02/05/23 20:45
っとスマソ、ハヤメですがホスト閉じました。
また余計な設定イヂクッチャッタヨ。
516:dio
02/05/23 21:05
>>515 トリップつけたんですね。
えーと、ホスト建てたことないからチト不安ですが
akdgkkis です。
繋がらなかったら言ってください。
517:satoshi@DGW ◆7m/R4F..
02/05/23 21:41
【*urlコマンドに関する不具合】
javascript:document.write('<b>URLリンク(<)');
みたいな感じで、http://を含む文字列をブラウザに渡せちゃうので、
任意のスクリプトを実行させたりできてしまいます。
ブラクラも可能に。
【CGIについて】
とりあえずCGI対応版がリリースされてから問題になるのは不正落ちするホストだと思います。
それの解決方法ですが・・・
一応自分では
一定期間毎にホストにpingを打って帰ってこなかったらリストから消去
とかを考えています。
どうでしょう?
518:aa ◆LlLlLZAk
02/05/23 22:57
>>516
臨時アリガトです。初トリップっす(゚∀゚)アヒャ
>>517
どっかのFWソフトではping弾き返す仕様あったかも。
私はゾーンアラーム使ってますがロック外してるので・・。
前ゾーンアラームでロック作動させてたらpingコマンド使えなくなった状況がありますた。
519:satoshi@DGW ◆7m/R4F..
02/05/23 23:13
>>518
そうでしたか・・・・・・・・。
何か良い方法は・・・・・・
520:dio
02/05/23 23:22
ホスト畳みました
何とかできましたが、火壁が参加者弾いてたので
火壁なしでやらないといけない事態に...。
参加してくれた皆様、有難うございました。
521:684 ◆MxrMc/mk
02/05/23 23:30
>>518
ぼくも前までZoneAlarmだったんですが、どうも設定しにくいのでTiny Personal
FireWallにしてみたんですよ。
確かにZoneAlarmだったらPingは受け付けませんね。でも、ファイアウォール無しで
開放しておくっていうのもなんだか心配だし… 難しいですね。
# でもZoneAlarm、いくらなんでもDestination Unreachableのメッセージまで
# ブロックすることはないのになぁ… フリーだからしょうがないんだろうか。
522:684 ◆MxrMc/mk
02/05/23 23:33
>>519
ホスト側で何かTCPポートを開けておいて、CGIがそこにtryしてみるってのは
どうですか? ホストは接続要求が来たらaccept後すぐに切断するようにすれば、
あんまりめんどくさいコーディングもしなくて済みますし。
ただ、pingにしろTCPにしろ、CGIから行うことなんてできるんですか…?
523:satoshi@DGW ◆7m/R4F..
02/05/23 23:36
>>522
そーなると416さぬの協力が必要になりますね。
pingとかTCPはCGIからできますよ。
Perlならnetモジュールとかsocketモジュールとか便利なものいっぱいあるし。
524:684 ◆MxrMc/mk
02/05/23 23:44
>>523
へー、そうなんですか~。perlもちゃんと勉強してみよっかなぁ。
でもCGIでも簡単にソケットが扱えるって、結構怖いことですね…
525:satoshi@DGW ◆7m/R4F..
02/05/23 23:50
>>524
プロクシ(もどき)とかで結構使われてるよ。
[HTTPクライアント]→○○を取って来い!とCGIに命令→[CGI]→○○クレ。→[○○]
[HTTPクライアント]←はい、○○。(この時点で○○の中身を加工したりして結構遊べる)←[CGI]←○○をくれてやるよ←[○○]
こんな感じで。
526:416(HSP) ◆HoSW/FCI
02/05/24 00:47 btbuBamk
URLリンク(61.121.111.1)
・ホストCGIに対応
URLリンク(61.121.111.1)
・ホストCGIに対応
・描画領域の中央寄せ
527:416(HSP) ◆HoSW/FCI
02/05/24 01:55
>>517
urlは記憶しますが、*urlを入力しない限りブラウザは開きません。他人の*urlでは開かないので、妖しいurlを開けちゃった場合は自己責任ということで。あと、urlは1つしか記憶していないので、「http://」を送って上書きしちゃうという手も。
内部エラーかソフトがフリーズしない限りは、必ず終了ルーチンを通過するので抹消は行われるんですが…ホストCGIに残ることはあるでしょうねぇ。停電とかw
繋ぎに行って失敗したクライアントが、死んでますというのを通知する方法もありますが、定期的にCGIから各ホストにデータを送ってもらうのも手ですね。
>>522
一応、満室の時の為に、ソケットは1つ余分に作ってあります。満室状態でも応答はできるので、CGIかユーザーかはIPかポートで判断したらよいかと。
528:416(HSP) ◆HoSW/FCI
02/05/24 01:57
ブラウザからもホストの稼動状況が取得できます。
URLリンク(www8.lunartecs.ne.jp)
529:aa ◆LlLlLZAk
02/05/24 04:08
すげぇ!すげぇええぃ!マジで感動。
ルーム名にそこの部屋の特色書いてみるといいかも。
なんにせよホストCGIで一気に前進しましたね。
漏れはすげぇ助かりますた。satoshiさぬ、アリガトー!
これでここのスレをもっと綺麗に使うことが出来る・・・。
530:aa ◆LlLlLZAk
02/05/24 04:29
>>525
satoshiさぬ、公式ウェブサイトの下部にフレーム作ってそこにホストCGI表示させちゃってもいいですか?
531:satoshi@DGW ◆7m/R4F..
02/05/24 13:22
>>530
全然OKですよ。
532:satoshi@DGW ◆7m/R4F..
02/05/24 21:42
aaさんのホスト落ちた・・・?
CGIには残ってるけど。
533:416(HSP) ◆HoSW/FCI
02/05/25 03:24
現在は当り判定をホスト側に移す作業してます。その後プレイヤーキャラクターと敵キャラの変数を統合して、そしていよいよ3つの攻撃方法の実装とあいなったり。
攻撃はスペースキー確定ですが、現在の押して攻撃じゃなく、押して離したときに攻撃になります。一定時間押しっぱなしにするとカエレレーザーになって、そうじゃないときは噛みつき(見た目体当たり)攻撃に。
問題はニクコプーン(予定)で、アイテムを選択(装備?)して使用になると、実装がまだまだ先になってしまいます。てなわけで、ニクコプーンは暫定的に溜めMAXの時に発動ということにする予定(かなり使いづらいと予想)。
んで、攻撃実装が済んだら滑らかスクロール(移動)の実装。カーソルキー押しっぱなして加速していき移動します。急停止するときは逆方向押しね。
534:416(HSP) ◆HoSW/FCI
02/05/25 03:25
えっと、敵キャラ「鳩サブレ」の攻撃方法がケテーイしたっぽい。一瞬、「まじすか」と思った攻撃方法です。実装問題よりゲームバランスのほうが果てしなく心配なんですが。
535:aa ◆LlLlLZAk
02/05/25 05:26
>>satoshiさぬ
ありがとです。んとーホストは21:30辺りに落としました。
あとホストCGIのブラウザ出力について希望があるんですけど、
<BODY bgcolor="#efefef" text="#000000"><CENTER>
<font size="5" color="#DB2C2C">現在稼動しているホスト</font> <B>5月25日4時37分14秒</B><BR>
<TABLE bgcolor="#CCFFCC" border=1 bordercolor="#759075">
てかんじにしてもらってもいいですか?
もし無理でしたらJAVAscriptかなんかでホストCGIのデータを取得・表示させる方法を考えてみまっす。
536:satoshi@DGW ◆7m/R4F..
02/05/25 09:22
>>aaさぬ
イイデザインですね。早速やってみました。
Javascriptねぇ・・・・。
一応リストデータの直読みは制限してありますよ。
IPとか書いてあるんでそれが漏れたらアレだし。
537:aa ◆LlLlLZAk
02/05/25 12:30
>>536
うを!ハヤ!感謝~。これでフレームに入れやすくナッターヨ。
確かにJavascriptで簡単に抜けるのもマズイネ。
無人島のサイトはこのまま2chの配色流用していくんで当面現在のままで問題ないっす。
538:mona
02/05/26 07:02
応援sage
539:taco ◆JQJvqZpw
02/05/27 07:22
色変更が適用されませんね・・・。
540:taco ◆l/b22YZA
02/05/28 06:50
ところで、至近距離からの、レーザーがむこうなのは、仕様ですか?
541:taco
02/05/28 06:52
ぁ!別人みたい(ぇ
連投スマソ
542:taco ◆OK.7WteQ
02/05/28 07:17
とりあえず、カコイイトリップでたのでこれで。
543:名前は開発中のものです。
02/05/28 07:51
トリップが必要なキャラでもないと思うが
544:416(HSP) ◆HoSW/FCI
02/05/28 23:41
週末はヤボ用でプログラミングできないよ、ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
当り判定の移行は終わって、現在、変数統合50%付近。
545:taco
02/05/29 05:53
>>543ごめんなさい。
546:416(HSP) ◆HoSW/FCI
02/05/30 06:32
変数の統合も終了。ソースが2/3に縮まった気分。今、盛大にバグとりしてます。
黒ジエンがワープしまくりん。とほほ。
547:aa ◆LlLlLZAk
02/05/30 08:33
>>539
色変更の適用自体は確かもうちょい先になると聞いた覚えがありまっす。
>>540
レーザーの当たり判定導入時に「レーザーの当り判定は先っぽにしかありません。あまり近くで撃つと
当らなかったりします。これは1マスキャラに当てることを前提にしていないからなのであしからず。」
とのコメントが。
>>546
ワープする黒ジエンも狩ってみたいなと思ってしまったり。
公式サイトで批判・要望用にあの板を置きましたが、
雑談スレをあの板で立てちゃっても(・∀・)イイ?
その場合板の名前も変えないとだけど・・・
548:satoshi@DGW ◆7m/R4F..
02/05/30 21:54
キャラの下に表示される名前に黒い縁をつけたら見やすいかも。
549:416(HSP) ◆HoSW/FCI
02/05/31 01:03
色については、今の統合作業が終わりしだい導入します。
一応、色が各能力値に連動して、赤成分が攻撃力、青成分が移動力、緑成分が防御力になります。
0が最低、255が最高ですが、攻撃力を上げると空腹率が高くなり(腹が減りやすい)、移動力が高いと気力の回復率が低くなり、防御力が高いと体力の回復が悪くなるというバランスになる予定。
雑談スレ(・∀・)イイ!!
550:416(HSP) ◆HoSW/FCI
02/05/31 01:04
>>548
名前="testです" : x=10 : y=10
color 0,0,0
pos x ,y-1 : mes 名前
pos x+1,y : mes 名前
pos x ,y+1 : mes 名前
pos x-1,y : mes 名前
pos x+1,y-1 : mes 名前
pos x+1,y+1 : mes 名前
pos x-1,y+1 : mes 名前
pos x-1,y-1 : mes 名前
color 255,255,255
pos 10,10 : mes 名前
stop
551:416(HSP) ◆HoSW/FCI
02/05/31 01:07
>>550
#コピペみすった…。
こんな感じで描画コストは10倍になりますが…。
これと、名前を受信したときに、あらかじめ透明色指定付き画像を作成して張りつけるという方法と比べて、コストが低いほうを採用となるでしょうか。
えっと、統合の副作用で、黒ジエンが餓死したり、停止して体力回復を試みたりしてます。あぼーんすると黒ジエンも左上から復活したり…。
552:416(HSP) ◆HoSW/FCI
02/05/31 13:07 V4el74oc
URLリンク(61.121.111.1)
・プレイヤーキャラの当り判定をホストに移行
・プレイヤーキャラと敵キャラの処理を統合
URLリンク(61.121.111.1)
・プレイヤーキャラと敵キャラの処理を統合
・ホストCGIからの取得不具合を修正
・名前の縁取りなど
統合により
・黒ジエンが餓死
・黒ジエンが肉や新芽を食べる
・プレイヤーもあぼーんされると肉に
となりました。
553:416(HSP) ◆HoSW/FCI
02/05/31 13:23
むむ、バージョンの識別記号を間違えていた罠。密かにクライアントを再うぷしてたり。
(一瞬、部屋名「a」が見えたのは気のせい?)
554:aa ◆LlLlLZAk
02/05/31 14:12
更新お疲れさまでしたー
今0.409aGetしてきますた。
Host起動したら「map.datがねーよ(゚Д゚)ゴルァッ!!!」といわれたので、
クライアントの方の「map.dat」をコピーしてHost起動しましたが・・
これでオケですか?
555:aa ◆LlLlLZAk
02/05/31 14:23
文字に黒いフチ(・∀・)イイ!! なんかコミカルで可愛くなりましたな(w
今試しに黒ジエン狩ってみたところ、狩られたジエンが復活した時、
体力が20%程度からスタートしてます。
バーだけかな?と思いきやレーザー数発で沈んだので回復してないみたいでっす。
556:416(HSP) ◆HoSW/FCI
02/06/01 05:09 ytWT4cB.
URLリンク(61.121.111.1)
・ホストリストの取得待機時間が短すぎた不具合を修正
想定していたのとは逆の原因…がっくし。
557:aa ◆LlLlLZAk
02/06/01 08:55
>>556
取得待機中の時間を、メーターで表示させる事は可能ですか?
フラッシュのローディング画面みたいな・・・。
「あと3秒」みたいなのでもOKかも。
558:名前は開発中のものです。
02/06/01 23:47 83UGD5xM
n
559:satoshi@DGW ◆7m/R4F..
02/06/02 20:13
ジエンでよかったね(意味深
560:名前は開発中のものです。
02/06/03 07:46
サトシ@デガワじゃなくて良かった?
561:satoshi@DGW ◆7m/R4F..
02/06/03 18:51
>>560
もう終わった話ですが、ギコ猫じゃなくてよかったなということです。
562:出川
02/06/04 22:35
玩具メーカーのタカラが、ギコ猫の商標登録申請を行っていた模様。
2ちゃんねらーの怒りは爆発、関連スレッドが乱立し、祭り状態に。尚、編集部
の取材に対して、ひろゆきも、このことに関しては「寝耳にミミズクです。」と
コメント。果たして、「ギコ猫」はタカラのものになってしまうのか??
**********
ギコ猫商標問題関連、情報集約ページ「タカラ逝ってよし」のページ
URLリンク(members.tripod.co.jp)
563:名前は開発中のものです。
02/06/04 22:53
おそっ
そしてばか
564:aa ◆LlLlLZAk
02/06/06 15:07
やぱり古いホストの情報がたまっている模様。
部屋選ぶとき混乱するかもなので今度から日にちと時間を明記してホストたてる事にしますです。
565:416(HSP) ◆HoSW/FCI
02/06/07 06:31
ゴメ、6月ちょっと大ピンチ。書き込むのかなり途切れ途切れになりますです。そのピンチの一つにAC3の大会に向けてパートナーに鞭打たれているっていうのもありますが(<のん気だな)。
satoshiさぬ> クライアントへのホスト一覧出力で[end]を出してokです。あと、最終記録時間を記録して、1時間以上変更がなにもないホストはリストから削除するという方向でいいんじゃないでしょうか。
566:aa ◆LlLlLZAk
02/06/07 18:05
「[end]出力するようにしました。」と雑談スレにてsatoshi@DGWさんが言ってましたー
567:名前は開発中のものです。
02/06/11 22:01
おいおい、なんでこのスレ止まってんだよ。もっとageようぜ。
568:名前は開発中のものです。
02/06/11 23:28
無人島まだ~?
569:名前は開発中のものです。
02/06/12 00:10
きっとがんばってるんだよ
570:名前は開発中のものです。
02/06/13 07:51
作者ゲーム大会参加につき暫く停止だって。おとなしくしる。
571:名前は開発中のものです。
02/06/18 09:37
O2じゃないのか
572:416(HSP) ◆HoSW/FCI
02/06/19 00:11
>>571
O2に対応させたほうがよいでそか。
AC3の大会…定員オーバーでした。ショボーン。なのに特訓が続いているのはなぜ。
573:aa ◆LlLlLZAk
02/06/19 18:38
室内の人数表示が思いっきり裏目に出てるようで集客効果がかなり減ってる模様です。
暫く満室の時のみ「満室」と表示させるのはどうでしょ?
574:ぽ
02/06/20 23:01
>>573
激しく賛成。
575:416(HSP) ◆HoSW/FCI
02/06/21 06:51
>>573
満室時のみ「満室」で、後は「空席有り」にします。
CGIのほうの対応お願いします。
576:名前は開発中のものです。
02/06/21 16:46
開発再開か?
577:名前は開発中のものです。
02/06/21 20:41
O2対応すれば人増えるかもね?
578:ぽ
02/07/01 21:08
さて、7月に入りました。もうそろそろ、制作活動を再開させるのかな?
579:名前は開発中のものです。
02/07/01 22:35
なんかホストCGIに繋ぐところで内部エラーが何とかで入れないのは漏れだけですか?
580:名前は開発中のものです。
02/07/01 23:01
もれもはいれないyp
581:名前は開発中のものです。
02/07/02 05:26 tVxf08L.
オレモナー
582:名前は開発中のものです。
02/07/02 16:35 yxchryuQ
漏れ漏れも
583:名前は開発中のものです。
02/07/02 19:23 ddsvSIwE
暇ならここにおいでよ
URLリンク(www.am.wakwak.com)
エンドレスバトル
無料ネットゲーム
敷居は低いが駆け引き最高
584:684 ◆MxrMc/mk
02/07/03 19:07
エラーが出る不具合の訂正版UPしました。
Client:
URLリンク(61.121.111.1)
Host:
URLリンク(61.121.111.1)
416さん… 早く帰ってきてょぅ…
585:satoshi@DGW ◆7m/R4F..
02/07/03 21:09
>>584
ホストの記録をクリアしました。
586:satoshi@DGW ◆7m/R4F..
02/07/03 21:13
ホストの残骸対策ですが、ホストをCGIに30分くらい毎にアクセスさせて、
1時間以上アクセスがないホストは削除。
ということにしたいんですが416さんがいないんじゃねぇ・・・・・
587:名前は開発中のものです。
02/07/03 21:51 by2WsOng
表示が0.409なままの罠。
588:684 ◆MxrMc/mk
02/07/04 21:16
>>587
マイナーバージョンアップなので変えてなかったり。気にしない気にしない。
589:587
02/07/05 22:09
はいな♪
それにしても、ホストが立たない…
590:684 ◆MxrMc/mk
02/07/05 22:39
>>589
aaさんが居ないみたいだしねぇ… みんな戻ってこーい
591:名前は開発中のものです。
02/07/06 06:32
そして誰もいなくなった…
592:名前は開発中のものです。
02/07/06 06:33
あの、私は新しいの落としてできるようになったですが、
まだ内部エラーが出る方もいるようです
593:名前は開発中のものです。
02/07/07 01:24 UN1Yl86A
Netgame_for_HSP-Client_V4092a.exe
をダブルクリックするだけでいいんですよね?
内部エラー(7)って出て繋がりませんが(´ー`)y-~~
594:名前は開発中のものです。
02/07/07 10:27 r9biIpxg
HPにはホストがあると表示してあるけど、
プログラム起動すると「稼動しているホストがありません」
と表示されてしまうのですが...。
>>593
何度か起動したらちゃんと起動できましたよ。
595:名前は開発中のものです。
02/07/07 14:39
プログラム起動でホストが出るんですけど
接続すると、ホストが見つかりません
と出ます。
596:名前は開発中のものです。
02/07/10 18:08
このスレは終了しました。これからはBBSへカキコして下さるようおながいします。
597:名前は開発中のものです。
02/07/10 18:33
あい、わかりますた。
598:684 ◆MxrMc/mk
02/07/20 22:13
416さぬ、かむばっく!
599:130 ◆v3R1XL8M
02/07/23 14:52
便乗して。416サソ、かむばっく!
600:ぽ
02/07/29 17:55
つーか、マジで416さんはどこに逝ったのだろう?
601:名前は開発中のものです。
02/07/30 18:50
416さんはANTARESでした。今は傷心を癒しています。
602:名前は開発中のものです。
02/07/30 20:08
URLリンク(www3.tky.3web.ne.jp)
↑この人?
603:名前は開発中のものです。
02/07/30 23:59
>>601
それだけは確実に無い。
604:名前は開発中のものです。
02/07/31 12:44
有りえない、とも言い切れないなー
605:dio
02/07/31 20:15
ホスト建てました(v0.4092)
606:dio
02/07/31 21:26
ちと早いけど落としました
607:130 ◆v3R1XL8M
02/08/01 02:59
あぁー、建ってたのね。うむぅ。
なんていうか・・どうも、>>572を見る限り、416サソは
ネトゲの虜になってしまわれたのではないかと考えてみるテスト
ネットゲームを作る側として、ネトゲの依存性の高さは常に肝に命じておくべきなんだろね
608:130 ◆v3R1XL8M
02/08/01 03:04
ん。チョトマタ。
AC3て、ネトゲじゃないYO。(゚д゚)・・マズー
609:dio
02/08/01 19:51
また建てます(v0.4092)
610:ぽ
02/08/02 18:24
推測1.事故が起き、ネットに繋げ無くなってしまった
推測2.ケガか病気で入院中
推測3.しぼーん
推測4.やる気無くなった
推測5.忘れてるだけ
611:名前は開発中のものです。
02/08/03 12:00
立てました
612:名前は開発中のものです。
02/08/19 16:45 cVezn5Sn
dat落ちは悲しいので浮上
613:dio
02/08/21 20:18 7mFsHKb0
建ててます
ホストコード:hncvjfjc(v.0.4071)
614:名前は開発中のものです。
02/09/04 18:18
satoshi@DGWさんは、事故死したらしいね。
一応報告しときます。
615:名前は開発中のものです。
02/09/04 18:50
!
616:名前は開発中のものです。
02/09/06 19:11
>>614
ソースは?
617:名前は開発中のものです。
02/09/09 09:14
ソース厨キテター!!
618:名前は開発中のものです。
02/09/09 18:34 6tJBXTiA
ゲ
ン
コ
ツ
山
の
えなりさん
619:名前は開発中のものです。
02/09/30 23:38
復活
620:名前は開発中のものです。
02/10/10 03:35 CzriZjrm
age
621:名前は開発中のものです。
02/10/10 11:39
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\´ー`)/| < どれどれ、おもしろそうなスレッドだ・・・
○ \/ζ ○ \__________
| |旦 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| |
∧_∧ ビリーー / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\ΦДΦ) /| < っざけんな!終了だゴルァ!
○ > ζ > ○ \_____
| < 旦 < |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| |
622:名前は開発中のものです。
02/10/15 09:16
粘着暇人と垂れ餡の
623:名前は開発中のものです。
02/11/08 17:08
あげ
624:名前は開発中のものです。
02/11/14 23:52
URLリンク(61.121.111.1)
625:名前は開発中のものです。
02/11/30 11:15 2YJm8ERL
上げーーーーーーーーーーーーーーー
626:名前は開発中のものです。
02/11/30 14:50 SgNQ+LK1
/∧_∧ \
./ ( ゚ ∀゚ )、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \) / /
\ [書込み禁止]'/
ヽ、 ____,, /
||
|| ~終了~
627:名前は開発中のものです。
03/01/18 15:24 sON6j7W1
おもしろそうだし、ガンガレ!!
628:名前は開発中のものです。
03/01/18 16:08 rV+wyMsN
URLリンク(www6.ocn.ne.jp)
★YAHOOOプロフィール★
629:名前は開発中のものです。
03/01/18 17:36 f629Q5R3
∧ ∧
/ ・ / ';,
/ '; / ';
/ ;______/ ;
/ \
/ / \ \
/´ ( ) |____| ( ) |
| ///// ( | :| ) ///// |
| ( ) :| | ( ( |
| ) ( | | ) ) |
| ( ) '; / ( ( /
\ ) ( \/ ) ) ../
ヽ ........:::::::<
いいスレだったモナー ~ お し ま い ~
630:名前は開発中のものです。
03/01/25 12:59 8IiEjoMR
ダウンできませーん(泣)
631:416 ◆quHoSW/FCI
03/02/03 05:12 BRMT0BxI
さて、どうしやう。
ひっそり下の方で続行というのもまたいとおかし。
632:名前は開発中のものです。
03/02/08 05:21 x+IgnnxM
おかえりまさいませ。
633:名前は開発中のものです。
03/02/08 05:24 x+IgnnxM
おかえりまさいませ。
634:名前は開発中のものです。
03/02/08 22:03 28oA5ZPZ
>>631
本物ですか?期待sage!
635:名前は開発中のものです。
03/02/17 18:47 BR3wpE3r
期待アゲ
636:名前は開発中のものです。
03/02/17 20:39 wbhq5sLl
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
637:名前は開発中のものです。
03/02/17 21:09 BR3wpE3r
期待上げ
638:名前は開発中のものです。
03/02/18 01:07 cRzI6cKH
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
639:名前は開発中のものです。
03/02/18 16:54 nrlO3yZ5
期待上げ
640:名前は開発中のものです。
03/02/18 18:31 9WyOpehx
□□□□□□□■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□■□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□■■■□□□□□□■□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■■■□□□□■□□■□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■□■■□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□■■□□□□□■□■□■□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■■□□□□■□■□■□□
□□□□□□□■□□□□□□□□■■□□□□■■□□□■□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□■■■■□□□■□□□■□□
□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□■■□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■■□■■□□■■□□□
□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□■■■□□■■□■□□
□□□■■□□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■□□■■□
□□■■□□□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□■■□□
□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□■□□□□□■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□
641:名前は開発中のものです。
03/02/18 22:29 nrlO3yZ5
期待上げ
642:名前は開発中のものです。
03/02/19 01:10 fpn92e15
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
643:名前は開発中のものです。
03/02/19 13:56 wMBHyFWv
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□
□□■■■■■■■■■■■■□□□□□□□■□□□□□■■□□□
□□■■□□□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□■■□□
□□□■■□□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■□□■■□
□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□■■■□□■■□■□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■■□■■□□■■□□□
□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□■■□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□■■■■□□□■□□□■□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■□
□□□□□□□■□□□□□□□□■■□□□□■■□□□■□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■■□□□□■□■□■□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□■■□□□□□■□■□■□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■□■■□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■■■□□□□■□□■□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□■■■□□□□□□■□□□□
□□□□□□□■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□■□□□□
644:名前は開発中のものです。
03/02/19 18:14 HiEWBItU
期待上げ
645:名前は開発中のものです。
03/02/24 17:55 9SlWfoOM
test
646:名前は開発中のものです。
03/02/27 05:10 o/nh5PEX
ボッキアゲ
647:名前は開発中のものです。
03/02/27 06:29 JSHpizsB
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
648:名前は開発中のものです。
03/02/27 06:40 CUfmBsM7
イヤ~ンイヤ~ン ハワイヤ~ン
URLリンク(homepage3.nifty.com)
649:名前は開発中のものです。
03/02/27 09:10 73TXQjsp
URLリンク(www.agemasukudasai.com)
650:名前は開発中のものです。
03/03/02 00:31 vXfZdJS+
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■■■■■□■■■■■□□□■■■■■□
□□□□□□□■□□□□□□□■□□□■□□□■□□□■□
□□□■■■■■■■■■□□□■■■■■□□□■■■■■□
□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□
□□□■□□□■□□□■□□□■■■■■□□□■■■■■□
□□□■■■■■■■■■□□□■□□□□□□□□□□□■□
□□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■■■■□□■□
□□□■□□□■□□□■□□□■□□□□■□■□□□□■□
□■■■■■■■■■■■■■□■□□■■■■■■■□□■□
□□□■□□□□□□□■□□□■□□□□■□■□□□□■□
□□□■□□□□□□□■□□□■□□□■□□■□□□□■□
□□□■□□□□□□□■□□□■□□■□□□■□□□□■□
□□□■□□□□□■■■□□□■□□□□□□□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
651:名前は開発中のものです。
03/03/02 03:38 Whb98VQi
∧
_|::::|__
/::|::::| \
/ |:::| :\
/ || :ヽ
┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::| │ いつもゲーム製作技術板を応援してくれてありがとう。
|:|: .. :|| .. |:| │ このスレは急に終了することになった。
:|: .. || ..|| < いつまたみんなの前に姿を見せる事ができるようになるのか、
:\ [_ ̄] /::| │ 私にもわからない……
:: |\|_|_|_|_/:::| \____________
__| | / / :|___
\ _| \ /........ノ~ -r \
\....|:::\:\丿 /, /,/.../._ \
/....\.レ... /\..| / / / ̄ `\
レ.........|/..../ ⑲‐\′
652:名前は開発中のものです。
03/03/12 22:54 SGk8yTl8
保守sage
公式サイトのうpろだに画像が上がってたけど、
なかなかイイ!!ね。更にパワーアップしてるみたい。
653:名前は開発中のものです。
03/03/25 21:22 YM35rjdl
うわさを聞いてやってきたのれすが、、、
廃墟ですか?
654:名前は開発中のものです。
03/06/23 01:17 WeZV/CC8
保守sage
655:名前は開発中のものです。
03/06/25 19:59 iph6QUwo
>>654
この板では保守なんかしないでも落ちないけどな。
656:名前は開発中のものです。
03/09/17 15:42 c0lv+xL5
無人島をDLさせろ
657:名前は開発中のものです。
04/04/05 22:35 GDSoxbS3
ほ
658:名前は開発中のものです。
04/04/14 23:32 1mLF5YMd
スレ立ってからちょうど二年位か。
二年前って言ったらあれだな、
俺がネスと同じ歳になってPKファイアーを放って山火事起こしちゃったくらいの時期だな。
659:名前は開発中のものです。
05/01/06 22:28:40 8OR4TXGT
じゃあ氏ね
660:名前は開発中のものです。
05/02/08 19:07:16 KKW1pas7
じゃあ死ね
661:名前は開発中のものです。
05/03/06 02:20:08 xOcSrvBx
しんぐるとんぱたあん