リムーバブルHDDケースについて語るのだ!part 2at HARD
リムーバブルHDDケースについて語るのだ!part 2 - 暇つぶし2ch1:不明なデバイスさん
02/12/24 13:39 2fEeAdCO
リムーバブルHDDケースの良さや悪さについて語りましょう。

前スレ
リムーバブルHDDケースの良さについて語るのだ!!
スレリンク(hard板)

2:不明なデバイスさん
02/12/24 13:51 EsY6K4jh

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────(~~ヽ::::::::::::|/        = 完 =


3:不明なデバイスさん
02/12/24 13:56 7/RSCtrf
>>2
短いお話だなぁおい。

4:不明なデバイスさん
02/12/24 19:31 BoIhVIRQ
>>1
関連スレくらい貼ってホスィかった

『IEEE1394 or USB2.0?』外付HD5台目
スレリンク(hard板)

HDHDHD おすすめハードディスク HDHDHD 2
スレリンク(hard板)

(以下自作板より)

HDD買い替え大作戦 ☆32☆
スレリンク(jisaku板)

HDDの静音化・冷却に関する情報交換スレ -3dB -3℃
スレリンク(jisaku板)



5:不明なデバイスさん
02/12/24 19:44 BoIhVIRQ
(前スレでよく出てたメーカ等)
RATOC
URLリンク(www.ratocsystems.com)

ViPowER
URLリンク(www.vipower.com)

ViPowER日本代理店
URLリンク(www.noblenet.co.jp)

Century
URLリンク(www.century.co.jp)

(ホットスワップ自作人向け解説)
URLリンク(www.ratocsystems.com)

6:不明なデバイスさん
02/12/26 00:28 eUL0WX1l
>>1
前スレdat落ちしちゃったのであげ。

こんなページ見っけた。
URLリンク(www.mnet.ne.jp)


7:不明なデバイスさん
02/12/26 01:31 eKsUz4om
噂には聞いてたけど、この数字をみるとバラと911は相性悪いね。

8:不明なデバイスさん
02/12/26 01:44 xT+ympNo
ViPowERってホットプラグ対応のリムーバブルケースを出してるか?

9:不明なデバイスさん
02/12/26 01:54 eUL0WX1l
>>8
すぐ上にメーカリンクあるじゃん(w
あるにはあるみたいだけど、売ってるところ見たことないなあ。

URLリンク(www.noblenet.co.jp)
URLリンク(www.noblenet.co.jp)

上は専用ドライバでソフト的に制御して(?)IDEデバイス脱着を可能にしている
らしいが・・・きもちわりい。(w
下は外付けです。


10:不明なデバイスさん
02/12/26 03:20 z0pDmvQg
>9
ViPowERがインナーの互換性を保持してながらIEEE1394やUSB2.0対応の
ホットプラグリムーバブルケースを出せば売れるだろうにねえ。
高くても買うやつは結構いると思うぞ。

11:不明なデバイスさん
02/12/26 05:56 WPbGtNNF
ViPowER総アルミ(VP-410L)のファン&天板取り外したら静かにはなったけど
HDDの高周波がゆんゆんとしてマズー
天板取り付けたら多少静かになったけど今度は発熱が気になるし・・・。

12:不明なデバイスさん
02/12/26 06:04 HAw/Xhgk
>>11
今の季節は大丈夫。
夏場だけは高周波ガマン。

13:不明なデバイスさん
02/12/26 11:22 Yc3ku4yP
>>8-10
前スレの825さんの
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.henkan-mania.jp)

とかは?


14:不明なデバイスさん
02/12/26 11:34 seY8keUJ
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
これはどう? 1394外付け4連装。

15:不明なデバイスさん
02/12/26 13:41 Oi1YJAP2
>>14
44,800か。半額だったら欲しい。

16:不明なデバイスさん
02/12/26 23:37 PXQECHCs
>>10
そうそう。ラトックという存在がありながら、なぜUSB2.0変換や
1394変換ブリッジを使ってホットスワップ化する香具師が
後を絶たないかというと(オレモナー)、面倒な工作をしてでも
ViPowERのアルミが魅力的だからだと思う。
加えて俺の場合は、個人的にカギは嫌い。だからオウルもパス。


17:不明なデバイスさん
02/12/27 00:45 x1n8m6LA
>>16
うん。
メディアの出し入れが鍵式の CD-ROM とか MO とかがあったとして、
誰がそんなもんを使うかよ、って感じだよね。もはや。

俺はインナー一個 500 円なので VIPOWER。

18:不明なデバイスさん
02/12/27 01:26 lO8K5CQf
皆さん、リムーバブルHDDをCドライブにしてるんですか?
それとも、あくまでバックアップとして使ってるんですか?

19:不明なデバイスさん
02/12/27 02:13 bkAeeFFJ
C OS
D DATA
E DVD-ROM
F CD-R/W
G DaemonTools Drive
H リムーバブル

バックアップ、キャプのビデオテープ代わり、nyのキャッシュ、
ツタヤで借りたDVDのリッピ(以下自粛)

20:不明なデバイスさん
02/12/27 02:51 rFCHervd
シリアルATA版。ブート可。hot swap不可。
URLリンク(www.ratocsystems.com)

21:不明なデバイスさん
02/12/27 03:38 0jr4Poc/
はて、どう使えばよいのやら。

22:不明なデバイスさん
02/12/27 17:37 2vqDk1ET
安全なホットプラグ対応リムーバブルケースがほしい。

23:不明なデバイスさん
02/12/27 19:01 WFSiJwKW
危険を犯したくないなら我慢して
電源落としてケース開けてIDEケーブル抜き差ししてろや。

24:不明なデバイスさん
02/12/27 22:11 KxGeTE2p
ラットクにはもうこりごり

25:不明なデバイスさん
02/12/27 22:52 zzooP1fD
>24
何があったんだ?
ラ特を花王かと思ってたところなんだが?

26:不明なデバイスさん
02/12/28 20:52 Tv8G0BoO
このスレって盛り上がらないね。使ってる香具師って少ないのか?

それとも・・・


27:不明なデバイスさん
02/12/28 21:36 f5wrQ5ig
みんなけっこう満足しているから、特に報告することもないとか・・・

28:不明なデバイスさん
02/12/28 22:33 P0ehv16H
これって何ですの?
URLリンク(www.noblenet.co.jp)
IDE用HDDのケースみたいだけど、ホットスワップには未対応?

29:不明なデバイスさん
02/12/28 22:45 lVsIFwYz
>>28
思いっきりViPowERです。
いちおうATA133対応とか書いてあるけど、以前の製品とは変わってないような気がする。

電源コネクタが弱いのが欠点だね、ViPowERは。
外そうと思ったらピンが折れたんで延長ケーブルを半田付けして補修した。

30:不明なデバイスさん
02/12/28 23:00 Enokb1vR
>29
コネクタが赤い。

31:不明なデバイスさん
02/12/28 23:46 P0ehv16H
>>29
思いっきりViPowERなのは分かります。だって、>>5のリンクを辿って行ったんだし(^^;;
ホットスワップに対応してるのか知りたいんです。

リムーバブルHDDの初心者なもんで・・・

32:不明なデバイスさん
02/12/29 03:12 gnFgD7YG
>>31
ホットスワップには対応してないよ。内蔵型でホトスワプしたいのなら素直にラトックを買うか、
>>6とか>>13の下のリンクみたいな工作をするかだ。

33:不明なデバイスさん
02/12/29 03:41 volR/n3m
ATA そのままでやる、ホットスワップ用のドライバはどうなんだろう?
昔、ちらと報告例があったような気がしないでもない。

34: ◆Pc58......
02/12/29 04:36 olO78QCe
なんでセカンダリのマスタじゃないとダメなんだろ?

漏れのマシンだと、セカンダリのマスタ(最上段)は、電源の影に隠れて
放熱性が悪い場所なんだけど。まぁ、ファンが付いてて強制通風される
ようだから大丈夫なんだろうけど、チョット気になる・・・

35:不明なデバイスさん
02/12/30 10:57 f33NV30a

  ∧ ∧
  (・∀・)  ζ  RATOKを使ってるヤシいる?
~(つ  つq■  前レスが読めねーから、ユーザー様のご意見キボンヌ!!

36:不明なデバイスさん
02/12/30 15:33 goUBOgzf
>>35
USB2内蔵を使ってる。特にトラブルは出てない。
ファンの音はかなりウルサイ。俺はアクセスする時以外
電源を入れないので無問題だが、常時通電する人は覚悟。

トラブルの報告はIEEE1394版の方が多かったと思う。
単に、USB2の方が遅いのでユーザが少ないだけなのか、
実際1394の方が問題出やすいのか不明。

37:不明なデバイスさん
02/12/30 17:44 /8HVHIOX
ratoc USB2.0外付けはACアダプタではなく電源内蔵なのが良いね
五月蠅いファンも電源内蔵だからやむなし、と思えばガマン出来る…といいな

38:不明なデバイスさん
02/12/30 18:48 s+Fz6sxg
>>35
IDEなら使ってる。
不満な部分はまったく無い。
電源ファンの方が音がでかいので、ファンの音も気にならないよ。

39:不明なデバイスさん
02/12/30 20:09 6TOhzJ0K
>>35
FR-DK2をつかってる
筐体は一般に売られているSCSIの外付け2発の分を使いまわしてる感じで安っぽい
ファンの音がうるさくてファンレスにして使っていたが、7200rpmのやつだとかなり熱く
なるので、5400rpmに変更した
夏場を考えると、やはりファンレスはきついみたいなので静音ファンに交換した方がいい
アルミのカートリッジが欲しいところ
7200rpmのやつだと、安っぽい筐体の側が振動する
転送速度は大体15MB/Sぐらい
ベンチを掛けようとしたが、漏れの環境では暴走する(w
あと、2個カートリッジをさしておいて、1個だけカートリッジを交換したい場合でも
もう一つのカートリッジもいったん切り離し、1394のケーブルを差しなおさないと
交換したカートリッジのHDDを認識しないのが不満
あと不具合と言えば、片一方のHDDをフォーマット中もう一つのカートリッジを
切り離したら、リセットがかかった

>>37
筐体のファンよりカートリッジを冷やす小さいファンの方全然大きいくおまけに
振動してるし

値段の割にはつくりがちゃち

とろでアルミの奴がratocからでるけど、カートリッジじゃなくてベイの方がアルミ
なだけなのか?なんかHP見てるとそんな感じに受け取れるのだが

40:初心者ですが・・・
02/12/30 20:17 TynFuto4
>>36-38

  ∧ ∧      サンクスコ!
  (・∀・)  ζ  IEEE1394のボードが刺さってるからFR-MDK1にしようと思ったが、
~(つ  つq■  WinXP SP1で問題ありなのか・・・
           いっそのこと、USB2.0ボードを足して、U2-MDK1にすべきか・・・

41:不明なデバイスさん
02/12/30 20:43 v79HWt3R
>>WinXP SP1で問題ありなのか・・・

URLリンク(www.ratocsystems.com)
>【修正されるまでの回避方法】
>パソコンの電源をいったん切ってからトレイを交換し、再投入する。
>Service Pack 1を使用しない

(・∀・)チト藁タ!!

42:不明なデバイスさん
02/12/30 20:59 DRrJBPo1
ラットクだけは止めた方がいいな

43:不明なデバイスさん
02/12/30 21:21 v79HWt3R
ドコのがオススメじゃ?

44:不明なデバイスさん
02/12/30 22:42 JNSCxeGu
質問です。
プライマリのマスターにささってるHDD、つまり、Cドライブの入ってるHDDを
クラッシュに備えて丸々別のHDDにバックアップしたいと思ってます。
万一HDDが壊れた時に、そのまま交換するだけで再び使えるようにしたいってことです。

で、リムーバブルHDDに目をつけたんですが、そういう使い方はできますか?
システムファイルの入っているドライブをまるまるコピーするのって
なにか特別なソフトがいるもんですか?

45:bloom
02/12/30 22:45 zrRn3oLK


URLリンク(www.agemasukudasai.com)

46:不明なデバイスさん
02/12/30 23:19 nMH9mKzd
>>44
チトスレ違いな気がしないでもないが
そういう使い方もできるよ。

システム丸ごとコピーするツールは市販で腐るほどある。
NortonGhost,DriveCopy,HD革命・・・
しかし単にコピるだけに金かけてられんので、
漏れはSeagateのフリーのツールで実行した。

47:不明なデバイスさん
02/12/31 00:29 vDvn6jxX
うちはRATOCだけどホットスワップはあまり活用しそうもないので一番安いやつにした。
これならオウルとかの方が良かったかな?
なんか時々轟音と共に起動するようになったので、速攻でAddAの40mmファンに換装。
前スレに半田付けが必要とかあったけど、うちのはコネクタを差し替えるだけで楽勝だったなぁ…

48:不明なデバイスさん
02/12/31 01:08 hFzEvvn3
>>44
チトスレ違いな気がしないでもないが
おいらはまさにその使い方をしていた。(過去形)

プライマリのマスター:Cドライブの入ってるHDD
プライマリのスレイブ:リムーバブル(IDEタイプ) バックアップのとき意外は未接続

んで、NortonGhostのFDD起動でDisk to Disk(ミラー化)。さらに、HDDの負荷分散の
ためにときどき交代したりしていた。ちなみにWin2000。
なぜ過去形かというと、毎回全部上書きするので80Gのバックアップに2、3時間。タルい。
で、1週間に1回くらいやっていたのがだんだん面倒になって1ヶ月に1回くらいになって・・・。

今はホットスワップ型に移行して、起動中の気が向いたときにシステム領域以外を
ツールを使って差分バックアップするようにしている。これだと障害時に交換して
そのままシステム復旧は出来ないけど(OS起動中はシステムファイルまで完全に
バックアップできないから)、でも、手軽で数分で済むから毎日でも面倒くさくない。
結果としてバックアップの中身がいつも新鮮。

目的にもよると思います。業務用途で、いざというときは復旧時間が勝負!
というようなケースでは、普段は面倒でも丸コピがいいでしょうね。

つきつめるとRAIDとか・・・いや、実はおいら、最初はRAID-1やってたんです。
しかしなぜRAIDをやめてリムーバブルに走ったかというと・・(スレ違いなんで以下略

49:不明なデバイスさん
02/12/31 01:55 lhbsCHTZ
リムーバブルHDケース買うの初めてなんですが、何かお勧めあります?
OSはXPで、ホットスワップでなくていいです。
いまいち相場がわからないので、1万円までくらいでなんですが。

50:不明なデバイスさん
02/12/31 02:19 7+LeBqXT
>>49
とりあえずViPoweERのアルミのを。
1セット2000円ちょい。

51:不明なデバイスさん
02/12/31 02:44 lhbsCHTZ
>>50
安そうなのでそれにしときます、サンクス

52:不明なデバイスさん
02/12/31 04:10 bGLtmNZA
>>50
ViPoweERのアルミが1セット2000円ちょいってどこ?

53:不明なデバイスさん
02/12/31 05:18 tNTRO69l
あぷあぷあたりでその程度じゃなかったかな。

54:不明なデバイスさん
02/12/31 05:32 aZ5a2eXn
>>46,48
何でお前らStandbyDisk使わないんだ?
自作だろ?

55:不明なデバイスさん
02/12/31 11:53 iS+ulzVq
>>52
ドスパラ各店舗でもそんな値段で売ってたような。

56:不明なデバイスさん
02/12/31 13:06 C7WQDyAz
祖父地図で2870だった・・・(高

57:不明なデバイスさん
02/12/31 17:00 nuUtiG3o
>>50
痴呆でしたが、2280円で売っていたのをいま買ってきました
何か気おつけることはありますか?

58:不明なデバイスさん
02/12/31 19:58 vDvn6jxX
>>57
調子に乗ってメディアを買いまくらない事。

59:不明なデバイスさん
02/12/31 20:00 iS+ulzVq
Vipowerのアルミインナーは
ドスパラで1580円、あぷあぷで1380円、
アキバ路上で980円だった。
買ったあとで路上のに気づいてしまった。。。

うるさいからファンは取っ払った。
今の時期は大丈夫だろうが、夏はヤヴァそうだな。

60:不明なデバイスさん
02/12/31 21:10 tJFMOjV/
>>59
えぇ~、それってVP-410LS2FU-133? それともVP-410KP2FU-133?
ウチの近所だと、2,780円だったから買って来なかった。
交通費足しても、アキバの方が安い・・・

61:不明なデバイスさん
02/12/31 23:12 iS+ulzVq
>>60
1580円、1380円、980円っていってたのはインナーだけのやつだよ。
セットのやつはもう少し高くて、
ドスパラでは1980円だったかな。
路上のは見てない。

ついにVipowerのアルミ5個目を買ってしまった・・・

62:不明なデバイスさん
03/01/01 02:16 OWPjuttf
>>57
ケースから外すときは、電源コネクタが外しにくいので注意されたし。
IDEのほうは大丈夫。

63:不明なデバイスさん
03/01/01 02:32 ojaH+OCX
漏れもIDEのヤツにしようかな・・・

64:不明なデバイスさん
03/01/01 19:46 f61c5ku8
冬房ですが、はじめてのリバーブルはVipowerがイイのですか?


65:不明なデバイスさん
03/01/01 19:53 RuFnXlTl
俺も昨日初めて買って使ってるけどいまのところ何の問題もない。
でもしばらくすると電源落とすのめんどくさくなるかも・・・

66:不明なデバイスさん
03/01/01 19:54 +UIJKp0z
なあ,ATXっていつも電流流れてるよな?
電源コード抜かないでHDDぶっこ抜いて
大丈夫なんだろか。何となく壊れやすく
なった気がする。

67:不明なデバイスさん
03/01/01 20:05 ILzTe0Cu
HDDやキーボードを買おうとしているのですが、その品が「ST3120023A」と
「ACK-295JW」なんですが、皆さんだったら何と読みますか?

68:不明なデバイスさん
03/01/01 20:23 f61c5ku8
あのー、64で質問した物すが、はじめてのリバーブルはVipowerがイイのですか?


69:不明なデバイスさん
03/01/01 23:46 Etn2BdKY
バカが増えたな

70:不明なデバイスさん
03/01/02 00:00 UpbsoXDE
>>67
エスティーサンイチニゼロゼロニサンエー
エーシーケーニキュウゴジェイダブリュウ
マジレスすまそ

71:不明なデバイスさん
03/01/02 00:02 ZxV6/zkV
>>67
へらちょんぺ
にょりろりろん

72:不明なデバイスさん
03/01/02 00:15 TuqUpt/l
>>67
ST3120023A ばらごのいちにいまる
ACK-295JW そりのじぇいだぶりゅ

73:不明なデバイスさん
03/01/02 00:24 KvHTcPNW
Ipod20GBが3万円で買えるようになれば、
すべてのリムーバブルHDDは滅びますね(w

74:不明なデバイスさん
03/01/02 00:46 AA6j6Xzf
>>68
リバーブルって何?
ネタか?

75:不明なデバイスさん
03/01/02 00:54 ZxV6/zkV
そりゃーあんた、裏返して2倍使える…
ってそれはリバーシブルですがな

お後がよろしいようで

76:円樂
03/01/02 01:01 KGpvFFpz
やまだくぅ~ん、75の座布団全部持って行きなさい

77:不明なデバイスさん
03/01/02 01:51 PmhkIhUm
>>68
はじめてのリバーブルはVipowerで問題ないよ。
IDE接続で粛々と謙虚に暮らす。これ最強。
将来ホットスワップしたいとか言い出さない限りは。

>>54
StandbyDiskって画期的なシステムだけど、バックアップ用ドライブも
常時通電してるよね。おれはそれがちょっと嫌。

78:不明なデバイスさん
03/01/02 03:06 FZGGYhX8
>>73
「iPod 80Gが1万円で」の間違いであろう。

79:不明なデバイスさん
03/01/02 06:34 ojT2V+Ax
安全なホットプラグリムーバブルケースってあるのか。
ここ見てるとどれもいまいち危なそうなんだが。

80:不明なデバイスさん
03/01/02 06:40 fJlzzXs5
>74
イギリスの とある「市」と思われ

81:不明なデバイスさん
03/01/02 09:36 LJbI+fz1
>>80
それを言うならリパブール・・・。

82:不明なデバイスさん
03/01/02 13:26 psw0FB0f
ここが中途半端なネタで遊ぶスレですか?

>>79
最初からホットプラグを謳っている市販品のリムバケースなら
安全といってイイのでは?
ケース電源OFFでUSBまたはIEEEバスパワー遮断機能が
ついているってことで。

USB-IDE、IEEE-IDE変換ブリッジによる自作ホットップラグ可能ケースでは
上記機能があるかどうかが問題になると思われ。
それでも不安なら、物理的にバスパワーを遮断するため
USB、IEEEケーブルを自分で抜き差しするしかないか。

これでも不安なら、ホットプラグは不可能。

83:不明なデバイスさん
03/01/02 14:22 +red5lVl
64です。
すいません、リムーバルブでした。失礼しました。
早速、Vipowerを買ってきます。

84:不明なデバイスさん
03/01/02 14:26 +red5lVl
厨房ですいません。
ドスパラって、DOS/Vパラダイスのことでしょうか?
他に安いところはありますか?
秋葉原に行くのに740円も掛かる田舎物なので
行く前に色々と調べたいと思います。

85:不明なデバイスさん
03/01/02 14:34 +/fOHjRt
>83
>リムーバルブ  ワロタ

86:79
03/01/02 15:56 ojT2V+Ax
>>82
前スレにラトックでホットプラグを使って壊れたという声が複数ある。
URLリンク(www.ratocsystems.com)
こういうHPを用意して自社の製品の優位性をうたっているのにね。
ホットプラグは危ないという結論に落ち着くんだが。
前スレの声がネタならいいんだけどね。

87:不明なデバイスさん
03/01/02 17:50 lNx6UTbj
秋葉にいくのに15000円ほどかかる田舎者ですが、
remove+ableだと思うのです

88:不明なデバイスさん
03/01/02 18:03 B4PU1nV4
vipowerのアルミのは、インナーをはずしているときは
ファンはまわりますか?

89:不明なデバイスさん
03/01/02 19:28 Ndkgtmfg
>>86
未確認情報だし、因果関係もはっきりしない。
PCパーツ交換の通常のリスクの範疇と思う。

90:不明なデバイスさん
03/01/03 08:08 zO0s1GaL
>>88
スイッチが入っていればドックのファンは回る。
意味あるのかな?

91:不明なデバイスさん
03/01/04 09:26 ehSMXi5I
なぜだ! なぜsage信仰なのだ!



だから、ageさせて(はぁと)

92:不明なデバイスさん
03/01/04 20:46 W00BS/Rj
RATOC(IDE内蔵)のファン外しちまったよ。起動時の爆音に耐えかねて。
温度変化なし。電源の正面に入れてるからファンいらなかったみたいだ。
みんな外そうよ。

93:不明なデバイスさん
03/01/05 00:46 RgFn5Ubz
人気の?VipowERを買ってきますた!

し、しっ、しかぁーーーーし、説明書が入ってないではないかぁ!!!
無くて正解?

まぁ、無くても繋げるけど、フロントにあるスイッチって、どんな
時に使うんだ?

94:不明なデバイスさん
03/01/05 00:58 Gi/sGQuI
自爆します

95:不明なデバイスさん
03/01/05 01:22 ud5Nl3vh
ViPowER も不親切だよね。「自爆」って書いてくれればいいのに。
こないだ間違えてスイッチ入れて、家すっとばして怒られちゃったよ。

>>93
つーか、インナー開けてみたかい?

96:ボヤッキー
03/01/05 02:00 CAFT8l5L
ぽちっとな

97:不明なデバイスさん
03/01/05 02:26 mlQ5y2pn


98:不明なデバイスさん
03/01/05 04:05 CwEFHj2l
VipowERなにげに品薄でないか?
今日秋葉に買いに行ったらあぷあぷでフルセットが売り切れだった。
10月から11月にかけても売り切れてたし。
人気あるんだな。

99:不明なデバイスさん
03/01/05 12:22 HKeeBiht
>>98
あっちのあぷあぷには山積みでしたが・・・
他にも腐るほど売ってるよ。

>>93
あんなもんに説明必要かってことやね。

100:不明なデバイスさん
03/01/05 12:34 2K4Ymk40
>>99
いや、前面の「USB」ロゴの意味と背面の謎の5pinUSBコネクタの意味について説明が必要だ!(w

101:不明なデバイスさん
03/01/05 13:06 EUXjPUwl
>>100
ヲメ!! & 禿堂!!
しかも、IDEよりUSBの文字がデカくて白抜き!


102:不明なデバイスさん
03/01/05 22:21 HKeeBiht
>>101
そういやそうだな。。。

でも漏れのはすでにUSB2.0化してるので正しいわけだがw

103:不明なデバイスさん
03/01/06 00:51 YKoLwXEg
ラトックのような糞ケースでも購入の対象になったりするほど、
リムーバブルケースはPCパーツの中ではバリエーションが少ない。
オレもラットクは買って懲りたけどな。
ファンは激ウルサイ、繋げたHDDはエラー続出。

104:不明なデバイスさん
03/01/06 01:16 LtcmdjTq
熱でぶっ壊れてんだろ。
プラケースにバラとか入れると恐ろしいほど温度が上がるぞ。
60度とか。5400回転ドライブにしとけ。

105:不明なデバイスさん
03/01/06 01:25 b0UvP3UV
>>104
やっぱり薔薇はやばいですか(3台使ってるけど、確かに熱い)
今日、HDD買いに行く予定なんで、参考になりました。
他のメーカーにしときます(Maxtorあたりかな)

106:不明なデバイスさん
03/01/06 03:36 BUp6MaL7
IDEALのME-320COMBOを使ってる香具師います?
一台使っていて、もう一台かってきて1394でデイジーチェーンしたら
認識しません。なんでやろ?USBでつないだら認識しマスタが・・・。
2台重ねると猛烈なファンの音がして鬱。
おまけにBigDrive非対応でした。店員をは嘘をつくと知るべきだった罠。






107:不明なデバイスさん
03/01/06 20:40 BYl+eXL0
これはどうなんですか?
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

108:不明なデバイスさん
03/01/07 01:28 9fg0i4BZ
Owltechのは話題にのぼりませんが、どうなのでしょうか?

109:不明なデバイスさん
03/01/07 02:07 BxQ/C3Kh
>>108
高いから使用者が少ないんでしょう。
造りはしっかりしてるような感じはするけど。

110:不明なデバイスさん
03/01/07 02:23 FLrZuadU
>>108
OwltechやArvelなんかはLIAN-LIのOEMだろ。
さんざん話題に出てる。
一番の問題はカートリッジに互換性がなく、
まぎらわしくいろんなタイプが出回ってること。

111:不明なデバイスさん
03/01/07 02:43 yuzI3A4b
VipowERってイイねぇ~
1980円と安いし、インナーもアルミだし
でも、流石に中国製だけあって、アルミの素材が悪くてお世辞にも
綺麗とは言えないけどな(w

ところで、全面ファンの配線はHDDの下にしてる?
それともHDDの横か? (上って香具師はいないと思うが…)

112:不明なデバイスさん
03/01/07 03:08 dxh7mVyS
ラトックのファンうるさくてもぎ取ったぞー。と書こうと思ったら
同じことやってる人がいて納得。。バラ4なんで熱がちょと怖いけど、
あの強烈な音きくのはもーうんざりした。

113:不明なデバイスさん
03/01/07 03:27 lF+mX2K6
ところでViPowER
ってなんて読むの?
あとあの漢字も

114:不明なデバイスさん
03/01/07 05:03 6v1WjoY+
>99
秋葉のあぷあぷでは日曜はViPowERのアルミフルセットが確かに売り切れとった。
インナーやプラ製はあったけど。
あっちってどこだ?

115:不明なデバイスさん
03/01/07 05:42 LPTAPLWz
2.5インチ 40GBはなかなかよい。だが、ケースとHDDが一緒になってる奴はHDD交換できないから買う気にはなれんかった。

これでノートPCを買う手間が省けた。ノートはいづれ買うがまだ買わなくて済んだ。

慶安(ケイアン)? のMOBILE DESKというケースを半年前に買った。
USB2.0対応でなかなか良い。

場合によっては電源不要と書いてあった。
が、しかし東芝のバルクHDDを買ってしまったのが間違いだったのだろうか。
WInXPが電力が足りないと文句を言ってきた。
しぶしぶACアダプタと一緒にHDDを持ち歩いている。
だが、状況は一変した。

研究室と自宅とでデータのやり取りをしている。
MOドライブの必要性もDVD-RAM,DVD-RW,DVR+RWなどの必要性もなくなってしまった。
このHDDケースを買う前はネットワークにつながれたMOドライブを使っていた。
だがMOドライブがあるマシンの部屋まで行くのは面倒だった。
そこからネットワーク経由で転送するのも面倒だった。

プログラムをコンパイルするためにソースを転送しなければならなかった。
ネットワーク上のMOから自分のマシンに受信してからプログラミングしていた。
ネットワーク越しのMOドライブにあるソースファイルをコンパイルするのは余りにも重たかった。
作業が終わったら、自宅でも作業できるように更新したソースコードを再びMOにっコピーしなければならなかった。
それは時間がかかり、ファイルのコピーし忘れも起こし複数のファイルのの整合性が合わなくなる恐れがあった。

ポータブルHDDはこの問題点を解消してくれた。素晴らしい!

116:不明なデバイスさん
03/01/07 05:46 AU3c7jh4
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
URLリンク(yahooo.s2.x-beat.com)


117:不明なデバイスさん
03/01/07 09:42 X7fGmOMY
>115
手荷物共々置き忘れとかしないでね~

118:不明なデバイスさん
03/01/07 14:34 sIqbeYnY
>>117 ああ、大丈夫、荷物は、HDD, USBケーブル、ACアダプタのみだ。

119:不明なデバイスさん
03/01/07 22:08 LFkw5JpV
ViPowERのVP-410LにSeagateのバラクーダATAⅣを入れて起動ドライブに
したのですが、Winの起動が劇的に遅くなり(今までの3倍ぐらい時間がかかる)
起動後もHDDを読み書きする動作のときに、パフォーマンスが劣悪になります。
目安としては、IEの起動に25秒ぐらいかかります・・・。(2回目以降は瞬時に起動)
電源不足を疑い他のドライブ類の電源を抜きましたが変わらず、試しにIDEケーブルの
スレーブ位置で(ジャンパはマスターのまま)つないだ所、若干ですが改善されました。
IEの起動に20秒ぐらいです、それでもメチャメチャ遅いんですが。

これはやはり、IDEケーブルの長さが原因なんでしょうか?
それほど長いケーブルではないのですが・・・。(全体で50cmぐらいです)
それとも、何か別の原因でしょうか?
よろしくお願いします。

120:不明なデバイスさん
03/01/07 22:14 LFkw5JpV
↑追加です。
普通に直接HDDを接続していたときは、IEの初期起動は2・3秒でした。
IDEケーブルの長さはかなり余っており、実際にはマスター位置まで25cmもあれば足ります。

121:不明なデバイスさん
03/01/07 22:20 2BU5sbSX
URLリンク(ip.tosp.co.jp)

ここの管理人が2ちゃんねらーに喧嘩うってます。

122:不明なデバイスさん
03/01/07 22:55 eadoHg12
>>119
ごめん、よく知らんがそういうもんなんじゃないの?

起動ドライブをリムーバブルにしたってことは
もうひとつ別の起動ドライブあるってことだよね?
そっちのHDDでも同じ症状なのかな?

123:119
03/01/07 23:09 LFkw5JpV
>>122
もう1台のHDD(MaxtorのFairball3)でも同じ症状です。
共に、最終的には問題なく動くのですが読み書きが遅すぎるんです・・・。

124:不明なデバイスさん
03/01/07 23:13 GshYfJE1
エラーリトライ繰り返してたりして。
ATA33ケーブルで繋ぐとかなり速くなったりして。

125:119
03/01/07 23:27 LFkw5JpV
>>124
図星でした・・・。
ATA33ケーブルで接続したら、ATA100ケーブルよりも速くなりました(w
ということは、ケーブルが安物だったって事ですね。
直接つなぐ場合と比べて、高品質なものが必要とは知りませんでした。

短くて高品質なATA66-133対応ケーブルを探してきます。
有難うございました。

126:111
03/01/08 00:40 K2/TP0iA
全面ファンの配線について教えれ!


127:不明なデバイスさん
03/01/08 02:26 H2aCBOsZ
>>126
上にしてますが何か?

128:不明なデバイスさん
03/01/08 10:47 kbc3kXeZ
URLリンク(www.enermax.com.tw)
コレイイねぇ

129:不明なデバイスさん
03/01/08 14:23 Ntq9AdCW
>>128
カコイイな!

130:不明なデバイスさん
03/01/08 16:08 FaYzzmLN
fan speed 可変、しかも温度監視つきナイス。
でも値段どうなんだろね。

131:不明なデバイスさん
03/01/08 17:04 DqE1YMS7
リムーバブル使う場合はケーブル甘く見てちゃいかんな。

132:不明なデバイスさん
03/01/08 20:00 qpLn9jzO
USB2.0をIDEに変換する変換基板でリムーバブルケースを改造した人って
結構いるようだけどその後問題なく使えているかな?
HDDが壊れたという話も聞くんで。

133:119
03/01/08 20:01 6NtP9dHZ
銅線シールドのATA133ケーブルに変えたら普通に起動するようになりました。
なぜかATA33ケーブルのときよりもHDBenchの数値が下がりましたが・・・。
体感速度は上がってるので良いことにします。

134:111
03/01/08 21:43 dBWuaZ3Z
>>127
111だが、上でいいのか?上で???

他の香具師らの意見をキボンヌ!!!


135:不明なデバイスさん
03/01/08 22:12 PLqZ+xch
>>132
このスレ見て変換マニアでViPowERをUSB2.0化しました。
用途は動画編集のテンポラリ領域ですが、この2週間は順調です。

>>134
おれも上をだらしなく這っています。ところでそんなに気になる問題?
あえていうなら、横だとHDDとインナーとの側面の密着性が損なわれて
放熱性が落ちると思う。(とくにシーゲート)

136:111
03/01/08 22:21 dBWuaZ3Z
>>135
マジレスさんくす!
上だと熱でリード線が溶けちゃうんでは???って思ったんよ。
溶けたらショートして、アボーンとか思ったわけよ。


137:不明なデバイスさん
03/01/08 22:49 VGTrS1d8
>>133
>なぜかATA33ケーブルのときよりもHDBenchの数値が下がりましたが・・・。

HDBenchはアテになりませんよ・・・。
玄人のATA133PCIをBIOS書き換でRAIDにしてベンチとったんですが
ATA33ケーブルでreadとwriteが40000超えてるんだもんなぁ。
ありえねぇ・・・。

138:不明なデバイスさん
03/01/08 23:20 +XN9h0Fj
>>135
変換マニアの変換ブリッジって
USBケーブル抜かないままでもホットスワップ可能なやつか・・・
いいなぁ。。。
漏れのは苦労と志向のだからケーブル抜きさし。

>>132
5つのHDDをViPoWERリムーバブル化してるが特に問題なし。


139:111
03/01/08 23:31 dBWuaZ3Z
ViPowERって、IDEじゃねーのか? あん?

て優香、前面のワイヤー(いかry


140:不明なデバイスさん
03/01/09 00:11 NgTJoInt
見るからに安っぽいパッケージ
適当な基盤
秋葉の路上でゴミのごとく積み上げられ
謎の「USB」ロゴ

それでもなぜかViPowERを愛して止まない輩が多い。
おれも大好きだ。

141:119
03/01/09 01:10 34E7GpKb
>>137
そうだったんですか、納得。
どう考えたって、ATA33ケーブルより速度が落ちるわけ無いですしね。

>>140
オールアルミケースで1980円、他社は3980円とかでインナーのみアルミ。
安かろう悪かろうじゃなくて、安くて良いんですからね。
例えるなら、Socket370時代のCeleronに対するDuronみたいなもんでしょうか。

142:不明なデバイスさん
03/01/09 01:21 bMrXggqC
オールアルミって言っても、アルマイト処理されてない押し出し材じゃん
絶縁とか大丈夫か?

143:不明なデバイスさん
03/01/09 01:21 VEOpLjGo
>>134
127だけど。だって、上以外に通す場所ある?
下や横はHDDがケースに密着するけど、上なら蓋閉めても隙間できるし。

>>140・141
好きだよ、ViPowER。他社製より速い訳じゃないから(むしろ遅い?)
Duronほど素晴らしくはないと思うが。
というか、リムーバブルケースって品質による速度差なんてあるんかな?

144:不明なデバイスさん
03/01/09 01:26 bMrXggqC
> だって、上以外に通す場所ある?
溝に這わせてるヤシはいるかもいれないぞ(わ

145:不明なデバイスさん
03/01/09 01:36 CixAxwkh
>>132
> USB2.0をIDEに変換する変換基板でリムーバブルケースを改造した人って
>115だが、よく知らないのですが、それはIDEをUSBに変換するの逆では?
USBからIDEなら、ケースを全部はずしてしまえば、
IDEのバルクHDDが出てくるのでは?

MelcoのSCSIのHDDを分解してみたら中にMaxtorのIDE HDDが入っていたとか。
(分解するまではそんなことやっているなんて知らなかった)

IDEをUSBに変換って、難しいことしないでただUSBとして使えるハードディスクケースを買ってしまえば
済む事では? 自分はそうしています。

USB2.0はまだ不安定だそうですね。
HDDのファイルシステムをNTFSにしているので多少は安全です。
読み取り中にケーブル間違えて抜いてしまってHDDが認識しなくなってもfdiskやFinalDataで復活させられます。
Windows処方箋の情報を参考にして、アクセスしていないときでも素早く(ハードウェアの取り外しをクリックせずに)取り外しできるようにWinXPのレジストリを変更しています。

146:不明なデバイスさん
03/01/09 08:57 PFPsI5Qn
>145
自分が使っているIDEリムーバブルケースののインナーに合う
USBリムーバブルケースがないからこういう事を考えるのだが。
USB-IDE変換基板を使う以外に解決方法があるか?
メーカーが出すまで待つ以外あとはないと思うが。

147:sa
03/01/09 09:37 vRBTSSgg
ラトックのIEEE1394 リムーバブルケース(内蔵)FR-MDK1を
使用してますが、昨日120GBのHDD(W.D 1200AB)を買って
きて使用したところフォーマットに5時間以上もかかり
途中で断念してしまったのですが、フォーマットってこんなに
時間が掛かるものなのでしょうか?通常は何時間位掛かる
のでしょうか?よろしくお願いします。


148:不明なデバイスさん
03/01/09 11:04 mLY80zFP
>>147
そのケースは使ったことないけど、明らかにかかりすぎと思われ。
普通にIDEに繋いでフォーマットしてから、
ケースに入れて動作確認してみるがよろし。

149:不明なデバイスさん
03/01/09 12:20 V9p9uXrc
>>146 そのあたりに関しては無知なので良くわからないのですが、合わないのがあるのですか。
ヨドバシでも買えるような2.5インチ,3.5インチケースでは駄目なんですか。

この世に存在するIDEを除くHDDは外側のカバーをはずすとすべてIDEバルクが出てくるものだと思っていたのですが、
そうでもないんですか?


150:不明なデバイスさん
03/01/09 12:59 tHHHSoOZ
まずは、このスレで主に議論しているものがリムーバブルケースであって、
それはインナーとフレームという構造からなっているということを
知ってください。

1.バルクのHDDをリムーバブルケースのインナーに装着する。
2.そのインナー単位でリムーバブルケースのフレームに脱着する。
3.そのフレームをPCケース本体の5インチベイに内蔵する。
4.全部がPCケース本体にスッキリ納まる。

これがUSB2.0や1394でホットスワップ可能になると、
大容量・高速なHDDをまるでフロッピーやMOみたいな感覚で
手軽に使うことができる。HDDが増えても、格安のインナーを
買い足すだけで良いので経済的。
ブリッジ使って工作する人は、こういう環境を欲しがってるの。

メーカ製の外付けのUSB2.0ハードディスクやケースをいっぱい買えば
同じ事はできるけど、USBプラグの抜き差しと電源のON/OFFが必要、
台数を増やすとコスト高、外付けは場所を取るしごちゃごちゃする、
そもそも外付けは嫌い、、などなど工作する人には色々理由が
あるのです。

世の中のIDE-HDDは、あなたの言うとおり規格が決まっています。
>>146が言っているのは、そうじゃなくてインナーとフレームの
互換性の話で、これはメーカが同じじゃないと当然合わない。
ところが、そのメーカが気に入っていてもホットプラグ対応の
フレームをラインナップしてなかったら?ブリッジを使って
工作するのです。

ごちゃごちゃ言わずに>>6あたりを見て、あなたも早くリムーバブルの
世界にいらっしゃい。


151:不明なデバイスさん
03/01/09 13:15 1FkfJ+nJ
>>150
長文乙。
おっしゃるとおり。

現在、VIPOWER のインナーケースを 18 個所有。

152:不明なデバイスさん
03/01/09 21:55 OMWpLh8F
>147
ラトックを使うといろんな不具合に見舞われるぞ。

153:不明なデバイスさん
03/01/09 22:42 wvA166EH
>>151
18個て・・・スゲーな!

154:不明なデバイスさん
03/01/10 00:09 ScYGXjNM
>147
おれも使ってるけど、1時間もかからなかったと思うが
(ホント ラトックはすげー問題児 だいぶ苦労させられた)

155:不明なデバイスさん
03/01/10 01:25 6x5D+dRg
>>152 >>154
裸得を使ってるけど、別に不具合なんて出てないよ。
ネタじゃないなら、どんな問題なのか具体的に書いてくれかいか?


156:155
03/01/10 01:28 6x5D+dRg
あと、型番も書いてね。俺は、U2-MDK1B(USB2.0の内蔵型)を使ってます。


157:不明なデバイスさん
03/01/10 02:12 snIudLHB
まだいいけど、いつかSATAにも対応して欲しいよね・・・

158:不明なデバイスさん
03/01/10 02:19 snIudLHB
やっぱ、IDEのHDだったらIDEコネクタに繋ぐところがなくても
ATAカード買ってIDEのコネクタにつないだ方がいいと思う・・・
わざわざ、IEEEに変換しなくても良いと思うんだが^^;

159:不明なデバイスさん
03/01/10 02:30 rbQf4Xhm
NECのUSB2カードの信頼性が意外と高い。
ATAカードには酷い目にあったけど、USB2ではトラブルナシ。
怪しい1394カードやプロミスのような騒動も起きてない。


160:不明なデバイスさん
03/01/10 02:42 ScYGXjNM
>155
FR-MDK1Bを2台つないだ状態でネットに接続したら
いきなりブルーバック → サポセンに文句言って、1台引き取らせた
今は、U2-MDK1BとFR-MDK1Bの2台使いで、問題なし
>40-41
の件はXP用のドライバーに書き換えて何とか回避

161:不明なデバイスさん
03/01/10 03:15 1gyHGIqr
>>158
わざわざ変換することに何らかの意味があるんだろうな、と想像する
能力を身につけてから発言するといいと思うぞ。

162:不明なデバイスさん
03/01/10 04:15 R1G88dMF
ラトックの問題
・ファンが激ウルサイ
・付属ケーブルが粗悪品のためかデータ消失の危険あり
・HDDが逝った報告複数あり
・フォーマットに時間がかかるなどの異常動作
ちゃんと使えている人もそりゃいるだろうが,製品品質に問題多いんじゃないの?

163:不明なデバイスさん
03/01/10 05:20 rihmnHLx
>>162
もともとリムーバブルHDD、つーかPCのパーツ交換なんて
そんなもんだと思うぞ。
君は吊るしのPCをそのまま使うのに向いている。


164:不明なデバイスさん
03/01/10 07:31 AidkL9xY
>>163
悪い物を悪いと書いて何の問題があるのだろう?
自分は致命的な不具合には遭遇した事は無いけどね。

メーカー不明のケースでインナーの樹脂部分ごと
ネジが取れてHDDが取り出せなくなった事はある。


165:不明なデバイスさん
03/01/10 07:35 78+vzgiU
>>164
>>163は問題あるとは言ってないだろ。
「そんなもんだ」と言っている。何か問題でも?

166:不明なデバイスさん
03/01/10 10:08 xMA8b5RJ
ラトクユーザはそらぁ自分が使ってるメーカ批判されるのは嫌なんだろうけど、
あきらかにラトクでの不具合報告が多いよね。前スレから。


167:不明なデバイスさん
03/01/10 17:26 mf51z5dv
ラトックのFR-DK2 (外付け2ベイ)を使用していますが、WinXP SP1以外のトラブルは特にないです。
(MSはSPを出すたびに仕様が変わるのである意味ラトックが可哀想かも)

以前にも上がっていましたが、気になる点が幾つかあります。
1.ファンが轟音で五月蠅い。(風量はあるのでHDDの冷却には効果ありそう)
2.筐体がSCSIケースの使い回しで背面を見ると見栄えが悪い。
3.インナーケースの作りがちゃっちい。
4.インナーケースを挿入し、取っ手を下げても定位置に固定されるようになっていない。

フォーマット時間は80GB HDDで通常フォーマット40分
クイックフォーマットで一分以内位でした。

品質はもっとひどいモノも沢山見てきたので、値段相応だと思います。

168:ラトクユザー
03/01/10 20:04 WXzWJ0cJ
ⅤiPowERの悪評は無いのけ?

169:不明なデバイスさん
03/01/10 21:00 rd7ND+UG
VipowER持ってるけど、これといって問題はないね。
ただ、使い始めてまだ1ヶ月ちょっとだけど。
ATA133対応のもあるらしいが、漏れのは66/100だ。
去年の12月に買ったのに。
もしかして、激安だったのはそのせいか?

170:不明なデバイスさん
03/01/10 21:20 1vQYuUwi
ラトックはUSB2でヤバイハナシって出てこねぇよ。
IEEE1394ってチップバラバラだし、
サウンドブラスターの奴とかやばそうじゃん。
相性問題の宝庫、クリエィティブなんだから。

171:不明なデバイスさん
03/01/10 21:52 qqBtCggR
ⅤiPowERは昔買ったIDEのATA33/66のやつはすごくうるさかったし、
FlashReaderはどうやっても相性の問題で認識しないというトラウマがある
ので安かろう悪かろうと言うイメージしかないから最近のは買ってない
アルミのインナーが投売りされているのを見ると買ってみてもいいが
多分使われず押入れのジャンク箱逝きになるだろうし
でも手を加えて使うにはいいんじゃないかな、失敗しても安いし

172:不明なデバイスさん
03/01/11 00:18 3FD4HIyF
ラトックとVipowERしかねーのかよ!


173:不明なデバイスさん
03/01/11 00:56 Lof4aqw1
>>172
LIAN-LI(オウルテックやアーベル)もあるけどさ、
いろんな型番を出しているんでいざという時
互換性のあるカートリッジがすぐに手に入らない。
似たようなもの買って型番違ったんであせったりする。

174:不明なデバイスさん
03/01/11 01:29 tQn5MxKZ
ラトックの不具合を書けるのはユーザー(被害者)だろ。
自分の買った商品が糞だったのでここで報告してくれているわけだ。
別に単純な批判をしているわけではないと思うが。
というこのオレもラトック買って滅茶苦茶後悔しているひとり。
・ファンはウルサイ(ちぎって捨てた)
・HDDは異常になる
このスレで報告がある不具合をしっかりと経験している。
買ってすぐだったので,新品交換をサポートに連絡したら,修理して返してきやがった。
それでも全然改善されてないけどね。もともとが糞製品だったわけだ・・・

175:不明なデバイスさん
03/01/11 01:59 vXkgsx0T
>>150 なんとリムーバブルとはそういう意味でしたか。失礼いたしました。
ポータブルではなかたと。

しかし、これ関係の製品の分野は、まだ秋葉原の世界ですか?
これらのパーツはヨドバシとかに並びそうですか?

>ごちゃごちゃ言わずに>>6あたりを見て、あなたも早くリムーバブルの
世界にいらっしゃい。
了解、面白そうなのでリムーバブルの世界に逝きます。

176:不明なデバイスさん
03/01/11 02:29 5bEgTPAs
VipowERってなんて読むんだ?
店員と話すとき気になる

177:不明なデバイスさん
03/01/11 03:25 JV7wqVbJ
ぅ゙あイパウォィや

178:不明なデバイスさん
03/01/11 04:44 Lof4aqw1
>・ファンはウルサイ(ちぎって捨てた)
>・HDDは異常になる
FR-DK1のユーザーだろ。IEEE1394は問題が多いんだよ。
U2-DK1にすればよかったのにね。
スピードより安全性だわ。

179:不明なデバイスさん
03/01/11 05:35 Sj5ZumCv
>>174
役に立たない報告の典型例。
書くんなら、型番、具体的な障害、修理内容ぐらい書け。

180:不明なデバイスさん
03/01/11 11:51 QBQ44rUd
>>176
マジレスだが素直にヴァイパワー。

>>179
役に立たんことはない。


181:不明なデバイスさん
03/01/11 13:44 Iysmt99g
>>174,180
179に同意。
具体的な書き込みでないと検証できない。
メーカーへの中傷にしかならんぞ。

182:不明なデバイスさん
03/01/11 20:49 4RerSy8D
DataBridgeってトコのリムーバブルケースを貰ったので、設置しようと思い検索してみたのですが、
それらしきものが見つかりませんでした。誰か設定の仕方等を知っている方がいらっしゃったら教えていただけませんか?

183:不明なデバイスさん
03/01/11 23:21 gKcWnq3v
>>179に同意。
あの書き方ではRATOCの製品がヘボなのか>>174がヘボなのかが全くわからない。
状況を整理して伝える能力もない程度のやつが道具の使い方間違ったようにしか思えない。

184:不明なデバイスさん
03/01/12 00:01 NN/mCVUV
不具合報告スレを別個に立てれば良い訳だな?
それでも>>179辺りが"荒らしに来る"のだろうけど。

185:不明なデバイスさん
03/01/12 00:35 a25A3yZl
不具合の場合に細かく詳細を求める連中は一体何者だ?
どうやらラトックの社員が必死のようだ。

186:不明なデバイスさん
03/01/12 01:21 ZqPt7m9p
>>180
素直に呼んだら「ビッパワー」じゃなかろふか

187:ラトック社印じゃないけど
03/01/12 01:48 os2is2Gy
ビッパワーなら、BipowERでは? なぁーんて書いてみる。
ヴァイパワーじゃないかな?

それはそうと、174はネタだろ?
ユーザーじゃなくても書ける内容だし。
①ファンはウルサイ(ちぎって捨てた)
②HDDは異常になる
③このスレで報告がある不具合をしっかりと経験している。
④修理して返してきやがった。それでも全然改善されてないけどね。
憂さ晴らしでメーカーに八つ当たりでもしたかった位にしか読み取れないな。
だからこそ、具体的に書けってことになる訳だ。

ちなみに漏れは、ヴァイパワー(インナーは全てアルミのヤツ)ユーザーです。


188:不明なデバイスさん
03/01/12 02:06 pUXJJvZv
>どうやらラトックの社員が必死のようだ。
不具合報告が出ているのはIEEE1394のモデルで、
これはXPSP1の問題だと告知されている。
ホットスワップできないのと、ベンチが通らないなど。
他に付属のケーブルが粗悪だという。
USB2とIDEのモデルは特にナシ。
実際IDEの場合、どこも構造は一緒。

189:不明なデバイスさん
03/01/12 10:44 kURY7N0s
①ファンはウルサイ(ちぎって捨てた)
②HDDは異常になる
③このスレで報告がある不具合をしっかりと経験している。
④修理して返してきやがった。それでも全然改善されてないけどね。

そもそもファンちぎったらメーカー修理きかねーだろ
それともちぎったファンを修理してもらったのか?


190:不明なデバイスさん
03/01/12 13:30 yUMUm4qV
>>189
だから“ネタ”だろ? って話。
それに、『ちぎって捨てる』ことが出来るか?(脳内クソのカタログヲタ?)
もうひとつ突っ込むと、「修理して返してきやがった」ではなくて、
「修理したとして返してきやがった」とか「修理しないまま返してきやがった」では?


あぁぁ・・・・ ネタにマジレス(いかry

191:不明なデバイスさん
03/01/12 13:35 yUMUm4qV
ところで、リムーバブルHDDはどこに繋いでる?
漏れはセカンダリ・マスターでIDE接続なんだけど、プライマリ・セレーブの
方がいいのかな?(漏れのマシンじゃ、物理的に不可能だけど)

192:不明なデバイスさん
03/01/12 13:37 tKxcITzF
>>174,184,185
具体的に書いてみろ。
事実であり、まともな日本語能力があればできるはずだ。
今のままじゃドキュソなあらしでしかないぞ。

193:不明なデバイスさん
03/01/12 19:08 o03l5EZK
RATOCのことで言いあっている人でマトモなほうの人、
そのくらいにしておいてください。スレの雰囲気が悪くなって
みんな困ってます。

194:不明なデバイスさん
03/01/12 19:39 yeD+pQdU
だれか玄人のUSB2.0-IDE変換ブリッジの
USBバスパワー供給をケース電源と連動させる方法しらんかなー?

基板を直接いじくるのは初心者にはチョイ厳しいのう・・・

195:不明なデバイスさん
03/01/12 20:24 o03l5EZK

              .┏━━━→リムーバブルケースのSW連動+5V
────・─×┻─┤+5V
────・──┤D-
────・──┤D+
────・──┤GND

USBケーブル  コネクタ     ブリッジ基板



196:不明なデバイスさん
03/01/12 22:36 pkiEyNbm
FR-DK1かったんだけどパーティションが切れないことにいまさら気づきました。

デスクトップでパーティション切ってからFR-DK1に認識させることってできる
できるんですかね?



197:不明なデバイスさん
03/01/12 22:41 pkiEyNbm
前スレ見たらのってました。リムーバブルディスクだと最初のパーティション
しか認識できないみたいですね。まあデータ退避用ということで割り切って使います。

198:通りスガイきん
03/01/12 22:58 WddNy5CI
>195
大きなお節介ですが、ズレを直しますた

                ┏━━━→リムーバブルケースのSW連動+5V
────・─×┻─┤+5V
────・──┤D-
────・──┤D+
────・──┤GND

USBケーブル  コネクタ     ブリッジ基板


199:195
03/01/13 00:07 PMxC/eQK
>>198 サンクス
>>194というわけで自己責任で・・・ていうか確証ないっす(w
素直に変換マニア買うか、ラトックのUSBタイプを買うか・・・

200:不明なデバイスさん
03/01/13 00:24 LrpTzSpT
ラトック社員多すぎ。
このスレ見てラトック買うのは止めるよ。
Windows SP1 の不具合だって他の製品では問題ないわけだしな。

201:不明なデバイスさん
03/01/13 01:08 JaB0ps3q
>>200
多いだろうね。日本最大の人口を誇る掲示板の数あるスレの中でも、
ラトックにっとて自社の看板商品(?)に最も迫った話題のスレなんだから。
・・・と想像してみる。いや、してみただけ。

かくいう漏れは、ヴァイパワーアルミ&>>6の方法で1394化してます。
ラトックさん、フルアルミの製品考えてみてはどうでしょう。もちろん
既存の製品との互換性を保ちつつ。
このスレ見てるだけでも、内蔵アルミ&ホットプラグって市場、けっこう
需要あるかもしれませんよ。


202:不明なデバイスさん
03/01/13 02:16 Tj8J/Zty
>>200
そうしろ
おまえのスキルじゃ、必ず不具合起こすからな

203:不明なデバイスさん
03/01/13 02:24 LQxoCFPc
>>200
ヲメ!!
ラトクのサイトに「修正されるまでの回避方法」ってのがあるが、
①パソコンの電源をいったん切ってからトレイを交換し、再投入する。
②Service Pack 1を使用しない
なんて書かれてたぞ。劇藁だたーyp!

204:
03/01/13 02:58 oF57Xukf
ひょっとして各メーカの社員が主導権争いしてる、ここ?


205:不明なデバイスさん
03/01/13 03:06 A04k7Gz3
とりあえず、ラトックを買おうといてる奴がいるなら、
USB2.0の方にしとけ。 思ったよりスピードでてるし。
HDBENCHだからあてになんないが、参考に
Read / Write / RRead / RWrite // 30899/ 27526/ 9089 / 13511
1394のほうは、25593 / 20853 / 12135 / 9958
( ↑ 何でUSB2.0の方が早いんだろう??カタログスペックより早いような気が)

それから、1394を買っちゃって SP-1で困ってる奴は
C:\WINDOWS\Driver Cache\i386 の driver.cab から
SBP2PORT.SYS / 1394BUS.SYS / ARP1394.SYS / NIC1394.SYS / OHCI1394.SYS
の5個のファイルをコピーして、C:\WINDOWS\system32\drivers に上書き
これで XPのドライバーになるから

誰か、先に人柱になっててくれていたら余計な苦労をしなくてよかったのに。


206:不明なデバイスさん
03/01/13 04:24 LrpTzSpT
ラトックの社員って口悪すぎ。

207:205だが
03/01/13 04:57 A04k7Gz3
>>206 の人 それは、おれのことかい?
口が悪いのは事実だが、おれは社員じゃないよ
3日ほど、無駄にした、だだの人柱だよ。

追記 1394の方はケーブルが入ってないから割高だった。


208:不明なデバイスさん
03/01/13 06:01 k7vUmtI5
リムーバブルケースを買おうと思って店に行って物色していたのだが、
ラトックのUSB2の外付けタイプは交換用ケースの在庫がなくて
いちいち注文するのはめんどくさそうだな~、とか思ってるうちに、
そういやUSB2の外付けドライブ買えば同じことか!と思い直してIOの120G外付け買ったよ。
外付けだけどサイズがかなり小さい直方体になってるし、
値段も内蔵用バルク品とあまり変わらない(つーか田舎だからバルク品がバカ高)。

209:不明なデバイスさん
03/01/13 07:40 26I/9Wwf
FR-DK2でパーティション切って使えてるよ。
Linuxでしか試してないけど。


210:不明なデバイスさん
03/01/14 01:46 Yf4FUAAj
口の悪いラトック社員は202のことだろ

211:不明なデバイスさん
03/01/14 02:42 15FbPPRM
URLリンク(home.att.ne.jp)

212:不明なデバイスさん
03/01/15 03:52 mXIKrVdl
ラトック社員おとなしくなったな。自爆を恐れたか??

213:不明なデバイスさん
03/01/15 10:02 9y+Ai1Hm
>>212
粘着クン

214:不明なデバイスさん
03/01/15 11:35 RS5Zj+wb
コネクタは、DINとアンフェノールのどっち良いの?

215:不明なデバイスさん
03/01/15 22:11 wTQk5gTp
>214
そりゃ~、やっぱすDQNだべ?

216:不明なデバイスさん
03/01/16 01:26 FunQdNqa
VipowERのアルミを買ってきますた。
評判どおりの?汚い外装ですた(w

で、これって、セカンダリ・スレーブでいいの?
つーか、ココしか空いてないんだけど・・・


217:不明なデバイスさん
03/01/16 01:49 Y/aRs24t
>>216
どこでも。

ただ、リムーバブルの場合、ケーブルセレクトにしておいた方が便利。
今後、複数台の PC で使う可能性がなきにしもあらず。

と書いて、気付いた、ViPowER のアドバンテージ。
よその家や会社に大量のデータの入ったHDDを持っていくときに、
「ViPowER 用意しとけ。マップとかに転がってる一番『安い』やつ」
と言えば済む点。

218:不明なデバイスさん
03/01/16 02:07 FunQdNqa
>>217
サンクスコ!!
てか、XPマシンしか持ってないからNTSCで
フォーマットしちゃった。
マップって「祖父地図」のこと?
ちなみにインナーっていくら?

219:不明なデバイスさん
03/01/16 02:08 FunQdNqa
あぁ、何を回転だ漏れ・・・
NTSCじゃなくて、NTFSだよぉ~(恥

220:不明なデバイスさん
03/01/16 02:10 XurEmirv
質問なんだけど
ViPowERのインナーって電源スイッチ部分が同じならどれも共通なん?

221:山崎渉
03/01/16 02:58 pYtIKx+i
(^^)

222:不明なデバイスさん
03/01/16 04:23 0Jgn+4Xd
>>220
実際に刺して確認してるのは、プラとアルミは互換(両方とも ATA100 版)
プラフレームにアルミインナーを刺せば、インナー側ファンも回る。

>>218
プラで 500-1000 円。アルミで 1500-2000 円ぐらい。
ATA133 版だともう少し高いかも。

223:220
03/01/16 07:49 XurEmirv
>>222
情報ありがとです
とりあえず互換性には問題無さそうですね
近所の店がViPowER取扱いやめてオウルテック扱いだしたので(泣
秋葉にでも行ってきます

電車料金の方が遥かに高いのが痛いところ

224:不明なデバイスさん
03/01/16 19:46 Rj33jeZI
通販にすればイイだろ

225:不明なデバイスさん
03/01/16 20:12 IH1Hc6c9
>>224
URLリンク(www.pc-custom.co.jp)
ここしか見つかんなかったYO
しかも高いYO

226:不明なデバイスさん
03/01/16 22:40 coisphxb
I-Oのi・connectのCD-RWのドライブを引っこ抜いて、中にラトックの
IDEを入れてみますた。
i・connectケーブルはIEEE1394、USB2.0どちらも繋ぐだけで動作しました。
OSはWindowsXP Home SP1でし。
ラトックのIEEE買うよりも、I-OのCD-RW買って入れ替えたほうが安く
つくようだすな。

227:不明なデバイスさん
03/01/17 01:04 CKXngbjk
>>226
それリムーバブルちゃうやん。

228:226
03/01/17 04:52 NBMF+De2
>>227
え、なんで?

229:不明なデバイスさん
03/01/17 10:25 5Sv9uzPQ
>>226
そりゃただの外付けドライブだ。
リムーバブルケースってのは本体部とカートリッジ(HDD)部が分離可能なやつ。
「リムーバブルケース」でググってみそ。

230:不明なデバイスさん
03/01/17 10:44 VnO3JsJF
すまん、おれはそれ立派なリムーバボーだと思うぞ。

231:不明なデバイスさん
03/01/17 19:06 ifGahn86
>>226が言いたいのは、I-OのCD-RW買って、
中身をラトックのIDEリムーバブルケースに入れ替えて、
外付けリムーバブルHDDケースを作ったってことでしょ。

>>227はそれを単なる外付けHDDと勘違いしてると言う事かな?

232:不明なデバイスさん
03/01/17 19:39 9Ad7raa+
>>231
あぁ、確かに外付けのリムーバブルHDDケースって
ありますね。ヤマダにも売ってた。

何処のメーカーだか覚えてませんが。


233:不明なデバイスさん
03/01/17 19:55 NHgf5U5M
>>226
CD用のケースでは
BigDriveに対応できないと思うよ。


234:不明なデバイスさん
03/01/18 01:57 4H7S1RTy
ViPowERの安いインナーを買った
うちの3FANモデル(VP-7010シリーズ)には刺さらなかった
パッケージ裏面を見たら3FANモデルだけ特殊だと知った
>>5 の日本代理店のページを見てみた

   3FAN Mobile Rack 《メーカー事情により販売中止となりました。》

(´・ω・`)


235:不明なデバイスさん
03/01/18 13:24 117wtoiC
ViPowERって互換性の点では不安は無い、とばかり思ってたけど例外もあるのね。

236:不明なデバイスさん
03/01/18 15:05 x253KZ79
ViPowERユーザーですが、安いプラ製の本体にアルミのインナーを
入れようとしたら途中で引っ掛かった。
インナーのアルミ部(下側)が、ちょっと出っ張ってるのが原因なんだけど、
本体の方を削って対処した。
   _______         _____
             │  ⇒                \  ←C面に削る
             │                  │
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
削るより、AA描く方が何倍も時間が・・・(w


237:不明なデバイスさん
03/01/18 16:43 PBLD1XtD
>>236
何C位の面を取りましたか?
2~3mmとか・・・。

238:不明なデバイスさん
03/01/18 16:56 x253KZ79
>>237
アルミの出っ張りを測ったら0.6mmだったので、1mmくらいです。
プラは耐熱ABSなのかな?カッターナイフで簡単に削れます。
漏れの場合は頻繁に出し入れしないけど、出し入れが多いヤシは
プラ製のインナーを使った方が無難だね。


239:不明なデバイスさん
03/01/18 17:23 PBLD1XtD
>>238
なるほど、アリガトン!!ヽ(´ー`)ノ

いゃ、自分も以前はリムーバブルケース使っていたんだけど
壊してしまって、それっきりなんですよ。
中のHDD取り出さなくては・・・。インナーの扱いが雑だったせいだと思う。
インナーをカチ割らないと取り出せそうにない。ハァ

リムーバブルケースの便利だと個人的に思うところはATAカードでLED繋げなくても
ケースの方で点灯してくれる所。
前面のベイがFDD用以外は全部5インチベイのケースで使えば
インナー取り出しで楽々交換で(゚д゚)ウマーですね。



240:不明なデバイスさん
03/01/18 17:42 x253KZ79
>>239
インナーにインサート成形されてるメスネジがバカになって取り出せないって話?
それなら、アルミ製のインナーを使った方がいいよ。アルミにネジ山が切ってあるから
インサートされてるメスネジが空回りすることはない。アルミのネジ山が潰れる
こともあるけど、ある程度粘度がある金属だから潰れてもオスネジは回せる。


241:不明なデバイスさん
03/01/18 19:07 WMlRYLoD
アルミのVipowERでファンを止めてバラⅣ使っているひといます?
今プラケースでファン止めてバラⅣを使っているが温度が50度
を超えてしまう。(室内温度15度)

温度が下がるようならVipowERに乗り換えようと思うのですが。

242:不明なデバイスさん
03/01/18 19:54 117wtoiC
あれ?VipowERのプラフレーム + アルミインナーで何事も無く使ってたぞ?
いまはフレームもアルミに変えてるけど・・。
ちなみに、安物PCケースにVipowERのプラフレームを装着したら、
ベイが歪んでるせいかVipowERフレームもつられて歪んで
インナー抜き差しがキチキチになったことはある。


243:不明なデバイスさん
03/01/18 20:17 CDCdazIa
こんな症状↓が出てる香具師っている?
URLリンク(www.so-net.ne.jp)

リムーバブルHDが欲しいんだけど、何がいいのか分からなくなってきた。



244:>>240
03/01/18 20:22 PBLD1XtD
>>240
ビンオォォォォォ!!!!!
正確にはインナーの樹脂部分に埋まっているインサート成型された部分が
メスネジごとゴッソリ取れてしまいましたのですが。ヒェー(;´Д`)

もしかして、結構多い事例なんすか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
まぁ、アルミならネジがバカになってもタップ切れますね。
最悪オスのネジが抜けなくなっても
左ネジのタップを使えば逆回しでとれますね。

アリガトン!!気づかなかったです。ヽ(´ー`)ノ
アルミインナーの製品を買うのが先ですが。


245:不明なデバイスさん
03/01/19 01:12 Q0wfmXz5
で、どーなのよ?

246:不明なデバイスさん
03/01/19 01:15 uZhfedZP
規格乱立なのが「悪い」ところ。

247:不明なデバイスさん
03/01/19 02:34 Sy22QMb3
やっぱり、ラトックが良いですか?

248:不明なデバイスさん
03/01/19 06:32 fOrO7tz3
リムーバブルケースがM/Bに当たって入らない。
こんなこともあるんだよ。

249:不明なデバイスさん
03/01/19 11:33 KmtJKrX3
リムーバブルってすぐケーブルがダメになるね
HD1台につき1ケース用意しといた方がいいな
もう3台断線したよ(;´Д`)

250:不明なデバイスさん
03/01/19 12:02 g0cHespS
>>249
HD1台につき1ケース用意しようよ(w
(インナーの話だよね?)

251:不明なデバイスさん
03/01/19 14:21 O4iU0Iat
>248
PCケースのフェースに合わせずに飛び出させて設置してみたらどうだ?

252:不明なデバイスさん
03/01/19 15:23 y+S39oKp
>>251
カコワルイ

253:不明なデバイスさん
03/01/19 17:42 Bv9z/PQy
>>248
同じことがあったが、空きランドエリアだったので、板を押さえつけて、
無理やり刺した。
つーか、ケース買い換えた方が圧倒的によろし。

254:不明なデバイスさん
03/01/19 20:56 2Q3+pcnv
日本橋で、ViPowER売ってる所ある?

255:不明なデバイスさん
03/01/19 22:34 VmmgOhOZ
アプライドにある

256:不明なデバイスさん
03/01/20 01:35 febjiVgn
>>253
あるんだよね。コンデンサが飛び出ていることが。
なので入らない。5インチベイが4つあるのだが
下2つがこれに該当する。上2つはドライブで埋まっているので
どうしようもない。251はネジ穴が合わないので使えない。

257:不明なデバイスさん
03/01/21 01:53 t7F/XBAb

 HDDのデータって大切だろ?
 オウルのモービルラックが一番安全と思うがな。

258:不明なデバイスさん
03/01/21 02:49 /ds81s0l
なんだ。そういうことだったのか・・・。(納得)

259:不明なデバイスさん
03/01/21 03:27 FKKYktj9
自作でホットスワップ化できない香具師は、ラトックしかないのか?(マジレスきぼん)
ViPowERのアルミを使ってるけど、やっぱり電源を落として交換するのはチト
大変なのである。ただ、薔薇4に65GBのバックアップデータを書き込みしても
26℃というのは驚異的・・・

260:不明なデバイスさん
03/01/21 03:34 rCI0ieGA
ViPowERの外付けCD-ROMケース(USB2接続)のIDE-USB2変換基板を
オウルテックの内蔵リムーバブルIDEケースにくっつけてつかってるよ。外付け電源
アダプタがあまりにウザかったので。ただ、リムーバブルの電源スイッチに変換基板
の電源を連動させたけど、USBのバスパワーはつながったままだから、やっぱケーブル
抜いてからでないとスワップするべきじゃないのかな?と思ってる。OSでの認識も
ちょっと挙動不審だし。

261:不明なデバイスさん
03/01/21 03:48 svp7a1Bl
>>259
ViPowERにはIDEのホットスワップモデルあるよ

URLリンク(www.noblenet.co.jp)

付属の専用ソフトインストして使う怪しさからかこのスレでは報告が無い(ぜひ人柱になってくれ)
因みにソフト自体はViPowERのページからダウンロード出来るようだ(但しシェアウェア)
つーかこのソフト単体で落とせるという事はその他のモデルでも使えるのだろうか?

262:
03/01/21 04:35 vfsT4uXZ
>>261
昔使ってみたことあるけど、WIn98でしか使えない上に使い勝手も酷く悪かったんで
即アンインスコした覚えがあるな....。

今はソフトもバージョンアップしてるんだろうけど....。
(因みに試したのは3年近く前)

263:不明なデバイスさん
03/01/21 04:47 VeyPv9tG
>>262
ヤパーリ駄目駄目なのね・・・

264:不明なデバイスさん
03/01/21 05:06 gLRg3ouL
>>259
思いつく限り、2つ。

1.
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
内蔵を諦めて、これ(FWEIDE525D)に ViPowER を2つ刺すという手。
一切改造不要だが、外付けケース側の電源を落として再度入れるという
2アクションが増える。
OSから切断→ケース電源オフ→インナー差し替え→ケース電源オン
但し、ケース電源オフとオンの間は10秒以上の間隔が必須。
早すぎると、ドライブの亡霊が残って、以後の差し替えを認識できなくなる。

2.
FireWire(USB2.0) の前出しポートを使って抜き差しをする
URLリンク(www.gigapaso.com)
ViPowER + クロシコとかの変換基盤から、ケーブルを前面に伸ばして
そこで抜き刺しする。ケーブルを抜けば切断と看做される。

お勧めは前者。俺も前者を利用中。
電源容量の問題がなく、ホットスワップのクチが2つあると想像以上に便利。

265:不明なデバイスさん
03/01/21 11:33 FuVrwUET
FR-DK1買って1週間ばかりは思ったよりうるさく無いじゃんと思っていたけど、なんか
昨日あたりから突然ファンの音がうるさくなったぞ!

266:259
03/01/22 01:05 E/y5AvPD
マジレスしてくれた方、サンクス!
漏れ、半田ゴテもロクに触れないおぼっちゃま君だから、自作って苦手
なんだよね。熱でICを壊したこともあるし、イモ付けで接触不良にした
こともあるし。

無難にラトクにしようか悩んでます。買うなら、IEEE1394はトラブルが
あるからUSB2.0の方だな。OSは、XPです。


267:三村Mカズ ◆Mimura2/oE
03/01/22 02:36 wrKVR0Zq
おぼっちゃま君かよ!

268:不明なデバイスさん
03/01/22 03:24 DhKWRmIW
そんなに大事ならkingstonにしろ
これマジで最強
でも値段も最強

269:不明なデバイスさん
03/01/22 17:52 Q9V1/eO1
>265
だからラトックは止めとけと何度も書かれてるだろ!?


270:不明なデバイスさん
03/01/22 18:42 4OPpBXWM
>>269
また来たな粘着クン。具体的な型番と理由を出せよ。

271:いんちきプロファイリング師
03/01/22 19:44 QQAmRYbI
>>269>>257に注目してみると・・
・口調が似ている。
・たいした発言でもないのにage。
・根拠が皆無。

同一人物の可能性が高い。
そこで、こう推理してみる。

一連のRATOC中傷カキコの犯人は、PCケースで有名なあのメーカのシャイソさんではないだろうか?
安物のくせに人気の高いViPowERと、やたらと幅を利かせているRATOCばかりが話題になって、
ブランド物のはずの自分とこの商品があまり注目されない。これは非常に面白くない。

272:不明なデバイスさん
03/01/22 19:50 Sz12JXjJ
>>271
思わず信じかけたが、名前が・・・・

273:RATOCマンセーとは言わないが・・・
03/01/22 19:51 8Zv+67+e
どうせつぎは RATOC社員 ハケーン とか言って来るんだよな
またこのパターンかよ RATOC中傷カキコ犯うざ

274:不明なデバイスさん
03/01/22 20:17 kWDPcdgm
>>271
ネタにしても、つまらんよ・・・。

275:chkurijinja
03/01/22 22:04 u3fH50fm
外付けポータブルハードディスクをアクセスのないとき休止させる方法を
だれか知りませんか。
YカメラでMELCO HD-P60U、緑シールを買いました。中身はFUJITSU製で
取り出してVAIOノートに換装しました。VAIOノートのをケースに戻し
ACアダプター不要のUSB2-CB480カードを使いUSB2.0接続とし無事認識、
しかし職場のパソコンのUSBに接続しても認識されませんでした。
職場のは98でしたのでFAT32でフォーマットし無事認識されました。
VAIOノートUSB1.1接続で1M/sec、USB2カード接続で6M/secでした。



276:不明なデバイスさん
03/01/22 23:13 oB/4EmDY
>外付けポータブルハードディスクをアクセスのないとき休止させる方法

ネタか?(w

277:不明なデバイスさん
03/01/22 23:21 u6CSaabi
>>275
ケーブル引っこ抜こう。
マジレスゴメン

278:不明なデバイスさん
03/01/22 23:39 oB/4EmDY
>>277
ケーブル引っこ抜いたら、アクセス時に起動させることなんて無理なんだが・・・
だからネタだろ?(w

279:不明なデバイスさん
03/01/23 00:07 kWmDFw1c
>>278
ケーブル差そう。
マジレスゴメン

280:不明なデバイスさん
03/01/23 00:31 0gTpOtul
またしつこく詳細報告を求める社員出現!

281:不明なデバイスさん
03/01/23 00:34 r37a8NMg
「ラトックだめぽ」って言ってる香具師は、何を推奨してるんだ?

>>280
構ってクソか? ヴァカ丸出し・・・


282:不明なデバイスさん
03/01/23 00:45 TMVheiEr
>>280
>>273

283:不明なデバイスさん
03/01/23 02:40 QEJy+JkI
リムーバブルケースにつけるATAシリアルーパラレル変換コネクタってどれがいいかな?

284:不明なデバイスさん
03/01/23 15:39 M/YCm1q5
URLリンク(akiba.ascii24.com)
2.5インチHDD×2が5インチベイに収まってモバイルHDDにもできる?
ミラーリングユニットが登場


285:不明なデバイスさん
03/01/23 19:06 sy/X7PWZ
ラトックIDE-MDK2B(内蔵ドック×1、トレイ×2)使ってます。
プライマリのスレーブに繋いでデータを保存しようと考えてたんだけど、
片方のトレイは接触が悪いのかBIOS段階で認識しなくなりました。
で、ケースを外してHDだけスレーブに繋ぐと快適に動作します。
以前は、ケースのままでもきつく押し込めば認識もしたのに…。
まぁ、元々、認識したりしなかったりでしたが、こんなもんなのでしょうか?
格好いいのですが、作りがチャチなのが接触不良の原因なのかなぁとも考えてます。
解決法・原因お解りでしたらお願いします。

明日だけ休みが取れるので秋葉行けます。
で解決出来ない場合は買い換えも考えています。
過去レス流し読みしたのですが、VIPERとか買うと間違いないでしょうか?
このままラトックで行くべきかVIPERした方が良いかも教えて戴きたいです。

長々とすみません


286:不明なデバイスさん
03/01/23 21:49 gcHNxEZ1
現在ラトク使ってて、気に入ってるんならラトクで行こう。
気に入らないなら変える、それだけでしょ?

思うに、
ラトクは高価だから、不具合が出るとかなりムカつく。(不具合でない=そんなん当然)
ViPowERは安いから、不具合でない場合マンセーされる。(不具合出る=安いし仕方ないか)
これがこのスレの状態じゃないかな?

・・・漏れはやっぱ安いViPowERを選ぶがな。

287:不明なデバイスさん
03/01/23 23:14 g/wa7CvD
>>286に同意。データ置き場という大役だけに、気分も大切。
乗り換えたとしてもIDEタイプでトレイ2個なら、たいした額でもないしね。
乗り換えずに原因つきとめて自分で解決できれば、それはそれで
愛着わくだろうし。

あと頑張ってみるとしたら、IDEケーブルの交換くらいかなあ。
このスレでも、安物のIDEケーブルからそれなりのものに換えたら
解決したとか報告あるし。(ちなみに高価なIDEケーブル買う金があったら
ViPowERのアルミが買えるという罠)

でもその症状見ると原因はトレイ側って気もするなあ。
トレイからHDDを抜くときに、あの短いIDEケーブルを
手で引っ張って抜いたりしてないよね?

ちなみにスレ違いになるけど俺が昔経験したトラブル。
CD-ROMドライブが起動中に認識しなくなったり
ソフトのインストールが途中でコケたりして原因が
分からず苦労したことがある。ドライブを交換しても同じ。
実は、電源の4pinコネクタの端子が目視で分かるほど
ガバガバになっていた・・・。締りを良くしたらあっさり解決。


288:不明なデバイスさん
03/01/23 23:30 LCV7f4ql
くだらない質問だったらすみません。
HDD1台を丸ごとバックアップ用に使い、普段はPCとは別の場所に置いておこうと
考えています。で、リムーバブルケースって中に何も入っていない状態では
ファンは止まってくれるのでしょうか?

289:不明なデバイスさん
03/01/23 23:37 g/wa7CvD
とりあえずViPowERとRATOCしか使ったこと無いけど、こいつらは止まります。
その使い方、いいと思います。俺もその使い方でリムーバブル道に入った。

290:不明なデバイスさん
03/01/23 23:39 LCV7f4ql
>289 即レスサンクスです。これで買う気になれました。

291:285
03/01/24 00:26 uGTwkCtb
>>286 >>287
ご丁寧なレスありがとうございます。
実は、先程まで色々と試したみた処、>>287さんのご指摘通りIDEケーブルに問題がありました。
他のケーブルに交換してみると認識してくれました。(でも、ファイルは壊れており再フォーマット…)
明日は休みなので昼まで色々試して、本当に必要なものを脳内で整理してから秋葉原行ってきます。
ありがとうございました。


292:不明なデバイスさん
03/01/24 00:38 NEHLwfL3
>>288
余りにも降らない質問なんで、誰も応えたくないんだろうな(w
リムーバブルケースにはスイッチが付いてて、中に入れようが入れまいが
スイッチをOFFにしておけばファンは廻らないyp!


293:不明なデバイスさん
03/01/24 00:41 NEHLwfL3
因みに漏れはVipowERのアルミに薔薇4の80GBを3台使ってるけど、
今なら前のファンが廻らないようコネクタを引っこ抜いても40℃を
超えることはないyp!

294:裸得社印
03/01/24 01:33 QpunGexr
おまいら、VipowERの欠点を3つ書いてください。




295:不明なデバイスさん
03/01/24 01:35 H5nYSnDl
>>292
優しい奴だけどもうすこし落ち着こう

296:不明なデバイスさん
03/01/24 02:03 n9Ipnu0+
>>294
1.インナーのファンうるさい。
2.LEDまぶしすぎ。
3.謎のUSBロゴ。

297:不明なデバイスさん
03/01/24 03:18 tZRx4tmb
このスレはRATOC社員がウザイですね。
不具合書きこもうものなら口汚く検閲されるようです。



298:不明なデバイスさん
03/01/24 03:40 y+vVg/VX
>>297
俺が RATOC 社員で、アンチ RATOC の存在を潰そうと思ったら、
キミのような書き込みを続けるだろう。
で、「アンチ RATOC = 馬鹿」という印象を持たせるね。

その可能性も皆無ではないから、一応クギをさしておく。
色々とあって、俺はアンチ RATOC。

299:傍観派
03/01/24 04:08 oBTeBAYp
>>297
>>298
アンチ/マンセーにかかわりなく、

>>色々とあって、俺はアンチ RATOC。

の色々あったという内容を書いてもらわないと情報の共有にならないわけだが・・・
それ見てRATOCが悪いのか/使い方が悪いのか/単に運が悪いのか
を読み手がそれなりに判断すればいいんじゃないの?

不具合出たヤツにとっちゃ憎きRATOCの文句のひとつも書きたくなるだろうが、
RATOC使って壊れましただけじゃ、何が悪いのか判断できないし、
環境など書かずに報告だけするようなヤツのことだから、
どうせ使い方がまずいんじゃないと、マンセー派が擁護したくなるのもわかる。
あるいはどっかの工作員かという勘ぐりするヤツも出でくる。
そうなると後はただの言い合いになっちまう。

不具合報告するなら具体的に書けというのは
なにもアンチ/マンセーにかかわりない。
本当の不具合ならマンセー派にとっても重要なことだしね。

以上当たり前のことを長々と書きました。スマソ

300:不明なデバイスさん
03/01/24 04:20 hZYUAu/H
300(σ´・ω・)σゲッツ!!

301:不明なデバイスさん
03/01/24 04:23 y+vVg/VX
というか、情報の共有の目的としての書き込みではないのだけども。
うるさいから、だまりなさい、と言っただけ。

302:不明なデバイスさん
03/01/24 07:28 X08oeTeP
ウザイから何々ってのはボツだろう。
ここは2tyなんえるだよ~。ヽ(´ー`)ノ

303:不明なデバイスさん
03/01/24 09:48 TrtVYDja
>>296
3.謎のUSBロゴ。 とあるが、

USBが4ポートあるインナーがある為では無いだろうか?
売っているのを見た事は無いが・・・・・


304:296
03/01/24 11:08 n9Ipnu0+
>>303
さっそく本家のHP見てきました。
結構色々と挿せるものがあるんですね~
これで謎が解けたYo

305:不明なデバイスさん
03/01/24 13:27 1SZdXvTA
USB HUBとかカードリーダー、2.5インチHDD等は解るが
TVチューナー付ける奴っているのだろうか?

306:不明なデバイスさん
03/01/24 14:05 n9Ipnu0+
TVチューナー
全面にアンテナまで付いてるしw

307:不明なデバイスさん
03/01/24 14:13 n9Ipnu0+
>>306
全面×
前面○

308:不明なデバイスさん
03/01/24 17:26 2+m4MwC9
既出ではあるんだが

----
サトームセンPCisLandで買ったタオエソタープライズのモバイルラック。
95/98/Meでホットスワップができるらしいがw2kしか使わないので未確認。
プラ製。鍵無しスライドロック式。DVキャプPCとエンコPCとのデータ交換用。
2600円くらい。特に問題はでてない。
前面に双発ファンがあってうるさかったので切って運用中。
----

俺もこれにして、何個も買ってるが、まず、、第一に
認識されたらマシなほう。数個に一個は認識しまへん

ついで、全面FANが二つ、リアFANが一つあるんだが
ひと月くらいで、泣き出します。廻してうるさいし
廻してるといかれる。
ケーブルなんかもかなりいいかげんなものを使っている予感

安モン買いのなんとやら、だが
重宝はしてる

309:不明なデバイスさん
03/01/24 18:09 K8ytOUk/
VipowER使ってます。
80GBのHD入れて、USB2.0-IDE変換アダプタ(電源付)かまして
外付けにしてます。バックアップ用。
まったく問題なし。別トレーに入れ替えて〇士通の怖いHDも使ってますが
まだご臨終とはなりません。

310:Socket370
03/01/24 22:54 5fP2TmQA
VipowERのVP-415U-133ってインナー買ったけど、
これって、HPに出てるVP-415FU-100/133と同じ物でしょうか?

311:不明なデバイスさん
03/01/25 00:19 jvLeQ4tu
>>301
て優香、BBSの意味を理解してるなら、おまいさんのよーな意見には
ならないハズだが?
それに、うるさいと思うなら、このスレを読まなければいいだけ。
それとも誰かに必ず読めと強要されてるのか?(w

312:不明なデバイスさん
03/01/25 00:41 G0PPffE4
>>311
流れを把握して読んでる?

・アンチ RATOC がしばらく前から暴れている。
・俺も RATOC は好きじゃないが、少し行き過ぎであろうと判断し注意する。

これだけの話に、絡んでくるから、その応答をしたのが >>301

それでどうして >>311 の意見になるのか、わからんのよ。

313:不明なデバイスさん
03/01/25 00:47 jvLeQ4tu
>>312
1から10まで説明しなきゃ分からんのか?
まぁ、パソが友達な香具師には、理屈が先行してモノの善偽の判断が
麻痺してるんだろうな。BBSの目的って知ってるか?ウサ晴らしの場じゃ
ないんだよ。それだけは書いておく。

314:不明なデバイスさん
03/01/25 00:51 jvLeQ4tu
て優香、ラトック否定派は、

・高くて買えない(VipowERマンセー!!)
・己のミスで壊した(高かったのにぃ…号泣)
・IEEE1394モデルで不具合(鬼の首を取ったかのようにお祭り騒ぎ!)

だろ?

315:不明なデバイスさん
03/01/25 00:54 G0PPffE4
いや、俺が何かを読み違いをしてる可能性は0ではないから、
その場合はすまんかったと謝るのは喜んでやるんだけども、
ほんとに流れを把握されてますかね?
「憂さ晴らし」をしたことは一回もないんで、どれが憂さ晴らしなのか
指摘してもらえます? >>298 >>301 >>312 この3つ。

316:299
03/01/25 01:04 EcaXZuvp
>>312,314
>>299>>298のおまいさんだけでなく、
件のアンチRATOCにむかっても発言してるわけさ。
なんとなく流れは把握してるけど、
注意喚起するだけなら>>297のラストで、
>>色々とあって、俺はアンチ RATOC。
とかは書く必要はなかったかと思われ。
そう書かれたりしたらなんでって訊きたくもなるわな。
答える義務も別にあるとは思わんが。

おまいさんの方が冷静そうだから
おまいさんが信用できない理由とか聞きたいなぁと思ってるけど。
まぁ、今の議論では本題ではない罠。

>>298でだまりなさいってアンチRATOCに言ってるのだが
>>313氏にうまく伝わってないんじゃないかと・・・

まあまあ また~り 逝こうや。

317:299
03/01/25 01:15 EcaXZuvp
あげてもた、スマン。
一応オレはRATOCのUSB2.0外付け使ってるけど、
(別にマンセーではない) 致命的な故障はないですわ。
ま、以前は反応なくなる事が数回あったけど再起動すりゃ無事だった。
で、PCの方のUSBドライバの更新したらぴたりとエラーがやんだ。

不具合云々の前にもう一度ケーブル周りとドライバあたりを
再確認・再整備するのもいいかと思われ。

318:不明なデバイスさん
03/01/25 01:28 G0PPffE4
アンチ RATOC 側のスタンスと表明した方が効果が高いと思ったのですよ。

実際には「どちらかといえば」という程度のアンチ RATOC で、嫌いな理由は、
値段設定と、「電気的に危険云々」といういたずらに不安を煽る目的
(だと俺は思った)のページの存在ですな。
事実であろうがどうであろうが、霊感商法に似ていると思ってる。

「いたずらに」と判断する理由は、ViPowER + 1394 ブリッジで、恐ら
く4ケタに届くホットスワップ(一日に平均10回は入れ替える)をやっている
けども、何の異常も発生していないから。

319:不明なデバイスさん
03/01/25 01:29 jvLeQ4tu
>>316
漏れは314ですが、ラトックが好きでも嫌いでもないです。て優香、ラトックは
まだ使ったことがない…が正解。漏れは、VipowERのアルミ派なもんで。
前面のファンもあまり気にならないし、筐体の汚さも価格相応だと思ってるし(w

320:不明なデバイスさん
03/01/25 01:33 jvLeQ4tu
あ、VipowERで不満なのは、取っ手がガタガタなんだよね。
プラ製のはシックリしてたのに、アルミ製の筐体モデルはダメだな。
あと、外すとき取っ手を上に上げるけど、初めてのとき固くて
上がらなかった。(設計ミスだと思う)


321:不明なデバイスさん
03/01/25 01:44 G0PPffE4
>>jvLeQ4tu
忘れてた。俺がどう憂さ晴らしをしてたのかをはっきりさせてくれ。

322:不明なデバイスさん
03/01/25 01:44 iIVesJ6M
おいらもViPowER + 1394 ブリッジ派で、せいぜい2ケタくらいなんだろうけど

>「電気的に危険云々」といういたずらに不安を煽る目的のページの存在

あれ、気になるねえ。正論いってるけど、実際どうなんでしょ。
でも、Windows2000様に「・・・は安全に取り外すことが出来ます」と
言われちゃうと、どうでもよくなってくるのだ。

323:不明なデバイスさん
03/01/25 01:50 G0PPffE4
トラブル出たら、必ずここで報告するので、お楽しみに。

324:不明なデバイスさん
03/01/25 01:51 iIVesJ6M
横から口はさんで悪いけど、ほどほどにね。
どうしても譲れない一線てあると思うけど、”最後に捨て台詞吐いたほうが勝ち”
みたいに思って延々繰り返すのは勘弁だよ。

325:不明なデバイスさん
03/01/25 02:02 jvLeQ4tu
>ID:G0PPffE4

彗星のごとく現れて、回答しろってか?(w
お前がID:y+vVg/VXだったなら、書かなくても分かるだろ?
もし、ID:y+vVg/VXでないなら、お前はどのカキコをしたのか書いてくれないと
答えようがないんだが・・・・


326:不明なデバイスさん
03/01/25 02:03 G0PPffE4
>>315 は読んだ?

327:不明なデバイスさん
03/01/25 02:36 jvLeQ4tu
>>326
お前がID:y+vVg/VXだったなら、書かなくても分かるだろ?
何度も書かせるなよ。

328:不明なデバイスさん
03/01/25 02:41 G0PPffE4
憂さ晴らしの意図を持って書いたことはないから、どれがそう読めたのか、
と訊いておる。

329:不明なデバイスさん
03/01/25 02:48 kFaLzWSY
低レベルな煽り合戦が続いてますな…

330:不明なデバイスさん
03/01/25 02:53 G0PPffE4
>>329
それは否定しないけども、侮辱されたのを放置できるほど大人ではない
ので、すいません、と、皆さんに謝っておきます。

331:不明なデバイスさん
03/01/25 03:35 GxzL7fFL
>>317
俺は2ベイのFR-DK2使ってるけど、一方が認識せず、ケーブルを引っこ抜いたらつなげるを何度もしてた。
でもママン(CUSL2)のBIOSアップデイトしたら普通に使えるようになった。

332:不明なデバイスさん
03/01/25 07:05 3l6qxWoQ
>>329]
それもアリって事で良いのでは?
煽りと騙りは2ちゃんねるの華ってね。
(´ー`)y-~~

333:不明なデバイスさん
03/01/25 16:42 WEPTT3yJ
今IDE-MDK1 を3台使ってますが、同時に3台使うとファンの音がかなり
五月蝿いのですが、他に静かなファン付きリムーバブルケースといえば
どの辺りに成りますか?
因みに、IDE-MDK1 は3台とも全く無問題で、信頼性はいいようです

334:不明なデバイスさん
03/01/25 23:30 VlAK7hU8
ラトックFR-MDK1Bリムーバブルケース(IEEE1394内蔵タイプ)を購入しました。
カノープスADVC1394というアナログ→DVキャプチャ変換機能併用のPCIボード経由で取り付けようと考えています。
このPCIボードは外部にIEEE端子(6pin)とDV端子(4pin)があり、内部にはDV端子(4pin)1個があります。
セオリーでは外部のIEEE端子(6pin)とリムーバブルケースのIEEE1394端子(6pin)をケーブルで繋ぐのでしょうが、
IEEE端子(6pin)toDV端子(4pin)ケーブルを使って、PCIボード内部のDV端子(4pin)とリムーバブルケースのIEEE1394端子(6pin)を接続してデータの遣り取りが可能ならば、貴重なPCIスロットをケーブル通す為だけに使用せずに内部同志の接続で済むので助かります。
IEEE端子(6pin)toDV端子(4pin)接続でのデータの遣り取りは可能でしょうか?不可能でしょうか?
よろしくお願いします。

335:不明なデバイスさん
03/01/25 23:54 puDX3hjl
悪いのは、仕様が多すぎて普及の妨げになっているところ。継続的に安定供給しないので、フルセットから総取替え、買いなおしになったりね。供給元がいいかんげんすぎ。

336:不明なデバイスさん
03/01/26 00:07 QDY4kZzu
大人気の?VipowERのアルミを買ってきますた!
ファンは思ったほど煩くないです。はい。
で、気になるのは赤いLEDが点滅しっぱなしなんですが
大丈夫なんでせうか?
書き込みしてないのに、1秒ごとに刻んでます。
HDDは幕の4R120L0です。

337:不明なデバイスさん
03/01/26 00:36 4Fu5yvuZ
>>334
全然問題なし。

338:334
03/01/26 00:49 Cc9VsRyH
>>337
レスありがとうございます。
さっそく明日ケーブル買って来ます。

339:不明なデバイスさん
03/01/26 00:59 PqY8lC7K
オウルテックのMRS27A、上蓋はずせばファンoffで使ってる。
ファンそのものもそんなにうるさくないような。
ちなみに、バラ4の40GB7200でも大丈夫。


340:不明なデバイスさん
03/01/26 01:16 E4siPyKv
やっほーい。
このメーカのやつかっこいいよ
秋葉で売っているのみつけたひといる?
URLリンク(www.cremax.com.tw)

341:不明なデバイスさん
03/01/26 08:09 Ug5WQmWt
>>340
ウザーズとかで見たような気が。

342:不明なデバイスさん
03/01/26 08:50 z7pcuXQ0
あ、やっとオウルテックの人がいたよ。
問題ない製品だよね。

343:不明なデバイスさん
03/01/26 13:12 1aczD78o
オウルテックの山洋電気製FANモーター搭載のやつって、静かなの?

URLリンク(www.owltech.co.jp)

344:不明なデバイスさん
03/01/26 14:48 52Cg1x65
DOSパラで売ってるノーブランドのやつ使ってます。 ATA100だけど
URLリンク(www.cosmotech.com.tw) 

345:不明なデバイスさん
03/01/26 23:28 YO3SeNkb
半年くらい前に買ったratocのieee箱をつけてみた。
OSのXPはすでにサービスパックを当ててしまっていた。

装着→リムーバブルディスクとして認識。
「おぉなんの問題もないじゃん」と思ったのもつかの間、フォーマットできん。
容量は認識しているようだがNTFS、fat32などの項目が出てこない。
ディスク管理ツールを使ってみると「インターフェイスが無効です。」などとのたまう。
仕方が無いので再起動してみるも同じ結果。ドライブのジャンパがおかしいのか?
確認するとちゃんとマスタになっとる。

結局、あきらめてWin2000Proのマシンに入れてみるとあっさり認識・・・
使ったieee板はXP→クロシコのUSB2とのコンボ、XPは哀王のIEEEのみの板。
どちらもviaのチップ。板によっての相性の可能性もゼロではないが・・・

346:不明なデバイスさん
03/01/27 02:29 K71xqmME
>345
ワシもXPだと同じ症状でフォーマットできんかった。
んで同じく2000proだとできた。


347:不明なデバイスさん
03/01/27 05:11 5iio/U17
>>345
クロシコのこのカード色々問題出てたよ。
URLリンク(www.avlab.com.tw)
USB2.0(NEC) IEEE1394(VIA)

うちのはこれ(問題なし)
URLリンク(www.avlab.com.tw)
USB2.0(NEC) IEEE1394(TI) LAN(蟹でちょっといや)

WinXP SP1の場合パソコンケース内蔵のBOXだと、パソコン本体の電源ON時にHDDがセットされていて
1394BOXの電源が入っていないと正常に認識しない。

1394BOXの電源がOFFでも、1394ケーブルが接続されているとリムーバブルディスクとして認識
されてしまうので、正常に動作しない。

外付け使っていますがWinXPが起動した後1394ケーブルを接続している分には問題なし。
ただ、HDD入れ替えるのが大変なので早く対策して欲しいです。


348:334
03/01/27 16:02 lNpTwKkb

ラトックFR-MDK1Bリムーバブルケース(IEEE1394内蔵タイプ)を購入したと書き込んだ者です。
大容量ファイルをプライマリマスタHDDからコピーしようとすると必ずエラーが出て止まってしまいます。。
「\device\harddisk1\DP(1)-0-0+3\4Mftが問題起こしてます。別の場所に移してください」らしいです。
でもOSの検索ツールで全ディスク検索したのですが、上記フアイルは発見されましぇんでした。
使用OSw2000proSP2+intel815+セレ1.3Gです。
ラトックにもメールしました。ラトック社員さん、優しいメール回答お待ちしてます。
前にラトックIDE接続の奴を4000円で買って上手くいかず、それでも信じて再度1万円出してIEEEの奴に買い換えたのに…。



349:不明なデバイスさん
03/01/27 18:43 XP654dRZ
>>348
電源容量足りてる?

350:347
03/01/27 19:16 pP1d5VUP
>>348
同じような状況を幾つか体験しました。
1.メモリーの問題
 BIOSでメモリーのアクセスタイミングをほんの少し速く設定したところ、通常の動作では問題が出ないが
 大きなファイル(1GB以上)をコピーするとエラーになる。
 元の設定に戻して解決。

2.チップセットのバグ(高負荷がかかるとエラーになる)
 BIOSとドライバー(パッチ)で解決するとのことだったが、不安定さが残る。(ほかの部分の可能性もあり)

3.電源容量不足
 電源容量ぎりぎりで動作していると、電源に高負荷がかかった時にエラー・ハング・HDDスピンダウン等になる。
 HDDに損傷を与える場合があるので危険。

その他にも原因が色々考えられますが、状況を考えるとリムーバブルケースではなくパソコン本体側に問題
がある可能性が大きいようです。
一度見直してみては。

351:334
03/01/27 19:54 AnfVaXJB
>>350
レスありがとうございます。
実は、先程、ラトック社サポートから返信メールがありました。
それで私の様な例は他に報告がないとこと…。
書かれていること全て(常駐ソフトoff、HDDの正常動作確認等)試してみましたが状況は好転せず…。
ただ20MBのデータなら何の問題もなくコピー出来ますが、200MBくらいになると途中で止まりますw
どうも高負荷が掛かるとダメになるみたいです。その辺を探ってみようと思います。
参考になるご意見ありがとうございました。




352:不明なデバイスさん
03/01/28 00:44 yhf0loSg
>>351
電源が臭いな。
メーカーと容量をカキコしる!

353:不明なデバイスさん
03/01/28 07:26 EPzPO10k
>>351
マザーボードがGigabyteとか・・・。

354:不明なデバイスさん
03/01/28 14:43 AYNAjNCS
>ラトックにもメールしました。ラトック社員さん、優しいメール回答お待ちしてます。
>前にラトックIDE接続の奴を4000円で買って上手くいかず、それでも信じて再度1万円出してIEEEの奴に買い換えた

この行動がすべてを物語っていると思われ。
2種類試して両方トラブルという重大なヒントがあるのに、
サポートに泣きつくような人にはリムーバブルは薦められない。

355:351
03/01/28 17:08 pIJSopXG
ラトック1394内蔵リムーバブルに於いて大きなファイルになるとコピーが出来ない件についてです。
電源SeasonicSS350FS(350W)
母板:Gigabyte6iEML(815E)+1.3Gセレ+512メモリ
カノプ7400DDR+カノプADVC1394+HD7200回転60G1台+ラトックFR-MDK1B(内蔵7200回転120G)
OSクリーンインストしてみたら幾分状況は改善されました。
200Mもコピー出来なかったものが、700Mまでのファイルまでコピーできるようになりました。
それでも1.3Gはダメ…。
現在サポセンからの再返信メールが読めない状況なので何とも言えませんが、
改善しましたら、突きとめた原因等はカキコします。

>>354の様な輩も出て来ましたので、私事で場を汚すのは止めにします。
皆様ありがとうございました。それではさようなら。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch