zsh入門 パート2at UNIXzsh入門 パート2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト805:名無しさん@お腹いっぱい。 03/11/12 09:50 >>804 別のキーに complete 系のコマンドを割り当てておいて、hoge1/ になった ところでそっちのキーで補完するとか。 自分は、setopt NO_AUTOMENU とした上で C-o に menu-expand-or-complete を 割り当て、メニューコンプリートは明示的にするようにしているけどね。 zsh のデフォルトの動作は性に合わなかった。 806:名無しさん@お腹いっぱい。 03/11/12 12:37 >>804 /を押す。 いや、BSが要らなくなるだけだが。 807:名無しさん@お腹いっぱい。 03/11/12 14:14 おまえら、素人、通は C-/ 808:804 03/11/12 14:20 >>805>>806 ありがとう 809:名無しさん@お腹いっぱい。 03/11/12 21:12 >>807 ワラタ。戻りすぎだろ 810:名無しさん@お腹いっぱい。 03/11/18 03:20 >>806 804じゃありませんが setopt autoremoveslash を使っているという前提の技ですよね? 811:名無しさん@お腹いっぱい。 03/11/18 07:45 ZSHの本を執筆中らしい。 Yes, Jerry Peek, Oliver and I are collaborating on a book to be published by Apress sometime, I imagine, in the first half of next year. We may be asking for informal reviewers at some point, though the text probably needs drawing together a bit before then. I think Apress are planning to announce its official forthcomingness in December. アナウンスされるとしたらこのページか? http://www.apress.com/book/forthcoming.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch