zsh入門 パート2at UNIXzsh入門 パート2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト683:名無しさん@お腹いっぱい。 03/09/16 22:24 4.0.4使ってるが、compinit 利用してても 1GHzマシンで1秒もかからんぞ。 684:名無しさん@お腹いっぱい。 03/09/16 22:26 連打するような状況のときは Alt + D しる 685:674 03/09/16 22:35 >>682 ^Dで終了するのも好きなので,まあたまに間違ってもいいかなあと >>684 Alt+Dでどうなるの? やってみてもzsh終了するけど.やり方が違うのか? 686:名無しさん@お腹いっぱい。 03/09/16 22:48 3.1.6あたりで、compinitせずに使うのが理想的かも 軽い軽い 687:名無しさん@お腹いっぱい。 03/09/16 22:52 ちなみに、compinitが正式採用されたのは3.1.6。 multicomp使いたいので、3.1.5にしようかと思ったら ラージファイルに対応してなかった。 vmware使ってるとデカいファイル扱うことがあるので ラージファイル必須。 688:名無しさん@お腹いっぱい。 03/09/17 17:49 zshだめぽ kshが最強です。 689:名無しさん@お腹いっぱい。 03/09/17 17:57 pdkshにzshにglobが移植できないものかと奮闘中 すげー難しいです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch