ゲームボーイアドバンス(GBA)非公式開発@ゲ製板at GAMEDEVゲームボーイアドバンス(GBA)非公式開発@ゲ製板 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト949:名前は開発中のものです。 04/10/08 08:06:18 O1VMYER8 あるんじゃない? 950:名前は開発中のものです。 04/10/08 20:37:12 5O+okZ2H NDSって通信ケーブル差込口あるの? もしかして、無線つきだからGBA以前のソフトも NDSがラップしてくれて、無線で通信できるの? 951:名前は開発中のものです。 04/10/08 22:13:39 m481u2ZJ Fracas<ttp://www.smozzie.com/fracas.html>のような地図の自動生成をしたいと考えています。 アルゴリズムは、128x128のフィールドにランダムに種をまいてその種を基点に領土を広げる方法を取ろうと思います。 そこで心配になったのが領土のノードを保持する変数がオーバーフローしないかということです? 組み込みプログラムに疎いのですが、変数と言うのはメモリマップのどこに確保されるのでしょうか? <ttp://www.vsync.org/agb/agb03.html>での「CPU外部WorkRAM(02000000h-0203FFFFh)」がそれにあたるのでしょうか? どなたかご教示ください。 952:名前は開発中のものです。 04/10/09 00:38:17 6wKXBjHP んなもんコンパイラによる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch