zsh入門 パート2at UNIXzsh入門 パート2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト46:名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/09 09:34 time の結果をファイルに書き込むにはどうすればいいですか? man zshmisc すると、standard error に出力するって書いてあるけど、 time command 2>logfile としても、command のエラーが記録されるだけで、 測定結果は画面に表示されてしまいます。 47:名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/09 15:47 今月のUnix Userの記事はおもしろかったです。 >>46 漏れは/usr/bin/time使ったらできたよ。 48:名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/09 21:24 >>47 % /usr/bin/time -o logfile command でいけました。 どういうわけか、シェルのbuiltin コマンドじゃなきゃイカン と思い込んでいた。 49:名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/09 21:48 >>46 time command 2>&1 >logfile でどうよ? 50:名無しさん@お腹いっぱい。 02/11/10 08:20 >>31 スレ違い http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1001966406/193 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch