リムーバブルHDDケースについて語るのだ!part 2at HARD
リムーバブルHDDケースについて語るのだ!part 2 - 暇つぶし2ch345:不明なデバイスさん
03/01/26 23:28 YO3SeNkb
半年くらい前に買ったratocのieee箱をつけてみた。
OSのXPはすでにサービスパックを当ててしまっていた。

装着→リムーバブルディスクとして認識。
「おぉなんの問題もないじゃん」と思ったのもつかの間、フォーマットできん。
容量は認識しているようだがNTFS、fat32などの項目が出てこない。
ディスク管理ツールを使ってみると「インターフェイスが無効です。」などとのたまう。
仕方が無いので再起動してみるも同じ結果。ドライブのジャンパがおかしいのか?
確認するとちゃんとマスタになっとる。

結局、あきらめてWin2000Proのマシンに入れてみるとあっさり認識・・・
使ったieee板はXP→クロシコのUSB2とのコンボ、XPは哀王のIEEEのみの板。
どちらもviaのチップ。板によっての相性の可能性もゼロではないが・・・


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch