■吉里吉里2/KAG3雑談質問スレ■at GAMEDEV■吉里吉里2/KAG3雑談質問スレ■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト757:名前は開発中のものです。 02/12/16 20:04 DqPd0yRA 勉強のためでもなければむりやりTJSで書く必要はないと思われ 758:名前は開発中のものです。 02/12/19 16:07 PbLmWanY >>756 KAGの内部構造のややこしい話になるので詳細は割愛しますが、 wait系の命令は直接叩いてもあなたの期待している通りには 動作しません(させられません、と言った方が正しいかな)。 そういう部分は素直にKAGのwait系命令を使いましょう。 759:743 02/12/19 23:31 WDp+gzvM >>758 へえ~、そうなんですか。ありがとうございます。 いい勉強になりました。 760:名前は開発中のものです。 02/12/20 23:35 wq2xoLMi なら、吉里吉里で何か作る時にwaitさせたい場合、どうすればいいんだ? 761:名前は開発中のものです。 02/12/21 01:09 ZumO0JKe タイマーを使う 762:名前は開発中のものです。 02/12/23 18:59 LZHpRdYP rain.falvorの母語は何語ですか? 763:名前は開発中のものです。 02/12/24 01:20 YxSOjTko >760 kag.waitTrigger(%[name:"hogehoge"])でwaitを開始して kag.trigger("hogehoge")でwaitを終了させる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch