03/02/25 11:19 lvdz7KWJ
>463=ID:/7Uli1XK氏の意見には同意ですね。ライセンスは、>>432より議論になっていますが
現時点では >>457 より
・個人またはグループ(同人・アマチュア団体)、有限会社または株式会社などとして製品を販売する場合。
メールウェア。製品のサンプルやカンパの申し出をいただけると幸いです。
としておく方が気楽かもしれませんね。IDEをチャート部分も完成させ、エンジンと
統合させ、実績ができた(正式版1.00がでる前にですが;;)次期メジャーバージョン
2.00リリース前にでも「まったり」考えればと思われます。 >>454でも書きましたが
今は「地固め」をすることが肝心。
(追記)
商用としても成功しているシェアウェアは、「秀丸エディタ」「Peggy」なども>>463にプラス
して参考にすると吉かも?