リムーバブルHDDケースについて語るのだ!part 2at HARD
リムーバブルHDDケースについて語るのだ!part 2 - 暇つぶし2ch930:不明なデバイスさん
03/04/05 10:23 3Idc8miW
>926
俺のダチはOwlのリムーバブルケース(多分42C)に
XP入れてシステムとデータに切って使ってたけど、
特に問題は無かったらしいよ。

ただ、その後システムをSCSIに移行しちゃったそうなので、
長期間の検証はしてないとのこと。

931:906=921
03/04/05 10:34 gN5DfzTa
>>916
今日はそれでも認識されないです。
う~ん、なんでだろう。

932:不明なデバイスさん
03/04/05 10:38 MBvWK8BK
>>928
原因をみてもらうと、データの遅延が原因らしいとのことでした。
>どうやて、分かたの?

933:不明なデバイスさん
03/04/05 11:37 PumSoZvP
CRCが合わなければ合うまでリトライするはずだが
それもやらんほど腐ったドライバがあるのか。

934:不明なデバイスさん
03/04/05 13:00 WpCFUL63
>>926
可能。
家では前、父親、オレ、母親+妹で別々のHDDで使てたーよ。

935:不明なデバイスさん
03/04/05 16:43 O9n4Pq7c
RatocのFR-DK1ALBとDeskstarの120G買ってきた。
このスレ見て鬱になった。
まあ買っちゃったもんは仕方ない。

ただいまフォーマット中。
泣きたくなるほどファンがウルサイ。
問題が出ない事を祈るばかり。
出たら報告しにきます。

936:928
03/04/05 18:13 FlGl3lcl
>>932
OS上ではファイルの書き込みが終わっているようにみえても、
実際にはHDDがデーターをまだ書き込んでいるんだってさ・・・
OSでファイルコピー表示が終わってすぐにファイル比較すると、
ファイルがないっていわれ、しばらくしてから比較するとできます。

937:不明なデバイスさん
03/04/05 18:34 kYVLeiBy
>>936
遅延書き込みってヤツですか。
設定で切れませんでしたか?

938:不明なデバイスさん
03/04/05 23:03 zcjOlVMM
おいおい、遅延書き込みってのは、
ディスクへの書き込みデータをディスクキャッシュにためておいて、
適当なタイミングでキャッシュ→ディスクにはき出すことだぞ。

ディスクキャッシュにある以上、「ファイルがない」なんていわれないし、
データが化け(っていい加減な表現だな)たかどうかなんてわかりゃしない。

コピーした直後にコンペアすると、キャッシュ上にあるデータとコンペアするから
正しく書き込めているかどうか確認できない。しばらくたってからコンペアすると
キャッシュにないからディスクから実データを読んできて、結果、コンペアに
失敗するというなら、データ化けしていると判断してもいいわけだが。

939:936
03/04/06 01:16 LCm16qYp
遅延書き込みって設定があるのかよくわからないですが、
ショップの人が、リムーバブルケースを使うとデータの遅延がおきるといって
コンペアするならしばらくたってからといわれました。
(すぐコンペアするとファイルがないとでる)
でも、よく考えたら、これではデータの遅延が原因でコンペア不一致とは、
いえないですよね、本当すいません。

あ、コンペア不一致となるのは、
おもにでかいファイルを30Gとか書き込んだ場合のみです。(サイズは一致)

940:不明なデバイスさん
03/04/06 02:00 SkDZFJOx
ATAのモバイルラックの問題じゃなさげ。
>遅延書き込みって設定があるのかよくわからないですが、
どっかで聞いたことがあるような...
DTLAの集団死のときのpromise FastTrackがシャットダウンで
完了前に電源が切れるというようなパターンのヨカーン。


941:不明なデバイスさん
03/04/06 06:55 w7/I5oge
店員がアフォなのか、>936 が店員の言ったことを正しく理解できなかったのか
知らんが、なんか言ってることがむちゃくちゃなんですが・・・。

コンペア不一致なのは、安物IDEケーブルの品質が原因だったりすることもあるらすぃ。

ところで、あんたOS何使ってるの?>936
Win2kでマザボのIDEにつないでいるドライブだと、
デバイスマネージャのディスクドライブから対象ドライブを選択して、
プロパティの中に「書き込みキャッシュを有効にする」というチェックがあるよ。


942:906=921=931
03/04/06 14:50 TYtdIq/r
>>931>>906=>>921
自己レス
機種:アルファデータのAD-EKU2P
症状:HDDがデバイスマネージャでは認識されるが、マイコンピュータで認識されない。
対処方法:HDDとしてでなくリムーバブルディスクとして認識させたらうまくいった。
       (でも一度は普通にHDDとして認識されたのに。。。)

当方Win98se、でも上記の方法はWinMEのやり方らしい。
なんかの参考になればと一応報告しときます。

それにしてもAD-EKU2P良いですね。快適です。
今まで使ってたアイオーの外付けHDD(サムスン)は
「書き込みエラー、ファイルが失われたかも」頻発してたけどこれは一切なし。
書き込み音もカリカリ言わない。
リームーバブルケースにしてホント良かったです。

943:a
03/04/06 15:30 uKXMxxRX
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)

URLリンク(my.vector.co.jp)

944:;y=ー(゚д゚ ) ◆6lsA5ZfsnM
03/04/06 22:28 MJkWislU
>>930&>>934
レス&御回答どうもっす(ノД`)
早速注文しに逝くっす!


945:不明なデバイスさん
03/04/07 12:05 fZ1/xuee
VIPowERのアルミIDE購入 あぷあぷで1980円

拡張コピーでトータル80GBのデーターをコピーしたら早速CRCエラーがでやがった(怒
928おんなじ症状ですね
1200円60cmスリムATAケーブル+VIPowER+HD  →データー化け
1200円60cmスリムATAケーブル+HD      →問題なし
マザボ付属 平ATAケーブル45cm+VIPowER+HD →問題なし
接点増えるからかな~ かなりケーブルにシビアになりますね。

946:不明なデバイスさん
03/04/07 12:57 QqL6+KRq
秋葉原のどこにVIpowerのフルセット売っているのでつか。
みなさんの購入場所を教えてください。


947:不明なデバイスさん
03/04/07 16:55 1a7Xf7Ah
コピーしたデータが化けてるかどうかって、どうやって調べるんですか?

948:不明なデバイスさん
03/04/07 17:10 qFUuU5HJ
URLリンク(www.infoseek.co.jp)

949:不明なデバイスさん
03/04/07 18:08 tSePW9Tq
Dos/Vパラ

950:不明なデバイスさん
03/04/07 22:24 xRhfBYKz
>>946
普通に歩いていくつか店入ればイヤでも見つかるだろ。

951:不明なデバイスさん
03/04/08 04:19 O2srEOyC
U2-DK1とにたようなものViPowERも出してるんだね
URLリンク(akiba.ascii24.com)
ホットプラグは可能なのかな?

952:不明なデバイスさん
03/04/08 09:35 zcLkEyZJ
これdo台IEEEって生産終了なんですね。。。
これと同じタイプの他のメーカーの製品ってあります?


953:不明なデバイスさん
03/04/08 16:28 NMbYlIvD
swapmanagerうちのPCでは問題なく動いた。
PIOモードにならず。DMAOK。

954:不明なデバイスさん
03/04/08 17:34 Y+qHhdZv
>>953
せめてOSとハード構成位書いとけ

955:953
03/04/08 18:59 NMbYlIvD
OS WinXP(SP1は入れていない)
M/B AX4GEMAX
です。

956:不明なデバイスさん
03/04/11 14:54 Ox3lKVS3

 ネタ尽きた

957:不明なデバイスさん
03/04/11 18:32 VyuLwJOm
おい、今日秋葉行ったらViPowerのUSB版出てたぞ!
誰か買った香具師いない?

958:不明なデバイスさん
03/04/11 20:48 2RyVkVcY
変換アダプタつきのラックより、
ラトックのほうが、交換してもドライブは常に固定だから
XPのアクチがカウントされなくていいんじゃない?
(カートリッジはHDDじゃなくてCDと同様メディア扱いされてる)
その代わりパーティションマジックなんかのディスク
イメージを操作するソフトからはHDDとして見えないんだけど。

959:不明なデバイスさん
03/04/11 21:12 QGjc9zIn
それって、変換アダプタ?
それとも、もともとUSB化されているってこと?
1394変換のアダプタが欲しい。

URLリンク(akiba.ascii24.com)

960:不明なデバイスさん
03/04/11 21:39 2RyVkVcY
一般のUSB2接続のラックだと、HDDのプロパティがマクスタとかシーゲートとか
HDDとして見えるけど、ラトックのやつは常にRATOCというリムーバブル
ディスクだから、交換してもハードウェア構成が全く変更されないわけ。
1394のタイプは人柱、不具合報告多いから過去ログ嫁。


961:不明なデバイスさん
03/04/12 20:28 JQwM1/Cv
確かにネタないなぁ。
だれか自作ホットスワップにして
バスパワー供給のまま(USBorIEEEケブール挿したまま)
HDD電源ON/OFFして、
イカれたとか、おかしくなった人いないかな?

962:不明なデバイスさん
03/04/12 20:29 JQwM1/Cv
HDD電源ON/OFFだけで壊れるわけねーよな。

訂正。
バスパワー供給のままHDDひっこぬいて
おかしくなった人いないかな?

963:761
03/04/12 23:32 F6GMl6D1
IDEのコネクタ半ざしでさえ俺のはケーブルが燃えた
玄人のUSB2.0-DATは認識しなくなった
GIGAのGA7-VAXPも絶不調になった

ViperERを使わない状況になったら人柱になってもいいんだけど
いらない電源&CPU&マザー&メモリ&HDD&グラボはもってるし

964:不明なデバイスさん
03/04/13 09:49 vMxBzcDi
ViPowERのアルミケース裏に書いてある日本特許番号2件をふと検索してみたら、
【特許番号】特許第3047936号
【発明の名称】溶融亜鉛めっき用フラックス
【特許権者】住友金属鉱山株式会社、田中亜鉛鍍金株式会社

【特許番号】特許第3050489号
【発明の名称】車両のキャブ・リヤボディ連結装置
【特許権者】日野自動車株式会社

ViPowER社ってなんか怪しんでないかな。


965:不明なデバイスさん
03/04/13 11:41 vMxBzcDi
>>964
自己レス。改めて見たら実案だった。
【登録番号】第3047936号
【考案の名称】引き出し式ハードディスクケース
【実用新案権者】チェン-チュン チャン

【登録番号】第3050489号
【考案の名称】ハードディスク用挿脱自在ボックスを有する転換インターフェース装置
【実用新案権者】チェン-チュン チャン

チャンさん、疑ってすまんかった。

966:不明なデバイスさん
03/04/13 15:53 twseVcBv
>>965
チェン=現在形
チュン=過去形
チャン=過去分詞形

要するにこういうことか。

967:不明なデバイスさん
03/04/13 18:18 GYmzLFfL
RatocのFRシリーズはファンが五月蝿いらしいけどどのくらいなのかな。
プレステ2と比べてどうよ?

968:不明なデバイスさん
03/04/14 01:31 Pnpp7w4S
SERILLEL2(Ultra ATA→シリアルATA変換アダプタ)
URLリンク(www.abit4u.jp)

↑これをリムーバブルHDDケースに付けてホットプラグやってる人いませんか?

969:不明なデバイスさん
03/04/14 02:57 ieBIdgLQ
>>968
ソレをViPowERに付けて使ってます。
SATAでのホットプラグはハード側が対応していないと出来ないようです。
でもスピードがIEEEより速く、ケーブルもスッキリして(・∀・)イイ!


970:不明なデバイスさん
03/04/14 03:48 Xxgj3DJn
う。1394 派だったのだけど、そっちに転んじゃおうかな。
ほんと問題なく差し替えOK? >>969 

971:不明なデバイスさん
03/04/14 05:25 ieBIdgLQ
>>970
漏れも最初はドキドキしながらつないだけど、全然OKですた。
でもよく考えたらIDEからSATAに変更してもケーブルが細くなっただけで、
他にメリットが無いような気がするが、気のせいだろうか・・・

972:不明なデバイスさん
03/04/14 05:30 ieBIdgLQ
>>970
差し替えってホットプラグのこと?
ホットプラグは出来ませんでした。

973:不明なデバイスさん
03/04/14 10:55 Pnpp7w4S
>>969
レスありが㌧
ホットプラグは出来ないのか(´・ω・`)
ちなみにどのくらい速度でます?

974:不明なデバイスさん
03/04/14 11:45 ieBIdgLQ
>>973
速度ですが、もともとHDDがIDE仕様なのでIDEにつないでた時と一緒です。

975:不明なデバイスさん
03/04/14 12:13 uJm+LRRp
>>971
ケーブルが細くなるのは大きいよ。
俺がSATAに一番期待してるメリットはこれ。

976:不明なデバイスさん
03/04/14 16:47 LSHWNc1F
これdo台IEEEって生産終了なんですね。。。
これと同じタイプの他のメーカーの製品ってあります?

977:不明なデバイスさん
03/04/14 17:12 GYwra7Cb
>>976
R

978:不明なデバイスさん
03/04/14 18:10 pORETRiP
だからSwapManager使えって

979:不明なデバイスさん
03/04/14 18:33 R8CDnXBN
ViPowER VP-1041LSF
(リムーバブルHDDケースセット,IDE-HDD用
 ,Serial ATA - パラレルIDE変換機能付き) 2,980 あぷあぷ
 Serial ATA接続のViPOWER製リムーバブルHDDケース。
 パラレルIDEタイプのHDDに対応している。

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

こんなの出てるよ

980:不明なデバイスさん
03/04/14 21:33 ULwLCOqK
ViPowERの一番安いリムーバブルケースに
玄人志向のUSB2.0-DATをつけてホットプラグを考えている。
どうも、USB-2.0DATとリムーバブルケースの電源を
連動させないとうまく動かないようなんだが、
この環境で使えている人いる?

981:不明なデバイスさん
03/04/14 21:36 Pnpp7w4S
>>980
URLリンク(usb2ata.tripod.co.jp)

982:980
03/04/14 21:41 ULwLCOqK
>>981
こんなに詳しいページがあるとは!
早速のレス、どうも、ありがとう!

983:980
03/04/14 23:26 ULwLCOqK
981氏の紹介してくれたページを見た。
コネクタとブリッジ基盤の間を改造するみたいだけど、
具体的にどう改造すればいいのだろう。
コネクタと基盤はがっちり半田付けされてるし。
写真付きの情報が欲しい。
単に変換基板上の5VをViPowERの5Vと連動するように
半田付けしただけではだめなのかな?

984:あぼーん
03/04/14 23:28 eQadvhLt
( ´∀`)/< 先生!!こんなのを見つけました。
URLリンク(www.muryou.gasuki.com)
URLリンク(www.muryou.gasuki.com)
URLリンク(www.muryou.gasuki.com)
URLリンク(www.muryou.gasuki.com)
URLリンク(www.muryou.gasuki.com)
URLリンク(www.muryou.gasuki.com)
URLリンク(www.muryou.gasuki.com)
URLリンク(www.muryou.gasuki.com)
URLリンク(www.muryou.gasuki.com)
URLリンク(www.muryou.gasuki.com)

985:不明なデバイスさん
03/04/15 00:14 s2c3FsXV
サンワサプライの製品をお使いの方はいらっしゃいますか?
URLリンク(www.sanwasupply.co.jp)

986:195
03/04/15 00:28 Yv13rJt8
ちょっと待てーーー!!
俺が>>195にテキトーに描いた図が>>981のホムペで紹介されてるじゃねーか!
ちなみに俺、玄人のブリッジは試したことないからな!

>単に変換基板上の5VをViPowERの5Vと連動するように

俺の記憶が正しかったら、玄人のやつはUSBのバスパワーで
ブリッジ回路が駆動しちゃうので、ホットプラグ&再認識させるためには
USBケーブルの抜き差しが必要になるはずだ。
なので、回路がバスパワーからではなくリムーバブルケースから
+5V給電するようにすればよい。(・・・はず。理屈上は)

>コネクタと基盤はがっちり半田付けされてるし。

ケーブル側を改造するほうが簡単だと思う。要はUSB経由で+5V与えたくないだけ。
玄人のUSBブリッジ⇔ホストコントローラ間のUSBケーブルの+5Vをブチ切る。
きちんとに絶縁。なおかつ変換基板上の5VをViPowERの5Vと連動するように。
195の図では端折ったけど、もちろんGNDももってきて。

テキトーに>>195みたいな図を描いてしまった罪滅ぼしだと思ってくれ。
もちろん机上の理屈なので、うまくいかなかったらゴメン。

・・・てゆうか、久々にこのスレ来て>>981のホムペを見てびっくり。(汗
このスレの住人さんが作ったのかな?乙です。

987:不明なデバイスさん
03/04/15 02:13 p7kqjWxu
PCが黒なんだけど、黒いリムーバブルケースってラトックしかないの?

988:不明なデバイスさん
03/04/15 03:24 S7FKvkJa
SwapManager 3.0 使ってみました。で、報告

4R120L0→IC35L080AVVA07にするとPIOモードになる。
IC35L080AVVA07→別のIC35L080AVVA07にするとUDMA-5になる。

同じ型番のHDDなら問題なく使えるみたいです。



989:不明なデバイスさん
03/04/15 03:59 CGMhDTer

すいません、リムーバブルHDDという物が、どういうものかよくわからないのですが、

 「普通に売っているHDDを二台使って、バックアップ用途に使う」

って事で、そのために使うHDDのケースなんですよね?
今使っているIBMのHDDがギリギリ言うのでバックアップとっておきたい・・



990:不明なデバイスさん
03/04/15 07:46 /FTZjDJb
Remove(取り出し)+able(可能な)+HDD(ハードディスク)
という意味なのでした。

991:不明なデバイスさん
03/04/15 13:09 CnGiZStL
あたまいいな!

992:不明なデバイスさん
03/04/15 13:45 pqOBAssE
次スレ・・・ボソ

993:980
03/04/15 18:08 mEQLDJ00
>>986
詳細解説、ありがとう。
時間のあるとき、試してみるよ。
うまくいけば、\4,000足らずでUSB2.0リムーバブルケースができるからね。

994:980
03/04/15 18:37 mEQLDJ00
次スレ、立てますた。

Part 3 スレリンク(hard板)

995:不明なデバイスさん
03/04/15 18:42 1Kj9b1MS

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )


996:不明なデバイスさん
03/04/15 19:37 vJ8OM4rc
996

997:不明なデバイスさん
03/04/15 19:47 bxOCs7p0
>>1
乙~。

998:不明なデバイスさん
03/04/15 19:47 bxOCs7p0
スマソ

999:不明なデバイスさん
03/04/15 19:48 ymJ7pztp
999

1000:不明なデバイスさん
03/04/15 19:49 ymJ7pztp
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch