関数型プログラミング言語Haskellat TECH
関数型プログラミング言語Haskell - 暇つぶし2ch748:デフォルトの名無しさん
03/07/24 20:52
>>747
いえ、Intからの変換にfromInteger (toInteger n)と書くのが冗長な気がしただけです。

749:デフォルトの名無しさん
03/07/29 00:04
>>748
Enum クラスのメソッドが使えるのでわ。
toEnum :: Int -> a
fromEnum :: a -> Int

750:デフォルトの名無しさん
03/08/01 10:11
>>749
FloatやDouble…のつもりでしたが、それらもtoEnumでいけるのですね。
ありがとうございます。そして遅レスごめんなさい

751:デフォルトの名無しさん
03/08/02 01:34
ニセ手続き型?の基本的なもなどはなんとなくわかった(というか「同じやん」ということで)
けど、それ以外のモナドがワカンネ。
ライブラリ読んでみたりしたけど激むず。

モナド難しいですね。

ニセ手続き型を理解したあとは、どうしたらよいのでしょうか


752:デフォルトの名無しさん
03/08/02 19:05
GHCのText.Regexで
matchRegex (mkRegex "abc") "xabcx"
=> Just []
matchRegexAll (mkRegex "abc") "xabcx"
=> Just ("x","abc","x",[])
これってバグ?

753:デフォルトの名無しさん
03/08/02 19:42
あ、二つ目は書き間違い。
matchRegexAll (mkRegex "abc") "xabcx"
=> Just ("","abc","x",[])


754:デフォルトの名無しさん
03/08/02 19:54
モナドの問題点とかは特に上がってないのですか?
実行効率周りとか。

755:デフォルトの名無しさん
03/08/08 01:02
GHC 6.0.1 Released

756:デフォルトの名無しさん
03/08/08 07:07
>>755
いただきました

757:デフォルトの名無しさん
03/08/11 13:30
素朴な疑問なのですが Haskell の言語使用はかなり頻繁に変わるものなのでしょうか?
2000年あたりに出版された本で勉強しようかと思っているのですが、それいらい大きく変わったとか、
近いうちに大きく変わるとか、ありますか?

758:デフォルトの名無しさん
03/08/12 00:36
基本はHaskell98から変わってないんじゃないだろうか。
処理系によっては独自拡張があることも。

759:デフォルトの名無しさん
03/08/12 21:05
>>758
サンクスコ。
言語仕様は大きく変わってないから、そのころの本で勉強しても問題ないということですね。
がんばって勉強してみます。
(関数型言語は使ったことがないから、なじめるかわからないけど)

760:デフォルトの名無しさん
03/08/13 20:49
確かに言語仕様はほとんど変わっていないが、
ライブラリがかなり違うような気がする。
ライブラリは階層化ライブラリ(Data.Listとか)
で決まりでいいのだろうか。

標準ライブラリ以外になると混沌としか言い様がない

761:デフォルトの名無しさん
03/08/13 21:45
Hugsもライブラリを2通り持ってるね。

762:デフォルトの名無しさん
03/08/13 22:52
URLリンク(www.haskell.org)
ここにあるのが標準ライブラリーで、足りない部分は、
URLリンク(www.haskell.org)
から探すとか、自作するということですか?

URLリンク(www.haskell.org)
で、これが HUGS についてくるライブラリー群?

763:デフォルトの名無しさん
03/08/14 00:53
Hugsのライブラリについて書いてあるよ。
URLリンク(cvs.haskell.org)
GHCは5.04.1=>6.0でライブラリ関係が少し変わっているような気がする。

764:デフォルトの名無しさん
03/08/15 02:04
前スレは約一年に使い切ったのに、part2 に移行して少し停滞してます。

765:デフォルトの名無しさん
03/08/15 02:29
URLリンク(www.cse.ogi.edu)~hook/cse532f99/haskell1.htm
↑赤黒木の実装に感動。
だれか、コンパクトなdelete実装しれ!

766:山崎 渉
03/08/15 16:09
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

767:デフォルトの名無しさん
03/08/19 11:49
6.0.1入れたらwxHaskellが使えなくなっちまった

768:デフォルトの名無しさん
03/08/19 15:54
win de GUI no hito mada-?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch