03/01/15 23:51
RFC2822 2.2 か...。
ヘッダ行てのは
フィールド名と後ろについたコロン":" その後にbody が来てCRLF。
で、フィールドを折り返す場合は、同 2.2.3 から抜粋:
The general rule is that
wherever this standard allows for folding white space
(not simply WSP characters),
a CRLF may be inserted before any WSP.
↓ 超(゚A゚)マズー訳
一般的にこんなルールだ。
このRFC で考慮される white space (純粋な/単純な WSP 文字じゃない) の折り返しの
どんなところでも、WSP の前にはCRLF がいっこ挿入できる。
なんかこの原文、わかりにくいなぁ。訳に全く自信がないぞ。
()の中、どこにかかってるんだ?
WSP って、スペースかタブだよな。
not simply WSP characters ? なら but 何なんだ?
まとにかく、2行目の先頭はスペースでもいいってことですね。
今まで見たことのあったメールってみんな先頭タブだったから、
タブだけだと思ってました。
ありがとうございました。 >>99 >>100