Photoshop/フォトショップ総合質問スレ17at CG
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ17 - 暇つぶし2ch324:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 01:17 QnRGJepd
elements2.0をネットにつながってない状態で起動すると毎回
アップデートしますか?と何回も出てくるのですが
回避する方法はないのでしょうか。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 01:25 47mICd0W
嗚呼
この世にマカーさえ存在してなければこんな糞ツール使わなくていいのに
もともとショートカットを使うことを前提に作られてるインターフェースである以上
WIN版は使いにくくて仕方がない

326:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 01:26 47mICd0W
ったく
脱アドビ計画なんかないのかよ


327:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 01:27 47mICd0W
DTVは根付いたのにねぇ…
あーしんどい

328:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 01:35 tPhKEAel
>>325
んな奴に限って何もできないのに、使いこなしていると思っているアフオー

329:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 01:46 2laRzpcG
今時ショートカット否定カヨ…

マカーが踏み台になったおかげでいま使えてるんだぜ?
あいつらのお布施でアドビも大きくなったんだし

330:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 03:42 spA1fpRn
夏真っ盛りですな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 04:53 L4y9o2EJ
Win版のショートカットも別段に使いにくいと思った事がない。

ctl+qやctl+wはマクっぽいなと思ったけどな(w

332:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 10:59 wiXNP6bA
ショートカットってめちゃつかわね?

おれ、フォトショ以外のアプリもショートカット使いまくりなんだが・・・。
左手キーボード、右手マウスなわけで。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 11:03 LWHPb7mZ
ツールの切替にショートカット使うとかなり効率上がるな。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 15:18 MYuRWHP6
使うに決まってんだろ!!>ショートカット

ショートカット否定の意味がワカラン

335:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 15:50 h9LoVCHx
>>319
>元データはいじらずに複製のほうをいじれよ。
ファイルの属性を読みとり専用にするだけでいいような。
それだけのために複製を作り作業するのはちょと…初心者というか…
まぁ、僕は両方ともしなかったわけですが。

>あと、質問するときの最低限のマナーくらいはお勉強してから質問しような。イイコだから。

答えると、人としての位が上がるとでもお考えでしょうか?
いいかげんにしてください。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 15:55 M9zk+9sc
最後っ屁を放たないと気がすまない性格か?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 16:07 LWHPb7mZ
URLリンク(www.geocities.co.jp)

338:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 16:31 VAX0uGs+
夏だねェ…
>>335はどこの馬の骨かしらねえけどさ、何?人としての位って?


339:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 16:34 mEEJzb7Q
ほら、夏休みが始まるから。
あ、月曜休みだからもう始まってんだっけ?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 16:39 6QCh9bHm
世の中にはまだまだスゲー奴がいっぱい居るんだなぁ。
オラもまだまだ修行が足りないぜ。

>>335とかさ。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 16:40 WR+3ktkJ
そう。学校でいつもいじめにあってるから、
ネット上でも人に偉そうな態度取られるのがイヤなんでしょ。
せめてここでくらい…そういう奴いるよね。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 16:42 mEEJzb7Q
なんかそれより誰か
>>322
>>324
に答えてあげれませんか。
俺にはわかりません。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 17:03 Ry20I8Ne
>>324
編集>環境設定>AdobeOnline
アップデートの確認の箇所を
「しない」
にすればいいんじゃなかったけかな

うろ覚えで違ってたらすまん


344:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 17:23 LFuupExC
>>322
ズームツールの右クリック→プリントサイズじゃだめなん?

345:322
04/07/18 19:58 Jb+/qFq3
>>342
気遣ってくれてどうもありがとうございます!
>>344
レスどうもありがとうございます!
いまやってみましたが、同じでした。
印刷したら特にいじらずに解像度のところに出てるプリントサイズで
プリントアウトされたので、原稿には問題ないようです。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/18 21:38 bWorGp5m
>>322
まさかとおもうが
7のときとモニタ解像度変えてたりしないよな

347:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/19 00:26 e39ietEH
フォトショップのファイル→読み込みからスキャナを
使えるように設定するにはどうしたらいいのでしょうか。

よろしくお願い致します

348:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/19 00:43 3320P8Su
>>347
・・…(゚д゚)

349:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/19 00:44 ip5FwUy/
>>347
TWAIN ドライバ入れてる?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/19 01:05 e39ietEH
>>349
入れてませんでした…

351:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/19 09:04 v3WBshRj
( ゚д゚)

352:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/19 09:48 0jSl6SeS
( ゚Д゚)絶句。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/19 11:27 y0zTbzpy
指先ツールで、伸ばした色の回りが白くなるんだけど
原因分かる人います?

PhotoshopCS、OSはXPproのSP1です

354:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/19 12:54 FPKfU8Uq
>>353
原因:あんたの勘違い

対策:よーく見てみよう


355:353
04/07/19 14:39 y0zTbzpy
んー、よく見たけど分からない
とりあえずこんな感じ
URLリンク(www.geocities.co.jp)

黒い部分は背景レイヤー
赤い部分から透明部分に向かって使うと白くなる
どうも強い筆圧でやると如実に出る感じ。
透明部分から赤い部分へは大丈夫
ブラシも標準で入ってるものに、強さを筆圧(タブレット)で設定したぐらい
あとは間隔を1%にしたぐらいかな

なんか勘違いしてるのかなぁ


356:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/19 15:10 ip5FwUy/
モードとかオプションはどうなってるの?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/19 15:15 cKx0E32J
>>355
ver.6で確認しましたが、
「すべてのレイヤーを使用」をチェックしてないと白くなりますね。

358:353
04/07/19 15:46 y0zTbzpy
>>356
モードは通常で、オプションは指定してないです。

>>357
全レイヤー使用でないと白くなりますか

そういう仕様なのかなぁ、不便だ・・

359:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/19 19:32 mWq25aSG
>>346
今回新しくパソコンとモニターを買って一緒にCSにアップしました。
いまの解像度は1600×1200です。

360:346
04/07/19 21:05 8ojlnY9o
>>359
それで解像度72で
89×127ミリの画像つくって
プリントサイズで表示させてみ。

家にあるLサイズの写真と並べると
プリントサイズと違うのがわかるよ

361:346
04/07/19 21:13 8ojlnY9o
>>359
モニタ解像度おとしてプリントサイズと合うのを
探してそれを使えばいいよ。

モニタの性能にソフトやOSがついていってないのもあるけど
限界ある表示範囲にいっぱいウィンドウ表示させたい
ってこともあるからね。

まモニタはフォトショ基準に作ってないからね

362:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/19 23:19 mWq25aSG
>>361
ありがとうございます。
作ってみたところ、プリントサイズでも100パーセント表示でも
名刺の少々大きめサイズにしかなりませんでした。
フォトショップ使う時は解像度落として使う事にします。


363:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/20 00:04 mFA5KY63
>>362
なんか違うぞw


364:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/20 00:11 1PkhWPHt
別に100%で実サイズにならなくてもいいだろ
どこかでサイズが合っていればいい

PCにPhotoshop入れたらモニターの縦横を調節して
正方形が正方形に表示できるようにする
これ大事。

365:324
04/07/20 01:40 I63A/Bad
>>343
遅レスですがどうもありがとうございました。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/20 09:10 DxbA/tMG
>>364
ただフォトショの拡大は12.5%の倍数じゃないと
正しく表示されてるとはいえないからな。
文字ツールで適当な文字書いて
12.5%の倍数と16.7%の倍数とを比べてみ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/20 11:21 B6eubhVL
>>358
背景を非表示にすればいいじゃん


368:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/20 12:49 39pFNYfl
浜崎あゆみがコンサートで障害者の子に対して暴言をはいた事件です。
私は障害者の子の近くで見ていてその時の様子を簡単に書きます。【実際あったやり取り/マジネタです。】
浜崎「一番前で座ってるよ。みんなどう思う?感じ悪いよね~。」
客「お前らだよカス!あゆに迷惑かけんな! さっさと立てよ!」
母親「すみません、この子足が不自由で立てないので・・・」
客「うざ~~、あゆに迷惑かけんならくんなよ!」
客「そうだそうだ!帰れよー!」
母親「本当に申し訳・・(泣)・・・」
客「お前ら帰れ、邪魔邪魔」
娘「お母さん・・もう帰ろう・・本当にごめんなさい」
母親「・・・(泣)」
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
証拠VTR→URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)


369:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/21 04:39 ay+02wX6
>>368
コピペ、古杉。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/21 08:12 DDhsnH1s
質問です。宜しくお願い致します。
PhotoShop5.5J/Win

CMYKモードのチャンネルパレットで「C版」をコピーして「K版」に”乗算ペースト”したいのですが
なぜかうまくいきません。(コピーそのものがペーストされ、乗算やオーバーレイ等の
合成が出来ない)
下位バージョンではそのような作業が出来たのですが、5.5Jではどのようにすればよいでしょうか。
m(_)m


371:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/21 09:34 J83KfsAY
>>370
イメージ->画像操作 では?


372:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/21 11:18 TJEhbkGQ
>>370
C版全選択>コピー>K版にペースト>フィルタ>フェード

373:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/21 11:53 8Zz/G721
>>370
調整レイヤー「チャンネルミキサー」で
ブラックにシアンを100%混ぜて、そのレイヤーを乗算に、
じゃダメ?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/21 16:07 E+nTvNCG
>>370
新規レイヤー2枚つくって
それにK版C版をそれぞれペーストしてさ乗算で重ねて
リンク統合してそれをK版にコピペしたらどう?
(ペースト前にコピー元のレイヤーは削除ね)



め ん ど く さ い な


375:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/21 16:08 E+nTvNCG
てか

IDにCGがでたよー

376:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/21 18:10 Hcv1kCVh
>>375
夏休みの子供向けスレに行けば、神扱いされるよ。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/21 23:18 ForTk+zO
またNARUTOのED観るの忘れた。orz

378:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/22 04:03 a879Gg0A
Photoshop6.0で質問です。
資料をグレースケールで取り込み、必要な部分をグレー(黒56%)で塗りつぶしました。
保存後、再度開いたら、ウィンドウ上部に「(c)023頁.psd @ 8.33(ベタ、グレー)」
と表示されました。
ファイル名に(c)という文字はありません。
また、グレー部分の数値を変更、保存したら、消えました。
他のファイルにも(c)があったりなかったりします。
この(c)って何なんでしょうか。また、どういう時に付くものなんでしょうか。
よろしくお願いします。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/22 06:32 oa58fL5Q
>>378
著作権情報 copyright


380:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/22 12:00 Vpu6En2n
378ではないが
>>379
今初めて知ったよ。たまに出てくるのでなんだろうと不思議に思っていた。
特に作業に影響無かったので気にしてなかったが…。

ありがとう(・∀・*)

381:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/22 13:50 QgRpLViC
MacOS10.3を使ってます。
フォトショップ7、CSともにCMYKモードの画像を印刷すると蛍光色
のように明るく印刷されてしまいます。
RGBモードだと大丈夫なんですが…何が悪いのでしょうか?(つД`)
フォトショップからプリント→プレビューの時点ですでに色が明るいです。
フォトショップを経由せずMac付属のプレビューでCMYKの画像を開いて印刷するとうまく
いくのでフォトショップの設定のせいかなと思ってこちらに書き込ませていただきました。
プリンターはエプソンのPM-800Cです。
誰かわかる方おねがいします。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/22 14:47 +NE2ELyx
photoshopの色補正とプリンタドライバの色補正が2つかかってる状態になってるのでは?

383:378
04/07/22 21:01 KaRYml+K
>>379
最初、著作権云々かと思ったけど、このファイルの場合、黒56%の時だけ出たので、
違うのかと思いました。
他のRGBファイルにもあったりなかったりします。
この時も色を変えたら消えました。
色を元に戻したら再度出現します。
使ってる色によって付くのかな?
もし、必ずつける方法とか、付けない方法とかありましたら
よろしくお願いします。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/22 22:06 Ov9rxdYR
>>383
再現性があるかどうか確かめたいので、細かく教えて頂けませんか?
うちでは著作権オプションを入れたときのみ、(c)が表示されるのですが。


385:378=383
04/07/22 23:24 Ze0u0IKH
>>384
文字やグラフがあるものをグレースケールで取り込みました。
修正個所を矩形選択ツールで囲み、黒56%で塗りつぶしました。
レイヤーは乗算モードです。
レイヤーは、取り込んだもの(背景)と、黒ベタ(ベタ)の2つです。
これを保存すると(c)が付き、56%以外にすると(c)が消えます。
違うものを取り込み、上記の背景レイヤーを変え、
同じベタレイヤーを使っても(c)はつかなかったです。
ちょうどこの組み合わせのときだけ付くみたいです。
>>380さんもたまに出てくるみたいなんで、偶然のものなのでしょうか。
検証してもらいたいのはやまやまですが、取り込んだものには
固有名詞がびっしりなので、ファイルをアップロードすることはできないです。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/22 23:46 Ov9rxdYR
>>385
うーん、何度やっても再現出来んなぁ。
やり方がおかしいんやろかな。



387:385
04/07/22 23:58 Q5iY60vi
URLリンク(siokara.dynup.net)
これ見てもらえますか?passは「(c)」です。
これを6.0で開くと(c)が付いてて、ベタの濃さを変えたり、回転等させ保存。
再度開くと(c)がとれてます。
もし、再現性がなければ、うちの環境のせいなのかもしれません。

388:385
04/07/23 00:04 ry526o7D
すみません、追記です。
濃さを変え、保存。(c)がとれる。
濃さを元に戻す、保存。(c)が再度付く。
そんな感じです。


389:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 00:23 B52NTdnA
>>385
「(C)」が付いてるのが嫌なのでしたら、
「フィルタ」→「Digimarc」→「透かしの読み込み」をすると
デジタル透かしが入っているかどうかを確認するので
透かしがない場合は「(C)」は消えます。


390:385
04/07/23 00:29 ry526o7D
>>389
消えましたが、これだけやった後すぐは保存できないので、
ちょっといじった後Ctrl+Zして保存、再度読み込むとまた出てきます。
(c)がでた画像を何もいじらずに消すことは出来ないんでしょうか。

391:389
04/07/23 00:36 B52NTdnA
Digimarcが埋め込んであると誤解して
「(C)」が表示されているみたいです。
どのような状況だと誤解して(C)が出るのかはわかりませんが、
当方もたまに(C)が付いてるデータを貰うときがありますが、
Digimarcは埋め込んでなく、作業自体には何の支障もないです。

392:389
04/07/23 00:38 B52NTdnA
追記
プラグイン自体を外せば出ませんでした。
(sa4183.zipでテスト済み)

393:385
04/07/23 00:40 ry526o7D
>>389
そうですか。何の支障もないなら大丈夫ですね。
印刷にも影響がなかったので、気にしないことにします。
ありがとうございました。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 08:12 c8EA+ToJ
シェイプツールわけわからんよ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 08:40 am2r257/
>>394
オマエがわけわからん


396:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 12:02 F7Efb5D2
PhotoshopCSでの質問なのですが、Ctrl+CやCtrl+Vといったショートカットが機能してくれません。(ツールを変更するショートカットは機能します)
編集をつかえばできるのですが、やはりショートカットがないと何かと不便でして・・・
おかしいと思い、ソフトのショートカット設定を調べたり、再インストールをしてみたのですが、やはり駄目でした。
また、ほかの画像処理ソフトのペイントなどではきちんとショートカットが使えたのでOSの基本設定のほうは問題ないみたいです。
なにか直す方法をご存知の方いらっしゃらないでしょうか。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 12:07 98iCQOL4
>>396
キーボード掃除したら直ったりして。

398:396
04/07/23 12:44 F7Efb5D2
いま、キー設定をしなおそうと、いったんCtrl+Aを削除し、あらたに全選択をCtrl+Aに設定しようとしたのですが、どのキーを押しても認識してくれませんでした。
フォトショップ上でキーボードを認識してないのでしょうか・・・でも、作業中にFを押したら作業背景がブラックに代わってくれたり、ほかのキーを押しても何らかの動作はしてくれるのですが・・・わかりません_| ̄|○

399:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 12:56 ThvxQszS
俺はCS持ってないけど
キー設定をデフォルトに戻したり初期化したりとかは出来ないのん?

あとは設定全部消えちゃうと思うけどコレとか?
URLリンク(support.adobe.co.jp)

400:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 14:47 qcj8g2sI
>>396
ちゃんと買ったのならアドビサポートに質問しれ。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 16:24 NnFQzi/m
>>396
Adobeのフォーラムを、まず読め
私は、ぜんぜん平気で使えますが(Win キーボードPS/2)

URLリンク(forums.adobe.co.jp)

402:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 16:49 yieYtDZ1
>>396
ちゃんと買え。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 17:18 0kr5mOzc
Adobeのフォーラムを、まず読め
私も、ぜんぜん平気で使えますが(Win キーボードUSB)

404:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 18:50 ghqgnnxu
>>396
ちゃんと買え。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 19:05 hIofhbDF
macで作成されたフォトショップ形式を、winで開くことってできるはずですよね?
どうやら開けないみたいですが、考えられる原因ってありますか?
バージョンの違いも関係するのでしょうか。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 19:12 qTdgAc0g
バージョンが違うと、レイヤー構造やらがうまくなってくれないなど、
当然ながら全く同じには読み込んでくれないこともあるよ。
file自体にOSの違いはないと思うけどね。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 19:12 ghqgnnxu
Macバイナリ?最初の256バイトカットしてみるとか。
うろ覚え。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 19:38 BMkfcQnB
>>405
たぶんphotoshopとは関係ないような気がする。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 19:38 hIofhbDF
>>406 >>407
バイナリカットしてみたら開くことができました!
ありがとうございました

410:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/24 01:59 zVT33M9p
パイプカットしたら股を開いてくれました!
ありがとうございました

411:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/24 04:52 O/xCO8Fr
>>410
礼なら412に言いな(´ー`)y-~~

412:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/24 05:20 Sdufbr2W
     !   /  / ノ∠ ,;-‐‐''"´     ` ̄`'丶 ヾ;;丶リ   |
     |   l  / // ,,;k,_;- ヽ、    /  _;;_ _、   |    l
    /  ノ :l´   ;/,-⌒'ヘ、 ヽ、 /,- /,-: ヾ;;、  :!   /
    l  :l ::::|   l !、・ `,}ゝ、 } f  /:( _・ ,);/-  |、  l
    |  | / l!   ゞ,, ー=';/   | l  `ヾ,_‐_;/   /ハ  /
    l  l/:! ヾ..    '`´    / |          〉.人 l
    |   lヾoヽ.        ./  L         /o' / l
    /     i`''ヽ        `^ '´        /_;-''/./
   ./      } 人                  /  /<      は?何言ってんの?
  /      ノ/  '、       ;,へ、_       /    {
  /      /:::ヽ  \     '´`'ー'´ `    /    |


413:すんません。
04/07/24 05:56 O/xCO8Fr
パームキター…(;゚∀゚)

414:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/24 06:31 Umhp5T/5
きたー

415:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/25 00:53 fbvavbgA
質問なんですが、カンバスの回転はできるようですが
レイヤー単独の回転てどうすればいいのでしょうか?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/25 00:56 RPn+L6Tz
Ctrl+Tで出来ないのか?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/25 00:58 WtsaZ44h
>>415
編集メニュー -> 変形 -> 回転

418:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/25 01:00 qyUqWL12
>415
それは「カンバス」の回転で
レイヤーを回転さしたかったら編集→変形で好きな形にしなさい。
>416の言ってるCtrl+Tはそれのショートカット

419:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/25 01:01 qyUqWL12
リロ忘れ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/25 07:41 TRE91SHR
あげ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/25 23:46 zSRIab3S
テンプレにwin版フォトショで作成したデータはmac版フォトショでも開けるとしかありませんが
その逆の場合は出来ないということなんでしょうか?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 00:30 RLJeSo+H
このスレぐらい(ry
>>405-409

423:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 00:45 tRv1KzSs
>>422
答えている者まで一緒にすることはないだろう。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 00:51 RLJeSo+H
>423
すまん、素で意味がわからん。 >421への返答なつもりなだけだが

425:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 02:07 tRv1KzSs
>>424
すまん、勘違いだ、恥ずかしいので無視してくれ。
本当にすまん。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 02:55 ImAzehct
(・∀・)ヤーイカンチガイ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 07:27 X/fnfTGY
イジメカコワルイ! (w

428:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 15:28 kh4bucWi
当方壁紙を作ってみたいと思っているのですが、
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
この2冊を買ってみれば壁紙作る技術を少しは学べるでしょうか?

ちなみにこういう感じのを作りたいです
URLリンク(iguu.a.fiw-web.net)

429:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 15:58 Rjf9KklT
>>428
....いいんじゃない。
本のレビュー見た感じだと中級者以上向けな本っぽいけど大丈夫?
別に合成とかレタッチに特化した本じゃなくても
ふつうの解説本でいろいろやってみれば勘がはたらいて作れるようになるよ。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 16:01 B4gAMWrv
>>428
あなたが今どの位スキルがあるか分かりませんが初心者ならまずPhotoshopの入門書を買うのが宜しいかと思います。
入門書を見ただけで紹介された画像くらいは出来る気もします。
ちょっと希望されてるスキルを習う本とはズレてる気もします。

あとあなたの紹介された合成編の方を本屋でちょっとだけ見たんですが下に紹介した本を二つに分けただけって感じでしたよ。(・∀・)
URLリンク(www.bk1.co.jp)



431:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 16:01 B4gAMWrv
>>429
すまん、リロードしてなくて被った。
吊ってくる。_| ̄|○

432:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 16:04 bh5qIAQp
>>428
Photoshopの合成技術より、SHADEとかの3D技術が必要なのでは?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 16:49 /OW4yMRT
それより・・・

馬鹿でかい画像晒してんじゃねーよ


434:428
04/07/26 17:09 kh4bucWi
>>429
まったくの初心者ではないです。
一応1ヶ月自分でマニュアルや解説サイトみながら独学ですが学んでみました。
紹介されたほうを買ってみます。

>>432
3D技術ですか・・・
SHADE7basicでもある程度できるんでしょうか?

>>433
すいませんm( __ __ )m

435:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 18:08 /OW4yMRT
>>434
実務経験無かったら、初心者ですといわれても仕方なかろうに


436:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 18:50 tRv1KzSs
3D技術と言うより、この場合は素材選んで合成するだけじゃないの?
素材をゼロから作るならまた別だけど。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 19:01 ClJLlm4j
この人はたしか3D使ってるけどな。
まそこは自分で写真撮ってきても基本はいっしょだし。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 20:17 wJK9BVtW
URLリンク(i-bbs.sijex.net)


439:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 22:21 ZIxaC7rf
>>434
この壁紙のモデルなら、Shade7Basicで十分すぎる
ついでに言うと、この程度の合成とレタッチなら解説本買うまでも無い

どっちかというとデザインセンスのほうが重要な予感

440:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 23:03 ihTFucTH
>>428
壁紙の作り方ってあた
たんなる寸法の決まった画像なんだから難しく考えない

>>435
アホだろお前

441:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 23:19 B4gAMWrv
>>434
あなたはこんな感じの本を求めてるのではないでしょうか?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
作品作る過程を紹介したもの。
内容は微妙ですが本屋で立ち読みしてみるといいかも。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 05:25 HXvQwjuL
すみません、質問です。

6.0を使っているのですが
フルカラーの絵を256色に減色するには
どうすればいいのでしょうか?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 06:52 Pw1wtIhE
WEB書き出しじゃいけねえのかい?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 08:02 QEQ5n31n
>>442
インデックスカラー


445:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 12:11 0yks/ApI
ポスタリゼーション

そういうことじゃなくて?w


446:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 12:54 MsiKyt7m
>>442
減色ツールもピンキリだから、フォトショップ限定せずにぐぐってみた方がいいかも。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 21:25 dk0DnYVA
フォトショップ上で、ペンタブを使って線の綺麗な絵を描く方法を教えてください。


448:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 21:29 tfOc2OjZ
パスを使う。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 21:32 dk0DnYVA
>>448
ベクトルっぽくならないのですが。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 22:02 UHURw+k6
>>449
解像度を上げる。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 22:27 AvDcYGMr
>>447
パスだと筆圧が活かせないんで自在定規や雲型定規をあてて
がんばって仕事した事があるが始点と終点がおぼつかなくて泣けた。

線がキレイってのはエッジがガタつかない、って意味で?
ストロークが角張るのは6.0か7.0あたりからだいぶなくなったけど

452:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 22:35 8U09PuQX
質問です。
サイズが大きいエアブラシを使うと外側へのグラデーションにモアレ(階段状?)が
出るような感じで、汚くなってしまいました。
今まではそんなことは無かったと思うのですが、何か設定に問題等あるのでしょうか。
問題なくグラデが出る色も有るので、色の相性で出ることもあるのでしょうか。
(白地に薄い紫等はきちんと出ます。今回出ないのは濃い目のグレーに黒のような組み合わせです)

以前うっかりCMYKで塗ったら似たような症状が出たことがあったのですが、
今回はちゃんとRGBで塗っています。
何かご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 22:51 YZWB9BdQ
以前pixiaを使っていて
よく、選択範囲の色の選択というのを使っていたのですが
(特定の色の部分のみ全て選択される)
EL2.0で同じようなことは出来ませんか?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 22:59 tfOc2OjZ
>>453
ヘルプは見ましたか?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 23:19 h+OzziaX
エレメンツでドット絵描きたいんだけど…どうすればいいか教えてくれ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/27 23:50 fB3MQAqm
>>455
1pxなペンを用意し、1ドットずつ描く


457:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 00:16 KVGNTWIB
>>456
マジで?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 00:22 kugC2T0X
鉛筆ツール
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(images.google.com)シ%E3%83%AB

よろしく1ドット

459:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 01:01 NzEFZrUG
>>452
なるよ。

とりあえずバージョン、OS、は最低書くのが礼儀。
おまえんちの環境はそんなに有名なのか?

460:452
04/07/28 03:24 XlXiW/Bb
>>459さん
すみませんでした。
PowerMac7300/166でOSは漢字Talk7.6.1、Photoshopのバージョンは3.0.5です。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 03:52 Wb/X/ZNH
>>460
3? 3?? 確かにその環境なら3が早いけど。古すぎないか?
オレは5.5から6に変えて類似の事例が起こったが、それはフォトショのエンジンが
変更になったのとビデオカードがゲフォ3だからだ。ゲフォ3ではスクリーン上では
シロバに黒のブラシを吹いて拡大してみるとトーンジャンプする。
データ的には奇麗なので、印刷すると関係ないことがわかる。

この現象が起こるのは マク9.1以降、フォトショ6以降、ビデカがゲフォ3 本体がG4:digiAudio

5.5なら起こらないが、一度6をインストールしてしまうと戻らなくなる。
アプリケーションサポートの何かが書き変わってしまうのだろう。
ラデオンだと6でもきれいだ。テスト済み。7にうpしても現象は解消しない。
ビデカのドライバかもしれんが、これが改善されることはもう無いだろうw

ただ、オレの機械だとゲフォ3が最速カードなので
やむを得ない。8500はかなり微妙なんだヨw



とりあえずオレがアドバイスできるのは、
「本体何とか汁!」だなw
描画云々より遅いだろ、それ。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 04:04 bQF5i6cX
>>460
ちゃんと16777216色になってるか?
32768色だとそういう事になりそうだけど。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 09:31 d/46p+8I
質問ですけど
レイヤーで透明部分を保護しても半透明部分は編集できる気がしたんですが、(気のせいかも)
なんというか、レイヤーの半透明部分の半透明な成分?は保護して
それ以外の部分だけ編集可能にすることって出来るんでしょうか?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 10:22 uc2eHf8H
オークションで凄い安値で出品されているものって、ちゃんと使えるやつなんですか?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 10:27 XxoUXeio
知らん

466:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 10:42 lIWX13iA
>463
もちろん出来る

467:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 10:45 sp6Iw5Uj
>>463
完全な透明と完全な不透明だけ編集したいって事?
それとも、半透明を保ったまんま上から色を塗りたいって事?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 10:48 fwPck5Mc
>>464
ちゃんと使えるっていう日本語だと微妙だな。
使えるけど使っちゃいけない。
極端に言うと人は殺せるけど殺しちゃいけないっていうことだ。

仕事でコピー版使ってるひともいるし
仕事で人殺してる人もいるけどな。


とマジレスしてみますた

469:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 10:50 fwPck5Mc
>>463
そうです。
透明度をピクセルごとに保ったまま編集したいんですが
もしかして透明部分の保護でふつうに出来てますか?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 10:54 lIWX13iA
>469
マスクを知らないの?
マニュアル読むよろし

471:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 13:17 fwPck5Mc
え?マスクって半透明部分と透明部分をワンクリックで保護できたりするんですか?
タダの半透明部分のある選択範囲だと思ってましたが…
線画抽出とかにはよく使いますけどそれは知らなかったんでマニュアル探してみます。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 14:32 zktF2QHc
あるはちねる

473:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 14:46 tF08HmmE
>469
「透明部分の保護」は不透明度を維持したままその上に描画をできる。
だから、不透明度50%の部分に色を乗せれば不透明度50%のままで色だけが変わるよ。
そういうことじゃないの?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 15:47 KwnbF5vo
マスクも選択範囲もアルファチャンネルも言ってるものは全部一緒だ

まぁ百聞はナントカで、レイヤーの「ロック」ってチェックをONにして試してみれ

475:452
04/07/28 15:55 6wudam0V
一晩空けてしまって申し訳ありません、452です。
居ない間にネタレスも混じってしまいましたorz

>459
申し訳ありませんでした。しかもネタにマジレスさせてしまってすみません…。
現在の環境はフォトショ5.5とCSで今回の作業のメインは5.5です。
OSはWin2k、CPUはPen4の3.20GHz、メモリ1G、ビデオカードはGeForce4です。

レスを拝見する限りCSをインストールしたことで該当の事象が起こったのかもしれません。
印刷物ではなくモニタ上で見せる素材なのですが、その場合でも問題ないのでしょうか。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 21:31 KY1DeZ+d
>>473
あいやその通りです。(゚д゚;
出来てたんですか…勘違いスマソ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 23:37 e/vWtVt1
photoshop elementsのフィルタの値をデフォルトにするには
どうすればいいのでしょうか?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/28 23:58 QHxJL4qk
>>477
既存の値がデフォルトですが?


479:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 01:00 fzAPMB/o
photoshop7で消しゴムが使えない・・・
消しゴム機能のボタンのある場所はわかってるけど、実際には使ってくれない・・
windows付属のペイントと同じような感覚ではphotoshopは消してくれないみたい・・・。

消しゴムツール使うためには色々と設定する必要とかある?

480:479
04/07/29 01:04 fzAPMB/o
ヒストリーに表示されてるから、消しゴムツールを使っているのは確実なんだけど・・・
でも・・消してくれない・・

481:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 01:09 SfE2YoOq
>>479
消したいレイヤーを選択していない、
クイックマスクになっている、
などいろいろ事例が思い浮かびますなぁ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 01:17 QG90/vzg

不透明度が0%になっている
あまりに小さいペン先を使っている
ロックされている
選択して非表示にしてある

483:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 01:25 k/cNrV2a
金払ってないだけだろ

484:479
04/07/29 01:51 fzAPMB/o
レスありがとうございま
結局、範囲が指定されてますた(消しゴムで消したい場所は範囲外のエリア)
範囲を解除したら消すことが出来ますた

485:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 05:23 swKw3KTP
or2プ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 10:05 h3iNQIAZ
>>477
誰もわからないのでしょうか?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 11:22 bP10Kahq
>>486
俺バージョンは5でmacだけど、フィルターのウィンドウが
出て来た所でoptionを押せばキャンセルが初期値になる。
レベル補正や色相彩度、トーンカーブなんかにも使える。
winは出来るかわからんけどAltかな多分。

488:482
04/07/29 12:09 QG90/vzg
>>484

>選択して非表示にしてある
↑ビンゴ!何かちょうだい。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 13:17 GEF5fVlt
質問させてください。

文字ツールを使って文字を入力すると
半角英数字は普通に入力出来るのですが
かな文字になると全く入力出来ません。
入力時に別ウィンドウが開いて変換までは出来るのですが
return keyを押すとウィンドウが閉じて全く入力を受け付けません。
画面上のカーソルも動いておらず、入力された形跡もありません。

普段文字ツールを使わないので、
いつからこうなったのかは分からないのです。
よろしくお願いします。

Mac OS9.2
Photoshop Ver6.0

490:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 18:25 COb8NGqx
昨日からPhotoshopの更新をしようとすると、「ファイルをダウンロードできません。
インターネット接続がタイムアウトになりました。しばらくたってから、
再度試してください。」と出て更新できません。どうしたいいのでしょうか?お願いします。OSはwinで Photoshop Elements2.0です。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 19:18 K6hxid1a
>>489
あなたの環境が分からないので、誰も答えられません

>>490
暫く経ってからやれば?


492:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 19:50 CFOEqhbX
>>489
リターンを押せばウィンドウは閉じる。その点は問題ない。
文字がレイヤーとして出てこないのか?
いまのフォトショは文字を打ち込むと、文字レイヤーになって確定するから、
それが出てこないなら何かトラブルだ。もし出ているのに文字が見えない場合
文字の色がBGと同じとかそういう方向の原因かも知れない。

書体によって問題があることもある。フォント自体が破損しているとか
まず無いと思うがフォントがOSとマッチしていないケース。
クラシック環境の9じゃないだろうな?この場合フォントの扱いは注意が必要だぞ。
マァその辺はマカーなら周知のハズだが。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 20:19 XUlQbEdC
>>487
altを押せば以前に設定した値に戻るだけで、
初期値には戻りません。
やっぱり無理でしょうか?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 21:01 SfE2YoOq
MacOS9.2.2 Ver6.0~7.0

なんでかスポイトツールで色を拾うと背景色に登録されるようになってしまった。
どこをいじれば直りますか?なるべく初期設定を捨てるのは最後の手段の方向で..

495:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 22:49 vTwzUGcE
波紋を立体化させたいのですが、どうすれば立体化しますか?


496:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 22:56 J+HN/XXq
オーバードライブ!!

497:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/29 23:41 0DxpxpiA
>>494
猫がoption(alt)キー押してませんか?

それとも、オプション・バーのスポイトマークを押して出る
「ツールを初期化」っていうの押してみたら?



498:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 01:13 DsM/PlWX
直線は引けないんですか?

499:494
04/07/30 01:29 OcpUITw5
>>497
>「ツールを初期化」
おォ!めっちゃ盲点でした!がダメでした..orz

>>495
「波紋フィルタ」であれば既に立体化してるけど..
別の波紋? そもそも立体化してない波紋ってどんなの?

>>498
ひけます。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 01:35 26AqaaUn
>>495
URLリンク(macototo.cool.ne.jp)
こことか

501:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 01:51 DsM/PlWX
>>499

どうやってですか?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 01:58 03zfoBSL
>>501
「まっすぐまっすぐまっすぐぅ~~!」と念じながら、
引きたい点の最初をクリックして「あどべんあどびんあどばばあぷ~~」と入力、
そのままクリックを離して終わりたい点まで移動し、「アドビ!」と叫んで
クリックする前にこっそりシフトキーを押し、クリックする。

503:494
04/07/30 02:00 OcpUITw5
わかったわかったわかったワーイ
カラーパレット上で描画色を選択してるか背景色を選択してるかで
スポイトの適用先が変わるらしい。
また自分で利口になってしまった..

>>498
使用バージョンを明記して欲しいとこだが..
いま気分がいいので3.0から共通して使える手段を教えてやる。

一番手っ取り早いのが
●線に使いたいツールを持つ&ブラシサイズを指定する
●引きたい直線の始点に点を打つ感じでクリック
●マウスカーソルを終点に持っていき、Shift+クリック、で直線が引ける

ある程度慎重にいくなら
●パスツールで引きたい直線のパスを作る
●線に使いたいツールを持つ&ブラシサイズを指定する
●「パス」パレットのメニューから→「パス境界線を描く」
 或いはenterキー(return不可)を一発叩くと直線ドーン

Ver.6.0以降はツールパレットに直線ツールがあるだろう。

..こんなもんでいいですか?>Photoshopのすごい人

504:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 02:02 V29Yd3Jp
>497
猫ワロタ


505:494
04/07/30 02:12 OcpUITw5
ついスルーしてしまったけど>>504がワロタので
>>497
ウチの猫はよくスペースバーに寝ます。
ベージュMac時代はタブレットでの作業中にマウスに2回カチカチと座られて仕事が泣ける状態になった時あります。マジで。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 02:23 V29Yd3Jp
ヌコ、それは癒し効果と実害とをもたらす諸刃の剣

>マウスに2回カチカチと座られて
想像するとすごい可愛い。でも泣けるね。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 02:46 Pctyz9qD
Photoshop5.5で保存しようとしてたら、ソフトがフリーズしまして・・・
ソフト落として、ファイル開こうとしたら「予期せずにファイルの終わりに達しました」
といって怒られまして、どうやらファイルが破損してるようなのですが
こういうのを修復ってやっぱり無理ですかね?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 02:47 6+vS0vZi
たぶんね

509:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 03:52 FOhJiJ8R
犬でも通りすがりにリセットボタンを押してく事は出来る。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 09:44 tJtvvwmm
507よ、俺も5.5でそれを今まで5回体験したが、何してもナオラナイ。
素直にやり直すのが吉…・゚・(ノД`)・゚・。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 14:32 FXl/7sby
俺は使用中にならあるが
セーブ時にフリーズしたこと無いなぁ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 14:48 CrkW3xR9
>>507,510

漏れもです。
それって大抵Photoshop終了時に、ダイアログで保存するかどうか
聞かれて思わず「OK」ってしちゃったときじゃない?
保存せずに終了しようとしたくらいだから、重要な変更なんて
ほとんど加えてないはずなのに・・・・・・OKしちゃったばかりにアボーン(涙

513:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 16:23 L4+vysBP
>>512
泣くなウミガメ!

514:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/30 19:03 UH7zkpLh
産卵カヨ!w

515:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 00:41 DyfbaytN
やっぱりダメなんですね・・・でも泣き寝入り仲間が結構いそうだと分かっただけでも満足です。
とりあえず急いで三日分書き直します(鬱

516:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 10:19 DvH06yYm
はじめまして、Photoshopに関して何点か質問がございます。

URLリンク(para-site.ddo.jp)
上のような画像を作りたいのです。

条件はいくつかあって、
・画像サイズは256*256、背景は透過色
・漢字のフォントは「MSゴシック」、サイズは20ピクセル
・漢字の色は白で、その外側に2ピクセルの境界線を黒で引く
・漢字は横に8個、縦にも8個並べる

というものです。

まず根本的な問題が発生しまして、左側の「横書き文字マスクツール」を使って漢字を描こうと思ったんです。
文字マスクツールのボタンをクリックして、色を白に選択するのですが、その後漢字を描こうと画像上をクリックすると、
選択した色が白から透明色に変わってしまいます。
文字を描くテキストボックスの中にカーソルが表示されると、その後は透明色からどんな色にも変えられなくなってしまいます。

その問題の他に、書いた漢字を左上から順番に移動させることもできません。

境界線などの描き方は、調べて理解しましたが、上記の2点の問題がわかりません。
根本的な考え方が違うのかもしれませんが、ご教授いただけましたら幸いです。

バージョンは7.0、Win版です。


517:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 10:44 LoBIoWmA
>>516
イマイチよく分からないんだけど、基本的にその画像の作り方は
1.文字マスクツールを選択
2.画面上をクリックして文字ツールの画面で漢字入力
3.OK押したら文字の選択範囲が表示される
4.白で塗る
5.境界線を描くで外側に線を描く

こんなものでいいと思う。この過程のどこで不具合が出てるのでしょう?
左上から順番に移動というのは…Illustratorと同じ感覚でやってない?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 10:50 LoBIoWmA
>書いた漢字を左上から順番に移動させることもできません

…漢字を一文字づつ動かしたいということかな?
それなら漢字を一文字づつ描いていかなきゃいけない。
まぁ移動ツールを使えばまとめて描いた文字を移動させることも可能ですけどね。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 10:58 v2WrkOBU
黒とか、なんでも好きな色で文字を普通に書いて、
レイヤー効果で色と境界線を出すほうがあとで楽じゃない?
色は最初から白でもいいけど。

520:516
04/07/31 15:01 DvH06yYm
>>517
517さんの方法でやってみました。
1番から3番までは出来ましたが、4番の白で塗るという部分がうまくいきません。
文字の選択範囲が定義されてから、メニューバーの編集→塗りつぶしでいいんですよね?
なぜか文字の中の色が変わりません・・・。

それから文字の移動のことなんですが、本当は左上から順番に描いていければ楽なのですが、
どうしても位置の微調整が必要になってきます。
その際にどういう方法で移動すればいいのかわかんないんです。

元々絵心がなく、グラフィックソフトを使うのも今回が初めてです。
専用の用語が多く、調べながらの挑戦です(汗)

521:516
04/07/31 15:07 DvH06yYm
文字の移動はなんとかできました。
1文字だけ描いてみて、移動してみたのですが。
これがたくさんの漢字になると出来るか微妙ですが(苦笑)

522:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 15:17 Vh4/mEjg
>>516
スレリンク(hp板)

>>102-103

523:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 15:19 vre+K/FW
>>516
専用の機能があると思うのが根本的な間違いだと思うんだがなぁ。
たったコレだけの文字列の移動が手間だというのならフォトショップでの作業は
やめたほうがいいのでは?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 16:17 tr1rmUHB
>>519>>518 のレスで十分できるやん

525:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 16:17 /z//jM+3
>>516
マジレスするとだな。
カーニングや字間調整を使った方が効率的だぞ。
そして境界線とかは、レイヤースタイルを使えよ。

試しに作ってみた
URLリンク(recon.hp.infoseek.co.jp)

526:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 16:20 /z//jM+3
あ、一行入れ損ねてた(w

527:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 16:37 LoBIoWmA
>>516
「塗りつぶし」の内容と合成の部分を確認

528:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 17:50 cbVAt6Bq
>>525
作るのはいいとしてなんて文字を選んでんだ。w
見事に笑ってしまった_| ̄|○

529:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 18:07 d34YeNAf
漏れは、個人情報絶対秘密派なんだけどさあ、
フォトショップ7使ってると、勝手にアドビのサイトにアクセスしてIPアドレスなどの個人情報が漏れるって聞いた。
元々は、海賊版防止のための機能らしいんだけどさあ、
個人情報絶対秘密派の漏れとしましては、
気に食わないわけずら。

フォトショップ7を使ってて、個人情報が漏れないように設定するにはどうすりゃいいんだべさ。
教えてくり。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 18:19 v2WrkOBU
PFWのログとかにphotoshopが何か勝手に通信してるとかのログが残ってたことはないんだけどなぁ。
実際どうなん?って感じ。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 18:35 yBOqss8L
>>529
IPアドレスから個人を特定ねぇ・・・・( ´_ゝ`)


532:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 18:51 Vh4/mEjg
たしかオンラインヘルプか何かを見ようとすると繋がるが、その時じゃないか?
他にどこかを押した時に繋がるようだが、忘れた。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 19:23 cbVAt6Bq
>>529
IP抜かれるのがいやな個人情報絶対秘密派ね~。
これ書いたときには「これならみんな教えてくれるかな!」って思ったのかい?(・∀・)ニヤニヤ


534:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 20:13 x/AdMrjy
ADOBEに10万お布施しなはれ。
さすれば解脱(げだつ)できるであろう。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 21:29 m0/D5g+N
>>529
>漏れは、個人情報絶対秘密派なんだけどさあ、

だったら、Photoshop使わない方がいいよ。
作成したドキュメントにもあれこれ埋め込んであるから。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 21:55 E1vZgKxQ
LANケーブルを抜いときゃあいいじゃねえか

537:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 22:56 elaHiOeW
そうだよな。アドビに自分の住所とか知れると困るよな。

・・・って、ユーザー登録した時点で教えてるじゃん。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/31 23:54 Vh4/mEjg
IPぐらいしか知られないったら

539:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/01 00:25 QIHwDvO4
URLリンク(www.phong.com)
↑の内容と同じことをPhotoshop Elements2.0で
やるにはどうすればよいでしょうか?

一応PhotoshopElements2.0機能補完は入れてありまして
色々いじってみたんですが使い方がよくわかりません
識者な方々どうかよろしくおねがいします


540:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/01 01:03 FJi1ZTTv
英語を勉強すればできるかも・・・。


541:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/01 10:43 cSGrYQev
>>539
別に補完機能を使わなくても十分出来る。
方法は、色々あるが、一例として 完成したレイヤー次の様になる。
1)背景
2)背景のガウスぼかし
3)べた塗りレイヤー レイヤーマスクに水玉のパターンを作る
4)背景のモザイク[ 3)のレイヤーとグループ化をする。]

水玉のパターン登録は、アルファチャンネルを使う必要はない。
通常のレイヤーで十分。不必要になれば消去

542:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/01 15:59 QIHwDvO4
>>540
エレメンツの機能でやる方法が知りたかったんで
翻訳だけでは私には無理だったんです
>>541
ありがとうございます。思うようにできそうでとてもありがたいです。
ですが、
調整レイヤーで水玉模様を描くとこまではできたのですが
そのあとそれをどうやったら、背景のガウスぼかしのと
融合(?)させるのかがわかりません
できればもう少し詳しく手順をご教授くださいです。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/01 19:24 D5dQB6OK
>>542
レイヤーメニューに統合という文字はないか?


544:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/02 15:11 dwCz6+5j
ちょっと妙な質問ですけどお願いします。
実は5.5のディスクを紛失してしまって、シリアルと箱だけが手元にある状態なんですが、
これでCSのアップグレードパッケージのインストールは可能でしょうか?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/02 16:25 hpeSna7E
OSXで作業しているのですが、
レイヤーを一枚一枚別々のBMPに分割してくれるプラグイン、
もしくはフリーソフトってありますか?
レイヤーをQuickTimeムービーにするソフトはあったんですが
できればBMPで、OSX晩だとうれしいのですが。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/02 16:25 M/RFbkHz

問題なく出来る
Adobeよりロック解除コードをもらえば良い。
方法 ↓

URLリンク(support.adobe.co.jp)

547:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/02 17:49 dwCz6+5j
>546
ありがとうございます、助かりました。

548:546
04/08/02 19:48 M/RFbkHz
同一のPCならPhotoshopに限りチャレンジコードとロック解除コードは、同じで
PC変えると変わります。
ただし、チャレンジコードを調べる「スタート→ファイル名を指定して実行」の際入力する
x:\Photoshop\Setup.exe unlock (Ver7&CSは、コレ)
Ver6以前は、これが違います

549:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 00:52 +UkpMDw3
質問です。
新規でA3サイズのカンバス(背景)を白で出して、そこにグラフィックを
作ったのですが、印刷しようとするとA3におさまりません。
というか、プレビューを見ると「これ明らかにA3じゃないだろ・・・」という
感じの縦に長い紙が表示されています。
どういうことでしょうか?
フォトショップは使って1年半経ちますが、印刷の段階でこんなに手こずる
のは初めてです。自分なりに原因を調べましたがよくわかりません。
もし初歩的な問題だったらすみません。どなたか教えてください。

windowsの7.0です。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 01:01 MxYaSMI6
解像度とかキャンバスサイズの設定とかが関係してるのではないでしょうか
バグやクリックミスの可能性もあるかも知れません

よく分からないなら、
新にA3のサイズのキャンバスを作り
そこへ今のグラフィックをコピーするのが簡単です。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 01:12 paMoGfz4
>>549
A3は横長?
縦に長い紙は書類のA3に対してどんな大きさ関係?
横が狭い?縦が長い?
用紙設定はサイズ手打ちじゃなくデフォルトセットのA3を選択?
プリンタドライバどこの何?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 01:41 +UkpMDw3
A3は縦長です。作品もおさまるよう縦長に作りました。
縦幅はいいのですが横幅が足りていないようです。3分の2くらいしかない。
用紙設定はデフォルトセットのA3を選択しました。
プリンタはEPSON PM-880Cです。

画像解像度をいじったりパソコンを再起動させたり試しましたが直りません。


553:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 01:52 c1HssuiL
>>552
880cって、A3対応してたか?


554:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 01:53 J4uKKXkC
スレとはあんまり関係ないんですが、
例えば、Photoshopの5.5が欲しい! と思った場合
何処かに売ってたりするもんなんでしょうか

常々、新しいバージョンが出た時に、霧の様に消え行く旧バージョンの
行方が気になる所です。
叩き割る位なら俺に下さいみたいな

555:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 02:12 MxYaSMI6
嫌です

556:551
04/08/03 03:01 paMoGfz4
>>549
550が言ってるけど、同じサイズの新規書類に画像をペースト
というのをまず試してみたほうが。

それでダメならPhotoshopの初期設定を捨てるか避難させて再起動、
それでもダメならプリンタドライバの初期設定を..

ってすみませんMacしかわかりません土下座。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 09:25 wPQTeGnu
>>549
Photoshop上のプリントサイズはどうなってる?
フォトショップ使って1年半経つんなら、プリントサイズの確認方法くらい分かるよね……?
ほら、画像解像度んとこの。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 14:41 fiqQmldx
WIN版PHOTOSHOP6.0で、塗りつぶしツール等で色を塗るときに、
カラーピッカーを一発で出すショートカットキーってありまつか??

559:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 15:52 NWwgthU3
>>558
あるよ。

560:558
04/08/03 15:58 fiqQmldx
>>559
教えてくださいー

561:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 16:51 gsyaoCH4
>>560
ショートカットで調べれば?w


562:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 17:03 NWwgthU3
>>558
その程度は自分で調べた方が早いよ。
PS6なら、ショートカット一覧表が箱の中に入ってるだろ。

563:558
04/08/03 17:52 fiqQmldx
>>562
ショートカット一覧表なくしてしまってですね。。。
>>561
ググリまくったけどカラーピッカーを出すショートカットキーはどこ探しても載ってなくて。。
どーか教えてくださいませ。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 17:56 jhU1mXWS
一覧表なくしたんならマニュアルのほうで。
・・・・・・割れの予感(ドキドキ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 18:05 DQ14NEtp
大学の教授が割れを使ってるのを聞いたときは正直ひいた。
いったい俺は彼から何を教わればいいんだ・・・_| ̄|○

566:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 18:15 J22TDiOh
人間の表と裏

567:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 20:15 gsyaoCH4
>>563
ヘルプもないのか ( ´_ゝ`)


568:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 20:21 2P4vXuSd
>>565
入手先

569:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 21:01 n8l9+tPv
>>568
ワラタw
でもそんなもん教わりたくないだろ。(`・ω・´)ムキュー!!

570:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 21:54 t/p1zvXN
完全にデジタル無知な教授ってちらほらいるよな。
CD-RとRWの違いを5回説明した時とか、旅行先から国際電話でデジカメの使い方聞いてきたときとか
真剣に研究室間違えたと思ったよ。ダブルクリックもまともにできない人だった。
割れに関しては確実に合法だと思い込んでただろうな。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 21:54 EAslqcAz

宜しくお願いします。

レイヤー統合をするときに乗算レイヤーや、オーバーレイ効果の
ものは通常に戻ってしまうのですが、
これを防ぐ方法等はありますでしょうか?



572:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 22:20 t/p1zvXN
>>571
グループに指定して統合か統合予定のレイヤだけ表示して一括統合でできないか?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 22:48 EAslqcAz

>>572 レスありがとうございます。
 
どちらのやりかたでも、重なっていない乗算の部分だけ通常の状態になります。
 説明がへたですいません。
 

574:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/03 23:39 t/p1zvXN
572の一括統合っていうのは「表示レイヤを統合」のことね。
いまいち状況がわからないけど、統合する一番下のレイヤは通常レイヤで不透明処理がされているか?
僕はベタ背景を一枚敷いて処理していくことが多いよ。写真でもCGでも。
で処理が終わったレイヤから背景に統合していく。

たぶん統合したレイヤよりも下に、他のレイヤを持っているんじゃないか?
統合すると通常レイヤに変換されるから。手順考えないとドンドンデータが重くなるよ。
統合できずに最後までレイヤ分けたままとかね。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 06:36 SIMXYoAe
オークション出品で↓の3枚目の画像にあるように
分割して沢山載せるにはフォトショップ使えば出来ると聞きました。
当方フォトショップはパソコンに入っているものの、
基本の色調補正とかしか使ったことが無く、どの機能を
どのように使えば画像の連結が出来るのか分からなくて
ちょっと困ってます。
画像1と2を載せるとして、1を開いてコピー、その後に
新規でファイルを作成、そこにペーストしようとすると
元の画像がその枠から飛び出てしまって収まりません;
前にphotonickを使っていたので同じ要領かな、と思ってたのですが・・。



576:575
04/08/04 06:58 SIMXYoAe
すみません。URL載せるの忘れてました。
2枚目、3枚目です。
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)


オークション板で質問したところ板違い!
と追い出されてしまいましたorz..



577:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 07:08 QfMdX8rY
夏だ何だと荒れる前に、マニュアルとヘルプを読むことをお勧めする。
絵を描きたい人が鉛筆の持ち方を聞いてるようなレベル。

578:575
04/08/04 07:44 SIMXYoAe
ヘルプが参照できないのですが。



579:575
04/08/04 07:54 SIMXYoAe
他で回答頂いたので結構です。
ご迷惑おかけしました。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 07:57 SmhD3pcs
しかもマルチ。夏だな。パーフェクトに夏だ。今日も暑くなりそうだ。

581:575
04/08/04 08:02 SIMXYoAe
ここで回答貰えなかったので他で質問しました。
悪しからず。
それでは今度こそさようなら。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 08:13 z/npzQJ/
どこの「親切な」お方か知らないが、
あれほどワレ厨の手助けはするなと小一時間…

583:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 10:32 01Voxf1h
書き込みから2時間も立ってないのに、他所に質問。これがマルチでなかったら何なんだ。
房のスキルって偏ってるよな。
今年の夏は過去最高に暑くなる。とか言ってみる。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 11:08 TlOZUBLq
いや、この展開全てが575の考えた、真夏の釣り物語である!



                                 ―説を唱えてみる。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 11:19 C7zRSVCx
>>584
それは絶対あり得ないと断言できる。
575は単なるバカだよ。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 11:23 MryzL6TA
WinXP PS7を使用しています

風になびくスカートにチェック柄を貼り付けたいのですが、上手くできません
領域が曲線なので直線的な変形では不自然になってしまいます。
色々調べたのですが分かりません。何かプラグインが必要なのでしょうか?
既出かも分かりませんが、お願いいたします。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 11:31 plxOGdpx
>>586
地道に、ゆがみフィルタで微調整

588:571
04/08/04 11:36 VS0dXd2d
>>574

レスが遅くなってしまいました。すいません。
 具体的にいうと一枚のイラストを書いているのですが、
 「人物の主線」(乗算)レイヤー
 「人物の塗り」(通常)レイヤー
 「背景」(通常)レイヤー
 と別れていまして、人物と、主線のレイヤーをひとつにしたいのですが、
 人物と主線のレイヤーを統合すると、人物のベタに掛かっていない主線の
 端の部分は通常の表現に戻ってしまい、汚くなってしまいます。
 なんとかきれいに統合できないだろうか・・・とこちらに相談させてもらいました。
 
 ご丁寧に教えてくださってこんなお返事でごめんなさい;

589:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 13:13 ejDzuPLg
>>586
URLリンク(homepage3.nifty.com)
これは参考になりませんか?
そのものスバリとは違いますが

590:586です
04/08/04 13:28 MryzL6TA
有り難うございます。
ついでなんで申し訳ないですけど
縫い目(破線)を曲線で描きたいのですが、方法はありますか?
標準でありそうなんですが、見つかりません

591:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 13:38 bdsFBUtX
>>590
Illustrator使った方がええと思うが


592:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 13:58 VlosjgD0
ペインターver7で書いた水彩絵(old water colorというブラシを使いました)を、
photoshopCSに持ってくると色が変わってしまうんですが
これを防ぐ方法はないでしょうか?

なんか色がのっぺりと薄くなってしてしまって、photoshop塗りみたいに
なってるんですけど

593:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 14:09 6mRb2XHD
>>588
後に人物だけ切り出したい、メモリを圧迫してるなどの理由がないなら、統合しないのが一番楽でクオリティも損ねない。

際が汚くなる理由は気付いているとおり、乗算レイヤの下に通常レイヤが入っていない部分があるから。
解決方法は2つ。

1.乗算レイヤの下を不透明にする。
力押しで「人物の主線」の下の足りない部分を不透明100%で塗り足す。
「人物の塗り」に足してもいいし、下に一枚レイヤを敷いてもいい。レイヤマスクを使えば確実にできる。
今の形に近いものができる。が結構面倒。

2.乗算レイヤを掛けているのが原因だから、よく似た通常レイヤで代替する。
「人物の主線」が乗算レイヤになっていることから、おそらく黒に近い主線かな。ということで比較的近い結果にする方向。
通常レイヤを用意して「人物の主線」と同範囲をよく似た色で塗りつぶす。乗算レイヤは破棄。
クイックマスクなりを使えばできる。このへんはそこらじゅうのHOW TOサイトに紹介されている。
簡単だが現状の微妙なニュアンスは消えるだろう。

現在の状態から望むものを作りたければ、なんらかの手を加える必要がある。
今のそのままっていうわけにはいかないと思う。理由がないならそのままが一番幸せだよ。
今度描くときは下塗りをしっかりやろうという結論。

誰かフォローあったらよろしく。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 14:35 2wWo7WUe
>592
PhotoshopとPainterで、同じような色に見えるようにカラープロファイルを調整する。
方法は「Photoshop Painter カラープロファイル」ででもググってくだされ。


595:590です
04/08/04 15:25 MryzL6TA
>>591さん
やっぱり、Photoshopで破線は無理ですか

596:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 16:00 /CRMdapW
>>595
ブラシの間隔を広げ、パスに沿って破線(点線)を書くってのがあるけどillustratorの方がむいてる。
photoshop6からupdateしてないんだけど7で変わったブラシエンジンやCSでもイマイチなのか?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 20:06 pGZIXVDl
7なら割と簡単にできる。
破線単体の形をブラシ登録して(円を伸ばせばできる)、描画感覚も大きく取る。
で、角度の設定のところで、正式名称は忘れたが「ストロークの方向を向く」みたいなのが
あったと思うから、それを選択すればOK。
あとは、そのブラシを使って手で線を引くなり、パスに沿わすなりすればよい。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 20:19 S6ITcDiO
Photoshop SpeedUp

URLリンク(www.acropdf.com)

599:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 20:19 6mRb2XHD
CSはしらないが、7でもそのあたりは変わってない。
一般的なCGイラストだとフリーハンドで描いた方がなじむこと多いかな。
ロゴとか精密さが要求されるのだと、即イラレ起動する・・・。
まっすぐな破線で描いた後シアーやゆがみフィルタで変形するっていう方法もないわけじゃないけど、頭いいとは思えないな。
僕もイラレに一票だな。

600:599
04/08/04 20:27 6mRb2XHD
うわ、僕ダサ。遅れて書き込んだ上に間違ってるよ・・・。

>>597
マジでそれ知らなかった。前に試してできなかったからあきらめてたよ。ありがとう。勉強になった。
精進します・・・。

601:597さんではないけど
04/08/04 22:54 EPvAhA6u
>>600
(*´・д・)ノ(´・ω・`)ヨシヨシ
自分の間違いを認めれるのって、


す て き や ん 。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/04 23:35 10FmBDRi
関係ないけど、ここで自分の事「僕」って言う人めずらしいね。


603:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 02:30 jw+fAQcG
僕も初めて聞いた

604:590です
04/08/05 09:08 bspN4RsG
難問(僕だけかもしれない)が解決しそうです。ありがとう。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 10:07 EqowI2Vl
関係ないけど、女で自分のこと「僕ちゃん」っていう奴きもいよ。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 12:23 iK1AYy2p
photoshop elementsで元画像の日付時間で保存することは
できるのでしょうか?

607:571
04/08/05 14:02 hDah1/zv


>>593 今ごろですが、ありがとうございます。
     どちらもためさせて頂きました。

    結局今回は統合しない方向でクオリティを優先したのですが、次回からは
    気をつけてかいていこうと思います。

    参考になりました。
    ご丁寧なレス本当にありがとうございました。


608:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 14:44 ZMAXszFp
□■□□□□□
□■□□□□□
□□■□□□□
□□■□□□□
□□■□□□□
□□□■□□□
□□□■□□□
□□□■□□□

こんな風に1dotでくっきりジャギジャギに
描かれたラインの絵があるんですが、
これを1dotのブラシで引いた線のように
段差を中間色で補正するような処理ってないですかね?
ぼかしかけるだけでは段差以外もボケボケで駄目でした。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 15:00 Dt9kdE2F
>>608
上からパスでトレースしたら?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 15:05 R1/auuHk
ラインツールは?

611:608
04/08/05 15:47 ZMAXszFp
数がものすごいので、少ない手順でできたらいいのですが…

612:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 16:01 Pp75mTRH
拡大して、ぼかして、元のサイズに縮小したらどうなるかな?
ぼかした段階で、レベル補正とかでちょっと調整したりして。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 16:11 Pp75mTRH
「段差以外もボケボケ」ってことは、何か背景があるのかな。
じゃあ、だめか・・・。

614:608
04/08/05 16:29 ZMAXszFp
拡大・縮小でなんとかなるかもしれないですね…

段差以外もボケボケとは、

※■※□□□□
※■※□□□□
□※■※□□□
□※■※□□□
□※■※□□□
□□※■※□□
□□※■※□□
□□※■※□□

こんな感じになっちゃうと。
あと、ラインはレイヤーとして独立しており、周りはヌキになってます。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 17:45 jw+fAQcG
>>608
そんな簡単には無理。
3色ぐらい階調を使って自分で書く

616:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 19:59 iK1AYy2p
>>606
誰か答えてね。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 21:45 95FgazN6
>>616
元画像は別で保存しとかないの?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 22:17 TOMzC7mC
photoshop elementsで元画像の日付時間で保存することは
できるのでしょうか?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 22:39 VSwKIOET
画像Aを画像Bに貼り付けたいのですが、
どうしても画像Aの背景を透明にすることが出来ません。
…これ以上どう説明したらいいか分からないのですが、勘の良い方、できましたら解決方法を教えて下さい。
よろしくお願いします。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 22:40 VSwKIOET
ageてしまったOTL

621:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 22:44 U/CYm1+7
>>616
氏ね

622:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 22:51 GcWZ9//7
Photoshop5.0.2を使っています。

MacのOSX(10.3)のClassicで使おうと思うのですが、
スキャナで取り込む事が出来ません(スキャナはEPSONのGT-8200Uです)。
きちんと接続していても「接続されてません」と警告が出ます。

ここで聞くべきか、スキャナ関連のスレで聞くべきか、迷いましたが、
良い解決方法などがあれば、教えてくださると有り難いです。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 23:07 Dt9kdE2F
>>606=>>284

624:619
04/08/05 23:12 SIm8d+3+
すみません、自己解決しました。

>>622さん
ドライバーは入れましたか?
使っているスキャナでぐぐって対応しているドライバーをインストールしてみてはどうでしょう?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 23:24 XtzdYwM3
>>622
まあ、明らかにスレ違いなんだが・・・
とりあえず一回プリンタ関係のドライバ全部アンインスコ汁。
んで、エプソンのHPで最新のドライバ探して入れなおせ。

626:619
04/08/06 01:14 ajGMlR5v
ごめんなさい、やっぱり分からないのでもう一度質問させて下さい。

画像Aを画像Bに貼った後、画像Aの周りに消しゴムをかけたいのですが
一気にかける方法は無いのでしょうか?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 01:19 XxIU54RF
>>619
なんだよ、その「一気に」ってのはYO!

画像Aの要らないところを選択した後、「削除」
選択方法はクイックマスク、色域選択など色々、その画像によって違う。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 01:19 rkPfAK38
>>626
選択範囲を取ったあと、反転→選択範囲を加工(境界をぼかし、選択範囲を拡大など)→DEL
じゃ、ダメなの?

629:622
04/08/06 01:31 9LZ231+O
>>624さん、625さん
スレ違いの質問なのに答えて下さり、有り難うございました。
が、質問させていただいた段階でドライバは入っており、
625さんがおっしゃられた通り、アンインスコした後に
もう一度最新のものを入れてみましたが、今だ解決せずです。

これ以上ここでお聞きするのはスレ違いも甚だしいので、
他のスレをのぞいてみたり、検索をかけたりして、がんばってみます。
有り難うございました。


630:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 01:48 RMldRb6J
遅かったかも知れないが、マク~OSX使うのなら
まだスキャナはちゃんと動かないのが多い。
何とかなるような話ではないのでメーカーのドライバを待つしかない。

わかってると思うがクラシック環境はあくまでもXの上に乗っかっている
エミュレーションだから、9そのものではないぞ。

8200はけっこう古い型なのか?
古いと対応ドライバは出ない。その場合はあきらめろ。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 02:59 9LZ231+O
>>629
何度も登場して申し訳ない。622です。
OSX対応のドライバはサイトにあったんで、OSX環境ではスキャン出来るんです。
フォトショ5.0.2(クラシック環境下)、「ファイル」→「読み込み」だとダメでして。

解決法が見つかるまで、OSX上でスキャンしてフォトショで開く形で乗り切ります。
わざわざ色々と教えて下さり、有り難うございました。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 03:01 9LZ231+O
間違えた_| ̄|○
>>631は629さんじゃなく、630さんでした。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 04:14 lSYWo6Nk
>>626
619は「透明」や「レイヤー」の概念から調べなおしてみるべきだ。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 04:15 Jio9SY5q
>>631
Classic(0S 9)用のドライバ入れた?
OS X用のドライバはあくまでOS Xネイティブ用。

Classic環境ってOS X上でOS 9を動かしているようなもんだから
Classic環境でソフト動かす場合、当然OS 9用ドライバが必要。

で、この話題は新・Mac板の方が適当かと思う
スキャナスレもあるし

635:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 05:19 +/DSLeYu
>>619
まず状況説明が不足してるな

まず画像Bに画像Aをペーストしてレイヤーで扱ってるんだな?
画像Aは普通に四角いの?それとも絵柄に沿って切り抜いてあるの?

画像Aの周りに消しゴムって画像Aレイヤーのフチを少し消したいって事?
どう消したい?カッチリと一回り?ボヤボヤにしたい?

Command(Ctrl)+画像Aレイヤーのサムネイルをクリックすると
画像Aの不透明部分が選択範囲になる。
あとは>>627-628でも参考にさせて頂きなされ。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 05:22 +/DSLeYu
どうでもいいが俺は>>498への返答に対するレスを
何年でも待つぞ。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 11:29 UmmOrp6m
???
別に宣言しなくてもいいよ。ご自由に。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 11:43 Sw2OvuMQ
>>636
もう出てるけど

639:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 13:24 5k70HA9S
じゃあおれは>>884の答えを待ってみたりする。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 13:37 rkPfAK38
>>884
おれも期待してるぞ。がんがれ。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 21:34 +/DSLeYu
>>638
498からのレスがまだなんだよ

642:619
04/08/06 21:58 ajGMlR5v
答えて頂いた皆さん、ありがとうございました。
あの後マジック消しゴムを使ったら上手くいきました。

そうですね、レイヤーや透明についてまだまだ勉強不足ですので
もう少し触って覚えてみようと思います。
これからもお世話になるかもしれませんがその時はどうかお願い致します。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 23:45 8FRvAvV9
Photoshop 7にもスパイウェア入ってるんですか?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 00:11 bEMGoM98
当たり前じゃ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 00:29 BmEGh67T
>>644
Photoshop6と同じで個人情報を送るんですか?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 00:39 bEMGoM98
コピーが氾濫しているので
正規ユーザーからのリクエストがあって送るようになりました
とても素晴らしいことだと思います
そして割れ厨死ね

647:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 00:43 uocB2mbL
ご苦労なこった

648:645
04/08/07 00:56 BmEGh67T
>>646
割れじゃないですよ。
明日写真の編集のために買おうかなと思って調べてたら
スパイウェアが入ってるという事が分かったんで
7にも入ってるのか気になったんです。
あと個人情報ってどんなことを送るんですか?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 01:00 sxZt0Q6r
>>648
そんなにビビる事なの?

650:648
04/08/07 01:08 BmEGh67T
>>649
最近良く個人情報が漏れたりするじゃないですか。
だからどんなことを送るか心配なんです。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 01:10 XvuB5kBt
>>650
そもそも、おまえのPCのどこに個人情報があるんだ?


652:650
04/08/07 01:29 BmEGh67T
>>651
住所とか電話番号です。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 01:34 vJr97/u5
180*180ピクセルの写真をJPEGで50kb以下にしたいんだけど、できません。
どうすればいいですか?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 01:38 02dkdEUJ
できるだろ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 01:39 vJr97/u5
できました。すんません!

656:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 02:47 QeJDfpsp
住所や電話番号なんて
ユーザー登録した時点でAdobeに渡ってるじゃん
なんでそんなに気になるんだろう…

657:652
04/08/07 02:55 BmEGh67T
>>656
は気にならないんですか?
それともどこかいじってスパイウェアを除去したんですか?


658:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 03:06 hUbDhiVA
>>657

回線引っこ抜いてろ。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 03:14 glWwxNaW
スパイウェアスパイウェア言ってる奴は
個人情報を抜かれた事によりどういった困りごとが起きると思ってるのか
そこがわからん。Adobeが悪用するとでも?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 03:24 8zlMXuuY
そんな気があるなら、ユーザー登録情報を悪用するんじゃないの?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 04:09 XvuB5kBt
悪用するって、されたことあるんかよ?w
つーかだ、adobe云々以前に、どこぞのサイトでアンケート答えてる方が怖くないか?

spywareが気になるなら、spybotかad-awareでも使って削除すればいいだろが


662:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 04:13 OOlQ5Ava
みなさん、夏の割れにかまってるヒマはないですよ。
盆にちゃんと休めるように詰まってる仕事を終わらせましょう。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 04:19 5itcgd8f
俺は不良債権回収詐欺手紙が来たことがあるので、
個人情報を悪用された事がある。

が、スパイウェアだとしてもルータや前出のソフトでなんとでもなるだろ。
つか、その程度の知識もなく割れ使う資格があると思うなよ。

俺みたいに正規品を買え。


664:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 08:51 glWwxNaW
ちゅことで、もうスパイウェアの話題は禁止って事でいいんじゃない?

そもそも個人情報抜かれて割れ発覚してAdobeに叱られた奴
がいるって事自体、俺は聞いた事ないんだがどうなの?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 13:02 zncO1VHB
禁止といいながら、まだその手の話題を自ら続けようというその心意気。感動しました。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 13:18 C9Uk1GX4
本当にもういいかげん、スパイウェアの話題は禁止にしようぜ!

ところでAdobeのスパイウェアと言われている機能は
spybotやad-awareでは削除できないと思うのだが、どうYO?

まぁ簡単に手作業で削除できるけどな。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 13:56 zncO1VHB
ワラタ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 14:33 Htd7NdRW
次から某ソフトみたいな破れないアクチベーションを導入してください

669:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 14:38 KXrh9BOD
>>668
破れないアクチベーションなんてあるの?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 16:48 5itcgd8f
破れないアクチベーションってどのソフトだ?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 17:24 krVo8Zif
マスターベーションなら得意だけどなぁ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 17:28 oqy4FOqR
>>671
お、それなら俺も負けない自身あるぞ。ヽ( ・∀・)ノ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 00:11 xW9Yx7Xz
>>668
詳細キボン

674:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 04:30 dSUzE1IB
釣りに割れ厨が反応しまくり

675:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 04:43 s7Ji++hW
夏だからねー

で、破られてないアクチってどのソフト?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 04:55 X26SFmgg
>>673
お前いろんなところで暴れてる奴か?


677:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 08:35 Jfk2okkm
絵に貼るためのテクスチャで紙を作りたいんだけど
いい方法あるかな?フィルターワークでできるって
きいたんだけど・・・

678:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 09:35 BpV9TDC+
>>677
どんな紙?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 13:07 Jfk2okkm
ケント紙っぽい感じかなあ・・・
紙に描いたっぽくしたいっす

680:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 13:19 Jt0n15fP
>679
ケント紙、って・・・・・・

テクスチャを一番消しやすい(ていうか出ない)紙だと思っていたが・・

681:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 13:51 8B27mJ+u
>>677
どんなテクスチャを作りたいのかも書け。
お前の脳内テクスチャなんて想像できんから。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 14:03 Jaq53tBA
ケント紙っぽいってどんなんや(w
普通に白キャンバスに描いて、
「ケント紙です!」って言っても説得力ないしな・・・。
意外と難題か?

683:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 14:08 mSKdpDF2
オレは学生の時、コップに入った酒と水を描き分けろ!という
なかなかお茶目な課題をだされたことがある。

そんなかんじだよなw

684:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 14:11 8B27mJ+u
つか、ケント紙をそのまま貼り付けた方が早いのでは?
もしくはケント紙をスキャンして使うとか。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 14:30 Jt0n15fP
ケント紙に出力すればいいんじゃ?w

686:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 15:09 1RztWueZ
6ptなどの小さい文字を印刷するとどうしても文字がつぶれてしまいます。
これは何か設定を変えるとくっきり印刷できるのでしょうか。
よく広告などで見かける極端に小さい文字はどうやっているのですか?
専用のソフトなどがあるのでしょうか?
アホな質問ですいません。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 15:58 6lN6fTDU
貝象怒を挙げる

688:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 16:16 f2/6ssuk
>>683
中尾彬も同じ様な事言ってたなw

確か、塩と砂糖を描き分けろとか、そんな課題が出たんだそうなw


689:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 16:55 XJMYJrOd
>>686
>>687でいいけど、Illustratorで作れば綺麗になる。
ドロー系とペイント系の違いか。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 20:41 O8ni+Ua4
>>683
その酒がビールだったら楽勝だな(w

691:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 20:42 ma2uGMGJ
URLリンク(i-bbs.sijex.net)

692:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 23:25 xApy24DR
>>686
プリンタがヘボイと言ってみる

693:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 23:33 NpRjdj+M
塩と砂糖の方が簡単そう。
酒と水は難しそう。

694:683
04/08/09 01:32 +09rlGSA
すまん。自分でふっておいていまさらだが、
このネタはこれ以上いくと「デッサン話」になるので
このへんでそろそろオネガイシマス

695:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/09 02:13 Y8u1qhqd
質問させて下さい。
スクリーンショットを取った画像をPhotoshopに貼り付けると色がおかしく
なってしまいます。(彩度が落ちたような感じ)

試したのは
・Ctrl+Alt+Shift起動で初期化
・RGB←→CMYK変換
変化無しでした・・・

OS:WinXP
Ver:6.01 です。

関係ないかも知れませんがMacOSXで撮ったスクリーンショットの
画像を開いてからおかしくなったんだと思います。

696:695
04/08/09 02:20 Y8u1qhqd
↑ですが、HTML画像のスクリーンショットなんですが、HTMLに書き
込まれている色(#FFFFFF形式)をカラーピッカーで入力しても色が
おかしいです・・・

697:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/09 02:49 jVrudBy0
>>695
ctrl+k

698:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/09 02:50 jVrudBy0
あ、間違い。
Ctrl+Shift+k

699:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/09 02:58 Ra50QkjL
>>694
ちょっとの脱線も駄目なのか・・・
厳しいね

700:683
04/08/09 03:46 eE624tF5
>>699
いや、オレとしては面白い話なんだけど、まずはスレ違いなのと、
仮に盛り上がっても必ずデッサンネタ荒れるんだヨw
これまでどのスレでもデッサン話が良い方向で盛り上がったってことがない。
ホントはソフトの使い方なんかよりずっと「絵」そのものに役立つんだけどね。

それと、フォトショでは絵を描いてるとは限らない。
レタッチの専門の人もいるだろうし。
商品撮影なんかで画質調整するときなんかは、
砂糖と塩の「脳内イメージ」とかがハッキリあった方が
良い絵になることが多いんだけど。

ま、あれだ。荒れ防止ってことで頼むわ。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/09 11:27 QYy9seni
>>686
PSプリンタ買って、プリンタフォント買って、
イラストレーターやQuarkで文字書いて印刷。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/09 15:46 Huffx0u9
>>700
過敏だよ、君
ふった本人が自治厨みたいでウザイ

703:686
04/08/09 16:39 NHoeJPu/
>>687 >>689 >>692
解像度を上げたら(72→360)うまくいきました。
ありがとうございました。
illustratorでも今度作ってみます。


704:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/09 17:24 uclSojKz
こ、こいつ、72で印刷しとったんか・・つわものやのー。
イラレも持ってるらすぃ・・訳わからん。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/09 17:33 JpcaKeUg
ハイハイ。しょうもない方向に話を持っていこうとするなよ。

706:701
04/08/09 17:38 QYy9seni
真面目に答えたのにスルーされてしまった・・・

707:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/09 23:31 iFg+o+LK
5.5使ってます。
突然使えてた色々なフォントが、ゴシック、明朝体などしか使えなくなってしまいました。
何かのファイル?を破棄とかすると直ると聞いたのですが、思い出せず。。。
どなたか解決法お願いします。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 00:03 du2NDo21
>>707
OSはなんだ?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 00:07 pZTY5mTt
ウィンドウズ98SEです。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 00:07 81eopK1w
>>707

>>89

711:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 00:12 pZTY5mTt
問題解決しました。
過去ログ?というのでしょうか、で解決法が出てたんですね。。
すいませんありがとうございます助かりました。

712:686
04/08/10 00:13 /VmWvSOn
>>701
打つの忘れました。ほんますいません。
大変参考になりました。
ありがとうございました。m(_ _)m

713:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 01:53 znAOdV+Q
線画の抽出について質問です。

普段の抽出の仕方は
1)チャンネルで選択範囲を読み込み
2)範囲を反転
3)任意の色で塗りつぶし
とやっています。

線画を抽出した後、
そのままgifでHPに使用したいと思っています。
具体的には背景色を白黒以外の色に指定し
線画をそこに載せることで背景色が透けて見えるというデザインを目指しています。

しかし実際、Photoshopで線画を抽出したものを
載せると線画の上に白いものが出てしまいます。
線画の周りではなく、線画の上です。
Photoshopの画面でレイヤーを追加してチェックしてみても
そのようなことにはなりません。

きれいに透過するにはどうすればいいのでしょうか。
保存方法に何か問題があるのでしょうか。

714:713
04/08/10 01:57 znAOdV+Q
OSはwinXP
PSは6.0です。

ちなみにHPの背景色と画像の背景色を合わせるという方法は
すでに試していますが
jpgだと汚いし
pngだと何故かwebセーフカラーに指定したカラーピッカーの色番号使っても
背景と違う色になって溶け込んでくれません。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 02:03 du2NDo21
>>713
サンプル画像を見せてくれ。

716:713
04/08/10 02:05 znAOdV+Q
>>715
かなりお待ちを。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 02:11 du2NDo21
>>716
と、その前に「透明画像の書き出しウイザード」は試してみたの?

718:713
04/08/10 02:17 znAOdV+Q
そんな機能あったんですね。
ちょっと試してきます。
ご迷惑おかけします。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 02:21 du2NDo21
>>718
色々試してみるといいよ。
ガンガレ

720:713
04/08/10 02:39 znAOdV+Q
透明画像の書き出しウイザード試してみました。
gifでやってみたところ、713で挙げた問題は解決したのですが
元の線が細すぎたためちょっと悲しいことに。
pngでやってみたところきれいに出来ました。
使ってみたら何故か透明部分が水色になってしまったので
ちょっと過去ログ漁ったりググッたりしてきます。

また分からないことが出てきましたらよろしくお願いします。
ありがとうございました。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 05:05 l8NcgDTg
png透過はブラウザには対応していないんじゃなかったっけか?
gifにするにしても、主線のみじゃキツイよ
エッジが粗くなるし、マッティングしても印象が結構変わるだろうし

722:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 06:54 6XWfx2pZ
>>721
ブラウザによって、対応未対応は有るみたいね

なので、現状はgifにしておいた方が無難。


723:695
04/08/10 15:36 mNAgKrm7
>>697-698
う~ん。試してみたんですが、やはり元には戻りません。
プレビューすると微妙に色が変わっているみたいですが。
デフォルトだとどのような設定になっているのでしょう?

724:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 17:14 Rkl605UI
レイヤーを一つずつ個別に書き出すツールとかってないですかね?

725:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 17:31 oGxsd2SX
>>724
photoshop

726:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 17:51 ahGO5bVM
オレもそう思う

727:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 17:59 Rkl605UI
自動でやりたいんでけどどうすればいい?

728:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 18:06 6XWfx2pZ
>>727
action

729:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 18:11 Xi/9w1p3
>724
JAVAScript

730:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 18:25 Cr72TLaD
質問なんですが、Photoshopはバージョン7に至るまでに、極端に重くなった(マシンスペックが必要になった)
バージョンはどれくらいからなのでしょうか?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 18:28 RouM2N7B
6

732:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 19:04 6XWfx2pZ
>>730
さぁ

使用機材によって・・・じゃないのかな?


733:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 19:45 du2NDo21
>>730
レイヤーが使えるようになったので3

734:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 21:55 jniBA3PA
>>730
必要システム構成でも見比べて見れ


735:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 21:57 fGdjkKs7
Photoshop5.0の体験版ってもう手に入らない?
買う前に使ってみて検討したいのだけれども

736:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 22:41 v5RtbEAQ
>>735
Photoshop5.0の製品版を買えるあて有るの?
普通の店には、置いていないけど。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 23:13 fjGwROY5
そんなに古いの?
人から勧められて使ってみようと思ったのだけど・・・

738:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 23:22 nUHYqQ3A
ほぼ100%犯罪に関与する可能性がある。
手出さないほうが良い。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 23:56 yfFgk/3c
ははあ、デモK持ってるな・・

740:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 00:00 zgiuEphZ
>>737
今のバージョンなら、
体験版あるけどそれじゃだめ?
買うのはお店?友人から?

741:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 00:01 tu6D0Hhf
デモK?なにそれ

742:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 00:12 tu6D0Hhf
>>740
店。
でも5.0使えると、就職する時役立つぞと言われて。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch