無線LANのお勧めは?? ~Part 5~at HARD
無線LANのお勧めは?? ~Part 5~ - 暇つぶし2ch50:不明なデバイスさん
02/11/22 23:40 iGCV60Nj
>>46
WB7000Hは駄目なのか?

51:不明なデバイスさん
02/11/23 00:09 wkZssY8+
>>38
1.05.06.00が汁サイトからフツーに落とせますが?

>>36
最近のカードの方がアンテナけちって腐ってる罠

52:不明なデバイスさん
02/11/23 02:11 esbN43FZ
>>14
前スレで「漏れの1枚目もそう」と書いたものです。

件の1枚目の収容成功率は1/5くらい、カードを水平にするとダメで
垂直にすると成功率が4/5に上がるという、困ったちゃんですた。

アキバで買ったのですが、1週間後に店のサポートに持っていったら
「確かに変ですねぇ」と新品交換してくれますた。

その場で代替品を開封してみたら、ちゃんと「カチリ」というクリック感
がありますた。(音はよほど静かなところじゃないと聞こえないかも)

>>43と同意見です。

健闘を祈ってます。

53:不明なデバイスさん
02/11/23 03:17 qXcb46S8
メルコのWLI-PCI-OPでWLI-PCM-L11を接続したんですが、
ドライバをインスコしたあとの「ワイヤレスネットワークの設定」で
「ワイヤレスネットワーク」のプロパディに「ワイヤレスネットワーク」の
タブがないんです。これでは、XPの無線設定が切れない。OSはXPです。
前スレの>>140あたりの方法使ってもムリポみたいです……(;´Д⊂)

54:名無しさんに接続中…
02/11/23 09:34 e+bRyovb
メルコはIEEE 802.11aには全然やる気がないのでしょうか?

55: ◆yijukaiD.U
02/11/23 13:29 P96q9pzh
ちょっと教えて下さい。
今、coregaのAPM-11を2つとPCIA-11を1つ使って
ネットワークを組もうと思っています。
モデム⇔ハブ間を上記のワイヤレス機器で
繋ごうと試しているのですがどうも正常に動きません。
モデム→ルーター⇔ハブ こっちならワイヤレス接続いけるのかな・・

56:38
02/11/23 18:12 U+ANR8Al
>>51
どこにあります?
探したけどベンダーに聞けという英文しか見つからなかったよ。

57:不明なデバイスさん
02/11/23 18:16 uuGfYBwo
>>56
URLリンク(www.intersil.com)
ここから入る。

58:不明なデバイスさん
02/11/23 18:57 +6nzzG+c
>>19
PCカードスロットがCardBusに対応していないと11aにはできないと思ったよ。

59:38
02/11/23 19:04 U+ANR8Al
>>57
ISL3PRDSUIT-EXE_WIN_(2-0-9).zip
というファイルかな?
拾って入れたけどツールしか入っていないですよ・・・。

60:51
02/11/23 22:36 wkZssY8+
>>59
( ゚д゚)ポカーン

61:不明なデバイスさん
02/11/23 23:51 0vthf3xQ
無線LAN構築したいのでAirStationを購入予定なのですが
どれを買えばいいのか分かりません
現在フレッツADSL1.5なのですが、今回の購入でADSLモデムも必要なくなる
のでしょうか?
初心者的な質問で申し訳ありませんなが、宜しくお願いします

62:不明なデバイスさん
02/11/24 00:13 psHK1XOR
>>61
モデム内蔵型を買えば必要なくなる
たいていは内蔵してないからモデム必要

63:不明なデバイスさん
02/11/24 00:43 bsgN6SF7
>>61
「Airstation」とご指名買いなら、なぜAirstationの公式サイトくらい
見ないのかと小一時間・・・

↓これ見て自分で考えれ
URLリンク(www.airstation.com)
あと、モデム内蔵タイプは将来の増速に対応できないのでやめとけ

64:不明なデバイスさん
02/11/24 01:12 ZD5hEmX7
>61
っていうかモデム内蔵型は将来回線速度が上がったりするときに、
その機能が無駄になってしまうわけで。
現在既にモデムがあるのだから、
ひとまずそれを使い続ける方針でアクセスポイントを買えば良いんじゃないのかな。
モデム機能無しの方が安いしさ。


65:不明なデバイスさん
02/11/24 01:12 lToCnLW7
ついでにこれも読んどけ
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)


66:不明なデバイスさん
02/11/24 02:59 N7muuX1w
>>55
こういうこと?だったらモデムにルーター機能がなければ接続できるのは1台のみ
になると思われ

モデム-APM-11~ ~APM-11-ハブ-パソコン複数台
              ~PCIA-11-パソコン

ルーター使えば行けると思う。APM-11の設定はルーター側がAPモード、ハブ側が
クライアントAPモード(相手のBSS-ID=相手のMACアドレスを設定すること)。
おそらくBSS-IDの設定がされてない/間違ってるのではないかな、つながらない原因は。

モデム-ルーター-APM-11~ ~APM-11-ハブ-パソコン複数台
                  ~PCIA-11-パソコン

67:不明なデバイスさん
02/11/24 07:30 lgSkNykU
リビングのPCでネット接続してます。アッカ8Mのルータタイプ。
現状の有線接続を維持した上で2階のノートPCを無線LAN接続したいと計画中ですが、
AtermWL11APワイヤレスLANセット(PA-WL11AP/BC)を導入すれば
スイッチングハブを使わずに済むぶん安上がりかなあ、と魅力を感じています。
というかカタログをたまたま見ただけで他社の機種は全然知らないのですが、
同様(APにWANとLANポートが付いている)の機能を持った商品でオススメの物があれば
教えて頂きたいのですが・・・

68:不明なデバイスさん
02/11/24 11:37 reDy3pHw
802.11aのカード 1万円切ったのか。安くなったねぇ

69:不明なデバイスさん
02/11/24 12:59 D5CX+iur
メルコのWBR-B11で無線LAN導入を考えているのですが
これって何台まで無線で通信できるんでしょうか?
家に3台PCあるんですけど

あぁ・・・ 自分でくだらない質問してるのがわかってるのって辛い…

70:便乗
02/11/24 13:17 HA59lg95
Airstation購入予定の自分も質問させてください

今、PCとADSLモデムをコレガのUSBタイプ、100M/10MイーサネットLANアダプター

URLリンク(www.corega.co.jp)

で接続していますが、Airstationの公式サイトで「USBタイプのADSLモデムでは
AirStationはご利用いただけません。」と表記してあります。
これに関しては該当するのでしょうか?(あくまでもUSBタイプのモデムが、ということなのか)

どなたか、教えてください

71:不明なデバイスさん
02/11/24 16:17 RMswKjYl
>>69
理論上は有線・無線合わせて254台まで
ただしルーターや無線区間のスループットを考慮すると5~10台くらい
までが無難

>>70
それはモデムじゃないだろ(w
あくまでも「モデムが」USBタイプでなければOK

72:不明なデバイスさん
02/11/24 17:00 3+eeJKbM
教えてくださいと いいたいところだが
過去ログ見てると 誰も教えてくれないので
質問しないでおく
おすすめはないということでよろしいか?

73:不明なデバイスさん
02/11/24 20:23 cIWiShFe
>71
253台が限界な罠

74:nissei
02/11/24 21:08 i4gxNEog
>>69
11Mを共有するので、1つのアクセスポイントの接続台数が増えれば
その分速度は落ちていきます。

75:69
02/11/24 23:50 Zg2Rmtz9
皆様ありがとうございまつ
今度買いに行くことにします(`・ω・´)

76:不明なデバイスさん
02/11/25 11:06 CrX+Zh1r
>69
3M強の回線にルーターを付けて、最大で有線5台/無線5台を繋げているけど、
ネットを見る程度なら有線も無線も体感では大差ありませんよ。
無線で常時DL等をした場合なら話は違ってくると思いますが。

77:不明なデバイスさん
02/11/25 14:06 mhfxtByt
メルコの無線LANカード(PCカード)について質問!
WLI-PCM-L11GとWLI-PCM-L11GPの無線強度に大差ある?
(大差なければ安いほう:WLI-PCM-L11GPを買います)

環境は家庭内LANで親機はメルコWLA-L11-L(1階)、端末PCは2階という
構成。PCはLet'sNoteT1の無線内蔵していないモデルです。すでに
WLI-PCM-L11を装着した別の端末PCは導入済みですが無線強度が弱く、
電波状態は常時35%程度です(クライアントマネージャ調べ)。


78:不明なデバイスさん
02/11/25 14:29 XjXmQQtP
>>77
L11、L11G、L11GPとも無線強度は大差ないでしょ。
形状的に出っ張ってるL11、L11Gの方が若干良いとは思うが、気のせいで済ませられるレベルだと思う。
実際ウチでもL11GとL11GP使ってるけど、大した違いを感じないしね。
むしろL11Gの出っ張りが禿しく邪魔。

というわけで、L11GPをお勧めする。
ていうか投売りでもしてない限り、今買う人が前の型を検討する必要はないよ。

79:不明なデバイスさん
02/11/25 15:45 mhfxtByt
>>78情報サンクス
店頭ではL11GPかS11Gしか見かけないけど、通販ではL11Gを見かけるので、
気になってました。L11GPを買うことにします。

80:不明なデバイスさん
02/11/25 16:32 KLww4Z/b
アイ・オー、USB 2.0ポートを搭載した無線LANカード
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

81:不明なデバイスさん
02/11/25 18:57 c+G5isOa
FTTHなんですが、今使っている無線LANルータ(IEEE802.11b)の
有線ポートが10MBしかなく、困っています。

有線に繋いでいるPCはせっかくFTTHなので、60Mbps~くらいは
でてほしいので、方法をぜひ教えて下さい。

MC~ルーター(新規購入)~無線LAN
   ∟PC1        ∟PC2,3

という形でいけるんでしょうか?

82:不明なデバイスさん
02/11/25 20:02 XUbUro1q
メルコのAirStation アクセスポイント購入予定ですが
やっぱ、どうせなら高セキュリティ「アタックブロック」機能搭載モデル
のほうがいいのですか?
予算があれば…

83:不明なデバイスさん
02/11/25 20:06 mwMHF7AL
802.11aを待った方がいいようなきがしてなぁ・・。

84:不明なデバイスさん
02/11/25 21:35 MJVo/HVa
ルーセントチップ内臓のアクセスポイントはメルコのWLA-L11Gの他にありますか?

85:不明なデバイスさん
02/11/25 22:54 bptxj4e8
>>81
ルータ機能を殺して無線アクセスポイント付きハブとして
使うのは普通できると思うが、設定法は機種による。
うちの(NEC)は説明書に書いてあった。

86:不明なデバイスさん
02/11/26 01:38 9i8ZFvCs
53の質問、誰かお願いできませんか?(;´Д`)

87:不明なデバイスさん
02/11/26 02:55 pAww+SOm
>>81
私はISDNからADSLに変えたんだけど、ADSL開通前に暫定的に

TAルータ(RTA52i)-無線ルータ(RTW65b)~PC1
                           |
                            ~PC2

っていう使い方してたよ
52iのLANポートと65bのLANポートをつないで、
52iと65bのアドレスが重ならないようにして、DHCP切り
だけでOK
これはYAMAHAのサポートに聞いたやりかた

88:不明なデバイスさん
02/11/26 10:37 II9NGxm8
corega BAR SW-4P WL (無線ルータ)を使用中です。

奥まったところにしか設置できないのでアンテナを
取り付ける方法はないのでしょうか?


89:不明なデバイスさん
02/11/26 23:48 e9qBXV2x
俺は無線ルータと無線アクセスポイント一基増設で使っているよ。

 <無線ルータ>--有線LAN接続--<無線AP>

無線APが2つあるから家屋内の端から端まで電波良好

90:不明なデバイスさん
02/11/27 20:54 lbmjymFz
しょぼい質問かもしれませんが

ADSL12M
 |
ADSLモデム
 |
無線AP-有線-デスクトップPC
 |
無線
 |
ノートPC

という構成にしたいため、無線APに
WAN側とLAN側の有線2ポートがあるものを探しています。
54Mbpsのものは高いので、11Mbpsのものがいいのですが、
どのようなものがあるでしょうか?
全くの初心者で用語を調べたばかりなので
お手柔らかにお願いします(汗


91:43
02/11/27 21:13 psrbF4u/
3com の代替品届いた。
今度のはアンテナを格納しても出てくることはない。
ただスプリング音(カチッ! って感じ)はしない。
ちょっと不安だけど格納率 100% なのでこのまま使う。

体感では明らかに WLI-PCM-L11GP より速いと思う。
不良品返送時に送料負担しているので、明日は消費者センターへTEL。w

92:不明なデバイスさん
02/11/27 22:35 7T3aS5tV
>>91
カチッて音はクリック音と言うんです。click!

>>90
>>1読め


93:90
02/11/27 22:57 RfeQVXJW
>>92
>>1読め」というのは
各メーカのサイト全部見て一つ一つ製品情報調べて来い
ってことですか?


94:不明なデバイスさん
02/11/27 23:31 NM9vtYED
>>93
どのようなものがあるか、だけでは
「各社の製品情報見てこい」になるよな

質問の仕方が悪い。

95:90
02/11/27 23:56 RfeQVXJW
一応、有線2ポートで11Mbpsと条件を絞ったんですが。
何の知識も無く、条件に見合う製品を探すには各メーカのサイトの
製品情報を全部見て回るしかなかったので、それもちょっと大変そうだったので
すでに知識のある方に教授していただきたかったんですが、
どうもそういう場所ではないようですね、すいませんでした。


96:不明なデバイスさん
02/11/28 00:02 fPFV0s48
>>95
WAN/LANのついたAPを探すより、
ハブにAPと有線をつないだほうが現実的。

97:不明なデバイスさん
02/11/28 00:09 fPFV0s48
>>95
補足しとくと、
>>90の構成では、ルータが居ないため、フレッツADSLモア以外では、
正常に接続できない。(フレッツADSLモアは2セッションあるのでOK)

デスクトップPCかノートPCのどちらかがDHCPサーバにならないといけない。

90の構成の「AP」の部分を「ルータ付きAP」に置き換えれば可能。
通常、ルータにはハブが4ポートほどついている。

後はスループットやら何やらを吟味して調べな。
NECの新しい香具師が良さそうだが、人柱覚悟でいいならつっこんどけ。

98:不明なデバイスさん
02/11/28 00:12 nlk0ZHR8
>何の知識も無く、条件に見合う製品を探すには各メーカのサイトの
>製品情報を全部見て回るしかなかったので、それもちょっと大変そうだったので
>すでに知識のある方に教授していただきたかったんですが、

この姿勢が駄目。
お人好し以外からはレス付かないよ。

結構いるけどね。w<お人好し

99:不明なデバイスさん
02/11/28 00:13 fPFV0s48
>>98
(´・ω・`)

100:不明なデバイスさん
02/11/28 00:15 fPFV0s48
さんざんお人好しになってやる

URLリンク(121ware.com)

ついでに100ゲット(こっちが目的)

101:90
02/11/28 00:22 frc2/uRu
>>96-97
レスありがとうございます。
書き忘れてますが、一応ADSLモデムには
アドバンスドNATとDHCPサーバの機能がある、と説明書に書いてあります。
(正直何のことやらよく解りませんが、用語の使い方間違ってないですよね?)


102:不明なデバイスさん
02/11/28 00:27 fPFV0s48
>>101
それならOK。
モデムの設定画面で機能がONになっていることを確認すべし。
たまにデフォルトがOFFになっていることがあるので。

ハブにモデムとAPとPCをつなぐのが一番簡単。
APはどこのがいいのか、いまいち結論が出てないのが難。

Wi-Fiとれているところでいくつか見てみるといいと思いまふ
肝心の所で力になれなくてすまんす。

103:90
02/11/28 01:16 frc2/uRu
>>102
親切にありがとうございます。
解らないなりに、いろいろサイト回って調べてみましたが
10BASE-Tと100BASE-TXというのがあって
APの有線ポートとハブで合わせないといけないようですね。
とくにAPの有線ポートには10BASE-Tのみのものが結構あるようで。

結局まとめると、
ルータ機能は必要なくて、100BASE-TXの有線ポートがあるAPと
100BASE-TXのハブを探せばいいわけですね。
各メーカのサイト見回ってきます。
あ、それと、有線のケーブルは100BASE-TX対応のものじゃないといけない、
とかあるんですか?


104:不明なデバイスさん
02/11/28 01:28 fPFV0s48
>>103
それでOK。
10と100はたいていハブ側で自動認識になる。

ケーブルは、今売ってるものはほとんど
カテゴリー5かそれ以上のものになってるので、
気にしなくていいと思う。

パッケージにカテゴリー5とかカテゴリー5eとかカテゴリー6って書いてあるものを選べば大丈夫。


105:90
02/11/28 01:45 frc2/uRu
>>104
んー
IODATAのWN-B11/AXPH-Sか
MELCOのWLA2-S11/Pという感じでしょうか。
今日はそろそろ寝ます。
どうもありがとうございました。


106:不明なデバイスさん
02/11/28 01:50 YtOJYjEW
無線LANADSLモデム内蔵の機種でフレッツ・モアに対応してるのってありますか?


107:不明なデバイスさん
02/11/28 02:38 1bEIL4oe
WinXP標準のを使わず、
自前(lanカード)の無線lanユーティリティーで
アクセスポイントとか、SS-IDとか、WEPの設定が可能な、
PC-CARD or USBの無線LANカードってありますか?

108:不明なデバイスさん
02/11/28 02:44 I4xOdTlN
>>106

今のところ、これしかない??今後現れるかどうかは不明

URLリンク(www.ntt-west.co.jp)


109:アドバイスお願いします
02/11/28 02:49 /hCz5qKa
現在ディスクトップでWLS-L11GSU-Lを使っているのですが、
ノート用にWLI-PCM(2Mのやつ)を購入したところ、
エアステーションに接続できません。
ドライバーもクライアントマネージャーも最新のものをDLして
ファームウェアも最新にしていますが
「エアステーションが見つかりませんでした」と表示されます。
ESS-IDもディスクトップと同じにしています。
原因としてなにが考えられるでしょうか?
宜しくお願いします。

110:不明なデバイスさん
02/11/28 02:58 hWL412rr
ノートパソコン1台を無線LANでフレッツADSL8Mに
接続を考えてます。
ADSLモデムはブリッジタイプです。
この場合、アクセスポイント購入すればOKと考えたんですが
やはりブロードバンドルータが必要でしょうか?

111:不明なデバイスさん
02/11/28 03:02 OmNhpXj4
>>107 できないヤツあるの??

112:不明なデバイスさん
02/11/28 03:07 OmNhpXj4
>>110
アクセスポイントだけでできるのか、ルーター必要なのかはわからないけど、
セキュリティ考えたら、ルーター入れておくべきだよ

113:不明なデバイスさん
02/11/28 03:09 fPFV0s48
>>110
1台つなぐだけならルータは要らない。
FWはNorton Personal Firewallでもいれとけばいい。

114:不明なデバイスさん
02/11/28 03:24 hWL412rr
>>112 113
情報感謝します。
ADSLモデム(ブリッジ)
    |
    |ストレートケーブル
   WLA2-S11
    |
    |無線
    | 
   無線LAN内蔵PC
これで問題ないですか? 

115:不明なデバイスさん
02/11/28 03:34 fPFV0s48
>>114
「インターネットにつなぐ」という点では問題ない。

セキュリティ考えるなら、NPFW買うか、フリーのFWソフト探すか、
WinXPならOSのファイアーウォールを有効にするくらいの防衛策は必要。

116:不明なデバイスさん
02/11/28 03:42 hWL412rr
>>>114
現在、ADSLモデム(ブリッジ)からLANケーブルで直接
1台のPCをネットに接続してます。
NISを導入してます。
ルータを導入されている方は、FWソフトいれてますか?
ウィルス駆除ソフトだけでしょうか。



117:不明なデバイスさん
02/11/28 08:52 +bi40xAM
>109
ノートはモデム直付けでつながることは確認済み?
まずはそこから。

で、もしWEPを設定しているなら、
一度解除して、再起動。(両方とも)
無線を制限しない状態でエアステーションを探す。

それでもだめならメルコのFAQ。

あとディスクじゃなくてデスクトップだと思う・・・

118:117
02/11/28 08:56 +bi40xAM
>109
念の為に聞くけど、MACの設定は
登録してから制限する、にしたよね?
(手順を間違えると認識しないよ)

119:yahooを徘徊していてはけーん
02/11/28 11:34 SCnSKOdW
3COM 11M アクセスポイント2台 & PCカード6枚のセット 43,800 円ちゅーのを見つけた。
やすー。


少し前に 802.11bが欲しいと思って AP 1台、カード 3枚買いそろえてしまったので、
さすがに今から 4万円の出費をする機にならないのだが、ちょとホスィ。
自宅外にも 802.11bのネットワーク組みたいからそっちに設置して、
余る AP一台と、余るカード n枚は yahooで再転売とかもありか?(w

写真を見る限り、リテール売りしてないヤシかな。Lucent?

120:不明なデバイスさん
02/11/28 12:33 DYifbUKI
>>107
イソター汁系は、ほとんど出来ると思われ。
これは、ルーセソト系も見習うべき! XPと干渉し過ぎ・・・

121:アドバイスお願いします
02/11/28 12:53 /hCz5qKa
>117
アドバイスありがとうございます。
ノートのほうからも繋がるようになりました。
問題はチャンネルを14にしないといけないのに11になっていました。
デスクトップのクライアントマネージャーの手動設定で14にしていたつもりでしたが、
エアステーションのほうは11のままだったようです(^^;
デスクのほうでエアステーションの設定ページから14に変更したら、
あっさりノートのほうでも認識してくれました。

MACアドレスの設定を確認しててチャンネルが違っているのに気が付きました。
117さんありがとうございました。

122:不明なデバイスさん
02/11/28 14:24 jjXm6128
I/OデータのWN-B11/LANに興味があります。
メルコの無線LANコンバータはHUBに繋ぐと、同じHUBに繋いだ複数の有線LANの
PCからインターネットにアクセスする(無線LANのアクセスポイントがADSLモデムに
接続されている)場合、一台のPCがインターネットからダウンロードしている間は、
別のPCからインターネットにアクセスできませんでした。

この製品は、そのようなことはありませんか?この製品をHUB(スイッチングHub)に
接続した場合、同じHUBに接続した複数の有線LANのPCから同時にインターネット
にアクセスできるでしょうか?

123:不明なデバイスさん
02/11/28 16:31 p9LP+eL2
>>122
キャリアはどこよ?
フレッツやYBBではルーター使わないとメルコだろうがI/Oだろうが
そういう動作になるが・・・

124:122
02/11/28 17:01 jjXm6128
>>123

> キャリアはどこよ?
> フレッツやYBBではルーター使わないとメルコだろうがI/Oだろうが
> そういう動作になるが・・・

キャリアはイーアクセス。モデムはルータタイプです。
ちなみに、メルコのイーサネットコンバータは「Hub接続に対応していません」
と明言しています。

125:不明なデバイスさん
02/11/28 17:14 skQliJ47
>>109
ノート用のWLI-PCMのドライバーが正常にインストールされていて、なおかつ
正常に動作していてもダメな場合

デスクトップ側のクライアントマネージャーで、アクセスポイントの情報を書き出し、
それをノート側のクライアントマネージャーで読み込む。

同様に、クライアントマネージャーのバージョンを全部統一し、暗号化等は切り、
MACアドレスの制限等すべてはずして裸の状態にする。

これでもダメなら、WLI-PCMのドライバーのインストールに失敗している可能性
あり。新旧試すとかえって混乱するみたいだから、レジストリから関連する部分
を削除。14ch(2M混在時)にしてますよね。あとWLAR-L11G側の設定を見直す。


126:123
02/11/28 18:36 p9LP+eL2
>>124
すまん、こういう風につないで「できない」と言ってるのかと思ってた

━=有線   ─=無線

モデム━ハブ━PC
        ┃
     無線LANAP──PC

こういう風につなぐのならWN-B11/LANでOK

モデム━無線LANAP──無線LANクライアント━ハブ━PC
(ルーター)                            ┃
                                   PC

つーか、メーカーサイト見れ
URLリンク(www.iodata.co.jp)

127:不明なデバイスさん
02/11/28 19:53 nlk0ZHR8
>>119
どこ?
PC用カードは 3com に代えたけど、APは駄メルコのまま。
そのセットならあまった1セット売ればコスト抑えられるね。


128:yahooを徘徊していてはけーん
02/11/28 20:57 SCnSKOdW
>>127
あ、yahoo! auctions。

129:不明なデバイスさん
02/11/28 23:52 7CuGzh1t
>>116
ルータとフリーのFWソフト入れてるけど、ルータで全部はじいてくれてるから
外からのをブロックしたことはない(と思う)。
私の場合、余計なソフトが外に発信しないようにFW入れてるw

130:不明なデバイスさん
02/11/29 03:09 30eJ8hIJ
こんな感じにNIC2枚差しでインターネット接続の共有
を無線で使いたいんですけど無理ですか?
繋がりませんでした。


  PC1━NIC1━ADSLモデム
   ┃
  NIC2━無線AP・・・・無線カード━PC2

131:
02/11/29 03:41 J4M5z1Dw
>>130
NIC2と無線APはクロスで繋がっている?

132:イタチ飼い ◆KUZUGMLXhk
02/11/29 04:41 wtmexvzg
無線LANってクロスケーブルのようにPC同士で接続の共有やファイル交換できるの?
ルータ挟まんとだめ?


133:不明なデバイスさん
02/11/29 08:30 97Cg/V+G
>>132
そういうときのために、Adhocモードってのがあるんですけど。
それに、言うんだったらルータじゃなくてアクセスポイントね。

134:不明なデバイスさん
02/11/29 18:03 XXh6GYO2
スイマセン。質問させて下さい。

WIFI準拠なら、互換性が実現されるとありますが、
これは、アクセスポイントと、無線LANカードのメーカー・製品が
違っても使用できるということを意味するのでしょうか?
 ドライバなどの問題で実際は使用できないなどということは無いのでしょうか?

最近、AP内蔵ルーターで9000円前後の安価な物が出回ってるし、
LANカードについても、メルコなどのメーカー品などでも3980円などと
いった物を発見することが出来るようになり、そろそろ導入したいと
考えたので…。
 どなたか、ご教授お願いします。



135:不明なデバイスさん
02/11/29 19:33 30eJ8hIJ
>>134
WiFi準拠同士でも繋がらないから返品とかは受け付けないだろうし
WiFi準拠じゃなくても、ほとんどの製品は繋がるだろうし。
WiFiついてても気休め程度な感じがします。

136:42
02/11/29 19:49 jDe+I9n1
>>134
まぁ自己責任やね。
規格が合致していれば使えるだろうよ。
折れは、

BLR2-TX4+WLI-PCM-L11GP(Melco) & 3CRSHPW196-AP(3com)

の組み合わせで使ってるよ。


137:不明なデバイスさん
02/11/29 20:00 7DZjLt2F
店員に聞いてみろ。
大体の店員は「繋がりますよ」って言うから。
んで繋がらなかった場合は「買う時店員に聞いたら繋がるって逝ってたぞゴルァ(゚Д゚)」
でゴネて返品or交換。これ最強。


138:不明なデバイスさん
02/11/29 20:19 STopZDqb
>>135
俺店員だけど、
Wi-Fi同士でつながらなかったら不良品として返品受けるよ。
それが規格準拠ってもんだろ?

CDプレーヤーでCD-DA再生できなかったら返品受けるのと一緒。

139:不明なデバイスさん
02/11/29 20:45 30eJ8hIJ
>>138
某店店員に聞いたらダメって言われた。


140:不明なデバイスさん
02/11/29 20:54 STopZDqb
>>139
規格に乗っ取って作ったものが動作しないのに返品受けないのか…
糞店員だな…

141:不明なデバイスさん
02/11/29 21:02 QtZ41XHe
相性問題について明言している店ならそれもありかと。
結構普通な気もする。

142:不明なデバイスさん
02/11/29 22:14 jDe+I9n1
>>139
どこか言ってみれ。
消費者全体の利益になる。

143:不明なデバイスさん
02/11/29 23:51 JLd6/gQ4
返品までの下準備は、
店でコレとコレつながりますか?と聞いて、会話の途中で
「コレとコレはWiFi準拠なのでつながります」
と店員に言わせるように会話を持っていけ。
そしたら繋がらなくても
「つながるっていったのに繋がりませんでした」
で返品できるから。

144:不明なデバイスさん
02/11/30 00:21 oXcjER+y
>>139
ヴァカ店員は相手にしないでメーカーに直でゴルァ!してみなよ
そっちの方が早いかもよ

145:不明なデバイスさん
02/11/30 00:39 yia9lD14
icomの無線LAN購入はバクチか?

146:不明なデバイスさん
02/11/30 00:48 +iCfUcyD
>>145
いいんじゃないの?
あそこは珍しく自社でファーム、ドライバー書いてるから
不具合でても素早い対応が期待できる。

147:不明なデバイスさん
02/11/30 01:38 4VUCVzpF
そこは汁ですけど・・

148:不明なデバイスさん
02/11/30 02:48 NUUzMmCb
>>134
まず、アクセスポイント機のサイトを見てみる。
愛称情報が載っていたら、それを買う。
同一メーカ同士なら、ほとんど大丈夫では。

149:不明なデバイスさん
02/11/30 07:23 WzhANb/9
無線LANの中身はほとんどicomや東光

150:不明なデバイスさん
02/11/30 14:58 zzaqqLNN
>>149
どういう意味?

151:不明なデバイスさん
02/11/30 16:16 tI5Urpig
無線LANの中身はほとんどLucentやIntersil

152:不明なデバイスさん
02/11/30 16:25 +iCfUcyD
>>151
汗忘れてる。

153:不明なデバイスさん
02/11/30 17:38 Zb+mVrgG
ばかをやってしまった。
WEPの設定で同じ文字列指定したのに認識しない。
何故だーとよく見ると、キーが違っていた。
注意ぐらい書いとけ!!

154:不明なデバイスさん
02/11/30 20:52 kNSIeB6Z
>151
アセロスを忘れるなYO!

> 152
文盲ですか?

155:不明なデバイスさん
02/11/30 21:31 iH86Sj91
>>148
WiFiの互換性が完璧なら、相性情報なんていらないはずなのに
わざわざ乗ってるのって不思議。
WiFiとってて、相性情報のとこに乗ってない奴はどういうことなんだ?

156:不明なデバイスさん
02/11/30 21:45 SAGH4Lfr
>>1
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________

URLリンク(freeweb.kakiko.com)

157:不明なデバイスさん
02/12/01 02:44 j64sZ4YH
>>154
>>152は「汗(アセ)」と書いてるが・・・
まさか「汁(シル)」と見間違えたとは言わないよな?

158:不明なデバイスさん
02/12/01 03:34 4F4gasfA
>>116
ルーターとファイヤウォールどっちがイイ?
スレリンク(sec板)l50

159:不明なデバイスさん
02/12/01 23:44 qB/Fdvlj
WLA-S11GKを買ったんだけど・・・接続が数分おきに切れる。
kakaku.comの掲示板でも同じような不具合が報告されてた。
あした差額払ってWLA2-S11に交換してくるよ。



160:160
02/12/02 01:36 z0B+4Y9F
過去ログ読み切れんので重複してたらスマソ。

ヤフーBBでWinデスクトップとiBook+AirMacカード使うなら
どこの無線ルーターが(・∀・)イイ?
今のところヤマハのRTW65bを検討中。解答おながいします。

161:160
02/12/02 01:40 z0B+4Y9F
Mac板の方でルータースレ発見したのでまずそっちも読んでみます。
スレ汚し失礼しますた。

162:不明なデバイスさん
02/12/02 17:56 GxLXLbz+
IOのWN-B11/LAN 2台買った。2万5千円した。

無線LAN初めてだけど普通のLANのように使えて感動。
以外と小さかったのは嬉しい誤算。
だいたい文庫本を2冊重ねたくらいかな。
PC2台利用しているんですけど無線LANを利用しているのはサーバー機。
いまのところ3日連続運用してても問題ありません。

速度のほうも4M以上の転送できてるから、まぁ満足です。

のちのちPCが増えるとしてもコレはAPにもなるし、クライアントにもなるから
いいかも。憶測だけど。

線がないだけでこんなにストレスが減るなんてもっと早く買っとけばよかった・・・。

ちなみに製品のURL
URLリンク(www.iodata.co.jp)

163:不明なデバイスさん
02/12/02 21:52 SCq0ZM8K
漏れも最近I/OのWN-B11/LANを2台購入。
割と快適です。今はISDNですが今週末にADSLが入るので、それから速度を確認します。

家(木造2階建)の2F隅と1F隅(対角線)で実験しましたが、ちゃんと認識しました。
時々機嫌が悪くなるらしく電波を認識してくれないことがあるのがちょっとアレですが、
pingを打ってやると認識してくれるようになります。何故?

164:不明なデバイスさん
02/12/03 09:56 zhf9/eaB
すいません、WLA2-S11を買ったのですが、ネットに接続できません。
どうやらIP取得ができてないようです。

元々BLR-TX4Lというルータを持っていたので、それに無線アクセスポイントであるWLA2-S11を繋げました。
そしてPCの無線LANカードから接続しようとしても、192.168.0.1すら開けないのです。

有線接続でルータを覗いてみると、アクセスポイントについてはIPを取得しています。

一体なにがおかしいのでしょうか???

165:_
02/12/03 10:53 nc23s3jf
>>164
まず、PCからPINGがルータのIPアドレスまで飛ぶか確認。
次に、無線LANアクセスポイントをDHCPクライアンにするか固定でIPアドレスを設定する。

166:不明なデバイスさん
02/12/03 14:43 haa34mWT
無線LANIEEE802.11aの子機で、USB接続型ってありますか?
PCカード TYPE II ばかり目に付きますが

167:不明なデバイスさん
02/12/03 15:00 tZJvfELf
>>166
まだでてないとおもいまつ。
それにUSB1.1なら54Mでないだろうから
でるとしたら2.0対応ででしょう。


168:不明なデバイスさん
02/12/03 15:15 haa34mWT
>>167
レスThx
>それにUSB1.1なら54Mでないだろうから
なるほど、そうすると
URLリンク(www.ratocsystems.com)
↑こういうのを使わないと駄目なわけですね

169:不明なデバイスさん
02/12/03 15:38 tZJvfELf
>>168
デスクトップで11a使いたいってことね。
11aくらいの速度だと現行のLANの置き換えも用途に入るだろうから
PCI版もすぐに出てくると思うよ。
と思ってググったらOrinocoがひっかかった。

URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.ncr.co.jp)
ま、これはNCRだからご家庭用とじゃないだろうけど。

170:不明なデバイスさん
02/12/03 17:58 8LHez6bU
SONYやIO-DATAのブリッジタイプのでいいじゃん。
NICありゃいいんだし。

その他はこのへんが詳しい。
URLリンク(disco.pobox.ne.jp)

171:不明なデバイスさん
02/12/03 18:24 tCWPBxTV
>>170
それでもいいがメディコン使うと給電考えるとちょっと面倒な気もする…。

11a情報局はすてきなサイトっすね。

172:ごめんなさいマルチです。。
02/12/03 19:41 6Cx3rKX/
3Comのアンテナ収納型の無線LANカード3CRSHPW196-APを買ったんですけど、
メルコのエアーステーションWLAR-L11-Lを認識しなくて困ってます。

OSはXPで、3Comのに標準添付の接続ソフトと、XPのワイヤレスLAN機能の
両方で試したんですけど、ESSIDを正しく設定してやっても
エアーステーションが見つけられないんです。
これって無線のチャンネルとか関係あるんでしょうか?

あと接続出来てないので確認出来ないのですが
この無線LANカードのXJACKアンテナって収納した状態で通信は
出来るのでしょうか?


173:不明なデバイスさん
02/12/03 19:49 haa34mWT
情報どうも。
時間をかけて読んでみます。

174:ごめんなさいマルチです。。
02/12/03 21:26 6Cx3rKX/
>>172
すいません過去ログで解決しそうです。
エアーステーションのデフォの14chが3Comのカードでは使えない(11chまで対応)
のが原因みたいです。
でもエアステを11chに変えると、他のPCで使ってるWLI-PCM-L11が使えなくなる
かもって心配が・・・

175:不明なデバイスさん
02/12/03 23:41 gsfsHJV+
WLI-PCM-L11なら別に14chでなくとも動くよ。
14chでしか動かないのはオレが遊びで買ったWLI-PCM(2Mの奴な)

176:メルコWLAR-L11G-Lに弱点
02/12/04 01:00 I5JrXxp7
メルコWLAR-L11G-Lに弱点
メルコの "AirStation" 無線 LAN アクセスポイント WLAR-L11G-L に弱点。
WLAR-L11G-L 上で稼働する web サーバに GET / HTTP/1.0 と投げると
WLAR-L11G-L が再起動してしまうという。
URLリンク(www.lac.co.jp)

WLA-L11G Ver.2.31に問題あり
別の人が bugtraq に流したもの
URLリンク(archives.neohapsis.com)
DETAILS: While performing a network testing, we have found a
Buffalo Access Point (WLA-L11G Ver.2.31) vulnerable to
a Denial of Service (DoS) attack. Simply using network
scanning tool such as nmap with version grabbing
(www.insecure.org) in the following manner restarts the AP:
$ nmap -sVVV -p 80 192.168.177.250
where 192.168.177.250 is an IP address of Buffalo AP

177:不明なデバイスさん
02/12/04 01:48 NucYiOgJ
>>176前半
最新ファームで修正されてるがな

178:不明なデバイスさん
02/12/04 23:26 cXdrCeDw
SR-21BBかAtermWA7500Hを購入予定ですが使ってる方いますか?
有線(Bフレッツ100)で鯖を立てつつ、他の部屋のPCは無線(IEEE802.11a)にしたいので、選択肢としてこの二つになりました。
鉄骨一軒家なので802.11bでなくaを選びました。
感想聞かせてください。

179:不明なデバイスさん
02/12/04 23:49 m7A4myJ4
>鉄骨一軒家なので802.11bでなくaを選びました。
なぜ?

180:不明なデバイスさん
02/12/05 00:44 pz3J00ox
基本のスループットが大きければ、障害物などで減衰しても実効値が大きいと思ったからです。

181:不明なデバイスさん
02/12/05 00:49 qQ/7PW/8
>180
周波数帯が違うのも考慮の上で?


182:不明なデバイスさん
02/12/05 00:52 6rmF/GPc
>>180
おそらく、ですが、あなたの環境では、
第2世代のチップを積んだものを使ってぎりぎりか、あるいはダメでしょう。

183:不明なデバイスさん
02/12/05 01:41 QfYLYbm5
>>180
減衰どころか遮断されてしまう可能性があると思う

184:不明なデバイスさん
02/12/05 01:48 pz3J00ox
>>181
携帯・電子レンジですよね
>>182
SL-5000ですか
>>183
というとaだけでなくbも無駄だってことですか
無線抜きのSR-21BB、AtermWA7500Hの性能はいかがなものでしょうか?

185:不明なデバイスさん
02/12/05 02:14 6rmF/GPc
>>184
とりあえず、ですが
鉄骨だと遮断の可能性が高い、ということをご存じかどうかを
確かめたいところですね

186:不明なデバイスさん
02/12/05 02:16 /aCbXs6s
>>184
携帯の周波数帯=800MHz・1.5GHz・2GHz
電子レンジの周波数帯=2.4GHz
802.11aの周波数帯=5GHz

↑こんな感じだったと思う、はっきりいって5GHzって飛ばないぞ・・・

187:不明なデバイスさん
02/12/05 04:43 MYVYYU38
人工衛星通信周波数帯=5GHz

188:不明なデバイスさん
02/12/05 08:29 h87UD7np
軽量鉄骨の家の1~2階で11aの通信は無理。
木造でも難しい。

189:不明なデバイスさん
02/12/05 09:19 k+enB44p
駄メルコのPCカードにアンテナ付けてやってますが
アンテナが邪魔なので感度ビンビンのメーカーお勧めをおねがいします

190:不明なデバイスさん
02/12/05 09:20 IMOBC7qe
DHCP内蔵のアクセスポイントで小さくて安いのってありませんか?

これまでコレガのAP-11(最新ファーム)では使えたのですが
Clie NX の無線LANカードがWEPをonにするとつながらないためAPの交換を検討しています

他の機器もすべてIP自動取得にしているので
設定を直すのが面倒なのですが

191:WA7500H利用者
02/12/05 13:20 zwyZh5bB
>>178
うちは集合住宅ですが、壁をはさんで隣の部屋同士の通信でも
リンクが途絶えることが間々あります。
階が異なるとまず通信は無理と思われます。

192:不明なデバイスさん
02/12/05 13:24 zMEDQpCL
>190
>DHCP内蔵のアクセスポイント
それはルータ機能付きなので、無線ルータで検索してみては?


193:不明なデバイスさん
02/12/05 14:02 NdgBOIuK
>>190
よくわからんが、なんかルーターは使ってないのか?
そのルーターのDHCPサーバ機能を使えば、
無線のクライアントだってIP振られると思うが。

どうしてもAPで振りたいっていうなら、
>192のとおり、無線ルーターだな。

194:不明なデバイスさん
02/12/05 14:46 zMEDQpCL
>193
俺レス書くときに調べたんだけど、
AP-11はファームをアップデートしたらルータ機能も付くらしいんだわ
LANポートとシリアルポートが1つずつなので、
どういう使い方をすればいいのか謎ではあるんだが。
ADSLモデムにLANポートを繋いだら、無線接続した機器には
DHCPでアドレスが振られる、とか想像したが

URLリンク(www.corega.co.jp)

>190に現在の環境をもう少し詳しく書いてホスィな

195:不明なデバイスさん
02/12/05 15:55 GmeOjP+w
>>192-194
>>190はDHCP云々よりもWEPの設定でハマったので交換を検討して
いるものと思われ
したがって、WEPの設定さえできれば買い換えずとも解決すると
思うが、どうよ?

>>190
>>194も書いてるが、現在の接続環境とどういう設定してるのかを
全部書け

196:不明なデバイスさん
02/12/05 16:22 pz3J00ox
>>191
レスTHX
>壁をはさんで隣の部屋同士の通信でもリンクが途絶えることが間々あります。
ストレスたまりそうですねぇ

197:不明なデバイスさん
02/12/05 17:03 2WTdq8rU
>>190
メルコ:WLA2-S11
 ※有線LAN側が、DHCPでIPアドレス取得可能(DHCPクライアント機能)
 ※ルーター機能なしのアクセスポイント
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)

折れは、これの前のモデル(WLA-S11G)を使って、昔、
 ※CATVモデム - スイッチングハブ - DHCPクライアント機能付きAP
で、使ってたことがある。今は、スイッチングハブのところを
スイッチングハブ機能つき有線ルーターに変えたけど。

WLA-S11G
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)

198:不明なデバイスさん
02/12/06 01:04 kt6KOd2o
モデムユーザな漏れでも使える無線LANアクセスポイントを教えてください。

探したところだとメルコのWLAR-L11-MとかWLAR-L11-S+外付けモデムってのが
あるみたいだけど、WEPが64bitってのがちょっと怖いわけで。

ダイヤルアップルータもISDNじゃないと使えなさそうなんで、
どうしたらいいものか…。

199:不明なデバイスさん
02/12/06 01:44 2OOI2uUA
>>198 パーソルにこんなのあるよ

URLリンク(www.persol-jp.com)

200:不明なデバイスさん
02/12/06 01:49 2OOI2uUA
>>190
アクセスポイントと無線カードのメーカーが違うと、
アスキーコードでWEPを設定すると変換が異なる場合があるから、
WEPは16進で設定したほうが間違いないみたいだよ

201:不明なデバイスさん
02/12/06 10:34 v/8dpX5n
メルコのWBR-B11/GP買ったんですが
電波状態が悪いので11Mモードではなく2Mモード
か1Mモードに切り替えたいのですが
2Mや1Mに切り替えて、それで固定するには
どうしたらいいですか?

202:不明なデバイスさん
02/12/06 10:39 73lzMQrK
固定にしなくても感度悪ければ勝手に落ちるだろ。

203:不明なデバイスさん
02/12/06 10:43 WQdBF3pr
8ヵ月間くらい使ってたメルコの無線LANが突然使用不能になった!なんでや!

204:不明なデバイスさん
02/12/06 12:30 73lzMQrK
>>203
多分電源がらみだな。

205:不明なデバイスさん
02/12/06 12:36 iHELoWny
駄メルコタイマー

206:不明なデバイスさん
02/12/06 12:53 XGbcXho8
>>191
異なる階でも同じ位置に窓があれば、窓際近傍だけは通信できるかも。

207:初心者的疑問
02/12/06 14:42 YSW5xaXj
メルコのWLAR-L11-G?で無線やってたんだけど
無線の電波は完璧なのにエアステーションを認識できなくなりますた
ESS-ID,WEPとか全部合わせてんのになぜ?
3日くらい前までは平気だったわけだが・・・

208:不明なデバイスさん
02/12/06 14:47 FNgArr1/
単にESS-ID,WEPとかを書き換えただけだろう
それくらい自分で調べろい

209:初心者的疑問
02/12/06 14:57 YSW5xaXj
いんや,そうだと思って調べてESS-ID,WEP,MACアドレスとか
全部調べてやったんでつよ.
最初はDHCPからIPふられてもネットにつなげないって状況だったんだけど
その後はIPがふられなくなって,最終的にエアステーションすら認識
しなくなっちゃった・・・壊れてんのでつか?

210:不明なデバイスさん
02/12/06 15:49 phM3e/Bx
>>162 >>163
最近、自分も WN-B11/LAN の存在を知りました。
無性に欲しくなってるんですが、お二方はこれ以外に検討した機種とかないですか?

やっぱりお二方とも2台同時購入なんですね。
自分もマルチクライアントモードとして使おうかと思ってるんですが、
そのためには WDS 対応の AP が必要なんですよね。
でも WDS 対応の AP で他に目ぼしいのが見当たらないので、
結局はこれをもう一台買って AP として使うのがいいのかなぁ。

IO に直接メールで伺ったんですけど、無線ルータで WDS 機能付きのものはないらしいし。

あと、クライアントのほうでRJ-45が複数付いてて、スイッチングHUB機能付きなんてのがあればうれしいかな、と。


211:不明なデバイスさん
02/12/06 15:50 NWgsQDxv
>>209
とりあえず本体再起動
ダメなら初期化して再設定
ファームウェアも最新版(1.41.180β3)にしる
ACアダプタの不良で回収なんかもやってるのでそれもチェック
詳しくはURLリンク(www.airstation.com)参照

あと、マルチポストはやめれ

212:初心者的疑問
02/12/06 16:02 YSW5xaXj
ナルヘロ・・・
>>211
まっことありがとうごぜーますだ
がんばってみます!

213:不明なデバイスさん
02/12/06 16:58 tRdFbtqq
メルコのWBR-B11/GPしか知らなかったのでそれを買いに行ったら、
店員に流されてNECのWB7000H買ってしまったんですけど、どっちがいいんですか?
価格は同じでした。

214:不明なデバイスさん
02/12/06 17:06 FNgArr1/
セキュリティの面で「WBR-B11/GP」

215:不明なデバイスさん
02/12/06 17:18 tRdFbtqq
そうか・・交換してって言ったらしてもらえるかな・・

216:不明なデバイスさん
02/12/06 17:51 phM3e/Bx
カタログではそうかもしれないが、オメルコの製品は必ずしもカタログ通りではない罠
NEC って OEM じゃなくて自分とこで作ってるのかな?


217:不明なデバイスさん
02/12/06 19:11 ZGBi9qdo
デスクトップで無線LAN使いたかったらUSB接続タイプってのはアリでつか?

218:不明なデバイスさん
02/12/06 19:46 uxHFFWea
>217
個人的には使いたくないが(不安定そうなので)、
USBケーブルだけで繋げてACアダプタが要らない製品もあるから、
その点は魅力かも

219:不明なデバイスさん
02/12/06 21:01 MwHaxvLJ
3Comの3CRSHPW196-APをつかってる方にききたいのですが
ルーターはどれをつかってるんでしょうか?

今度ADSLに変更するのですが、これを機会に無線LANを導入しようとおもってるので
参考にしたいのです。

220:217
02/12/06 21:21 ZGBi9qdo
>>218
なるほど。たしかに不安定そうな気がしますね。
URLリンク(www.iodata.co.jp)
↑こんなのとかをUSBポートにサクッと挿すだけならお手軽でいいかなぁと思ったんですけど
そんな簡単な話でもないですね。
みなさんはデスクトップがAPから離れてる環境の場合に何を使ってるんですか?
PCI接続タイプのはあまり選択肢がないような気がするのですが。

221:不明なデバイスさん
02/12/06 21:32 Iydj1tLM
うちはメルコのUSBタイプを使用しているけど、安定しているよ。

222:不明なデバイスさん
02/12/06 22:40 0E1waHsq
うちはWN-B11/USBHつかってるけど、おかしくなったこと無いよ。
WN-B11/USBSもWiFi取得してるから相性は問題ないだろうし。
使ってみて、使い勝手をレポートして欲しかったりしてw

223:222
02/12/06 22:47 0E1waHsq
あ、ただ、設定ユーティリティはPC(かOS)との相性によって、
フリーズすることがあった。Revが上がってたら問題ないかもしれない。
デバイスの詳細設定でESS-IDとWEPの設定をするはめになった。

私のPCだとフリーズするのに、嫁のPCだとまったく問題ないんだよね
同じOS(Win98)で同じIBMなのに(機種は違うけど)

設定さえできれば、通信自体は問題なし

224:不明なデバイスさん
02/12/06 22:49 73lzMQrK
いや、まさにユーティリティが重要なんだよ。IOやメルコは糞だね。
XPだったらユーティリティいらないみたいだけど。

225:不明なデバイスさん
02/12/06 22:57 tRdFbtqq
NECのWB7000Hってファイヤーウォール機能ついてるんですか?

226:不明なデバイスさん
02/12/06 23:01 K65vsin5
簡易ファイヤーウォールね
IPマスカレードのことね
でもどのルーターにも当た
り前のようについてるYO

227:217
02/12/06 23:16 ZGBi9qdo
レスありがとうございます。
ユーティリティにやや難ありとφ(.. )
ウチのマシンはOSがXPなので試してみてもよさそうですね。
WiFi通ってればまずどのAPでも接続できると考えて大丈夫ですよね?
IO以外のAPを買おうとおもってるので。
人柱かぁ(^^;



228:不明なデバイスさん
02/12/07 00:42 vJSwDHo9
>227
既にLANポートがあるなら、こんな製品もあるぞ
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)

PC側でEthernetアダプタのドライバがちゃんと動作していればいいので、
ドライバの問題は発生しにくいと思われ

正直なところUSBタイプのインプレがもっと欲しいとは思う。


229:とことん質問
02/12/07 00:48 i0Jggwck
メルコのWBR-B11/GPにあってNECのWB7000Hにないセキュリティ機能ってなんですか?

230:不明なデバイスさん
02/12/07 01:01 qudP0Ybv
SL-5000出回り始めたみたいですねぇ。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

231:不明なデバイスさん
02/12/07 01:17 NRh8+yMl
こんな台湾製買わなくても、そのうち日本製のが出るから待てば?
ちなみに、Atherosのa/b/gチップは3月量産みたいだから、NEC
は5月くらいになるかね。
それまではSONYのa/bも買わずに我慢しよう。

232:217
02/12/07 01:23 X47M2iPs
>>228
こんなのもあるんですね。以外とデスクトップも選択肢ありますね。
どうもデスクトップ=PCI接続っていうイメージがあるもので。
LANポートはオンボードであるのでこっちのほうがよいかも。
USBタイプのと合わせてもう少し検討してみます。


233:不明なデバイスさん
02/12/07 02:02 XypM236Y
>>228
不安定そうな形態だな。
旧長銀みたいだ。

234:196ユザ
02/12/07 06:47 iDbvx/8+
>>219
ルーターはACCAからのレンタルですが、何か?
アクセスポイントのことなら、メルコの WLAR-L11G-L。
2ちゃんで駄メルコと叩かれてはいるが、196との相性は悪くはない。

235:不明なデバイスさん
02/12/07 07:48 UbJj9joO
>>219
マジレスすると、ルーターとアクセスポイントの区別ができるようになるまで
少しログ読んで来ましょう。
とりあえずWiFi準拠してるやつなら相性とか発生することはない(はず)
なので、あとは使い勝手とか速度とかそういう問題だからね。
そういうのは使用者全体の書き込みを見るのが一番確実だろう。

とりあえず何か言っておくと、速度とか求めるなら汁のチップを使ってる
アクセスポイントはあまりお薦めできない。
総合的にはLusentチップの物が評判が良いみたい。

236:不明なデバイスさん
02/12/07 07:49 PFy82Smz
corega APRS-11新ファーム出てますた。AP-11/APR-11も。
浜田電機の店頭でPCIバス用の無線LANアダプタが\8.8K。

237:不明なデバイスさん
02/12/07 10:19 NJG4z0Wl
アイ・オーのWN-A54/PCMとWN-A54/CBの違いは何ですか?

238:不明なデバイスさん
02/12/07 11:25 1xv/I22+
coregaのサイト落ちてる?

239:不明なデバイスさん
02/12/07 14:50 KKcuQc3H
普段子機の無線utility使ってルータと接続してますが、XPにあるワイヤレス接続だと
WEPを使うとうまく繋がらない。子機の中には、自前のutilityないものもあるの
かな。子機のそれを使わず、又は無くて、XPのワイヤレス接続を使って繋いでる
人います?

240:不明なデバイスさん
02/12/07 18:50 dRGN3Rhd
馬鹿だなぁ~
店員進められる商品って在庫がありすぎて売り払うためだよ。
だから一概にそれがいいってわけじゃないのさ。
我が目で確かめよ。厨。

241:不明なデバイスさん
02/12/07 19:27 p8LyNCdO
在庫だけとも限らないけどね…。

242:不明なデバイスさん
02/12/07 23:38 dcxDeoLr
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
を読んで、SL-5000とSR-21BBを買いますた。

SL-5000をSR-21BBに突っ込んで電源入れてもちゃんと
立ち上がらないので、サポートに電話したら、ファームが
対応してないそうな(icomのwebサイトでGETできる最新版は1.35)。
で、ベータ版のファーム(1.45)を送ってもらったら使えたという罠。

>>230 のリンク先とか見て買おうと思ってる人は注意汁。
てゆか、何もしなくても使えてる人いる?


243:不明なデバイスさん
02/12/08 00:13 Pw5aAiBQ
>>242
そのページをちゃんと読めば「ファームウェアのアップデートが必要」
って書いてあるやん・・・
揚げ足取っても仕方がないんやけどさ・・・

244:不明なデバイスさん
02/12/08 00:25 Xk+peKHF
新しく無線LANいれるんですけど、メルコのWBR-B11/GPか
NECのWB7000Hで悩んでいます。どっちがいいですか
他にもおすすめがあったらどなたか教えてください。

245:不明なデバイスさん
02/12/08 00:29 WAo/V8cC
>>244
NEC
理由 俺が買ってしまったから

246:不明なデバイスさん
02/12/08 00:38 WAo/V8cC
>>244
セキュリティ面ではメルコらしい

247:不明なデバイスさん
02/12/08 00:38 JCJHqtNd
>>242
漏れもSR-21BB使ってるんですけど
SL-50注文して、明日届く予定です
木造の1F-2Fで使うので
性能もよさげな、SL-5000にしとけばよかったかな・・・
ファーム対応してるかどうかが不明だったんで、ついつい
はー(溜息

248:不明なデバイスさん
02/12/08 00:47 ZnPXoIKz
1~2階で11bより速い通信したいんだったら、来年の夏前の11g
リリースまで待てや。

249:不明なデバイスさん
02/12/08 13:10 0KG3NGZ3
家庭用安い中継機はないものだろうか?
最近のAPはAP同士の通信はできるのかな?
情報求む

250:不明なデバイスさん
02/12/08 15:39 Pci87yus
>>249
coregaのAPR-11(=Ver.UPしたAP-11)やAPRS-11なら専用ファームに
書き換える事でAP間の無線通信ができるよ。
これらの機種はメーカー販売終了品だからアキバとかで格安。

251:不明なデバイスさん
02/12/08 21:07 I/nW1NR7
>>247
ADTECのADLINK2422なんてどう?
URLリンク(www.adtec.co.jp)
ESS-ID、WEP(64,128,256bit)、MACアドレス
セキュリティー面ではそんなに悪くないと思うけど

252:不明なデバイスさん
02/12/08 21:57 HSvWQT91
>>247
1F-2Fで(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?
届いたら是非レポートを。

>>248
半年後の製品待ってどうする?


253:不明なデバイスさん
02/12/08 22:13 EJxUdrPR
>>252
先にここ見れ
URLリンク(www.icom.co.jp)

254:不明なデバイスさん
02/12/08 22:34 0dtyJXWT
icomのSL-50とSL-5000の違いって何?

255:254
02/12/08 22:37 0dtyJXWT
11Mに対応しているかどうかだね。
よく調べてなかった

256:頼みます
02/12/08 23:16 xAb+93RF
質問ですが・・・・
無線LANのスレ色々あるのですが、マルチポストは嫌なのでここで聞いていいでしょうか?

質問は

今現在プロバイダーはYahooBB12Mです。
無線LANの発信地と着信地の距離は約25~30m程度です。
建物はそれぞれ木造1階平屋建てです。(つまり違う建物に飛ばしたいということです。)
電波は1回外を経由します。間には特に障害物はありません。
その建物の間に1台コードレス電話があります。

この状況下で無線LANを組んだ場合どのくらいの速度が出るでしょうか?
また具体的なイイ!商品名等を出していただけるとうれしいのですが・・・

お願いします。

257:不明なデバイスさん
02/12/08 23:26 SlwpPjug
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)


これでも買えば?

258:不明なデバイスさん
02/12/08 23:26 +tD1h6VD
>>256
きちんとした縮尺、寸法入りの家の図面をよこせ。
あと、内壁や外壁の材質の情報もだ。話はそれからだ。

259:256
02/12/08 23:30 xAb+93RF
あるのですが(win付属のペイントで書いたのですが)
いいあぷろだが見つからなくて・・・・


260:256
02/12/08 23:32 xAb+93RF
追記です。壁の材質ですが築40年のボロなんで土壁?で柱はALL木です。
コンクや鉄などナウイものは使っていません。

261:不明なデバイスさん
02/12/08 23:35 SlwpPjug
建物の間に障害物無くても両建物の何処に設置するかで変わってくると思うが。

とりあえず設置してみればわかるでしょ?

262:不明なデバイスさん
02/12/08 23:38 oHLKWIhG
>>255
802.11aのチップも新しくなって、到達距離が伸びてるよ。

263:不明なデバイスさん
02/12/08 23:41 cFPHAHDk
>>256 (キリ番おめ)
Yahoo!BB だと、モデムがルータータイプでないので、
 ※セキュリティ
 ※複数台接続
を考えると、ブローバンド無線ルーター が良いのでは。

折れは、メルコを使ってるが、メルコなら今なら次のが良いと思う。
WBR-B11
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)

PC側は、無線LANカードを
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)

264:263
02/12/08 23:42 cFPHAHDk
木造平屋建てで、障害物がない所を飛ばすのなら、上記サイトで通信距離に関して、
 屋内115m/屋外550m
  11Mbps時:屋外160m / 屋内(1)50m / 屋内(2)25m
  2Mbps時:屋外400m / 屋内(1)90m / 屋内(2)40m
 ※屋内(1):障害物の少ないオフィス、屋内(2):障害物の多いオフィス。
 ※障害物の設置環境により通信状況が異なる場合があります。
と書いてあるので、そのままでも通信可能かも知れないが、もしダメなら、
この辺りのアンテナを考えてみてはいかが?

指向性アンテナ
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)
無指向性アンテナ
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)

これは、無線ルーター側でも、PCの無線LANカード側でも、どちらでも
対応製品に対しては使えて、両方につけると2倍の効果があがるとのこと。

他にも、下記サイトを見れば、屋外設置アンテナもありますが、
対応するアクセスポイントが高価なので、そのくらいの距離なら
考えなくても良いと思うのだが。。。
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)

265:263
02/12/08 23:43 cFPHAHDk
で、屋外を飛ばすのなら、
 ※ESS-IDは、きちんと設定
 ※ESS-IDのANYは拒否の設定
 ※WEPの設定
 ※接続できるMACアドレスの制限
は、最低でも設定することは忘れずに

266:256
02/12/08 23:48 xAb+93RF
>257-258 >261 >263-264さんありがとうございます。

別に何台もつなぐのではないので(有線と無線1台ずつ)

>263さんの言ったWBR-B11が良さ気ですね!
飛距離は同価格のランクではこれが最高ですかね?ほかのメーカーでは?

267:255
02/12/09 00:57 xaYDg52V
>262

ありがとうございます。
SR-21とカード2枚セットの物を購入するつもりでした。

でも5000を2枚買うのはちょっときつい

268:不明なデバイスさん
02/12/09 08:34 xT0MPP7T
子供に部屋を取られたため急遽無線LANの導入を
余儀なくされました。3LDKのマンションで家全体の中央部から
入り口近い部屋のロフトまで直線距離で9m
ロフトなのでテッコンキクリートの床1枚超えます。
いかがなもんでしょうか?
昨今定番とされるWBR-B11を見にコジマに行ったら

「現在有線で3.5M出てるなら11Mではきついんじゃない?昨日でたとこの
         ADTECの22Mのやつどう?」

って勧められました。

こいつについてもどうでしょう?

そもそも、過去ログしっかり読んで勉強してから買った方がいいですか?

269:不明なデバイスさん
02/12/09 08:48 eibgKkw+
>>268
3.5M目一杯出す必要性はあるの?
俺無線だと(1階~2階)1.5Mくらいだけど、特に問題感じてないよ。

270:不明なデバイスさん
02/12/09 10:36 HQj00Kyz
>>268
セキュリティもしっかりしているし、性能的にも値段的にもよさそうに思える
後はADTECという会社の問題だな。
液晶モニタなんかでは聞くけど、無線LANだと?がついてしまう
フォームアップもそんなにやっていないようだし、HP見てもほとんど情報がない
無難にメルコとかで良いんじゃない?

271:不明なデバイスさん
02/12/09 12:31 Vtvhm418
>>210
遅レスだけど
価格と性能のバランスでコレに決めたですよ。

もともとデスクトップで使う予定だったので
ブリッジできればOKだったんだけど
帯びに短し襷に長しで・・・。

PCカード型を利用しようとするならコレ1台買ってもたいして
値段変わらないしね。

連続運用してるけどルーター(opt50)が先にへたれるなぁ・・・。

272:不明なデバイスさん
02/12/09 15:11 YisO0H2O
NEC7000H人気ねーな。

273:不明なデバイスさん
02/12/09 15:54 tFQJws64
SR-21のSL-5000対応ファームが出たぞ

274:268
02/12/09 17:04 xT0MPP7T
>>269,270
ありがとうございます。
確かに10M100M出ていて、それを要求するコンテンツ見てるわけじゃあないでつ
後は、(デムパが)届くのかどうかだけ調べて、メルコ買ってきます。

275:不明なデバイスさん
02/12/09 17:48 8pU8pkZy
メルコのWLA-S11Gってのが9,800円なんだけど、これって買い?
現行品WLA2-S11とはどの辺が違うんだろ?
ちなみにこれって10/100ポート1個だけのベーシックなAPです。

276:不明なデバイスさん
02/12/09 19:54 yukMhxPI
>>275
仕様見る限りではACアダプタからスイッチング電源に変更されてるみたい。
価格.comの掲示板によると本体がスゲー熱くなる個体もあったらしい。
一応↓に目を通しておくことをおすすめする。
URLリンク(www.kakaku.com)

277:275
02/12/09 21:20 IXAorvKD
>>276
サンクス
スイッチング電源ってどういうもの?クライアント側からのサーチがあると勝手に電源入るのかな?
ということは、時間たつと勝手に電源落ちるの?

ということは、ほんの2-3000円の差額なら新しい型のほうが良いかな?

278:不明なデバイスさん
02/12/09 22:23 ZaP2AGDB
TDKのLAK-CD011WL、WinXPでは使えない。がーん。Win2000もダメみたい。
なんとかなんないかな。


279:不明なデバイスさん
02/12/09 22:36 0KNvxVjI
>>278
URLリンク(www.tdk.co.jp)
って、
URLリンク(www.corega.co.jp)
で、製造元は
URLリンク(www.toko.co.jp)
の辺りで、中身は汁prism2じゃないの?

280:不明なデバイスさん
02/12/09 22:38 jR/VuKdw
>>278
LAK-CD011WLと同仕様
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
そのドライバ
URLリンク(www.corega.co.jp)

281:不明なデバイスさん
02/12/09 22:39 jR/VuKdw
>>279氏と被った…。

282:不明なデバイスさん
02/12/09 23:17 dZuZPdlY
>>275=>>277
何か誤解していると思われ。

> スイッチング電源とは、50/60ヘルツの商用交流電源または直流電源から、
> 安定した直流電流を得るための電源回路。
> 半導体の高速スイッチング作用を利用して、いったん高周波電力に変換したあと、
> 制御・整流して所定の直流をつくります。

URLリンク(www.tdk.co.jp)
URLリンク(www.wdic.org)

283:不明なデバイスさん
02/12/09 23:26 fUL2mXhh
AC/DCコンバータのことでしょ。
100VACを5VDCにするんなら、熱もでるでしょ。

284:不明なデバイスさん
02/12/10 02:14 K9qGdzhY
>>244の質問おれも答え知りたい。

285:不明なデバイスさん
02/12/10 03:09 XU9woRoI
1月にメルコから実売2万円前後でIEEE802.11gで54Mbpsの無線アクセスポイントが発売だと
ルーターを持っている人にとってはかなりお買い得かも

286:不明なデバイスさん
02/12/10 04:53 hTSpG7Xp
>>285
これ?
URLリンク(biztech.nikkeibp.co.jp)

287:不明なデバイスさん
02/12/10 12:09 7b7cRjOL
>>274
もう買っちゃった?

最近のマンションは壁にアルミ箔が入っていることが多くて、
マルチパスが凄まじいから、距離を稼ぐなら送受信機共に
きちんとしたダイバーシティ・アンテナになっているものがいいよ。

APならアンテナが2本突き出ているやつね。例えば
URLリンク(www.corega.co.jp)
とか。

288:不明なデバイスさん
02/12/10 21:32 606MBQYm
>>286
11bと互換性あるってことは、11bクライアントからは11MbpsのAPにもなるってことだよね?
無線LANモデルのLOOX買ったから、メルコのAP買おうと思ってたけど、今買わないで
それ出るも待ったほうがいいかな?

289:不明なデバイスさん
02/12/10 21:43 xjKYRHaJ
BLR2-TX4 に WBI-CB-G54 のカード入れて11gに出来ないのかな?


290:不明なデバイスさん
02/12/10 22:49 aq5TlkaN
>>289
TX4内部のPCカードスロットがCardBus対応であればね…。

291:不明なデバイスさん
02/12/11 00:20 JRb5MuUT
279 280
情報ありがとうございます。見たところ、ドライバなどは同じみたいなので、
TDKのWin98用のドライバを無理やりXPにインストールしたらなんとか使えました。


292:不明なデバイスさん
02/12/11 12:03 IWd0jkhh
誰かソニーのPCWA-DE50のインプレしてくれなかい?

293:不明なデバイスさん
02/12/11 12:49 pS3XQL1y
>>292
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
良さげだね。

294:不明なデバイスさん
02/12/11 16:04 izmV0jdF
何処のメーカーが一番いいの?
NEC Aterm WB7000HかPLANEXの製品にするか迷ってるんだけど

295:不明なデバイスさん
02/12/11 16:17 LpAA2AXP
MERUKO

296:不明なデバイスさん
02/12/11 16:21 pS3XQL1y
>>294
その2社で、当面11bで良いならWB7000Hじゃない?
ただ、初ロットは不良交換しているから、購入前に対策後のものかどうか要チェック。
今後11aとかにしていきたいなら、親機の無線部分がスロットになっているヤツが良いと思われ。
>>295
確かに普通は、PLANEXと迷うぐらいなら、NECとMELCOで迷うわな。

297:不明なデバイスさん
02/12/11 16:51 izmV0jdF
>>295 296
昔、ADSL導入する時にLANカーでさ
MELCOは止めとけって言う声が多かったから
印象悪かったんだよ
無線LANではいいメーカーみたいだね
とりあえず、NECとMELCOで検討します

298:不明なデバイスさん
02/12/11 19:18 ZvdylQf8
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

299:不明なデバイスさん
02/12/11 19:52 pS3XQL1y
>>298
おいおい、こんなところで営業すんな。

300:不明なデバイスさん
02/12/11 19:53 ZvdylQf8
>>299
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

301:不明なデバイスさん
02/12/11 20:14 sxODfRrR
>>300
ローランドだって(プ

302:不明なデバイスさん
02/12/11 20:42 ZvdylQf8
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)

303:不明なデバイスさん
02/12/12 09:34 yTidQPL/
安かったんでエレコムのLD-WBBR1/P買ったんだが…
すげー気まぐれにつながったりつながらなかったり。
今も点滅中で結局有線でつないでるよ。泣けてきた。

304:不明なデバイスさん
02/12/12 12:49 isKo4m8L
ELECOMのなんか買うからです。
まさに、安物買いの銭失い。
身をもって勉強できましたね。

305:不明なデバイスさん
02/12/12 13:38 CI6MgPLI
>>304
まぁまぁ・・・
ローランドって言わないだけ良しとしてやれ。w

306:不明なデバイスさん
02/12/12 14:59 R1ToBSMq
ADTECの22Mを買った強者はおりますか?
実測でどのくらいの値が出るか気になるので。

ある意味、購入はダイブに近いけど(藁

307:不明なデバイスさん
02/12/12 15:46 S0P15LhA
>>306
URLリンク(www.adtec.co.jp)
によると最大1.5倍になるそうだ。
れっつ・だいぶ!
まあ、冷静に考えると買えんわな。

308:不明なデバイスさん
02/12/12 19:58 ZSe1lgOk
無線LANって、例えばIEEE801.11bなら規格値11Mbpsだけど
それって、仮にアクセスポイント一台に対してクライアントが2つ以上
あれば各機に対しての速度もちゃんとでるの?

当然実効速度は規格値と変わってくるけど、実効速度4Mbpsだとしたら
クライアント2つでそれぞれ4Mbps出せる?それとも2Mbpsに落ちる?

309:不明なデバイスさん
02/12/12 20:11 73WgaAHE
メルコ、IEEE 802.11g対応製品を2003年2月出荷開始
~IEEE 802.11a製品は打ち切りに

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)


310:不明なデバイスさん
02/12/12 20:18 VD43Ul1L
メルコ、2.4GHz帯で最大54Mbpsの通信が可能な無線LAN製品を発表
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

311:不明なデバイスさん
02/12/12 20:34 TVm1MxoQ
>>309
>2004年には11gの市場シェアが50%に達すると予想している。
アメリカのでかい家では11aは不利だったのかな?

312:不明なデバイスさん
02/12/12 20:57 S0P15LhA
>>308
完全に同時に通信すれば2Mbpsに落ちます。
でも、そんなことって滅多にないよね。
両方のパソコンで同時に、Windowsのサービスパックでもダウンロードするとかしない限り...

313:不明なデバイスさん
02/12/12 21:02 S0P15LhA
>>311

いつもながら、メルコはほざきますなぁ...
まぁ、言うのは簡単ですから。

でも、ほんとに11gが主流になるのかぁ?
11gはやっぱり11aほどスピードは出ないし、
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
見る限りは、11aで充分使えると思うけど。

それにしても、前もTIのチップ使った製品だそうとしてやめたけど、またか...
約束したものはちゃんと出せっての!

314:不明なデバイスさん
02/12/12 21:44 HTpRnK+O
>>313
11aの場合日本だと屋外通信不可というのもあるんじゃない?
第2世代で性能向上してるけど、やはりある程度条件がよくないと
フルで通信できないだろうし。

315:不明なデバイスさん
02/12/12 22:26 ZIXDHYdM
実効速度の理論値は11aが24Mbpsで、11gは18Mbps。
11gはどうしても11bのしがらみで1Mbpsからリンクが始まって、
54Mbpsのリンクになるまで時間がかかる。
11gはいいことばかりではないし、5GHz帯が綺麗な帯域である
ことを考えると、11aがなくなることなんて全然無い。
11aユーザは安心せよ。

316:不明なデバイスさん
02/12/13 01:14 W0g5D6Qh
ようするに11aと11gに対応した製品を買えってことだな。

先週WBR-B11/GPを買ったばかりなわけだが・・・

317:不明なデバイスさん
02/12/13 03:18 hDrDZg02
ADSLで2.2Mしかでないから、B11で十分。

318:不明なデバイスさん
02/12/13 04:24 6UHDplmO
>308
>312
URLリンク(buffalo.melcoinc.co.jp)
ここを見る限りチャンネルずらせば2台まで最高速出そうな…

319:不明なデバイスさん
02/12/13 08:56 nDjfVnzP
メルコがIEEE 802.11“g”を製品化した理由
URLリンク(www.zdnet.co.jp)

320:不明なデバイスさん
02/12/13 09:01 A9Df729l
エレコム(Laneed)の54M無線シリーズ安売りしていたのですが
過去ログにないようですが、どんなもんでしょうか?
LD-WL5411/AP
〃  /CB のセットです。

321:不明なデバイスさん
02/12/13 10:46 IgPwypsg
旧世代になるもののLD-WL5411/AP買ってみた。
11bでは手持ちの3COM 3CRSHPW196、I/O DATA WN-B11 USB、NEC CMZ-RT-WP
とWEP(64bit)で接続できた。
11aのLD-WL54/CBとは当然できた。
ただSSIDをステルスにするとどうも調子悪い。起動直後にうまく接続できな
いようだ。現在、設定のチェック中。
ただ11aの速度は良い感じ。sambaサーバとの転送速度は11bが300kbyte/sだった
のだが11aでは2Mbyte/sになった。これなら作業領域として使える。ちなみに
有線だと6Mbyte/sぐらいの環境。


322:不明なデバイスさん
02/12/13 11:02 A9Df729l
320です。
>>321
早速の使用感Thanksです。
/CB はCardBusのみ使用可能との事で、当方16bitのスロットのみの環境
ですので、何か良い方法がないかと思案。たとえばUSBorIEEE1394で接続
できるアダプターなど。Webで物色しましたが見当たりません。
/APと/CBのセットで4万円ちょっとなのですぐほしいのですが、54Mはしばらく
あきらめて11MのUSB無線で当面行こうかとも思っとります。

323:不明なデバイスさん
02/12/13 11:05 A9Df729l
322追加です。
LD-WL5411のセットにプラスしてUSB-LUNアダプターを購入との意味です。

324:321
02/12/13 12:52 IgPwypsg
>>321についての補足
速度については同一の部屋で数mでの結果なので注意。11aは減衰が激しいらしいの
で別の部屋では11bで使う予定。
インターネットへの接続はADSLなので最大スループットが4.5Mbpsから5.4Mbps程度
(有線と同等)になった程度だけど、Webアクセスのレスポンスは良くなったような
気がする。小さなパケットの割合が多いのかな?

>>323
USBやIEE1394が使えてCardBusが使えない環境がちょっと想像できないけど、ちょっと
もったいないような気がする。チップセットも世代交代しているわけだし、11gの
からみもある。ボーナスかなんかで物欲モードになってるのならとめないけど。


325:不明なデバイスさん
02/12/13 13:26 rSIkea+N
>>318
いや、これはあくまで、アクセスポイントを2~4台設置した場合の話。
アクセスポイントのチャネルを意識的にずらすことで、アクセスポイント間の干渉を防げるというわけ。
メルコに限らず、どこの製品も、これは同じで、オレの知る限り、
1台で同時に複数チャネル並行通信できる製品は、まだ無いはず。


326:不明なデバイスさん
02/12/13 13:31 rSIkea+N
>>319
比較しているのは、多分アイコムの第一世代商品。
今の第二世代は、もっと届くはず。
それはともかく、a/b/gトリプルチップの値段が下がってくるまでは、
a陣営のアイコム/NECと、g陣営のメルコの戦いになるのかな。


327:不明なデバイスさん
02/12/13 13:51 A9Df729l
322-323です。
ご指摘のとおり、11aから既に11gの製品が出てきていますのでもうしばらく
様子を見たいと思います。ほんとはほしい時が買い時ともいいますが我慢も
肝心とか・・(藁
PCカードスロットがありCARDBUSに対応していないPCMCIAには対応している
当方のセカンドマシ-ンは下のFA5DPです。CARDBUS対応のノート型は息子が
転勤先に持っていってしまったので、現在自作のメインマシーンを含めてデス
クトップ3台で有線LANを組んでいます。色々ありがとうございました。

セカンドマシーン・ブック型ベアボーン
URLリンク(www.gigabyte.co.jp)

328:不明なデバイスさん
02/12/13 13:53 A9Df729l
おっと飛んでしまった。失礼。
327は324さんへの返信です。

329:不明なデバイスさん
02/12/13 14:15 IgPwypsg
>>327
なるほど、省スペースデスクトップですか。それならSONYの100BASE-TXへのコンバーター
とかUSB2対応のものを待つとか色々解はありますね。

自分も11gについては迷ったけど、高速化したかったのがsambaとの通信でかつ短距離
だったので11aを買ってしまった。ただLD-WL54/CBはでかいので3CRSHPW196のような
スリムなのが欲しい。メルコのが欲しかったけどディスコンだし。

330:不明なデバイスさん
02/12/13 14:50 klLw29+I
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

331:不明なデバイスさん
02/12/13 18:24 LzjkChgy
>>330
宣伝やめろや。三国人。
「もってつけ」ってなんだ?w

332:不明なデバイスさん
02/12/13 20:25 b56BzYQF
ちょっと質問です。
以下みたいな感じで、マンションの隣同士を
無線LANで繋ごうと思ってます。
で、ルータとAPをお互い窓際にセッティングすれば
デムパ飛ぶかなと思って、ヤ○ダ電機の店員に
話を聞いたところ、
「鉄筋はデムパ吸収するからムリムリ」
と言われますた。
ホントの所、どうなんですかね?
個人的にはいけると思うのですが。

ベランダ │ ベランダ
───┬┴┬────
AP │壁│ 無線ルータ
  │壁│
│ │
│鉄│
隣んち │筋│ 漏れんち
│ │
│壁│
│壁│

333:332
02/12/13 20:29 b56BzYQF
ズレタ・・・

ベランダ │ ベランダ
───┬┴┬────
AP │壁│ 無線ルータ
  │壁│
│ │
│鉄│
隣んち │筋│ 漏れんち
│ │
│壁│
│壁│

334:不明なデバイスさん
02/12/13 20:39 aLTipWyh
>333
まだずれてる、ガンガレ

お隣とどういう関係なのかわからんが、
トラブルの元になりそうなので、
そんな努力はしない方がいいと思う

もしやってみるなら、窓際でなくても
隣り合った部屋で少しずつAPと無線ルータを動かしていけば
鉄筋の影響が少ないポイントがあると思うが




335:332
02/12/13 21:02 PMIv5Bj5
これでダメなら諦めます。。。

ベランダ   │ ベランダ
──┬┴┬────
   AP│壁│無線ルータ
     │壁│
     │ │
     │鉄│
隣んち │筋│ 漏れんち
     │ │
     │壁│
     │壁│

>334
レスTHX!
隣は実家なのでつよ。。。
内容から判断すると、いくら鉄筋とはいえ無理ではない。
窓際なら、さらに良いかも。
って感じなんですかね。

336:不明なデバイスさん
02/12/13 21:14 bQ1sx2sO
実家なら、とりあえずやってみりゃいいじゃん。w


337:不明なデバイスさん
02/12/13 21:32 qp9hfEJg
.ベランダ  │ ベランダ
..──┬┴┬────
   AP│壁│無線ルータ
     │壁│
     │  │
     │鉄│
隣んち │筋│ 332んち
     │  │
     │壁│
     │壁│


338:不明なデバイスさん
02/12/13 21:45 LzjkChgy
そんなのベランダ沿いに線ひきゃいいじゃんと思うの俺だけ?
今、極細のケーブルでてるから、ガラス戸も閉まるよ。

339:不明なデバイスさん
02/12/13 21:54 eIsrNQeB
友達に1セット借りてきて実験してみるとかしないと
買って電波状態悪いじゃ悲しすぎるだろう

エアコンの室外機の穴とかを利用して
確実に繋がる有線を個人的にはお勧めする


340:不明なデバイスさん
02/12/13 22:00 u1MKbS0I
キシメンケーブルもあるでよ!

341:不明なデバイスさん
02/12/13 22:01 P7SlmgFG
以外と融通利かないんだな。
周波数高いからしょうがないけど。

342:334
02/12/13 22:04 aLTipWyh
実家ならまぁいいか
他人だと繋がらないときや、セキュリティのことで
後々イヤな思いをするんじゃないかと思ったのよ

しかし、隣が実家ならベランダに線を通したりする抵抗が少なそうだから
>>339の言うように確実な有線のほうがいいんでない?

双方の家でパソコンへの接続も無線で、
というならチャレンジする価値あり。
つか人柱報告キボン、ってとこだな



343:不明なデバイスさん
02/12/13 22:06 P7SlmgFG
AirH"なら確実(ナローじゃんw

344:不明なデバイスさん
02/12/13 22:13 cx3CtGLu
今日Bフレッツの工事が完了したよ。
でも、まだつなげてないんだ・・・
家の中のインフラがきちんとするまでつながなくていいやって感じ・・・
つーか、11aで行こうとオモテたらメルコが「11gでいきまっせ」なんて言い出すから・・・

345:不明なデバイスさん
02/12/13 22:46 S7hbfSKc
ルータのおすすめ教えてスレにも書いたけど誰も答えてくれないんでこっちに書きますTД⊂)

駄メルコのWLAR-L11G-L使ってるんだけどボトルネックになってるんで買い替えを検討しています。

条件は無線LANアクセスポイント、プリントサーバがあって10M前後の実効スループットがあることです。
予算は15kまでがんばっても20kは出せないです。

この条件で調べてみたところエレコムのLD-WBBR4、LD-WBBR4LとプラネックスBLW-03FAが見つかりました。
カタログスペックだけ見るとBLW-03FAがいいようですがプラネックスだけに却下

でエレコムの無印とLで迷ってるのですが価格的には4k程の差でWAN側が10/100か10かとAUTO-MDIX機能の
有無だけなら無印でいいのですが実効スループットの情報が見つけられなかったので躊躇しています。

なにかオススメ、アドバイスおながいします。

346:332
02/12/13 23:01 b56BzYQF
レスどうもです。
>336-343

やっぱり厳しいのかなぁ。。。ショボーン
ま、もしダメだとしても、そのまま有線で使えるし、
WBR-B11/Uを買って人柱になってみますかね。


347:不明なデバイスさん
02/12/13 23:02 LzjkChgy
>>345
今のWLAR-L11G-Lは無線アクセスポイントとして生かして、ルータを追加したら?
そのほうが選択肢が増えるだろ。

あとは15k以内のルータを自分で探してくれ。

348:不明なデバイスさん
02/12/14 00:55 Bh62iuSZ
3COM 3CRSHPW196のドライバをインストールすると、
ワイヤレスネットワークのプロパティが書き換えられるのは仕様でつか?

3comのサポートに電話したら、日本語ほとんどはなせないアメリカ人
サポートがでて、狼狽して切りました。そのあと、そのアメリカ人がかわいそうで
涙が出てきましたが。

349:不明なデバイスさん
02/12/14 01:21 hVeEnzJh
・・・・・ (涙

350:不明なデバイスさん
02/12/14 01:33 zhORqBZb
>>307
買ったよ、しかも2台(藁
安いんで ハブ<->ハブ のブリッジモードでそこそこの速度がでれば良いなと思って買ったんだけど、
800Kbpsしか出ません。木造の1F-2Fに設置、64bitWEPなんですが・・・。

APモードとクライアントモードにすれば3Mbps近く出るんですが、11Mbpsの機器と変わらない
っすね。

ブリッジでこんなに速度低下するとは思わんかった・・・。既出?


351:345
02/12/14 01:52 QZFofqhl
>347
レスありが㌧

それも考えたんだけどプリンタサーバ欲しかったんで別にプリ鯖買い足すコスト考えると
WLAR-L11G-Lは8kで売れるようなので差額7kでボトルネック解消+プリ鯖はC/Pいいかなと思った次第です。

光がきたときには高速スループットのルータ買い足してそれをハブ化すればいいかと考えてます。
田舎なんで光来たときには54M無線が主流になってそうですが…



352:不明なデバイスさん
02/12/14 02:40 dfho3Hj3
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

353:不明なデバイスさん
02/12/14 03:01 dfho3Hj3
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)

354:不明なデバイスさん
02/12/14 03:09 Lw7RLT//
>>348
ドライバか?
ユーティリティーの間違いじゃない?

355:不明なデバイスさん
02/12/14 03:24 HCzpW/Qv
PA-WL11AP/BC
URLリンク(121ware.com)

出たね!!
買っちゃおうかなー♦

356:不明なデバイスさん
02/12/14 04:49 QYufmGCd
>>344
まぁ、IntelさんはBanias等でb/aコンパチだから、
aで問題無いと思うぞ。

357:不明なデバイスさん
02/12/14 08:00 YEbTA2SD
くっそ~!
ADLINK2422APC発注かけたのに1週間たっても届かない(;´Д`)
11g出ちゃったしなー!

358: 
02/12/14 09:40 7bDVwARW
11Mのやつみんなオクで売ってくれぇ~。
1.5Mケブラーの折れが買うから。

359:不明なデバイスさん
02/12/14 22:54 Bh62iuSZ
>>354
ユーティリティのインストールをキャンセルしても書き変わるのよ。
たぶんIEEE802.Xの認証が使えるせいだと思うんだけど。

360:不明なデバイスさん
02/12/14 23:21 +4N+6IAl
>>359
プロパティが書き換えられるって、どんなふうに?
現在使用中だけど気になる。教えてください。

361:不明なデバイスさん
02/12/15 00:00 B7b4OsWY
>>360
URLリンク(cgi23.plala.or.jp)
こんなかんじになる。

本来は
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
こういう風なんだけど・・・。

同じ?

362:不明なデバイスさん
02/12/15 00:21 IBP1jL7X
>>362
レスありがとうございます。
じつはXPにしかインストールしてないのですが、もともと後者だったと思います。
ドライバーの作り方は知らないので想像ですが、
XPにあわせてプロパティシートが作ってあって上書きされちゃうのではないで
しょうか。

今日アンテナ部の小ささに惹かれてPCWA-150Sを買って来たけれど、使おうと
思っていたマシンのW98SEには対応してなかったよ。

363:不明なデバイスさん
02/12/15 00:23 IBP1jL7X
362は
>>361さんへの間違いです。

364:不明なデバイスさん
02/12/15 21:50 hMojZVfK
ADSLモア(12M)で使うのにベストバイな無線LANルータを教えてください
モデムはNTTからレンタルして使用します

365:不明なデバイスさん
02/12/15 22:04 eF1ib7cL
ルータって今時モデムに内蔵されてないのん?
APセットとか買えばいいはずだけど。

366:不明なデバイスさん
02/12/15 22:07 qYvIyE3o
>>365
NTTのモデムはルータ無しっすよ  多分・・・

367:不明なデバイスさん
02/12/16 01:04 VVak+8lj
今時モデムに内蔵されてないから、これだけ
“ワイヤレスブロードバンドルータ” ってのが大はやりなわけで…。

368:不明なデバイスさん
02/12/16 01:13 ylPYpE8X
内蔵されてたとしても、ブリッジにして別のルータ使うヤツも多いを思われ

369:不明なデバイスさん
02/12/16 01:49 9SwI4pAo
>>361
802.1X認証機能に対応したのかな?
俺は別メーカの無線LANカード(802.1X認証対応)だけど
XPでSP1を充てると、下のURLから上のURLの様になった。
最初はめっちゃ焦ったけど、今は慣れた。
WEPの箇所が一番変わっているけど、SP1はキーの文字数で
16進数かASCII文字かを自動認識するから便利と言えば便利。

全然関係無かったらスマソ

370:不明なデバイスさん
02/12/16 04:35 cFPrmOE4
>>364
ここでそうやって聞くくらいのスキルなら、どこのを買っても同じかな
上級者ならもっと具体的な条件(スループットとか)出してくるものだし

>>365-368
YBBのモデムもルーター内蔵ではありません

371:不明なデバイスさん
02/12/16 05:50 GiXlqsay
アッカとかe-アクセスだっけかな?ルータ内蔵のモデム使ってるの。

>>364
モデム直結でのスループットがいくら出るかだな。
無線(802.11b)にする限り、無線部で最大4~5Mしか出ないと思っておいた方がいいから、
それ以上出るなら11aか11gの機器だろうな。
まだ安定使用できるかどうかは知らんが。

372:不明なデバイスさん
02/12/16 09:59 FQfGukzj
初心者の質問です。教えてください。
ルーター内蔵モデムとルーター内臓むせんLANを使うときは、モデムを
ブリッジに設定するので、正しいのでしょうか?


373:不明なデバイスさん
02/12/16 10:08 +tivdndP
そのとーり。

374:不明なデバイスさん
02/12/16 12:26 inBsI+9m
>>372
IPアドレスが競合しない様に設定すれば、
別にモデム(ルーター)-無線LAN(ルーター)でも可。


375:不明なデバイスさん
02/12/16 13:15 XJFKUmzc
>373,374
ありがとうございました。

376:不明なデバイスさん
02/12/16 15:18 hERCUTzO
安いからとPlanexのGW-NS11HとGW-AP11Hをセットで買って数ヶ月
あまりの不安定さに嫌気がさしてきました

症状は
1.電波の状態が良かったり悪かったり不安定
 最悪PC側からLANケーブルが外れたのと同じ状態になり
 (タスクバーのネットワークアイコンに×が付く)
 オンラインショッピングの途中だったりすると最悪

2.大きなファイルを転送するとき(DLだったり、メールだったり)、
 電波状態が良好なのにもかかわらずダウンロードがとぎれる
 で、IEでリロードするとかきっかけを作るとまたダウンロードが再開。
 (ADSL1.5Mですが、有線だと大丈夫)

1.はまぁ無線だからしょうがないかなと思えるけど(嫁はこっちに怒ってる)
2.がどうもイライラします。
前スレで省電力設定を外すようなことが書いてあったので
いじってみたけど改善なし。

 買い換えを考えているんですが、まず最初に手を付けるとしたらどっち?
今のところ無線LANカードのほうをWLI-PCM-L11GPにでも
換えてみようかと思ってます。


377:不明なデバイスさん
02/12/16 17:00 EU5gn8Dx
>>376
安物買いの銭失いか・・・
安くてもプラネ糞はイカンな。

で、漏れならAP側のGW-AP11Hを交換したい。
カード側は一応WiFi認定あるしチップも汁3.0と新し目。
汁3.0は感度が結構マシになったようなレスを過去スレで見た記憶アリ(メルコのだけど)。
それに対しAP側は認定ないわ汁2.5だわとイマイチぽ。

378:不明なデバイスさん
02/12/16 18:43 hERCUTzO
>377
レスサンクスです。認定あるのはカードのほうでしたっけ
どうせたいした使い方はしないからと思って導入したものの、
一度使い出すと欠かせない通信インフラとなってしまい、
おかげで今までメインに使っていたデスクトップはほこりをかぶり、
低スペックのはずの古いノートがコタツトップで活躍しています。
そうなるとちょっとした不都合がめっちゃむかつくんですよね。

メルコのAPでPrism3っていうとWLA2-S11のことでしょうか?
こっちに投資することも考えてみます。

#結局両方買い換えることになったりして(鬱


379:不明なデバイスさん
02/12/16 20:26 6PumkG+g
どうでも良いような注意は出たな・・・

URLリンク(www.victor.co.jp)

380:不明なデバイスさん
02/12/17 01:53 U/+BTkx/
コレガの無線LANをつかってるんですが、いきなり
アクセスポイントを認識しなくなりました
このようなことはよくあることなのでしょうか?

381:不明なデバイスさん
02/12/17 09:04 DPoQb61x
よくある
気にすんな

382:不明なデバイスさん
02/12/17 10:08 ntoCXzdM
>>376
うちも、まったく同じだったけど、カード側のドライバーを汁の最新の物にしてごらん

URLリンク(www.intersil.com)

ここから落とせるやつね

なぜか不思議と安定するよ


383:376
02/12/17 13:01 wR2XUjUA
>382
Thanks!
早速落としましたが、今日明日と忘年会が続くので、家のパソコンで試すのは
木曜日以降になるかと.........

Intersilのトップページから見に行くとPrism 2, 2.5に対応と書いてありますが、
検索して出てきたpdfのデータシートにはPrism 3にも対応とかいてあります。

今ダウソ出来るVer2.0.9っつうのはPrism 3対応と考えていいんですよね。
ドライバだけなら入れ直すだけでいいんですけど、
なんかファームを自動的にアップデートすると書いてあるのがちと怖くて

厨な質問の連続で申し訳ないが、
手順としてはカードを挿した状態で今のドライバを削除
⇒新しいドライバをインスコ  でいいのでしょうか?


384:382
02/12/17 13:25 ntoCXzdM
>>383

多分それでいけると思う。

面倒だったんで上書きでインスコしたら、コントロールパネルに汁と、
プラのアイコンが並んでる・・・。どっちも同じ物が出てくるけどね。

ちなみにファームは 1.03.05.00 ってなってるけど、変わったか覚えてないっす。


385:不明なデバイスさん
02/12/17 14:16 qPN0e9/O
USBタイプでLinuxで動作保証してるやつってある?

386:355
02/12/17 14:28 6JZuncwe
買っちゃった

387:不明なデバイスさん
02/12/18 01:08 N4o64GGR
ADTECの22Mbps無線LANを導入してみました。
電話回線の配線の関係で3Fにアクセスポイント、1Fにクライアントというちょっと
心配な距離でしたが無事接続可。
ADSL8M環境でネット接続のスループットを計測してみると3Mbps出ていました。
床板2枚挟む関係上スループットの大幅な低下が心配されたため、少しでも速度を
稼ごうと出たばかりの22Mbps無線LANを導入しましたが、電波強度が弱いながらも
3Mbps出てくれれば御の字です。
ついでにメルコのクライアントでも接続してみましたが無事接続可。
両者ともWiFi対応をうたっているだけあってトラブルも無く。
22Mが普及するとは思いませんが、最悪11MのWiFi対応機器としても使えるので、
値段も11M製品と全く変わらずかなり面白い製品ではないでしょうか。
ただセットで買ったクライアント用のPCカードは、なぜか全体的にふくらんでいて
押すとベコベコ言うのが非常に気になりました。
ふくらんでいるためスロットに挿すときにもスロット内を擦ってます。
外れを掴んだのかそれともこの機械がそういう製品なのか…。

388:不明なデバイスさん
02/12/18 01:20 XKysL1WJ
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

389:不明なデバイスさん
02/12/18 01:26 0iqJrRfA
淀橋で18%還元

390:不明なデバイスさん
02/12/18 01:47 M8yOQJRx
NECの無線カード「WL11CA」に、
メルコの「WLE-DA 11Mbps無線LAN外部平面アンテナ」
は装着できるんでしょうか?端子はおんなじ見たいなんだけど・・・

あと、この手の増設アンテナの実力はどうなんでしょう?

試してる人いませんか?無線が部屋までとどかないのです。
とぎれる・・・今も途切れ途切れです。

使っている方がいたら教えてください。

391:不明なデバイスさん
02/12/18 01:50 iiyUyj5o
>>387
3Mしかでないんじゃ、11Mと何が違うのかと思うのですが。

392:不明なデバイスさん
02/12/18 02:16 w3HYWp9r
>>391
彼の理解では、22M無線LANはあらゆる状況で11Mの2倍の
実効速度が出ると思ってるんだよ。
つまり22M→3Mだから11M→1.5Mよりスループットが稼げてADTECマンセー!
ということ。
11aにして外部アンテナでもつければよっぽど速いのにね。

393:357
02/12/18 02:52 Lff5Z6G1
ADLINK2422APCキター!ってことで、さっそく接続テストしました。

Server: Windows 2000 Server SP3(自作機)
Client: Windows XP SP1(東芝 Libretto L5 TNKW)

IISのFTPサーバ機能で、テキスト形式 10000000Bytes のファイルを
バイナリモードで転送。
WEPは128bit。
距離は1m程度ですが、アンテナが若干上方に置いてある感じで、高低差ありです。


------------------
ADTEC ADLINK2422AP
------------------

ケース1:Libretto内蔵無線
     Driver Ver:7.24.0.0300
     →461.94 KBytes/sec

ケース2:Intel PRO/Wireless 2011 LAN PC Card
     Driver Ver: 3.1.1.28
     →480.50 KBytes/sec


ケース3:Corega Wireless LAN PCCB-11(WECA Compliant)
     Driver Ver: 1.0.0.1
     →411.21 KBytes

ケース4:ADTEC ADLINK2422C
     Driver Ver: 1.0.0.0
     →796.31 KBytes


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch