zsh入門 パート2at UNIXzsh入門 パート2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト232:名無しさん@Emacs 03/03/07 16:11 zshって\nの扱いが妙じゃないですか? たとえばrubyなんかで print ("hello\n") は表示できるのに print ("hello") だと何も表示されません。 これバグじゃないかと思うのですが。 233:名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/07 16:34 バグではなくて仕様。echo -n hoghoge でも同様の結果になる。 デフォルトでは、プロンプト前にCRを出力するようになっているから。 zsh には、右プロンプトやマルチライン編集機能があるので、その方が 都合がいいため。 setopt NO_PROMPT_CR すれば、一応お望み通りになるが… 234:名無しさん@Emacs 03/03/07 16:47 >>233 それやると今度は画面が崩れます。 RPROMPT='[%~]' こんなの設定してるからなんでしょうね。 少し不便 235:名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/07 17:29 >>233にあるように都合が悪いわけです。RPROMPT に改行いれるように すればましになりますが 236:名無しさん@お腹いっぱい。 03/03/07 17:31 RPROMPT じゃなくて PROMPT だった 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch