしては秀逸かと。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch