ネットゲームforHSP『無人島』制作スレat GAMEDEVネットゲームforHSP『無人島』制作スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト354:aa 02/05/05 03:14 ■TCP(ホスト<->クライアント) ステータスコマンドに「状態変化」を追加キボン。前に「アヒャ状態」てのが出てましたね。 他に「オニギリ状態」の追加キボ-ン。 空からオニギリが降ってくる設定はFlashで見た事あるので、 浜辺にオニギリが流れ着いたのを食えるって設定の方がいいのかな。 効果としては、食ったときランダムでワショーイの連発状態になる・・・。 後は・・・■その他暫定仕様の「アイテムの取得」って何個くらいまでのアイテムを追加できます? 355:416 ◆HoSW/FCI 02/05/05 04:08 p0JUEA/Q 「○○状態」は、それが発生する条件を検討してコマンドを新設するかステータスに付加するか考えていたのですが…。 ふと思ったのは、コマンドの長さから取得すべき項目数は出せるので、例えば移動コマンドでは、直進中は向きは変わらないので ID[2]|カウント[2]|X座標[2]|Y座標[2] だけでもokなんですよね。もっと詰めればY座標に変化がなければ ID[2]|カウント[2]|X座標[2] でもいいわけで(ただし未達のあるUDPではダメ)。 そんなわけで、ステータスの後ろにくっつけようかなと。つまり状態の項目がなければ、以前と同じという処理。 アイテムの総数は、コマンドの数値が10進数なら89種、16進数なら256種になります。アイテムそのものもオブジェクト(木とか)扱いなので、足らなくなったら3バイトに拡張します。 持てる数ならば、重さの項目を設けるので、たとえば8持てて「肉1」「丸太4」なら、 丸太2本か肉4つ持ちつつ丸太1本とかになります。マウス操作は前提としていないので、一度に所持できるアイテム数はかなり低めに設定する予定です。ジエンだし。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch