◆◆フリーの最強3Dツールgmaxを使おう!◆◆at GAMEDEV◆◆フリーの最強3Dツールgmaxを使おう!◆◆ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト17:16 01/11/09 01:49 fWCkaKyQ 今の所考えられるのは、既にフリーで配布されている Quake3 のレベルエディター プラグインを使用する方法。 Quake3 のレベルファイルの形式は公開されているので、 そこから応用することができる。ただし、当然 Quake3 のレベルモデルのようなものしか 作れない(特定の用途には役に立つこともあるでしょう)。 もう1つ考えられるのが MAXscript を使用する方法。どうやら 3DS Max 4.0 と ほぼ同スペックの MAXscript が使用できるようなので、それである程度の入出力は 実現できるものと思われる。 ただ、当方は MAXscript に関する知識が全く無いので、誰か詳しい方の助言が欲しいです。 18:名無しさん@お腹いっぱい。 01/11/09 01:55 >>16-17 モーションデータの書き出しは? gmaxのTipsって見つからないんだよね。 MAX関連も今のところ少ないし・・・。 色々教えてくださいませ。 19:名無しさん@お腹いっぱい。 01/11/09 02:13 2/pRvf1V MAX使ったこと無いからしらないけど本来は、 ・インハウスプラグインをつくるプログラマ…製品版を買う。 ・レベルエディットをする企画×n…そのプラグインを入れたgmaxを使う ↓ 比較的安上がり ↓ (゚д゚)ウマー なのかな? 本当にコアゲーマー向けで、それもやっちゃ駄目(できない?)とか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch