ゲームボーイアドバンス(GBA)非公式開発@ゲ製板at GAMEDEVゲームボーイアドバンス(GBA)非公式開発@ゲ製板 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト655:名前は開発中のものです。 04/02/10 01:45 N4qnyG+9 ポリゴンの表示は公開されているライブラリを使うとしても 3D演算を固定小数点でするもの面倒な上、時間がかかる気がする。 特に除算に苦労すると予想。 3Dを無理に実現しても解像度に制限があるため、苦労したわりに 見栄えがよくないと思う。3Dなら素直にPCでDirectXかOpenGLが吉。 やっぱり、GBAは2Dでアイデア勝負といってみる。 656:名前は開発中のものです。 04/02/10 04:57 2aVHu08C DirectXのファンクションなんか覚えてもその場限りの知識だからな。仕事ならそれでいいけど。 貧弱な環境で自力でジオメトリ/ラスタライザ組んでみるのは勉強になると思うよ。別にPCでもいいけど。 657:名無しさん@お腹いっぱい。 04/02/10 21:15 WkPLR9Hd AGB Header Fix for Windowsを激しくセツボンなんだが。 テストで作成したプログラムをBIOSで弾かれるのは鬱になるもんだなぁ・・・ 658:名前は開発中のものです。 04/02/11 02:14 5aWbN3Xy メールすればいいんでないの? つか、gbafix ではだめ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch