03/03/15 00:44
申し訳ありませんが、それらのことは知っていますし、実際普段から使っています。
>>252は、例えば異なるホストでの履歴をマージしたいときなどのことをいっています。
fc を使えば確かに履歴そのものはマージされますが、完全には時系列順にならない
のです。マージしたあと、history -Ei 1 | less とでもして、しばらく眺めれば判ると思います。
履歴の呼び出しはできるので特に困るということでもないのですが、なまじっか記憶が
残っていると、呼び出し順が思いどおりにならないとイライラするものですから。
やはり適当なスクリプトを書いた方がよさそうです