Photoshop/フォトショップ総合質問スレ17at CG
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ17 - 暇つぶし2ch75:73
04/07/04 17:19 Sq6Bfl0k
>直接画像の解像度を50%にさげたもの

というのは、「画像解像度」コマンドで「ピクセル寸法を50%にさげたもの」という意味です。
阿呆ですみません。

いつも解像度72、縦横1000ピクセル、タブ直描きなんですが、
画像を縮小するとき、ピクセル寸法を直接50%(縦横500へ)に縮小するより、
元画像を50%で表示しているのをキャプチャーした物の方が、
線が綺麗に見えるんで、何でかなーと…。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/04 17:24 cw0/rZ4+
>>75
ピクセルの補完方法が違うから。
環境設定で補完方法をバイリニアにしてみれば?

77:73
04/07/04 18:56 CVC8lZLT
レス、ありがとうございます!
バイリニアにして縮小したら、キャプチャー画像と変わらなくなりました。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/04 19:15 AgxXuuyu
50%表示でそんな綺麗に見えるんだ。
うちのだとガタガタになるけどな。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/04 20:12 SBgmUdMV
元々、画質が悪いのをスキャンすれば、縮小掛けたとき「綺麗になったように見える」だけだと思うが。


80:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/04 20:52 6u4fucJD
へー、バイキュービックよりバイリニアのほうがきれいになることもあるんだ。
バイキュービックだとにじんじゃう細かい線なんかがはっきりと見えるからかな?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/05 04:00 T/wFb5/r
「なげなわ」ツールを使用して、切り抜いた画像を他の画像に貼って
輪郭を違和感なくなじませたいのですが、どうすればいいでしょうか?
画像は両方とも写真です。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/05 04:33 4z7gKfzt
どう違和感があるのかにもよるよ。
普通は貼り付けたあと色やコントラストなんかを調整して、カラーピッカーで
色を拾いながらエアブラシや指先ツールで輪郭をなじませたり、影を付けたり。

「輪郭がガタガタだー」とかなら、なげなわツール使う前にアンチエイリアスが
オンになってるかどうかをチェック。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/05 04:50 7oFzhxwq
だったら抽出を使えば?
背景との色の差が有れば割ときれいに抜けますヨ。
バージョンは何かな?それにも寄るけど。


84:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/05 22:58 TznwfC/7
これまでPhotoshop6.0を使ってました。
ようやく7.0にアップグレードしてもらえたのですが、
タブレットの設定(サイズ、透明度、両方にマッピングするのを選択する)
その選び方が分かりません。
6.0のときは、上のツールメニュー(?)の真ん中当たりにあった
タブレットのようなアイコンをクリックすると選択のプルダウンメニューが
出たんですけど…。

よろしくお願いします。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/05 23:12 yY3rVlKF
>>84
前スレにもあったよな・・・



86:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/06 00:27 t1o7X90v
テキストでフォントを何を選んでも
ゴシックPになっちゃうんです。
原因がわかりません・・・。教えて下さい。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/06 00:30 PeXOzOav
フォントが壊れてるんじゃねーの?
俺もそのせいで選べるフォントが激減した。
フォントの復旧してみたら直ったぞ。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/06 00:34 t1o7X90v
フォントの復旧ってどうやるんですか?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/06 00:47 GU/S7tSU
>>88
URLリンク(homepage2.nifty.com)

90:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/06 00:50 t1o7X90v
>>89
ありがとう!本当にありがとう!

91:84
04/07/06 01:24 TMvOxQXo
>>85
前スレ見れません…

92:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/06 11:24 5NjUFlHc
>>91
見れる過去スレにあったよ。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/06 14:16 GU/S7tSU
>>91
URLリンク(makimo.to)
↑ここで保存してくれてるこれ、ね↓
URLリンク(makimo.to)

94:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/06 16:57 rjOFrJzN
Photoshop7なのですが今回はじめてOSを再インストールする事となりました
そこでブラシやテクスチャなどをバックアップしておきたいのですが、
どうもブラシなどの情報はPhotoshopインストールフォルダ内のPresetsフォルダにまとまっているようですね。
そこでそのPresetsフォルダを全バックアップしておいて
新しくOSインストールしなおした後またPhotoshopフォルダに上書きで戻してやれば
問題なく元に戻るものなのでしょうか?

OSはWin2000です。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/06 17:15 C1fdPUuU
>>94
プリセットじゃなくて、requiredの「初期設定の~」のほうじゃなかったっけ?
むしろパレットメニューから保存しておいて、再インストール後に読み込んで
置き換えたら?

96:94
04/07/06 17:44 rjOFrJzN
>>95
うんありがとう。作ったブラシがいろんなテクスチャとかとも絡みあってるっていうか
設定がすごい煩雑なんですけど、すごくこみいったブラシなんでそれを一括して保存したいなと
Requiredの中にもそれらしいのがありましたね。むむむ
とりあえずPresetsとRequiredを保存してトライしてみます あんがと

97:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/08 00:22 KnW49DBg
URLリンク(with2ch.net)

フォトショの5.0を使っています。
上の画像のように色見本が全てモノクロになってしまいました。
試しにGIMPも使ってみたのですが、フォトショ、GIMP両方とも他の色を選択してもモノクロしか出なくなりました。
ググってみたんですが解決法が見つからないので元の状態に戻す方法を教えていただけませんか?


98:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/08 00:25 KnW49DBg
すみません、ageてしましましたorz

99:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/08 00:39 LtWGzZhq
>>97
グレースケールになってない?

#関係ない??


100:97
04/07/08 00:46 KnW49DBg
あ、今フォトショを再起動してみたらカラーになってました!
新規作成したときに間違ってグレースケールにしてたみたいですw
>>99 さん、どうもでした


101:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/08 01:21 ENSnHpgg
ていうか、再起動しとけよ。
んでもダメなら再インスコが基本だろ。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/08 10:57 HeqgXjvl
Photoshop Masterな皆さんに質問です。

こんど初めてPhotoshop CSの試験(ACE)を受けようと思ってるんですが、
どんな参考書がよいとかお勧めみたいなものはないでしょうか?

一応揃えたのは
・Photoshop CS パーフェクトマスター
・Adobe  Creative Suite 予想問題集(4000ぐらいのやつ)

の二つです。

自分Photoshop暦4年、自分で購入して仕事で使ってたのですが、
本職は運用系でたまにあるWEBの更新程度にしか使った事がなく、
本当に一部の機能しか使ってないので自信がまったくないです…。
特に印刷関係なんかサッパリヽ(;´Д`)ノ???
さらにいうとCSもってないのでCS体験版で練習中…。
受かったらバージョンUPする予定だったり。
もしよろしければオススメなんかを教えてください。オナガイシマス。

検索してみても、ACEの体験談みたいなものが載ってるサイトって
ほとんどないんですよね。
あと、ACEって受けてる人が全然身近にいないので、
全然メジャーじゃない試験ですよねコレ…。
このスレで受ける予定、もしくは合格した人っていらっしゃるのでしょうか?
いやまぁ私はPhotoshop勉強のための目標みたいなもので
メジャー度が低くても別にいいんですが。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/08 11:39 LtWGzZhq
>>102
というか、ACE受けると良いこと有るの?


104:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/08 12:46 4uXdlIBa
画材の使い方を認められても仕方ない。
絵が認められなければ意味が無い。

105:102
04/07/08 13:36 HeqgXjvl
>>103>>104>>ACE
自分の場合は、勉強のための一つの目安ですから。
デザイナー職を目指す、もしくは現職ならばもちろん第一は作品勝負でしょうね。
当り前ですねこれは。
ですが、私は本来デザイナーではないのでそこらは余り関係ないんです。
生粋のクリエイターというわけではないわけですから(・ω・)
私に求められるのはソコソコ見れる程度のクオリティと作業速度なんですね。
そのために画材の効率の良い扱い方の勉強をするのはまーそれなりに有効かと思いまして。
とまぁそういうわけで、勉強の一つの目安に受けてみようかと思っちょります。
やっぱりなにか目標があるほうが勉強は身につきやすいので。

ただ、就職などでACEが全然意味がないわけでもなく、
同じ程度の作品で同じ程度の人間能力(人当たりとか)であるなら、
資格をもつほうを取るというのはあると思いますよ。
逆説的には”その程度の効果しかない”わけですけどね。やっぱ作品第一。
自分には必要ないと思われるのでしたらいらないんだと思いますよん。作品で頑張るべきかと。
・・・受験料高い上にバージョンアップ後90日で資格失効だしな。>ACE

106:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/08 13:52 tLO7ftuT
>103じゃないが今一度訊こう

んな志の低い香具師が何故多大なヒマと高い受験料はたいて
決して安価ではないソフトの使い方の認定を
コストパフォーマンスの釣り合わない参考書買ってまで取るんですか

あ、いーとこのボンボンですかこりゃ失礼

107:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/08 14:29 BYC4KNgX
学歴低そうな奴が噛みついてくるな

108:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/08 15:02 tLO7ftuT
スマソ、ヒマそうな奴が羨ましくてつい

109:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/08 20:44 1TD506wA
Photoshop勉強のための目標みたいなもの、って買いてるじゃんじゃん

110:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/08 23:19 kQyf/1ec
フィルタなどを使って鎖や紐を描く方法ってありますか?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/08 23:25 RASTWX4A
>>102
これだけは言える

そんなことをこんなところで聞いている時点で受かりません。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/08 23:35 mGJ/wQrP
消しゴムツールを使うと、
何故か消した部分がモザイクかかったみたいに
ぐちゃぐちゃになります。
どうすれば普通に消せる状態に戻せるでしょうか?
アホな質問でスミマセンですが…。@Elements 2.0

113:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/09 00:05 Wjug0DGn
>>110
フィルタの意味分かってないんじゃ?

>>112
言ってる意味が分かりません
具体的な事例(結果)を見せて下さい


114:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/09 00:08 JrkRkkYw
ここは妬みがひどいインターネットですね^^

>>102
マニュアルを4、5回読み返して、実際仕事でつかってたら受かるよ。
俺はそれで昔Ver5受かった。
今の難易度は知らないけど、同じ程度の難易度ならそれほど難しいとは思わない。
印刷系が苦手ならその系の本も集めてみたらどうだろう?
DTP検定の本とか暇ならみてみるのもいいかも。

あと、ここは変にプライドが高いだけの奴が来たりするので
下手に試験なんかの質問をしに来ると噛み付かれる罠。
ぶっちゃけ試験なんか受けても意味がないからと初めから逃げてる奴が多い。
マルチメディア検定とかCG検定とか初めから馬鹿にしてるからな。
作品作品って、作品はたしかに大事だけど
基本を身につけるための勉強は無駄にはならんよ。

あと、試験なんかの質問はCG板よりも
DTP板あたりで聞くのがいちばんいいんじゃないかと思うぞ。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/09 01:26 UQgKl6Jj
>>114
概ね同意だが検定は意味がないよ。
勉強する目標なら次の仕事に活かしてみようとかでも十分だし、金がもったいないよ
その金を設備投資に使ったほうがいいと思う。
費用とかどうでもいい金持ちなら一回受けて様子見て受かるまで何回でも受ければいいだけ。
参考書も手当たりしだい買って読めばいい。

おれは勉強してもあまり身につかないから、結局は仕事しながら覚えることしかできない。
何でもできます何でもやりますで仕事とって、死に物狂いでやりとげて覚えていく。
「暇なときに本見てちょっと試す」なんてやり方で勉強できる人間がうらやましいよ。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/09 02:38 gGUOh3Dx
資格がどうとか云い出す時点で現実感欠いてると思うがナー
基本もなにもフォトショ扱えること自体が基礎中の基礎じゃん
事務まがいのルーチンワークやりたいだけならそれこそ認定なんか(ry

117:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/09 03:03 Wjug0DGn
まあアレだ、知識を有するバロメータにはなるとは思うけど、それに拘る必然は全くないというのが実情なんだが。
それを理解してるか否か、そこが問題であり、それ以上に作品が出来なければ意味無いよと、皆は申したい訳だ。


118:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/09 03:07 M7yeYYaB
>>102は作品がどうこうじゃなく、オペレート技術の問題だろ。
技術の(一応の)目安として検定を受けたいってんだから、叩くのは筋違いに思える。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/09 03:10 JrkRkkYw
その基礎中の基礎ができてないから、
件の人は勉強がてら受けるって書いてるんじゃなかろうか?

本職は運用って書いてる時点で、仕事環境が俺らとはまた別だろうし、
仕事しながら覚えるって事が難しいのかもしれない。
だったら試験合格めざしてがんばるのも別に悪い事じゃないんじゃね?

いや、取った俺が書くのもなんだけど、
その金で機材でもそろえたらっていう意見は超同意なんだけどなw
CS自体が評判悪いからたぶんすぐバージョンアップしそうだし。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/09 07:42 eA6s4/dN
>112
線画を別レイヤーにコピーしたあと
キャンバスを白で塗りつぶす
色塗りは新規レイヤー上で
消しゴム跡のぐちゃぐちゃは透明部分の市松模様
Elements側の環境設定で白にできるけれどね、市松模様

121:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/09 13:56 1hV6KcUq
>>120
>>112の質問って、そういう意味だったのか・・・orz

122:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/09 14:14 8xIsG7+9
>>112の質問を理解できた>>120は神

123:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/09 15:27 Q26USZW4
>>120は介護士か保母さんの適正がある

124:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/09 16:42 m5PYdkLP
>>120>>112と同じ錯覚をしたことのある凡人

125:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/09 16:51 51ivV7MJ
PS7でコンタクトシートⅡのショートカットってありますか?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/09 17:41 +r8SiD55
お勧めのフリー配布のフィルター(もしくは配布サイト)を紹介してくれ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/09 17:51 c+Vcdc0l
プラグインのことかな

128:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/09 17:54 +r8SiD55
それだ。…吊ってきます

129:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/09 17:56 8xIsG7+9
>>126
フィルターにたよりすぎるのはウンコですよ
フィルターがあれば何でもできるなんて思ってるのは>>102より低レベルですよ

どうしても欲しい特殊効果があるなら、
「こんな効果をだせるフィルターないですかね?できればフリーで」
と聞くのがいいと思うよ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/09 18:02 +r8SiD55
>>129
つーか、どんなフィルターがあるのかを知りたいの。
そういうのを扱ってるサイトもぜんぜん知らないし。

フィルターに頼りすぎるつもりはないけど、知っといたほうが何かといいかなと思って。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/09 18:10 YBK4WoUs
URLリンク(www.petitboys.com)
このへんとか?
でもマジな話いっぱいあっても邪魔なんだよな……

132:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/09 18:11 0FMUIbhQ
Plug-inに関しては
とりあえず、Adobe Studio Exchangeを紹介しておきましょう。
基本ってことで。

URLリンク(share.studio.adobe.com)

ダウンロードするにはAdobeIDでのログインが必要。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/09 21:25 6L58B+Ru
実際のところ、プラグインって皆どれくらいつかってるもんなんですかね。
俺はPowerToneとKnoll Light Factoryしか知らないんですが。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/09 21:29 +r8SiD55
>>131-132
サンクス。参考にさせてもらいます。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/09 23:34 ICqk/yTF
Windows2000, Photoshop7.0 ですが、「校正->モニタRGB」にチェックを入れないと
色の表示がおかしくなってしまいます(適当に塗ってみても色が変だし、JPEG 等に
書き出しても他のアプリで表示するものと合わない)。

OSのカラープロファイルにはディスプレイメーカー供給のものを指定し、
他のアプリではおおむね正しい色が出ています。

ファイルを開くごとに「色の校正」にチェックを入れるのは面倒なのですが、
設定が間違ってるんでしょうか?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/10 00:10 HJB2b8iB
>>135
アドビガンマでキャリブれ。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/10 14:04 6ZR7C5GY
>>135
今手元に7がないから詳しくは分からないけど、カラー設定で「モニター補正」
かそれに該当する項目を無効にする。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/10 16:59 /7tvu0S4
ドット絵を打ってるんですが、メインで作業する(ドットを打つ)ウィンドウの変更内容を、
別ウィンドウで常に反映して表示する方法ってあります?

メインのほうは拡大率を上げて作業して、別ウィンドウのほうは小さく表示してプレビューとしてチェックする
っていう使い方を会社の先輩がやってたんですが…。
今家なので聞けないのです。
なんかドラッグアンドドロップぐらいの簡単な手順で出来てたような気がするんだけどなぁ…。
覚えとけよ、漏れ。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/10 17:05 eOqk9bth
>>138
メニューからうりゃっ!ってやればできるよ。
Photoshopのバージョンはいくつのをお使いですかい?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/10 17:16 /7tvu0S4
>>139
メ、メニューからうりゃっ?
ごめんなさい、わかんないっす。

バージョンは7です。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/10 17:48 NPYeoe7a
>>138
ver.6では「ビュー」→「新規ビュー」。
ver.7も似たような感じじゃないの。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/10 17:59 /7tvu0S4
あ、あ、できました!
7だと、「ウィンドウ」→「ドキュメント」→「新規ウィンドウ」でした。

すみません、ありがとうございました。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/11 03:49 kswtYJBO
WEB用カラーで製作したものを、「WEB用に保存」でJPEG保存するとWEB用のカラーが
変化してしまいます。
やっぱりGIFで保存しなくちゃいけないんですか?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/11 04:52 4xHLY717
>>143
web用のカラーが変わるって、カラー設定が変わると言うことか?


145:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/11 06:02 QW2yZdpy
>>143
色を全く変化させたくないならjpgでは無理です。
jpgの仕様ですから

146:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 07:57 srdBtTsQ
webセーフカラーを保ったままっていうのはJpegじゃ無理だな

147:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 08:19 qmZqygjB
モノクロ写真に部分的に色が付いてる写真はどうやって作ればいいですか?


148:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 08:26 srdBtTsQ
>>147
カラーのレイヤーとモノクロのレイヤーであれこれ

セピア調のようなものならダブルトーンで

149:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 10:06 KPNcoZxK
>>141
ちなみにCSだと、ウィンドウ-アレンジ-"ファイル名"の新規ウィンドウ

こゆ細かい所を、ほいほい変更されるのが一番迷うよな

150:sage
04/07/11 12:26 QNlPZuWc
別途作成したマスク画像を、これまた別途作成した画像のアルファチャンネル
に読み込みたいんですが、どうすれば良いでしょうか

151:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 12:27 QNlPZuWc
sage間違えてるし・・・

152:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 13:26 i4J/rXI3
>>150
普通に新規チャンネル作ってコピペすれば?

153:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 13:47 Y0WzAwNp
デカイ画像をA3用紙に何枚かに分割して印刷しようと思って
色々試したんですが、やり方がどうしてもわかりません。
初歩的なことですみませんが分かる方教えていただけませんでしょうか。


154:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 13:51 cdsIFs/8
Photoshop関係ねーだろ

155:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 14:02 DhnAj+LU
>>150
drag&drop

156:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 14:14 Y0WzAwNp
>>154
photoshopでは分割印刷できないんですかね?

157:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 14:25 4xHLY717
>>156
プリンタドライバで、そういう出力設定出来るのもあるよ


158:143
04/07/11 14:31 rJC6Q5TU
解決しました
145さん146さんありがとうございました

159:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 14:52 QNlPZuWc
>>153
157さんも言ってるが、基本的にプリンタドライバの機能
アプリでやるんなら手作業で画像を分割し、それぞれ別々に印刷かけるしかないのでは?

>>153,155
ありがとうございました。

160:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 14:53 QNlPZuWc
また間違えた
>>152さん 155さん
ありがとうございました。

161:未だにロールバーで動かしてた
04/07/11 18:24 747z0Qel
ここで購入したよあきらめてたけどめちゃわかりやすい↓
URLリンク(openuser3.auctions.yahoo.co.jp)

162:色が変なんです
04/07/11 18:44 E2wqdeUt
教えてください。色が変なんです。
PhotoshopElements2を使って個人用のWEBページを作っているのですが
カラー設定は「限定されたカラーマネージメント(Webグラフィックに最適)」
を選んで色を決め、「Web用に保存」の画面上では正常な色なのに保存して
Webブラウザで見ると色が薄くなるんです。どなたか解決方法を教えていただけない
でしょうか?よろしくお願いします。


163:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 19:14 hg0j33KO
こんにちは。質問です。
輪郭線の取り込みを、今まではスキャナで行っていたのですが、
そろそろ全部パソコンでやろうと思っているのですが、
ブラシだと線が太すぎるし、鉛筆だと線がはっきりしすぎていて気持ち悪いです。
輪郭を描くのに何かよい方法はないでしょうか。

164:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 19:18 cdsIFs/8
Photoshopは画像の加工がメインのソフトなので
そういう用途にはそういうソフトを使ってください

165:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 19:20 j/wEZDxv
>>162
だからPhotoshop上だとモニタ補正がかかって色そのものが違うんだって。
この手の質問、最近頻繁に見るな……
モニタ補正切って(表示の校正設定をモニタ設定にあわせる)み?

166:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 19:22 j/wEZDxv
>>163
パス&細いブラシ
Photoshopはフリーハンドで輪郭線を引くのには向いてないよ
それが嫌ならペインタかコミスタ使え

167:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/11 20:45 qmZqygjB
写真の人物だけを切り取りたいのですが、簡単にできる方法はないでしょうか?
背景を単色で撮影してその背景の色だけを消すことはできますか?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/11 20:46 cdsIFs/8
できますよ

169:未だにロールバーで動かしてた
04/07/11 22:30 5KeGLPFK
ここで購入したよあきらめてたけどめちゃわかりやすい↓
URLリンク(openuser3.auctions.yahoo.co.jp)

170:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/11 23:13 j0N/WTsL
>>161
>>169
業者だとは思うけど、笑えるなぁ。
必死になって宣伝してるのはいいけど、自分の出品物一覧へのリンク貼ったところで
誰も見れないのに……

171:創造の神
04/07/11 23:19 7jYl14Vw
ヘッポコクリエターが偉そうに素人に説教かよw
コテサキでカチャカチャやって何が作れるの?
デザインの勉強?はぁ?
そんなもん普通に世の中見てれば誰だっていい物は
作れる。固執せずにね。

物を作るという事は物を見るって事。
頭からデザインの勉強とかいい物作るとか言ってる奴は才能なし。

いい物が作りたいのならまず思想家になる事だね。
形なんか後で考えればいい。

ここにいる奴らはそれがないから2チャンで素人に
説教してるだけ。つまり才能がないって事。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/11 23:20 qmZqygjB
>>168
おいくら払えば教えていただけますか?

173:創造の神
04/07/11 23:24 7jYl14Vw
生活がセコイのは構わないが想像がお前らはセコイんだよ。
文章読めばどういう物を作ってるのか大体わかる。

若い奴は技術なんかシコシコやるんじゃなくて、世界中の
物や人の思いをよ~く見る。そしてそれに対して自分で
思うんだよ。


174:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/11 23:24 j0N/WTsL
>>172
教えるも何も、説明書に(ry
ってか、それ専用のツールまであるし

175:創造の神
04/07/11 23:26 7jYl14Vw
>>172
切り抜きなんか誰でもできるだろ?
自分で思う様にやれよ。
やり方なんか人それぞれ。
色々やれば他のやり方だって見つかるんだよ。
楽すんな。糞ボケ。

176:創造の神
04/07/11 23:27 7jYl14Vw
>>174
お前に聞きたいんだが (ry ってどういう意味?

お前の作る物ダサイだろ?


177:創造の神
04/07/11 23:29 7jYl14Vw
想像っていうのはどんだけ思いこめるか。
なぜならこの世界だって個人の思い込みにすぎないから。

それがわかればおもしろい物は作れるよ。


178:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/11 23:32 m9M0EBIX
フォトショでドット絵を描くにはどうしたらいいの?

179:創造の神
04/07/11 23:32 7jYl14Vw
それと現実と想像をはっきりわける事。
形はどうでもいいけど中身は現実的な事を考える様に。
なぜか?
人は過去の現実への記憶で物を見る。
作った物の中身が現実的であれば見る人は過去の記憶
になぞらえて感情移入できるから。

つまり現実が重要。
現実が嫌いで想像の世界に来てもバカにされるだけ。
逃避は一番ダサイからね。

180:創造の神
04/07/11 23:35 7jYl14Vw
いいそれと持論は絶対必要。
独りで物を作るならいいけど、社会に出ればチームを組む。
その中で持論がある奴が絶対主導権を握れるから。

そこがディレクターかデザイナーの境目。
だからいっぱい物を見ていっぱい思う事が大事なんだよ。

181:創造の神
04/07/11 23:39 7jYl14Vw
この世界は上にいかないと意味はない。
収入しかり自分の欲求しかりね。

いい年してデザインなんかやってる奴に未来はないよ。
若いのなら思いがあれば大丈夫。
今技術をシコシコ磨いてもここにいいるヘッポコクリエター
で終わるだけ。


182:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/11 23:48 cdsIFs/8
趣味で使ってるだけの俺に説教タレられても困るがね

183:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 00:40 ncsFpVcE
簡単に早く切り抜きしたいのですが、
どなたか教えてください。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 00:43 HroJAz8b
>>183
カッターナイフと雲形定規で(ry


185:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 01:14 ncsFpVcE
>>184
そのやり方だと一度プリントしてからカッターナイフと雲形定規で切り取り、
それをスキャンして読みこなせる手間がありますね。
パソコンだけですべての作業をしたいのですが。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 01:23 HroJAz8b
>>185
クイックマスクを使えば?


187:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 01:35 ncsFpVcE
クイックマスクなんかより簡単に早くできる方法を教えて欲しいのですが。


188:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 01:57 7BJioctb
>>187
バージョンが分からないけど、抽出使ってみた?

それと簡単に早くやる方法は、ターゲット画像にもよると思うよ。
色域選択で一発で抜けるものだってあるし。
画像を晒してみたらどうよ?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 02:14 KbodCIrg
>>187
というか、そろそろなんで>>183におちょくられてるのか考えたほうがいいよ
ってか、テクニック以前のことを質問してるって気づいてる?
要は>>174

190:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 02:15 KbodCIrg

>>183じゃなくて>>184の間違い

191:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 02:26 GpkGT7Hn
人に聞く前に自分で調べた方が速いだろ。

マニュアルやヘルプくらい目を通せ。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 03:00 ncsFpVcE
方法はいろいろあると思います。
どの方法が楽に早くできるのかと質問しているのですが。
バージョンは7です。



193:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 03:08 9igjLxkb
マジックワンドが一番楽です。
それが使えないときはパスで。
つーことで終了

194:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 03:45 ncsFpVcE
>>193
あなた一人の答えでこのアンケート調査は終了しませんので。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 05:14 HroJAz8b
>>194
なんだよアンケートって?


196:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 05:24 ncsFpVcE
189さん。
HroJAz8bですか?おちょくってるというのは?
>>195
君に答える必要はない。


197:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 07:59 1QW3AKQP
>193
こんな間抜けな質問に答えてるのは193一人だけじゃないだろうに。
だいたいバージョン7なら188の書いてある抽出使えるだろう。
マトモに答えてるヤツを無視かよ?ひどいなお前。

あと、188も書いてるけど画像にもよるよね。
色域選択が一番楽なこともあるし、パスが一番いいときもあるし、抽出使わないと面倒なときもあるだろう。
人それぞれの好みの問題もあるし、いくつかの方法を併用するのが普通だろうし。

俺はそのときの画像と気分で抽出と背景消しゴムと色域選択とクイックマスクを適当に併用。
(Photoshopのパスは使いづらいんで滅多に使わない。これは俺の好み。)

質問が抽象的過ぎるから、ユーザガイド見ればわかる程度の答えしか返ってこない。
真面目に質問しているなら、質問のしかたと質問者のオツム及び性格が悪すぎ。
どう見ても荒らしくさい。以後放置推奨。


198:197
04/07/12 08:00 1QW3AKQP
193じゃないや、>>196。キー押し間違えたね。193ゴメンネ。
俺も去るので許してね。では。


199:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 09:03 ncsFpVcE
3と6を押し間違えたのですか?ふーん。
まぁ、ありがとうございました。

次は影についてなのですが、どうやってつければいいでしょうか?
切り取って貼った人物にできる影を簡単に作る方法を教えてください。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 09:30 GpkGT7Hn
ID:ncsFpVcE
NGワード指定しますた

201:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 10:37 oehR+1+B
何もやらずに人に聞くだけか。そういう奴もたまにいる。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 12:40 TmW/dbBl
そういう奴に限って上達しないんだよな。
結局、そのときだけしか理解できない。
試行錯誤して覚えたものは長く残るし、
その間に試した手法も別の機会に有用になることもある。

ま、ncsFpVcEはそれ以前に人にものを教えてもらう姿勢というものを学ぶべきだけどな。
どうしたらうまく教えてもらえるか、というのもテクニック。

203:windowsXP バージョン: 8.0.1
04/07/12 15:44 XnhtXE+8
先が細くなってるブラシが出てこないんですけどどうすれば出せますか?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 16:12 poj7ZA70
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /   みんな来いよ!ACE !
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/           _
/|\/  / /  |/ /           /_/|)
/|    / /  /ヽ             | ̄|
  |   | ̄|  | |ヽ/l            / /
  |   |  |/| |__|/     _
  |   |/|  |/      //|)       _
  |   |  |/        | |        (|\_\みんな行くぞ!ACE !
  |   |/        //           | ̄|
  |  /                        \ \

205:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 16:43 oehR+1+B
>>203
PhotoshopCS?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 17:11 ncsFpVcE
手書きで影を描くのではなく、切り取って貼ったものを利用して
うまく影をつけたいのですが、どなたか教えてください。

207:203
04/07/12 17:12 XnhtXE+8
>205
YES

208:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 17:15 Jhr12O+6
>>206
レイヤー効果のドロップシャドウではアカンけ?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 17:41 T9wmxdGC
なんだ?ACEって?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 17:45 oehR+1+B
>>206
マニュアルや参考書を見ればドロップシャドウという選択肢は簡単に見つかるのだが。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 17:59 MunLRHOI
>>210
だって>>206=>>199だしw

212:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 18:07 iJjFSVPl
自力でやろうって気が0だな。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 18:48 TmW/dbBl
つうか、適当にやっててもドロップシャドウで出来ることは分かるのだが。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 18:58 Jhr12O+6
話はそれるけど、ワイはレイヤー効果が大好きなんや。
あと、「ワイ」という一人称も好きなんや。英語の一人称が"I"から"Y"に変わってほしいんや。
一時の流行でもええから。だから清原にはがんばって欲しいんや。
それくらいレイヤー効果が大好きなんや。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 20:03 MZ6HFcSG
(;^ω^A アツーイ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/13 09:13 0q6k5j5L
ID:ncsFpVcEのせいで
馬鹿が先生を敬わないスレとなりました。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/13 11:14 QoY8uGNM
どれが馬鹿でどれが先生?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/13 11:20 Ouh4hqMv
俺、オレオレ、おれ先生っ!(゚∀゚)ノ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/13 11:57 rVWSyMRu
んじゃ俺生徒!(゚∀゚)ノ

先生、くりえいたーになりたいです。
引きこもって家で仕事したいーです。

楽にガッポガッポ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/13 12:48 Ouh4hqMv
そういう時はパクリやトレスをするんだよ♪(゚∀゚)ノ

上手く要点だけ盗ってれば例えバレても無問題、
デザインも冴え冴えうまー、間違い無しっ☆

221:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/13 12:56 sHDaqAED
大分遅レスだが

>>153
POP PRINT
URLリンク(rinn.e-site.jp)
これ使えば分割して印刷できるよ。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/13 13:20 rVWSyMRu
ありがとう先生!(゚∀゚)ノ
ばりばりぱくりまくってゆうめいくりえいたぁになるよ。


223:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/13 13:51 mwdgUzoz
ID:ncsFpVcEのせいで
妙なネタスレとなってまいりますた。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/13 15:13 QO3ThyLU
質問させてください!
個人サイトを作りたいのですが
元画像をフォトショップないしイラストレーターで作りたいです。
もしフォトショップで作る場合どのくらいのサイズで
どのくらいの解像度で作ったらいいのでしょうか?
教えてください!!


225:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/13 15:34 FJg82AjL
web用画像なんて1*1から壁紙サイズまでとピンキリあるだろうがvogue!

226:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/13 15:34 r/C75Omy
>>224
使いたいサイズで作れ。
解像度は72dpiだが、PDFとかを作るのではないなら気にするな。
どうせ、jpgやGIFにはそういう概念がない。

後はここで聞け。
Web制作
URLリンク(pc5.2ch.net)


227:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/13 17:44 BAEo2U8V
そもそもの基本が分かってない

228:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/13 17:51 JDw7D0o4
にもかかわらずフォトショとかイラレとか高いソフト買えるってすごいね(w

229:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/13 19:32 5A6j6/9j
買った人はここでは聞かないの法則

230:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/13 20:58 0q6k5j5L
豚が真珠を買って糞を作るスレとなりました。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/13 22:04 E4hyjqUE
しかも真珠はプラスチックのにせものでつ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/13 23:13 Cc60SM1r
Photoshop使ったCG講座系のHP持ってるんだが……最近ncsFpVcEみたいなの
多すぎ。
こっちが懇切丁寧に答えてやっても、次々に説明に使った用語なんかの
言葉尻を捉えて新しい質問をしてくるし。
で、全部答え終わったと思ったら「それではもうひとつ質問です」だし。
しかもこっちが答えてやるのがあたりまえって態度で。
少しは自分で調べろよ。
今日受けた質問が「新規レイヤーってどうやって作るんですか?」デスヨ。
あと、割れっていうのはちゃんと隠してくれ!
「友だちに焼いてもらったので説明書がありません」とか言うのヤメロ!
おれは割れ厨のためのユーザーサポートじゃねえよ!
隠してくれればこっちだって英語版なのを深く追求しないから!
バイトして買ったPhotoshopで試行錯誤のすえ獲得した知識を、なんで
手前ら割れ厨にほいほい分け与えねばならんのだ!

……ハァハァ
さすがにキレたので乱文スマソ
でもちゃんと返信で答えてあげる小心者のわし。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/13 23:23 9KtYsW8N
>>232
>次々に説明に使った用語なんかの
>言葉尻を捉えて新しい質問をしてくるし。
こういうので自分は真面目に授業を受けている気分になってるヤツ
クラスに一人はいたよなw でも全然頭に入ってねえの。思い出してワラタ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/13 23:34 d9OjH1fA
>>232
ほう。そのサイトを教えてくれ。俺も質問しに行く。割れじゃないけど、バンドルのエレメンツ2だがな。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/13 23:58 JhbIj91o
オレはどこのスレでも、
ちょっとしたコツとかマニュアル読んでもわかりづらそうな
ものだけに答えるようにしている。
相手がワレっぽい場合はすぐに消える。

ワレは真面目に覚えるつもりなんかないよ。
みんなが持ってるから言ってるだけ。
描きたいものとか表現したいものがあるヤツは自分で工夫する。

ワレの便利屋になるのは、全員不幸になるぞ。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/14 00:44 aifhBQMi
>>232
人がよすぎるよ。
せっかくの良サイトがもったいない。
割れが集まって糞な質問してるサイトにはちゃんとした客がこなくなる恐れがある。
カウント減るかもしれんけど、そこらへんを考慮したサイトにしてください。

ていうか、漏れも一度伺ってみたいものだ。なんかヒントキボンヌ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/14 01:09 X0jenhHu
> バイトして買ったPhotoshopで試行錯誤のすえ獲得した知識を、なんで
> 手前ら割れ厨にほいほい分け与えねばならんのだ!

つか、割れ厨は努力もせず対価も払わず、
タダで何でも欲しがるから割れ厨なんで。
相手しない方がいいよ。キミ自身の信用にかかわるから。

238:232
04/07/14 01:36 /nb3oZAs
乱心のあまりスレ違いの長文書いちゃったこと謝りにきたら……
皆さんご意見ありがとうございます。
ん~、とりあえず微妙な質問には適当に答えて、「あとは自分で調べてください」的な
返答をするところからはじめてみます。

>>234
ナイショw

239:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/14 07:25 VZRvscma
MACOSなんかの「OK」みたいなガラス玉(?)っぽいボタンの
作り方を模索しているのですが、説明してるとこがなかなか引っかかりません

初歩的なものとは思うので探せばあると思うのですが…どこかいいとこないでしょうか?


240:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/14 08:07 O7OU+lUY
>>239
macosってなーに?


241:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/14 08:23 UfvupleG
>>240
MacOS XのAquaインターフェイスのことを言っているんじゃないかな、多分。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/14 10:44 uaQezvRu
まこすって何だろうって思っちゃった

243:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/14 10:56 gRlUrBtj
>>239
「デタラメPhotoshop」で検索

244:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/14 11:35 VZRvscma
>>243
ありです
嫌でも使わないといけなかったので助かった

>>240>>242
アドビとモリサワ マカーの砦
BYEBYE

245:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/14 12:37 ck+lPN+Q
とりあえず、>>232がんがれ。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/14 13:23 /0D0iFpQ
不透明度を低くして描いても、同じ色が重なったら不透明度が高くなってしまうというか、色が濃くなるんですが
透明度が変わらないようにするにはどうすればよいですか?


247:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/14 14:03 gRlUrBtj
当たり前じゃんと思ったのは俺だけなのかな。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/14 14:06 Op7aub+B
1ストロークで一気に塗り切れっ!!!!!!

249:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/14 14:10 /8Qa4O0q
レイヤーの透明度を落とせ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/14 14:18 9Sh3qHLB
224です。あほな質問してすみません。。
226さんどうもありがとうございます。
広告ばっかり作っててWEB初めてなんでまったくわからなかったんで
あほやってしましました。すんませ~ん。
ちなみにソフトは自分で買ったけど

251:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/14 14:26 6q4dPEre
>>239
なぜ流れ作業的な作り方じゃなく、本物のガラス玉をよく見てみようとは思わんのだろうか

>>246
その色の不透明度を落とした時の薄い色を、スポイトで拾って100%で使えばいいのではないだろうか

252:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/14 14:59 /0D0iFpQ
>>247
いや、まあそうなんですが・・・
>>248
それでやってるんですがやっぱりいまいち不便でですね・・・
>>251
ありがとうございます。やってみます。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/14 15:04 /0D0iFpQ
>>249
そっちの方法もやってみます
サンクスです

254:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/14 18:35 6q4dPEre
>>253
今気が付いたが
もしかして出来た画像を何かに重ねたいわけかな?
そのために透明度高くして描いてると?

それなら出来た画像の透明度を高くして重ねればいいよ。
一部の色だけ透過させたいなら、別々のレイヤーに描いてから
>>249の言うようにそのレイヤーだけ透明度を上げる。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/15 02:06 VLfNd2Db
エレメンツ使いなのですが。

黒色の線画を作成したのですが、
グレースケール以外の色に変えることはできますかね?
カラー置き換えとか色々いじってみたのですが、
やはり元が黒だと全く変化せず…。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/15 02:12 SRmOJ9w1
>>255
出来る。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/15 02:26 VLfNd2Db
方法を教えてくださいm(_ _)m

258:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/15 02:37 SRmOJ9w1
>>257
イメージ→モード→RGBカラー

259:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/15 05:10 TX3KctCT
そういう意味じゃない気がするが

260:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/15 05:22 r2MBhqv4
部分的に色を変えたいなら「色トレス」で検索汁

全部同じ色なら透明部分の保護にチェック入れて「編集→塗りつぶし」が簡単。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/15 11:36 4BEyuym8
>>257
線画の抽出で検索汁

262:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/15 13:06 AHNQxT7C
>>255
「色相・彩度」で普通にできるだろ?
彩度と明度を50%ぐらいにしてから色相を弄れ!
意味が違うのか?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/15 13:50 XAMHqu6F
>255
レイヤーではなくチャンネルを表示させ、RGB以外のどれでも1つ選択して
白で塗りつぶす。RGBが出ない時はまず[イメージ]-[モード]でRGBにする。

その後RGBを選択したあとレイヤーに戻れば[イメージ]-[色調補正]-[色相・彩度]
で色を変えることが出来る。


264:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/15 15:01 ghgEtYqP
>>263
Elementsにはチャンネルがないのです。

もし>>263の方法を使いたい場合は
↓これをインストールしてください。
URLリンク(www.vector.co.jp)

お約束ですが、あくまで自己責任で。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/15 15:30 8RTI6Y28
EL1を使っています。
選択範囲の中に、別の画像を合成したい場合、どうすればいいのでしょうか?
ロゴマークのフチ部分だけを、別の写真のマークに変えたいんです。
よろしく御願い致します。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/15 15:59 9GDGF81L
>>265
選択範囲の中に合成するだけなら、単純にコピペでいいのでは?


267:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/15 17:06 Ezrq+C1E
>>265
別レイヤにコピペ&その選択範囲でレイヤマスクを作る

268:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/15 21:16 8kz3s/nT
>>267
レイヤーマスクって何だべ? (by EL1 user)

269:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/15 21:30 GgO3CSgG
>>268
自分で調べろ


270:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/15 21:59 stJYRm3q
EL1にはマスク無いんだよな・・・('A`)

271:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/15 22:08 CSSV0pBH
>>268
>>270

>>264、または
URLリンク(g-trip.pobox.ne.jp)


272:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/15 22:17 n1VSC7gB
レイヤーマスクの代わりに、その選択範囲で削除すればいいだけじゃない?

273:267
04/07/15 22:44 8kz3s/nT
>>270
ありがとう、それが言いたかっただけなのよ。
>>269
お前、きっちり釣られてどうするw

274:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/15 22:45 8kz3s/nT
げ、273=268だった。重ね重ねすまん。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/15 22:53 yCXxNksp
黒い線の部分以外を透明にして、レイヤー効果のカラーオーバーレイで色を変えたらアカンのけ?
そういう意味ではなくて?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/15 23:11 n1VSC7gB
正直>>275がなんでそんなややこしいことするのか分からない
背景の色に左右されるし、線の部分の透明度が100%だった場合意味ないし。

あと補足で、>>262の方法は「色彩の統一」にチェック入れなきゃだめよ


277:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/16 01:20 9JKAejDr
Elementはレイヤーマスクないけど
塗りつぶしレイヤーで一応それっぽいことは出来るよ

塗りつぶしレイヤーの上にレイヤーマスクをかけたい画像を持ってきてグループ化するだけ

塗りつぶしレイヤーにはマスクがあるからそれをいじれば同じようなことが出来る


線画をスキャナで取り込んだりして線だけ抽出したいときは
塗りつぶしレイヤーのマスクにその画像の色を反転させたものをコピペすればオケ
(コピペするときはAltを押しながらマスクのアイコンをクリックね)


運用しだいではいろいろ逃げられるけど
レイヤーマスクくらい使えるようにしてくれてもなぁとは思う(笑

へたな説明ですまん


278:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 01:31 Z7ZXXU33
質問です。
デジカメ撮影の写真をフィルム撮影っぽく加工するコツってありますか?
どの辺がポイントなんでしょう。

岩井俊二の一連の作品もビデオ撮影して、それをフィルムっぽく加工しているとのことですが、
Photoshopでいうと、どんな処理をしてるんでしょう。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 01:52 z/Sa1A/p
意味が判らないので予測で書くが。
カラコレやフレームスキップやノイズ処理だったらPSじゃなくてAEじゃないの?
フィルムっぽく見せるプラグインもあったし。

それともデジカメを銀塩フィルムっぽくって事ですか?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 01:58 GZPz2hMi
URLリンク(i-bbs.sijex.net)


281:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 02:00 GZPz2hMi
>>278-279
グラデーション使ってレンズフィルタじゃないの?
マスク消しでレンズフィルタ?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 02:02 Z7ZXXU33
>>279
そう、デジカメを銀塩っぽくするにはどうしたらいいかってことがしりたいんです。ごめんなさい。


283:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 02:38 z/Sa1A/p
具体的にどうしたいのか、よくわからないないけども。。。
ぬめっとした質感が嫌いなら、数%ノイズフィルタをかけてからアンシャープマスク
色調をフィルムっぽくしたいなら>>281

あとはちょっと思いつかない。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 04:13 dycsGW4j
写真を縮小して間違えて上書き保存してしまってのですが
元に戻す方法はないでしょうか?
今ファイルは開いたままで、ヒストリーで最初まで戻って保存しても
前とファイルサイズの違うものになり、オリジナルとは異なるものになってしまいます。
どなたか豆知識をお教えください。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 06:29 43MNDL65
>>282
銀塩と言われても、写るんですみたいなモノから、商業写真的なモノまで様々有るし
フィルタを使ったモノも有れば、逆光ばりばりの写真まであるんだけど?

どんなのがいいの?w

画面で見て「銀塩っぽく」なのか、フォトペーパーかその類にものに出力してからのことを意味してるのか。
はっきりさせた方がよいぞ


286:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 06:29 43MNDL65
>>284
諦めなさい。
オリジナルから作り直せ


287:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 06:41 dycsGW4j
だからオリジナルはどこにあるんですか。
上書きされてもうないのですか?
ヒストリーの最初のものをどうすればオリジナルに戻すことができますか?

>オリジナルから作り直せ

どういう意味ですか?
写真を撮り直せと?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 06:48 z/Sa1A/p
>>287
上書きしたんなら、オリジナルは無くなったと考えるべき。
ヒストリーの最初に残ってるのなら、
それを呼び出してBMPなりPSDで保存すればオリジナルと同じ。

元は多分JPGだろうが、JPEGってのは圧縮率によってサイズが変わるから。
アプリによっても違うし、同じにするのは難しいだろうな。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 06:50 yCfRUFz2
ヒストリーの一番上に別枠で元画像のサムネイルがない?
それでファイルを最初に開いた時の状態に戻れるはずだよ
ファイル閉じてまた開いたりしてたらアウトだけど

290:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 06:51 z/Sa1A/p
ていうか。
>>255>>282は、他人に聞いたら最後までレスつけろよ。
答えたほうは結果が知りたいんだよ。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 07:00 dycsGW4j
>>289
>それでファイルを最初に開いた時の状態に戻れるはずだよ

その先どうすればいいのかとお尋ねしているのですが。
このヒストリーの最初のものはオリジナルですよね?


292:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 07:01 z/Sa1A/p
>>291
保存したらいいんじゃないの?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 07:02 Jg4R8EDr
礼儀も知らん割れ厨坊やなんだろ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 07:13 dycsGW4j
>>292
もちろんしましたけど、jpegで再圧縮になりましたよね。
オリジナルそのままを保存する、というか、こういう場合の救済機能は
用意されてないのでしょうか。
バージョンは7です。


295:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 07:15 z/Sa1A/p
>>294
ちゃんと>>288を読んだ?無理です。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 07:23 dycsGW4j
はい、読みましたが、どこの馬の骨ともわからないID:z/Sa1A/p氏一人の意見を
鵜呑みにするのはどうかなと、思いまして。


297:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 07:33 z/Sa1A/p
>>296
その書き込みで俺だけじゃなく、他の人も回答しなくなった訳だがな。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 07:33 07xNWS3Q
やれやれ・・・

299:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 07:40 yCfRUFz2
adobeのサポートに電話してみれば?
一番信頼出来る答えが返ってくると思うよ。



300:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 07:54 43MNDL65
だいたい、オリジナル画像と編集画像と、分けて(ファイル名を変更するなど)から作業を始めないという時点で(ry


301:どこかの馬の骨
04/07/17 08:03 FHLtcNEk
すぐに別名保存するの忘れて
つい、CTRL+Dとかを押そうとして
CTRL+Sとかやちゃうんだよな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 08:12 JfaYB0qr
>296
じゃあここで聞かないほうがいいよ。
ここで聞いても、答えてくれるのは、どこの馬の骨かわからない連中ばかりだよ。
俺ももちろんそうだけど、dycsGW4j、お前もそうだ。
しかもdycsGW4jは礼儀もしらない最低な部類の。

というか、誰に、マトモな態度で聞いても>288か>300か
「デジカメのメモリにデータ残ってねえのかよ」とか
「バックアップとってないのかよ」程度の答えしか返ってこないと思う。


303:おぎゃ~
04/07/17 08:14 O7BZFEvr
DTPってなんのことですか?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 09:26 nNOKa+tA
Donnna
Tokidemo
Pojitexibuni

305:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 09:50 ld3AXK81
>>304
感動した!

306:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 09:56 VQeAd47n
>>304
一瞬最後の行が「ポジテキシブ」に読めて、何のことか分からなかったw
普段は「li」使ってるから。
ポジティブね。

つーか読み返してみたら、ID:dycsGW4jは>>287の時点で既にアウトだな。
最近釣り氏ではないかと本気で疑うようなやつが頻繁に出没するな……

307:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 10:05 43MNDL65
夏だからねぇ


308:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 10:38 iZ5A3ggW
あの~質問です。マスクって何ですか?

タイガーマスクなら知ってますが。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 10:48 k6GewcZQ
覆うものです。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 11:13 sAADTxfF
乙     ,,、、、,,,、,,z、,_,、、
     ,r三ミミミヾヾミt,X(リミ、,
     ミニミリ" ゛ミ、"゛リ"ミミ、>
    三ニ"        ゛ミi
   ,、_ミ爪",,-____      ,,<、
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
URLリンク(news.kyodo.co.jp)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 11:30 FmdfVXKP
夏風引いたら付けましょうw

312:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 12:06 ehd9UwQ5
>>311
んなAAまであるのかよ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 12:07 ehd9UwQ5
>>310だった

314:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 13:23 Z7ZXXU33
>>285
ごめんなさい。銀塩写真っぽくというのは、自分でもどう違うのかわからないけど、
映画の1コマやCDのジャケットやオシャレ雑誌の写真みたいなのです。
そういうのからは「硬い」「冷たい」「遠い世界」というような印象を受けるんです。
ちがうのはコントラストや色彩や階調なのかもしれませんが、
(デジカメと比べて)銀塩はどういう特徴をもっているんでしょうか。
またデジカメの素材からそれに近づけるにはどういう風にすればいいんでしょうか。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 13:30 fQUStrfs
いっぺん雰囲気がわかるような写真うpしなさい。
イメージがワカンネ。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 14:19 g0drEqOH
>>314
やっとなんとなくあなたの意図が分かってきたよ。
それって微妙に「デジカメと銀塩の差」とは違う。
あれは単なる撮影(+現像)技術だよ。
まあ銀塩でしかできない手法も取り入れられてたりするけど。

とりあえずは色味と光の当て方の調整からかな。
あと現像時の微妙な「劣化」の再現。
>>315の言うように、目指してる写真と加工したい写真、両方うpして。
あとは心やさしい住人がアドバイスしてくれるかと。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 14:44 stWD854F
はっきりいえばカメラマンの差
一流の人がスタッフと機材そろえて撮ればデジカメでも美しく撮れる


318:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 16:20 dycsGW4j
>>302
>「デジカメのメモリにデータ残ってねえのかよ」とか

大変ありがとうございました。
逆転の発想ですね。フリーの復元を使って無事にファイルを取り出すことができました。


319:302
04/07/17 17:08 JfaYB0qr
>318
それは何よりだった。
今後は複製をちゃんととって、元データはいじらずに複製のほうをいじれよ。
あと、質問するときの最低限のマナーくらいはお勉強してから質問しような。イイコだから。

・・・夏だねぇ・・・(はぁ)

320:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 19:01 3PeVKXsA
すみません。今更感漂いますがPhotoshop7で質問です。

画像ウィンドウの左上にグレーで [01][∧/] こんな感じのものが表示されるんですが、
これは何を意味しているのでしょうか?
マニュアルやヘルプを見ようにも、これの名前が分からず…
もしよろしければヒントだけでもお願いします。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 19:53 43MNDL65
>>320
スライス


322:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/17 21:56 BKsszAWe
CS使ってるんですが、7の時はビュー→プリントサイズで
実際のプリントサイズと同じものが見られたはずなのに
CSだとそれができないっぽいです。
なにか環境設定が必要なんでしょうか?
ヘルプを見ても設定が特に必要とないし、アドビサイトで
FAQ見ても似たトラブルを見つけることができませんでした。

323:320
04/07/17 23:36 3PeVKXsA
>>321
激しく遅レスですが…
まだスライスが何か良く分かってないけれどアリガトウ!
ちょっとマニュアル読んでくる!
アリガトウ!!ホントアリガトウ!!ヽ(゚∀゚)ノ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 01:17 QnRGJepd
elements2.0をネットにつながってない状態で起動すると毎回
アップデートしますか?と何回も出てくるのですが
回避する方法はないのでしょうか。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 01:25 47mICd0W
嗚呼
この世にマカーさえ存在してなければこんな糞ツール使わなくていいのに
もともとショートカットを使うことを前提に作られてるインターフェースである以上
WIN版は使いにくくて仕方がない

326:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 01:26 47mICd0W
ったく
脱アドビ計画なんかないのかよ


327:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 01:27 47mICd0W
DTVは根付いたのにねぇ…
あーしんどい

328:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 01:35 tPhKEAel
>>325
んな奴に限って何もできないのに、使いこなしていると思っているアフオー

329:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 01:46 2laRzpcG
今時ショートカット否定カヨ…

マカーが踏み台になったおかげでいま使えてるんだぜ?
あいつらのお布施でアドビも大きくなったんだし

330:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 03:42 spA1fpRn
夏真っ盛りですな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 04:53 L4y9o2EJ
Win版のショートカットも別段に使いにくいと思った事がない。

ctl+qやctl+wはマクっぽいなと思ったけどな(w

332:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 10:59 wiXNP6bA
ショートカットってめちゃつかわね?

おれ、フォトショ以外のアプリもショートカット使いまくりなんだが・・・。
左手キーボード、右手マウスなわけで。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 11:03 LWHPb7mZ
ツールの切替にショートカット使うとかなり効率上がるな。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 15:18 MYuRWHP6
使うに決まってんだろ!!>ショートカット

ショートカット否定の意味がワカラン

335:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 15:50 h9LoVCHx
>>319
>元データはいじらずに複製のほうをいじれよ。
ファイルの属性を読みとり専用にするだけでいいような。
それだけのために複製を作り作業するのはちょと…初心者というか…
まぁ、僕は両方ともしなかったわけですが。

>あと、質問するときの最低限のマナーくらいはお勉強してから質問しような。イイコだから。

答えると、人としての位が上がるとでもお考えでしょうか?
いいかげんにしてください。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 15:55 M9zk+9sc
最後っ屁を放たないと気がすまない性格か?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 16:07 LWHPb7mZ
URLリンク(www.geocities.co.jp)

338:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 16:31 VAX0uGs+
夏だねェ…
>>335はどこの馬の骨かしらねえけどさ、何?人としての位って?


339:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 16:34 mEEJzb7Q
ほら、夏休みが始まるから。
あ、月曜休みだからもう始まってんだっけ?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 16:39 6QCh9bHm
世の中にはまだまだスゲー奴がいっぱい居るんだなぁ。
オラもまだまだ修行が足りないぜ。

>>335とかさ。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 16:40 WR+3ktkJ
そう。学校でいつもいじめにあってるから、
ネット上でも人に偉そうな態度取られるのがイヤなんでしょ。
せめてここでくらい…そういう奴いるよね。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 16:42 mEEJzb7Q
なんかそれより誰か
>>322
>>324
に答えてあげれませんか。
俺にはわかりません。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 17:03 Ry20I8Ne
>>324
編集>環境設定>AdobeOnline
アップデートの確認の箇所を
「しない」
にすればいいんじゃなかったけかな

うろ覚えで違ってたらすまん


344:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 17:23 LFuupExC
>>322
ズームツールの右クリック→プリントサイズじゃだめなん?

345:322
04/07/18 19:58 Jb+/qFq3
>>342
気遣ってくれてどうもありがとうございます!
>>344
レスどうもありがとうございます!
いまやってみましたが、同じでした。
印刷したら特にいじらずに解像度のところに出てるプリントサイズで
プリントアウトされたので、原稿には問題ないようです。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 21:38 bWorGp5m
>>322
まさかとおもうが
7のときとモニタ解像度変えてたりしないよな

347:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/19 00:26 e39ietEH
フォトショップのファイル→読み込みからスキャナを
使えるように設定するにはどうしたらいいのでしょうか。

よろしくお願い致します

348:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/19 00:43 3320P8Su
>>347
・・…(゚д゚)

349:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/19 00:44 ip5FwUy/
>>347
TWAIN ドライバ入れてる?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/19 01:05 e39ietEH
>>349
入れてませんでした…

351:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/19 09:04 v3WBshRj
( ゚д゚)

352:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/19 09:48 0jSl6SeS
( ゚Д゚)絶句。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/19 11:27 y0zTbzpy
指先ツールで、伸ばした色の回りが白くなるんだけど
原因分かる人います?

PhotoshopCS、OSはXPproのSP1です

354:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/19 12:54 FPKfU8Uq
>>353
原因:あんたの勘違い

対策:よーく見てみよう


355:353
04/07/19 14:39 y0zTbzpy
んー、よく見たけど分からない
とりあえずこんな感じ
URLリンク(www.geocities.co.jp)

黒い部分は背景レイヤー
赤い部分から透明部分に向かって使うと白くなる
どうも強い筆圧でやると如実に出る感じ。
透明部分から赤い部分へは大丈夫
ブラシも標準で入ってるものに、強さを筆圧(タブレット)で設定したぐらい
あとは間隔を1%にしたぐらいかな

なんか勘違いしてるのかなぁ


356:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/19 15:10 ip5FwUy/
モードとかオプションはどうなってるの?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/19 15:15 cKx0E32J
>>355
ver.6で確認しましたが、
「すべてのレイヤーを使用」をチェックしてないと白くなりますね。

358:353
04/07/19 15:46 y0zTbzpy
>>356
モードは通常で、オプションは指定してないです。

>>357
全レイヤー使用でないと白くなりますか

そういう仕様なのかなぁ、不便だ・・

359:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/19 19:32 mWq25aSG
>>346
今回新しくパソコンとモニターを買って一緒にCSにアップしました。
いまの解像度は1600×1200です。

360:346
04/07/19 21:05 8ojlnY9o
>>359
それで解像度72で
89×127ミリの画像つくって
プリントサイズで表示させてみ。

家にあるLサイズの写真と並べると
プリントサイズと違うのがわかるよ

361:346
04/07/19 21:13 8ojlnY9o
>>359
モニタ解像度おとしてプリントサイズと合うのを
探してそれを使えばいいよ。

モニタの性能にソフトやOSがついていってないのもあるけど
限界ある表示範囲にいっぱいウィンドウ表示させたい
ってこともあるからね。

まモニタはフォトショ基準に作ってないからね

362:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/19 23:19 mWq25aSG
>>361
ありがとうございます。
作ってみたところ、プリントサイズでも100パーセント表示でも
名刺の少々大きめサイズにしかなりませんでした。
フォトショップ使う時は解像度落として使う事にします。


363:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/20 00:04 mFA5KY63
>>362
なんか違うぞw


364:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/20 00:11 1PkhWPHt
別に100%で実サイズにならなくてもいいだろ
どこかでサイズが合っていればいい

PCにPhotoshop入れたらモニターの縦横を調節して
正方形が正方形に表示できるようにする
これ大事。

365:324
04/07/20 01:40 I63A/Bad
>>343
遅レスですがどうもありがとうございました。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/20 09:10 DxbA/tMG
>>364
ただフォトショの拡大は12.5%の倍数じゃないと
正しく表示されてるとはいえないからな。
文字ツールで適当な文字書いて
12.5%の倍数と16.7%の倍数とを比べてみ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/20 11:21 B6eubhVL
>>358
背景を非表示にすればいいじゃん


368:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/20 12:49 39pFNYfl
浜崎あゆみがコンサートで障害者の子に対して暴言をはいた事件です。
私は障害者の子の近くで見ていてその時の様子を簡単に書きます。【実際あったやり取り/マジネタです。】
浜崎「一番前で座ってるよ。みんなどう思う?感じ悪いよね~。」
客「お前らだよカス!あゆに迷惑かけんな! さっさと立てよ!」
母親「すみません、この子足が不自由で立てないので・・・」
客「うざ~~、あゆに迷惑かけんならくんなよ!」
客「そうだそうだ!帰れよー!」
母親「本当に申し訳・・(泣)・・・」
客「お前ら帰れ、邪魔邪魔」
娘「お母さん・・もう帰ろう・・本当にごめんなさい」
母親「・・・(泣)」
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
証拠VTR→URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)


369:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/21 04:39 ay+02wX6
>>368
コピペ、古杉。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/21 08:12 DDhsnH1s
質問です。宜しくお願い致します。
PhotoShop5.5J/Win

CMYKモードのチャンネルパレットで「C版」をコピーして「K版」に”乗算ペースト”したいのですが
なぜかうまくいきません。(コピーそのものがペーストされ、乗算やオーバーレイ等の
合成が出来ない)
下位バージョンではそのような作業が出来たのですが、5.5Jではどのようにすればよいでしょうか。
m(_)m


371:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/21 09:34 J83KfsAY
>>370
イメージ->画像操作 では?


372:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/21 11:18 TJEhbkGQ
>>370
C版全選択>コピー>K版にペースト>フィルタ>フェード

373:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/21 11:53 8Zz/G721
>>370
調整レイヤー「チャンネルミキサー」で
ブラックにシアンを100%混ぜて、そのレイヤーを乗算に、
じゃダメ?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/21 16:07 E+nTvNCG
>>370
新規レイヤー2枚つくって
それにK版C版をそれぞれペーストしてさ乗算で重ねて
リンク統合してそれをK版にコピペしたらどう?
(ペースト前にコピー元のレイヤーは削除ね)



め ん ど く さ い な


375:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/21 16:08 E+nTvNCG
てか

IDにCGがでたよー

376:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/21 18:10 Hcv1kCVh
>>375
夏休みの子供向けスレに行けば、神扱いされるよ。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/21 23:18 ForTk+zO
またNARUTOのED観るの忘れた。orz

378:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/22 04:03 a879Gg0A
Photoshop6.0で質問です。
資料をグレースケールで取り込み、必要な部分をグレー(黒56%)で塗りつぶしました。
保存後、再度開いたら、ウィンドウ上部に「(c)023頁.psd @ 8.33(ベタ、グレー)」
と表示されました。
ファイル名に(c)という文字はありません。
また、グレー部分の数値を変更、保存したら、消えました。
他のファイルにも(c)があったりなかったりします。
この(c)って何なんでしょうか。また、どういう時に付くものなんでしょうか。
よろしくお願いします。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/22 06:32 oa58fL5Q
>>378
著作権情報 copyright


380:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/22 12:00 Vpu6En2n
378ではないが
>>379
今初めて知ったよ。たまに出てくるのでなんだろうと不思議に思っていた。
特に作業に影響無かったので気にしてなかったが…。

ありがとう(・∀・*)

381:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/22 13:50 QgRpLViC
MacOS10.3を使ってます。
フォトショップ7、CSともにCMYKモードの画像を印刷すると蛍光色
のように明るく印刷されてしまいます。
RGBモードだと大丈夫なんですが…何が悪いのでしょうか?(つД`)
フォトショップからプリント→プレビューの時点ですでに色が明るいです。
フォトショップを経由せずMac付属のプレビューでCMYKの画像を開いて印刷するとうまく
いくのでフォトショップの設定のせいかなと思ってこちらに書き込ませていただきました。
プリンターはエプソンのPM-800Cです。
誰かわかる方おねがいします。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/22 14:47 +NE2ELyx
photoshopの色補正とプリンタドライバの色補正が2つかかってる状態になってるのでは?

383:378
04/07/22 21:01 KaRYml+K
>>379
最初、著作権云々かと思ったけど、このファイルの場合、黒56%の時だけ出たので、
違うのかと思いました。
他のRGBファイルにもあったりなかったりします。
この時も色を変えたら消えました。
色を元に戻したら再度出現します。
使ってる色によって付くのかな?
もし、必ずつける方法とか、付けない方法とかありましたら
よろしくお願いします。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/22 22:06 Ov9rxdYR
>>383
再現性があるかどうか確かめたいので、細かく教えて頂けませんか?
うちでは著作権オプションを入れたときのみ、(c)が表示されるのですが。


385:378=383
04/07/22 23:24 Ze0u0IKH
>>384
文字やグラフがあるものをグレースケールで取り込みました。
修正個所を矩形選択ツールで囲み、黒56%で塗りつぶしました。
レイヤーは乗算モードです。
レイヤーは、取り込んだもの(背景)と、黒ベタ(ベタ)の2つです。
これを保存すると(c)が付き、56%以外にすると(c)が消えます。
違うものを取り込み、上記の背景レイヤーを変え、
同じベタレイヤーを使っても(c)はつかなかったです。
ちょうどこの組み合わせのときだけ付くみたいです。
>>380さんもたまに出てくるみたいなんで、偶然のものなのでしょうか。
検証してもらいたいのはやまやまですが、取り込んだものには
固有名詞がびっしりなので、ファイルをアップロードすることはできないです。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/22 23:46 Ov9rxdYR
>>385
うーん、何度やっても再現出来んなぁ。
やり方がおかしいんやろかな。



387:385
04/07/22 23:58 Q5iY60vi
URLリンク(siokara.dynup.net)
これ見てもらえますか?passは「(c)」です。
これを6.0で開くと(c)が付いてて、ベタの濃さを変えたり、回転等させ保存。
再度開くと(c)がとれてます。
もし、再現性がなければ、うちの環境のせいなのかもしれません。

388:385
04/07/23 00:04 ry526o7D
すみません、追記です。
濃さを変え、保存。(c)がとれる。
濃さを元に戻す、保存。(c)が再度付く。
そんな感じです。


389:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 00:23 B52NTdnA
>>385
「(C)」が付いてるのが嫌なのでしたら、
「フィルタ」→「Digimarc」→「透かしの読み込み」をすると
デジタル透かしが入っているかどうかを確認するので
透かしがない場合は「(C)」は消えます。


390:385
04/07/23 00:29 ry526o7D
>>389
消えましたが、これだけやった後すぐは保存できないので、
ちょっといじった後Ctrl+Zして保存、再度読み込むとまた出てきます。
(c)がでた画像を何もいじらずに消すことは出来ないんでしょうか。

391:389
04/07/23 00:36 B52NTdnA
Digimarcが埋め込んであると誤解して
「(C)」が表示されているみたいです。
どのような状況だと誤解して(C)が出るのかはわかりませんが、
当方もたまに(C)が付いてるデータを貰うときがありますが、
Digimarcは埋め込んでなく、作業自体には何の支障もないです。

392:389
04/07/23 00:38 B52NTdnA
追記
プラグイン自体を外せば出ませんでした。
(sa4183.zipでテスト済み)

393:385
04/07/23 00:40 ry526o7D
>>389
そうですか。何の支障もないなら大丈夫ですね。
印刷にも影響がなかったので、気にしないことにします。
ありがとうございました。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 08:12 c8EA+ToJ
シェイプツールわけわからんよ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 08:40 am2r257/
>>394
オマエがわけわからん


396:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 12:02 F7Efb5D2
PhotoshopCSでの質問なのですが、Ctrl+CやCtrl+Vといったショートカットが機能してくれません。(ツールを変更するショートカットは機能します)
編集をつかえばできるのですが、やはりショートカットがないと何かと不便でして・・・
おかしいと思い、ソフトのショートカット設定を調べたり、再インストールをしてみたのですが、やはり駄目でした。
また、ほかの画像処理ソフトのペイントなどではきちんとショートカットが使えたのでOSの基本設定のほうは問題ないみたいです。
なにか直す方法をご存知の方いらっしゃらないでしょうか。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 12:07 98iCQOL4
>>396
キーボード掃除したら直ったりして。

398:396
04/07/23 12:44 F7Efb5D2
いま、キー設定をしなおそうと、いったんCtrl+Aを削除し、あらたに全選択をCtrl+Aに設定しようとしたのですが、どのキーを押しても認識してくれませんでした。
フォトショップ上でキーボードを認識してないのでしょうか・・・でも、作業中にFを押したら作業背景がブラックに代わってくれたり、ほかのキーを押しても何らかの動作はしてくれるのですが・・・わかりません_| ̄|○

399:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 12:56 ThvxQszS
俺はCS持ってないけど
キー設定をデフォルトに戻したり初期化したりとかは出来ないのん?

あとは設定全部消えちゃうと思うけどコレとか?
URLリンク(support.adobe.co.jp)

400:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 14:47 qcj8g2sI
>>396
ちゃんと買ったのならアドビサポートに質問しれ。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 16:24 NnFQzi/m
>>396
Adobeのフォーラムを、まず読め
私は、ぜんぜん平気で使えますが(Win キーボードPS/2)

URLリンク(forums.adobe.co.jp)

402:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 16:49 yieYtDZ1
>>396
ちゃんと買え。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 17:18 0kr5mOzc
Adobeのフォーラムを、まず読め
私も、ぜんぜん平気で使えますが(Win キーボードUSB)

404:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 18:50 ghqgnnxu
>>396
ちゃんと買え。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 19:05 hIofhbDF
macで作成されたフォトショップ形式を、winで開くことってできるはずですよね?
どうやら開けないみたいですが、考えられる原因ってありますか?
バージョンの違いも関係するのでしょうか。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 19:12 qTdgAc0g
バージョンが違うと、レイヤー構造やらがうまくなってくれないなど、
当然ながら全く同じには読み込んでくれないこともあるよ。
file自体にOSの違いはないと思うけどね。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 19:12 ghqgnnxu
Macバイナリ?最初の256バイトカットしてみるとか。
うろ覚え。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 19:38 BMkfcQnB
>>405
たぶんphotoshopとは関係ないような気がする。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 19:38 hIofhbDF
>>406 >>407
バイナリカットしてみたら開くことができました!
ありがとうございました

410:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/24 01:59 zVT33M9p
パイプカットしたら股を開いてくれました!
ありがとうございました

411:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/24 04:52 O/xCO8Fr
>>410
礼なら412に言いな(´ー`)y-~~

412:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/24 05:20 Sdufbr2W
     !   /  / ノ∠ ,;-‐‐''"´     ` ̄`'丶 ヾ;;丶リ   |
     |   l  / // ,,;k,_;- ヽ、    /  _;;_ _、   |    l
    /  ノ :l´   ;/,-⌒'ヘ、 ヽ、 /,- /,-: ヾ;;、  :!   /
    l  :l ::::|   l !、・ `,}ゝ、 } f  /:( _・ ,);/-  |、  l
    |  | / l!   ゞ,, ー=';/   | l  `ヾ,_‐_;/   /ハ  /
    l  l/:! ヾ..    '`´    / |          〉.人 l
    |   lヾoヽ.        ./  L         /o' / l
    /     i`''ヽ        `^ '´        /_;-''/./
   ./      } 人                  /  /<      は?何言ってんの?
  /      ノ/  '、       ;,へ、_       /    {
  /      /:::ヽ  \     '´`'ー'´ `    /    |


413:すんません。
04/07/24 05:56 O/xCO8Fr
パームキター…(;゚∀゚)

414:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/24 06:31 Umhp5T/5
きたー

415:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/25 00:53 fbvavbgA
質問なんですが、カンバスの回転はできるようですが
レイヤー単独の回転てどうすればいいのでしょうか?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/25 00:56 RPn+L6Tz
Ctrl+Tで出来ないのか?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/25 00:58 WtsaZ44h
>>415
編集メニュー -> 変形 -> 回転

418:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/25 01:00 qyUqWL12
>415
それは「カンバス」の回転で
レイヤーを回転さしたかったら編集→変形で好きな形にしなさい。
>416の言ってるCtrl+Tはそれのショートカット

419:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/25 01:01 qyUqWL12
リロ忘れ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/25 07:41 TRE91SHR
あげ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/25 23:46 zSRIab3S
テンプレにwin版フォトショで作成したデータはmac版フォトショでも開けるとしかありませんが
その逆の場合は出来ないということなんでしょうか?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 00:30 RLJeSo+H
このスレぐらい(ry
>>405-409

423:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 00:45 tRv1KzSs
>>422
答えている者まで一緒にすることはないだろう。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 00:51 RLJeSo+H
>423
すまん、素で意味がわからん。 >421への返答なつもりなだけだが

425:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 02:07 tRv1KzSs
>>424
すまん、勘違いだ、恥ずかしいので無視してくれ。
本当にすまん。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 02:55 ImAzehct
(・∀・)ヤーイカンチガイ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 07:27 X/fnfTGY
イジメカコワルイ! (w

428:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 15:28 kh4bucWi
当方壁紙を作ってみたいと思っているのですが、
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
この2冊を買ってみれば壁紙作る技術を少しは学べるでしょうか?

ちなみにこういう感じのを作りたいです
URLリンク(iguu.a.fiw-web.net)

429:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 15:58 Rjf9KklT
>>428
....いいんじゃない。
本のレビュー見た感じだと中級者以上向けな本っぽいけど大丈夫?
別に合成とかレタッチに特化した本じゃなくても
ふつうの解説本でいろいろやってみれば勘がはたらいて作れるようになるよ。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 16:01 B4gAMWrv
>>428
あなたが今どの位スキルがあるか分かりませんが初心者ならまずPhotoshopの入門書を買うのが宜しいかと思います。
入門書を見ただけで紹介された画像くらいは出来る気もします。
ちょっと希望されてるスキルを習う本とはズレてる気もします。

あとあなたの紹介された合成編の方を本屋でちょっとだけ見たんですが下に紹介した本を二つに分けただけって感じでしたよ。(・∀・)
URLリンク(www.bk1.co.jp)



431:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 16:01 B4gAMWrv
>>429
すまん、リロードしてなくて被った。
吊ってくる。_| ̄|○

432:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 16:04 bh5qIAQp
>>428
Photoshopの合成技術より、SHADEとかの3D技術が必要なのでは?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 16:49 /OW4yMRT
それより・・・

馬鹿でかい画像晒してんじゃねーよ


434:428
04/07/26 17:09 kh4bucWi
>>429
まったくの初心者ではないです。
一応1ヶ月自分でマニュアルや解説サイトみながら独学ですが学んでみました。
紹介されたほうを買ってみます。

>>432
3D技術ですか・・・
SHADE7basicでもある程度できるんでしょうか?

>>433
すいませんm( __ __ )m

435:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 18:08 /OW4yMRT
>>434
実務経験無かったら、初心者ですといわれても仕方なかろうに


436:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 18:50 tRv1KzSs
3D技術と言うより、この場合は素材選んで合成するだけじゃないの?
素材をゼロから作るならまた別だけど。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 19:01 ClJLlm4j
この人はたしか3D使ってるけどな。
まそこは自分で写真撮ってきても基本はいっしょだし。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 20:17 wJK9BVtW
URLリンク(i-bbs.sijex.net)


439:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 22:21 ZIxaC7rf
>>434
この壁紙のモデルなら、Shade7Basicで十分すぎる
ついでに言うと、この程度の合成とレタッチなら解説本買うまでも無い

どっちかというとデザインセンスのほうが重要な予感

440:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 23:03 ihTFucTH
>>428
壁紙の作り方ってあた
たんなる寸法の決まった画像なんだから難しく考えない

>>435
アホだろお前

441:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 23:19 B4gAMWrv
>>434
あなたはこんな感じの本を求めてるのではないでしょうか?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
作品作る過程を紹介したもの。
内容は微妙ですが本屋で立ち読みしてみるといいかも。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 05:25 HXvQwjuL
すみません、質問です。

6.0を使っているのですが
フルカラーの絵を256色に減色するには
どうすればいいのでしょうか?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 06:52 Pw1wtIhE
WEB書き出しじゃいけねえのかい?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 08:02 QEQ5n31n
>>442
インデックスカラー


445:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 12:11 0yks/ApI
ポスタリゼーション

そういうことじゃなくて?w


446:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 12:54 MsiKyt7m
>>442
減色ツールもピンキリだから、フォトショップ限定せずにぐぐってみた方がいいかも。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 21:25 dk0DnYVA
フォトショップ上で、ペンタブを使って線の綺麗な絵を描く方法を教えてください。


448:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 21:29 tfOc2OjZ
パスを使う。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 21:32 dk0DnYVA
>>448
ベクトルっぽくならないのですが。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 22:02 UHURw+k6
>>449
解像度を上げる。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 22:27 AvDcYGMr
>>447
パスだと筆圧が活かせないんで自在定規や雲型定規をあてて
がんばって仕事した事があるが始点と終点がおぼつかなくて泣けた。

線がキレイってのはエッジがガタつかない、って意味で?
ストロークが角張るのは6.0か7.0あたりからだいぶなくなったけど

452:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 22:35 8U09PuQX
質問です。
サイズが大きいエアブラシを使うと外側へのグラデーションにモアレ(階段状?)が
出るような感じで、汚くなってしまいました。
今まではそんなことは無かったと思うのですが、何か設定に問題等あるのでしょうか。
問題なくグラデが出る色も有るので、色の相性で出ることもあるのでしょうか。
(白地に薄い紫等はきちんと出ます。今回出ないのは濃い目のグレーに黒のような組み合わせです)

以前うっかりCMYKで塗ったら似たような症状が出たことがあったのですが、
今回はちゃんとRGBで塗っています。
何かご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 22:51 YZWB9BdQ
以前pixiaを使っていて
よく、選択範囲の色の選択というのを使っていたのですが
(特定の色の部分のみ全て選択される)
EL2.0で同じようなことは出来ませんか?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 22:59 tfOc2OjZ
>>453
ヘルプは見ましたか?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 23:19 h+OzziaX
エレメンツでドット絵描きたいんだけど…どうすればいいか教えてくれ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 23:50 fB3MQAqm
>>455
1pxなペンを用意し、1ドットずつ描く


457:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 00:16 KVGNTWIB
>>456
マジで?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 00:22 kugC2T0X
鉛筆ツール
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(images.google.com)シ%E3%83%AB

よろしく1ドット

459:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 01:01 NzEFZrUG
>>452
なるよ。

とりあえずバージョン、OS、は最低書くのが礼儀。
おまえんちの環境はそんなに有名なのか?

460:452
04/07/28 03:24 XlXiW/Bb
>>459さん
すみませんでした。
PowerMac7300/166でOSは漢字Talk7.6.1、Photoshopのバージョンは3.0.5です。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 03:52 Wb/X/ZNH
>>460
3? 3?? 確かにその環境なら3が早いけど。古すぎないか?
オレは5.5から6に変えて類似の事例が起こったが、それはフォトショのエンジンが
変更になったのとビデオカードがゲフォ3だからだ。ゲフォ3ではスクリーン上では
シロバに黒のブラシを吹いて拡大してみるとトーンジャンプする。
データ的には奇麗なので、印刷すると関係ないことがわかる。

この現象が起こるのは マク9.1以降、フォトショ6以降、ビデカがゲフォ3 本体がG4:digiAudio

5.5なら起こらないが、一度6をインストールしてしまうと戻らなくなる。
アプリケーションサポートの何かが書き変わってしまうのだろう。
ラデオンだと6でもきれいだ。テスト済み。7にうpしても現象は解消しない。
ビデカのドライバかもしれんが、これが改善されることはもう無いだろうw

ただ、オレの機械だとゲフォ3が最速カードなので
やむを得ない。8500はかなり微妙なんだヨw



とりあえずオレがアドバイスできるのは、
「本体何とか汁!」だなw
描画云々より遅いだろ、それ。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 04:04 bQF5i6cX
>>460
ちゃんと16777216色になってるか?
32768色だとそういう事になりそうだけど。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 09:31 d/46p+8I
質問ですけど
レイヤーで透明部分を保護しても半透明部分は編集できる気がしたんですが、(気のせいかも)
なんというか、レイヤーの半透明部分の半透明な成分?は保護して
それ以外の部分だけ編集可能にすることって出来るんでしょうか?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 10:22 uc2eHf8H
オークションで凄い安値で出品されているものって、ちゃんと使えるやつなんですか?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 10:27 XxoUXeio
知らん

466:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 10:42 lIWX13iA
>463
もちろん出来る

467:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 10:45 sp6Iw5Uj
>>463
完全な透明と完全な不透明だけ編集したいって事?
それとも、半透明を保ったまんま上から色を塗りたいって事?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 10:48 fwPck5Mc
>>464
ちゃんと使えるっていう日本語だと微妙だな。
使えるけど使っちゃいけない。
極端に言うと人は殺せるけど殺しちゃいけないっていうことだ。

仕事でコピー版使ってるひともいるし
仕事で人殺してる人もいるけどな。


とマジレスしてみますた

469:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 10:50 fwPck5Mc
>>463
そうです。
透明度をピクセルごとに保ったまま編集したいんですが
もしかして透明部分の保護でふつうに出来てますか?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 10:54 lIWX13iA
>469
マスクを知らないの?
マニュアル読むよろし

471:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 13:17 fwPck5Mc
え?マスクって半透明部分と透明部分をワンクリックで保護できたりするんですか?
タダの半透明部分のある選択範囲だと思ってましたが…
線画抽出とかにはよく使いますけどそれは知らなかったんでマニュアル探してみます。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 14:32 zktF2QHc
あるはちねる

473:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 14:46 tF08HmmE
>469
「透明部分の保護」は不透明度を維持したままその上に描画をできる。
だから、不透明度50%の部分に色を乗せれば不透明度50%のままで色だけが変わるよ。
そういうことじゃないの?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 15:47 KwnbF5vo
マスクも選択範囲もアルファチャンネルも言ってるものは全部一緒だ

まぁ百聞はナントカで、レイヤーの「ロック」ってチェックをONにして試してみれ

475:452
04/07/28 15:55 6wudam0V
一晩空けてしまって申し訳ありません、452です。
居ない間にネタレスも混じってしまいましたorz

>459
申し訳ありませんでした。しかもネタにマジレスさせてしまってすみません…。
現在の環境はフォトショ5.5とCSで今回の作業のメインは5.5です。
OSはWin2k、CPUはPen4の3.20GHz、メモリ1G、ビデオカードはGeForce4です。

レスを拝見する限りCSをインストールしたことで該当の事象が起こったのかもしれません。
印刷物ではなくモニタ上で見せる素材なのですが、その場合でも問題ないのでしょうか。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 21:31 KY1DeZ+d
>>473
あいやその通りです。(゚д゚;
出来てたんですか…勘違いスマソ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 23:37 e/vWtVt1
photoshop elementsのフィルタの値をデフォルトにするには
どうすればいいのでしょうか?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 23:58 QHxJL4qk
>>477
既存の値がデフォルトですが?


479:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 01:00 fzAPMB/o
photoshop7で消しゴムが使えない・・・
消しゴム機能のボタンのある場所はわかってるけど、実際には使ってくれない・・
windows付属のペイントと同じような感覚ではphotoshopは消してくれないみたい・・・。

消しゴムツール使うためには色々と設定する必要とかある?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch