鉄道経営系ゲーム製作スレッドat GAMEDEV
鉄道経営系ゲーム製作スレッド - 暇つぶし2ch482:鳩
03/04/24 11:32 EyCoe10B
4/22のやつはアップ失敗かな。
あと、うちの環境だと4/20以降のものは少しプレイしているとエラーが出て
続行不能になる。

発展のアルゴリズムっていうのはまだまだ発展途上なんだろうけど。

駅から一定の範囲はびっしり建って、その範囲から出ると突然なにも建たないというのは
見ていて不自然じゃないかな。本家でもそういう仕様だったけど。
発展する範囲とか密度がもうちょっとばらけたほうが本物っぽくみえる気がする。
まあこれも既出だろうけど、
駅によって、発展する範囲、建つ建物の種類、建物が建つ密度が変化するとか

都会駅=小範囲 オフィス・店舗中心 高密度
近郊駅=中範囲 住宅中心 中密度
田舎駅=広範囲 田畑中心 低密度

あと、A6以降の、住宅を中心に商業工業が発展するというのも、
なかなか現実的だとおもう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch