▼ノベルゲームツールを作っちゃうぞ!Ver2.0at GAMEDEV▼ノベルゲームツールを作っちゃうぞ!Ver2.0 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:名前は開発中のものです。 03/02/12 04:22 Gk1jUZH6 まあ348は大きなお世話かつスレ違いなわけだが 351:名前は開発中のものです。 03/02/12 04:52 VCIdZv2e つか346がプログラム組めるのなら自前で己が満足するレベルの 統合開発環境/吉里吉里、NSCR、ADVRUN対応/プラグインでその他の ゲーム制作にも対応容易な万能エディタ、でもつくればいいような 気がするんだが。 352:497 03/02/12 08:39 tve0Tf/D 開発キット:http://urawa.cool.ne.jp/kokuhiro/advrun/bin/ADVRUN0211.LZH 文章命令に@namechrを追加、変数などを初期化用に@gameclear命令、@textselect.?関数その他バグつぶしました。ズームフェードエフェクトは復活させます(手元にあるのは既に復活済み)。 >344 @GameClear命令を使うと大丈夫です。完全に変数の初期化を忘れてました。バグ報告どうもです。 >347 何度も繰り返しとなりますが、ADVRUNは単なるゲーム制作ツールとは異なります。 実際にゲームをする人の立場から見るとN○cripterや○里吉里とは、使い方も操作性もコンフィグ設定の多さが違うことで明確に差を見せられます。 エロゲー好きな私が満足する使い勝手と表現能力を持たせるために作っているのがこのADVRUNです。 生産性が悪いのは事実ですが、ユーザーの事も考えてADVRUNを採用してくれる方がいるんじゃないかなと思ってます。 ChartADVRUNですが、一応作ってます。既にシナリオの編集と実行、データの閲覧等の機能を装備してます。 細かい部分に時間がかかるので、しばらくお待ち下さい。まあ、私が実際に実用出来るレベルまでには後1週間ぐらいかかりそうです。 制作から実行・配布形態へのコンバートもコレだけでほとんど出来るようにする予定です。 細かいことやろうとする場合は、テキストエディタ使わないと駄目ですが。 ”実際に”IDEを使いたがっている人は何人ぐらいいますか? かなり遅いですが、アンケート結果とその返事。 http://urawa.cool.ne.jp/kokuhiro/advrun/enquet/ アンケートに答えてくれた方はありがとうございます。かなり参考になりました。 一応ネタ提供と言うことで。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch