鉄道経営系ゲーム製作スレッドat GAMEDEV鉄道経営系ゲーム製作スレッド - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト554:あぼーん あぼーん あぼーん 555:名前は開発中のものです。 03/04/30 01:25 YWWFesgr >>547、553 構造物の中を列車が通るようなものは、絵があればすぐに実装というわけにはいかないようですね。 鉄橋やトンネルもなにげなく列車が通りぬけているように見えますが、ビットマップを開いてみると、 列車の後にある部分、列車、列車の手前にある部分の3段階の描画が必要になる事に気付かされます。 556:あぼーん あぼーん あぼーん 557:名前は開発中のものです。 03/04/30 11:33 gJTXxpZ5 >>547 >>553 「架線柱」プラグインが今のところ一番近いかも。 架線柱を使った、高架のプラグインがどこかにあったと思う。 558:名前は開発中のものです。 03/04/30 12:23 GQ9XMH5L 現状だと辛いんじゃないかなぁ… マップデータを三次元にしないと そうなると表示方式も考えなきゃいけないわけで… さらに下手すると建物のプラグインに断面画像を用意しなきゃいけなくなったり 負担が大きいだろうね… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch