03/01/29 21:13 tE5LBf2Q
>>357 >>358
顛末書き込みます。
ラトック内蔵IEEEリムーバブルケースに於いて大容量ファイルは書き込めないことについてです。
これはWin2000SP2以前のバージョンで、システムに大きな負荷が掛かった場合に出る症状らしいです。
母板のBIOS更新したりしたのですが関係なかったようです。(お陰でBIOS更新する方法覚えましたが…)
私(w2kSP2使用)は、SP3をダウンロードして組み込み正常に動くようになりました。
ただ、これ(SP3組み込み)で直接FR-MDK1B内のHDに大きなファイルを取り込もうとするとシステムが落ちる事があります。
あくまでマスターIDEに落としてから、保存用にリムーバブルケース内のHDにコピーです。(当たり前か…)
それでも治らない場合は、
(1)HDのキャッシュ無効にしてみる。
(2)IDEケーブルにノイズが乗ることがあるので、リムーバブルケース付属のファンを外しケーブルを良い物に替える。
だそうです。