総合発表&雑談スレッドat GAMEDEV総合発表&雑談スレッド - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト653:名前は開発中のものです。 04/08/27 17:01 4isH3lF0 ありがとうございました。 自分の未熟さに気が付きました。 ちなみに1000個というのは減る予定はないです。 詳しく説明致しますと陽炎みたいなゲームを作っておりまして1部屋をちっこい正方形を ずらーと正方形に並べて作っておりまして部屋を座標で30*30マスで作っておりまして、 1*1マスに存在する罠やオブジェクトなどを作ったりしておりますと どんどん罠もオブジェクトも増えていきCASE文が増えていくしまつです。 TEXTから読み込んでおりましてそのTEXTを書き換えればMAPも変化して 好きなMAPを作成できるようにと思って作った処理なんですがそれがどんどん 増えてきて怖くなってきました。 654:名前は開発中のものです。 04/08/27 17:33 H1xwlNAK >>653 すまん、確かにselect caseと書いてあった。VBなんだよね、たぶん。 (SQLやら、意表をついてdbase-IIだったり(しないしない)) 1000個ものcase分岐になるというのなら、 速度よりも、ソースの見通しとかそっちの方が問題になると思うので、 ちょっと触れたように、1000個の地形アトリビュートを、いくつかのグループに分類して、 分類単位でcase分岐して、小分類をcase分岐単位のサブルーチンの引数にしておいて処理するのが吉。 どのみち1000個あるという地形アトリビュートの一個一個が全然違う処理に分割されるというのは考えにくいので、 その1000個のアトリビュートがどういう分類になるのかもう一度整理してみんさい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch