04/11/21 07:07:42 sOKYfcKT
日立、韓国企業と合弁でオンラインゲームに進出
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
日立製作所は19日、韓国オンラインゲーム大手のハンビットソフト(ソウル市、キム・ヨンマン社長)と
合弁会社を設立し、日本で2005年からオンラインゲーム事業を開始すると発表した。日立の信頼性の高い
サーバー技術などを使って、今後日本でも市場が成長するとみられる多人数参加型のオンラインゲーム
市場に参入する。
12月に合弁会社ハンビットユビキタスエンターテインメント(東京・渋谷、キム・ヨンマン社長)を設立する。
資本金は3億5000万円で、出資比率はハンビットが約71%、日立が約29%。2005年第2四半期から新型の
多人数参加型オンラインゲーム「グラナド・エスパダ」、第3四半期から「ネオ・スチーム」の試験版を日本語で
提供する計画。
「グラナド・エスパダ」は、欧州の大航海時代を舞台にしたゲームで、世界的にヒットした「ラグナロク・オンライン」
の開発者キム・ハッシュ氏が製作中。オンラインゲームでは数百―数千人のプレーヤーが同時に参加して、
大容量のデータを処理するため、高性能のサーバー技術が不可欠になる。
グラナド・エスパダ公式
URLリンク(granadoespada.com)
ネオ・スチーム公式(ハングル)
URLリンク(www.neosteam.co.kr)