▼ノベルゲームツールを作っちゃうぞ!Ver2.0at GAMEDEV▼ノベルゲームツールを作っちゃうぞ!Ver2.0 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト630:名前は開発中のものです。 03/03/22 03:36 bWXc1LP0 >前497 キャラをトランジション表示したあと描画ゴミがでる。 記述をみてほしい。 -------------------------------------------- \w背景を準備する。画像はPICフォルダに有るもの\h @pic.loadbackpic("uploaded_000.jpg") @pic.loadtrans("rule06.jpg") @pic.changebackpic(1,0,5000,False) \wキャラトランジション表示\h @pic.chrload("cha0me_nikkori.piz",1) @pic.changeall(1,1,8000,True,False) //このあとキャラを追い出せなくなる。背景替えしても描画エラーが出る。 //適当に表示 \w目アニメの動作チェックを行ないます\h @pic.chrloadanime("cha0me_nikkori.piz",0,"xx-count1.anm") @pic.changechrpic(1,0,1,1000,False) ------------------------------------------- トランジションでの出し入れを簡単に、個別にできないだろうか。 @pic.changechrpicでのフェードイン/アウトと同じような扱いで。 631:前497 03/03/22 09:05 18/vd8un >630 TIPS.TXTの以下の記述に注目。 >ChangeAllは背景とキャラの両方を入れ替えますが、表示・消去の際には、裏に背景ファイルがなければなりません。 >つまり、LoadbackPicで背景をロードしておく必要があります。全てを変えるということですから、全てのデータをロードさせておく必要があるわけです。 >これを考えないと、バグった表示になってしまいます。 @pic.changebackpicは、裏から表へ転送して裏を削除する(メモリ消費低減のため)という命令です。 ですので、ChangeAllを呼び出す前に、また同じ背景を裏に呼び出さなければなりません。 次のバージョンで、画像管理関数を追加しますので、それでバッファ間コピーなどができるようになります。 そうすればいちいち背景やキャラをロードせずに反映させることが可能です。 >トランジションでの出し入れを簡単に、個別にできないだろうか。 >@pic.changechrpicでのフェードイン/アウトと同じような扱いで。 残念ながら仕様の事情で無理です。拡大縮小機能との兼ね合いがありますんで。 ChangeAllで何とかやってもらえれば幸いです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch