神のゲームバランスを実現するにはat GAMEDEV
神のゲームバランスを実現するには - 暇つぶし2ch881:1m80cm落ちるフォーク
02/10/03 05:35
>>880の続き

(B)、LVごとの基本HP
1:45 2:81 3:126 4:182 5:248 6:324
7:411 8:507 9:614 10:731 11:858

(C)、(B)の増加の仕方
1~2:36 2~3:45 3~4:56 4~5:66 5~6:76
6~7:87 7~8:96 8~9:107 9~10:117 10~11:127

(D)、(C)の増加の仕方
1~2~3:9 2~3~4:11 3~4~5:10 4~5~6:10 5~6~7:11
6~7~8:9 7~8~9:11 8~9~10:10 9~10~11:10
全て約10

(E)、LVごとの1ランクごとのHPの増減
1:7 2:9 3:11 4:13 5:15 6:17 7:19 8:21 9:23 10:25 11:27

(F)、(E)の増減の仕方
全て2

882:1m80cm落ちるフォーク
02/10/03 05:36
>>881の続き

(G)、種族のパラメータランク(有名どころ)
左から、種族名、HP、力、防御、素早さ、魔力
蜘蛛、0、0、0、0、0
恐竜、+4、+5、0、-4、-5
ウイルス、-5、-1、+3、+2、+1
岩、+1、-1、+5、-5、0
鳥、-4、0、-3、+5、+2
妖精、-2、-5、-2、+4、+5

(H)、(G)の合計
全て0
(ボス、侍、機械系を除く)

883:1m80cm落ちるフォーク
02/10/03 05:56
ただ、サガ2はバランスがいいのでしょうか。
パラメータの種類が少ないのに価値にばらつきがありますので。
素早さ、魔力が高いキャラが、先手で無属性全体魔法を使えば1撃で終わるので。

力:3点
力系の武器の威力アップ○

防御:3点
物理攻撃に対する防御力○

素早さ:10点
攻撃速度★
命中率アップ
回避率アップ
素早さ系の武器の威力アップ

魔力:5点
魔力系の武器の威力アップ★
魔法攻撃に対する防御力△

884:1m80cm落ちるフォーク
02/10/04 20:41
>>883を解決するために

武器全体の威力を下げる。一撃必殺度を下げる。
力によって命中率が上がる。
力系武器のバリエーションを増やす。
一部の武器を防御系の武器に変更する。角、頭突き、体当たり等。
魔力系の武器の複数攻撃可能武器の威力を下げる。

885:1m80cm落ちるフォーク
02/10/04 20:51
>>884の結果

力:5点
力系武器の威力アップ○
命中率アップ

素早さ:7点
攻撃速度○
回避率アップ
素早さ系武器の威力アップ△

防御:5点
物理防御力アップ★
防御系武器の威力アップ△

魔力:5点
魔力系武器の威力アップ★(>>883の時の星は2つ分位の価値があったので)
魔法防御力アップ△

まだ素早さが高いと有利ですが、かなり均等に近づきます。

886:1m80cm落ちるフォーク
02/10/04 20:58
>>885

おかしいなageらない。
sage以外を書くのではなく、
ageと書かないとダメなのかな。
よさそうなスレッドなので、討論したいのでageます。

887:名前は開発中のものです。
02/10/04 21:28 +H1cSxOu
balanced

888:名前は開発中のものです。
02/10/05 00:10
ただ、みんな同じゲームバランスになってしまうね

889:名前は開発中のものです。
02/10/05 00:21
シューティングの場合どうすればいい?

890:名前は開発中のものです。
02/10/05 18:08 VEtrmMt+
>>889
シューティングで問題になるのはやはり武器の威力だろうか?
レーザー系が強すぎる・ワイドショットが使えない・・・・とかいった不具合も出てくる。
アイテムで武器が変わるタイプだとかなり難しくなるね。レーザーだとあっという間とか
(達人王では武器に応じて敵ボスHPが変わるそうだが、これが逆用されることも多い)

もう一つが、最近の傾向の一つの「キャラクターによって武器と速度が変わる」ということか。
選べるキャラが多いと楽しいけど、その分威力・スピードの調整が難しくなるね。
(それが十分成されてるとは言い難いのも多い!)



891:名前は開発中のものです。
02/10/06 00:06
>>890
俺はシューティングゲームのバランスをこうやって決めました

1、一秒間に与えられる最大ダメージを求める(仮にdpsとします。dam/sec)
2、その機体(武器)の命中率を求めます(いろいろな人にテストプレイしてもらう)

命中率*dpsを各機体であるていど一定に保つようにすると・・・
ウマー

892:名前は開発中のものです。
02/10/09 11:30 gUrOe+u5
>>891
テストプレイはもの凄く重要だね。特に武器がかなり特殊な場合は十分な注意を要するだろう。
(意外な戦法で台無しにされることもあるし)

・・・しかし、斑鳩のようにパワーアップ無し・攻撃方法は極めてシンプル、にするのが一番無難だな。
(それでもマニアックなプレイが出来るのは敵配置・パターンの勝利?)


893:3色==
02/10/09 12:45
ここにいる>>1-892より俺の作ったゲームのほうがオモッサロい

894:>>893 あっそー ◆ASOTpwb61U
02/10/09 13:01
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 冫、  <  あっそー
 `     \_____


895:名前は開発中のものです。
02/10/09 13:05
斑鳩はマニアックすぎて一般人どころか平均的シューターすら遊ばない罠

896:名前は開発中のものです。
02/10/09 14:45
シューターがすでにマニアしかいないのに、平均的シュータってなんだろう?
弾幕シューター?(すでに壊滅寸前か?

897:名前は開発中のものです。
02/10/09 14:57 gZtNOa31
これって本当か?

↓ ↓ ↓
URLリンク(www.dream-express-web.com)


898:名前は開発中のものです。
02/10/09 15:02
>>897
ブラクラ注意

899:名前は開発中のものです。
02/10/09 15:08
>>897
         ∧_∧  /また騙されたのね?
        ( ´∀`)<ドリームエクスプレスまで来てくれてご苦労様。
        /,   つ  \でも怒らないで!!だって貴方は人がいいから・・・。
       (_(_, )
         しし'


900:名前は開発中のものです。
02/10/10 00:12 X+z65fCm
>>895
いや、斑鳩の基本(だけ)はかなりシンプルなんだよ。
1ボタントリガーのマーズマトリックスより、よっぽど覚えることが少ない。

攻撃はパワーアップの無い連射ショット(押しっぱなしでいい)
属性は2つの切り替え(違う色の避けきれない弾が来たら属性シフトする)
同時押しで「力の解放」(ホーミングレーザー)


もっとも、ハイスコアを狙ったりするとパターン性・パズル性が高くてかなりマニアックになるがな。
武器が多すぎたシルバーガンとは逆に、武器を少なくして初心者でも上級者でも出来るようにしたのがよかったかと。

901:名前は開発中のものです。
02/10/10 00:40
よくねーよ。

902:名前は開発中のものです。
02/10/10 21:27
>初心者でも上級者でも出来る
ゲーセンで見てる限り、斑鳩は初心者は2面か3面あたりで対処不能になって
それ以降二度と遊ぼうとしないぞ。


903:名前は開発中のものです。
02/10/11 06:20
2,3面辺りまでいける人は初心者とは言いません。
むしろ、斑鳩は練習してうまくなるゲームなので、
うまくない人でも時間かければ進めるゲームです。
それ以降2度と遊ばない人は単に憶えゲーが嫌いなだけ。

904:名前は開発中のものです。
02/10/18 13:39
なんか必死だなあ。とりあえずインカムは最悪なんだけど。

905:名前は開発中のものです。
02/11/04 12:05 FMytTryd
ゲームバランスとして憶えゲーって最低だと

906:名前は開発中のものです。
02/11/04 12:54
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)


907:名前は開発中のものです。
02/11/04 14:53
>>905
シューティングって全部覚えゲーじゃん。


908:名前は開発中のものです。
02/11/04 15:12
  ☆。:.+: . /■\
   .. :.   ( ´∀`)   クソスレ、ループスレ ハ シュウリョウシマス
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。      
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

「なんでだろ~♪」   「終了なんだろ~♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)   【完】


909:名前は開発中のものです。
02/11/04 20:33
>>905
つられてみるか。

ゲームバランスという言葉に対して、憶えゲー=最低に位置するという表現は理解しかねる。
憶えゲーにするというコンセプトが先にあって、そこにバランス調整が発生する。

905のような表現をしているのはたぶん、憶えゲーが嫌いなだけではないか。
違うかな。

>>907
いわゆる弾幕系は憶えゲーと言えるか果たして…。

910:名前は開発中のものです。
02/11/04 22:55
>>909
憶えゲーの定義があいまいなのが気になる

唯一の解を「憶え」なくては先にすすめないのか、
それとも有効な攻略方法を「憶え」る余地があるのか

上記はゲームバランスとして最悪
下記はゲームバランスとして最高

911:名前は開発中のものです。
02/11/04 23:24
910があまりに綺麗にまとめすぎてる。

いい覚え(られる)ゲーの代表をあげようかと思ったが、
国産ゲームでは見つからない。どうしよう。

FF4のレアアイテムの部屋にいけるショートカットなんか、
いい覚えゲー部分だと思うけど弱すぎる。


912:名前は開発中のものです。
02/11/05 00:30
シレンはどうじゃろ?


913:名前は開発中のものです。
02/11/05 00:39
斑鳩やってないの、みんな(;´д`)

914:名前は開発中のものです。
02/11/05 01:03
シレン3を買うなり

915:名前は開発中のものです。
02/11/05 07:38
911はアクションゲーム(STG服務)をやったことがないに一票

916:名前は開発中のものです。
02/11/05 07:41
>>910
だから前提が違う。
どっちがゲームバランスとしてよいとかではない。
唯一の解を「憶え」なくては先にすすめないというタイプのゲームを作ると決めたら、
そのコンセプトを実現させるためのつくりをする。
それ自体のバランスが悪くなるかは、調整しだい。

917:910
02/11/05 09:02
>>916
唯一の解を「憶え」なくては先にすすめないゲームを作るとき、
ユーザーに「一つの解しか存在しない」ことを明示しなければならない
(詰め将棋など多くのパズルゲームにこれが当てはまる)
このスレッドではパズルなどの唯一の解を求めるゲームについての議論は存在しない
ゆえに、「一つの解しか存在しない」ゲームはバランスとして否定される

さて、その理由を説明しようとしたのだが、なかなかいい説明の方法が無い
ややあいまいな話になるが、勘弁していただきたい
調整が万能であるかのごとく語られているがそれは違う
バランスをよくする上で「調整」は必要条件である
そして「コンセプト」は「調整」を行うための十分条件となる

これでもあいまいでわかりづらいかもしれないが、
コンセプトを上司、調整を部下にたとえてみるとわかりやすくなるだろう
無能な上司の下ではどんなに優れた部下も才能を発揮できないのだよ

918:名前は開発中のものです。
02/11/05 09:45 yYJfZdk6
>>917
>このスレッドではパズルなどの唯一の解を求めるゲームについての議論は存在しない
>ゆえに、「一つの解しか存在しない」ゲームはバランスとして否定される
完全にパターンにはまったシューティングもありますが、何か?
ひょっとして、アンチ斑鳩派ですか?

919:名前は開発中のものです。
02/11/05 09:53
>>902
>>903
怒首領蜂大往生モナー。あれはケイブの伝統に大きく逆らって1ボスから容赦なく殺しにかかってくるけど
それで投げ出すのは愚の骨頂。

式神が初心者やヲタに受けてるのは、覚えなくても練習しなくてもそれなり(2-3くらい)に進めるからではないだろうか?
(でも3-3からは覚えないと話にならないのが多すぎる・・・・ボスの変形電磁バリアに圧倒されて投げ出す)

920:名前は開発中のものです。
02/11/05 10:18
>>918
俺もこのスレをみてアンチ憶えゲーな論者が多いなと感じた。
別に憶えゲーだからバランス調整いらないわけでもないのはわかってるんだろうけど。

921:名前は開発中のものです。
02/11/05 11:15
斑鳩は、開発者に
「さぁ、最適パターン探してみろ!さぁ!」
と煽られてるようでなんか嫌だった。
サイヴァリアはそういうこと感じなかったんだけどな。

両方覚えゲーで点数気にしなければ初心者でもある程度OKという
コンセプトは似てるんだけど。


922:名前は開発中のものです。
02/11/05 11:32
>>919
怒首領蜂大往生は前作で物足りなくなったヤツのためのゲームだと思うぞ。

923:名前は開発中のものです。
02/11/05 12:05
>>921
>「さぁ、最適パターン探してみろ!さぁ!」

それ分かるなあ。パターンゲーでも、例えば魔界村とか悪魔城ドラキュラとかの類だと、
プレイヤーの行動の選択肢が少なくかつ難易度をギリギリまで上げてるために
結果的にそうなってる感じが強いんだけど、
(神が作りしパターンとか勝手に呼んでみるテスト)
斑鳩はシステムといいランダム性皆無な敵配置といい露骨にパターンゲー狙いでイヤン。
いくら上達して「自分のパターンを発見」しても
それは開発者が用意したものなんだろうなと思って、やり込む気になれないんだわ。
見た目カクイイシューティングのふりして実はリアルタイムパズルゲーという罠。

たぶん、以前からシューティングでパズルゲーのような遊び方をしていたシューターには
何の問題もないんだろうけどね。

924:あぼーん
あぼーん
あぼーん

925:910
02/11/05 15:44
「唯一の解を憶えなくては先にすすめないゲーム」
を否定した主張を行ったのにもかかわらず
「唯一の解を憶えなくては先にすすめないゲームが存在しますが何か?」
とレスを返すのは、私の文章を読んでいないからだろうか?
存在して、それのどこがバランスが良かったのかを説明しなければ
それは主張や反論ではなく、ただ単に非建設的言いがかりでしかない
お願いだから議論をさせてほしい

そもそも、ゲームバランスとは「自分に丁度いいバランス」ではないことは明白である

926:名前は開発中のものです。
02/11/05 16:58
斑鳩=パズルシューティングというのは自明ですよね?
いかに100点を出すかを競うゲームってのも。

そういや、皆さんは弾を一度も打たずにクリアするドットイートプレイすら
開発者側の考慮に入れられていることもやっぱり嫌なんでしょうかね。

>>923
ドラキュラは魔界村が結果的にそうなって見えるだけで、
実際は開発者が用意した答えをたどるだけのゲームであることには変わりないわな。
むしろ途中過程の数を比べると斑鳩より圧倒的に少ない。

>>925
2面途中、デモ終了直後、レバーを下に入れっぱなしにしておくと、
囲んでくる敵の輪の中から抜けられるように作ってあるとか。
ラスボスで弾を撃たずにひたすら耐えるように、
難しいプレイをした方が点数が高くなるように調整してあるとか。
そういう具体的な話をした方がいいのかな?


927:名前は開発中のものです。
02/11/05 17:35
>>926
>実際は開発者が用意した答えをたどるだけのゲームであることには変わりないわな。
それがミエミエだと返って萎えるわけで。
面白くないとは言っていない。
(というか斑鳩は面白いと思う)

928:名前は開発中のものです。
02/11/05 18:57
ふむ。なるほど。

929:名前は開発中のものです。
02/11/05 20:35 yYJfZdk6
>>927
パターン命のゲームも悪くはないが、多様性の余地を少しは残して欲しいね。
パターンを知らなくても、アドリブ次第(最初は簡単、後で超困難)で切り抜けられるとか。

でも多様性はクリエイターに作ってもらうのではなく、自分で見つけるものか・・・・クリエイターの用意した最適解を破る解法を見つけるのもまた楽し。



930:名前は開発中のものです。
02/11/05 20:39 yYJfZdk6
>>926
自明。
敵は全て撃ち込み点だけ、コンボは一律100点×(2のα乗)
これだけだと究極的には差が付かないので、差を付けるために弾吸収100点だけが追加されてる・・・・

(あれ?大往生も究極的には1つのステージ全ての敵がコンボで繋がるから
理論的には限界点が出せるはず・・・・???)

931:あぼーん
あぼーん
あぼーん

932:名前は開発中のものです。
02/11/05 22:38
トレジャー社長は、パズルすきだからその辺が反映されたのかね?

933:名前は開発中のものです。
02/11/06 14:40
>そういや、皆さんは弾を一度も打たずにクリアするドットイートプレイすら
>開発者側の考慮に入れられていることもやっぱり嫌なんでしょうかね。

やっぱ考慮に入ってるわけ?
なんかシューティングの世界って作り手も遊び手も良くわからん。
ヘボシューターの俺としては正直ついていけないもんがある。

934:名前は開発中のものです。
02/11/06 14:55
>>932
ていうか、ゲームデザイン井内さんでしょうが。
クォース作ったところからも斑鳩は納得がいく。

>>933
どうみても壊さないと通り抜け不能な2面のブロック群も、
ブロック間に数ドットの隙間があり通り抜けられる。
インタビューでも意図的にやったと言っていたし。


935:名前は開発中のものです。
02/11/27 05:55 m/cjqtq3
ゲームの世界では作者が神なわけだが

936:あぼーん
あぼーん
あぼーん

937:千手観音
02/12/03 03:28 m6kQkuSc
>>907
ファンタジーゾーンやってみなはれ

反射神経命のシューティングもあるから

938:名前は開発中のものです。
02/12/03 06:22 8qPT/Bpx
  ☆。:.+: . /■\
   .. :.   ( ´∀`)   クソスレ、ループスレ ハ シュウリョウシマス
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

「なんでだろ~♪」   「終了なんだろ~♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)   【完】


939:名も無き英雄for北朝鮮
02/12/19 22:48 E6kEXNu6
まず第一にゲームを作るのに使うソフト教えて
RPGツクールとかいうのやめろ面白くない。

940:名前は開発中のものです。
02/12/19 23:40 VRc9jezC
>>939
Flashでも使えば?
市販品でも使われていたと思うが。

941:名前は開発中のものです。
02/12/20 01:01 oiiUy9B7
>>939
Windows。
・・・とか言うとバカっぽいので
真面目にVC++。
それ以前にスレ違い。

942:名前は開発中のものです。
02/12/20 01:33 OCm0SJnv
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

943:名前は開発中のものです。
02/12/21 14:48 Asj+e9bQ
age

944:名前は開発中のものです。
02/12/22 13:20 WCihNs6m
   ____
  /      ヽ
  / __A___|〆
  ヽ(____>
   ノ从ハ)从〉   シュ シュ
   クノ ´∀`§へつ シュウリョウ~♪
    √ ヽ@_X  .|
   /│    ヽ丿 ))
  /  \    |つ
/    ヽ__ノ
く        │
 ヾ=====┘
   し  し
                       ~完~

945:冬厨ひお++ ◆BSF/iBOFUY
03/01/28 06:39 XJI6z+ng
(・▽・)愛しているといってくれ

(・・ )君がうそをついた?

946:名前は開発中のものです。
03/01/29 21:05 Sa38uirV
俺用age

947:名前は開発中のものです。
03/02/02 04:41 ccKpYAGg
神=コンシューマ

コンシューマ=俺

つまり、神=俺

よって、俺たちみんなが言っている事をまとめれれば、

神のゲームバランス。

これサイキョー。

948:名前は開発中のものです。
03/02/20 01:39 S86+tC8G
はあ、ここ、かなりの良スレだったのになぁ……

949:名前は開発中のものです。
03/02/24 23:17 3pANY2tG
>>388
バンダイが日本で運営している韓国産のポトリスと
言うネットゲームがある種ヒントになるかと思う。
サーバーにハックとかチートとか探す奴らは問題外として、
韓国ではプロもある希有なゲームだ。
韓国のゲーム大賞にも輝いている。

正確に撃つと言うシンプルな目的を常に果たすのには
状況に応じて常に工夫しないといけない。
覚えるプレイもある程度有効ではあるが、覚えたとうりに自分が
行動できる保障や覚えた物と合っているかどうか
の保障はゲームシステム自体や適度に不自由なインターフェイス
が不確実にしている。
これをプレイした日には恐ろしく驚かされた。

遅い話題だろうか?

950:949
03/02/24 23:19 3pANY2tG
すまない。下げ忘れた。。

951:名前は開発中のものです。
03/02/24 23:24 z148+wun
>ゲーム大賞にも
>これをプレイした日には恐ろしく驚かされた。

純度100%のパクリなんだが(藁

952:名前は開発中のものです。
03/02/25 01:41 cYpNymZd
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

953:名前は開発中のものです。
03/02/25 11:51 EMz6bQGQ
次スレ立てとく? 基本的には良スレっぽいし。

954:名前は開発中のものです。
03/02/25 16:20 /VC42ZJg
∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥
∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥
∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥
∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥
∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥
∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/終 ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥
∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥
∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥
∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥
∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥\/∥ ∥ ∥
 \_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/
  _________________________
/|                                     |\
            \だからさぁクソスレ立てんなって言っただろ/
 ?パチパチ?パチパチ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄?パチパチ?
  ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
 ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧
  _∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧
    ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
    (    )    (    )    (    )    (    )

955:名前は開発中のものです。
03/03/01 22:39 7Vz7DI+0
>>953
もう少し埋まってからでいいと思う。

956:名前は開発中のものです。
03/05/13 16:30 ofp1++tY
     

957:名前は開発中のものです。
03/06/21 15:26 Qow+p+0R
荒し消えた記念age

958:名前は開発中のものです。
03/06/21 22:10 aku208Uf
ネットで稼ぐならこれ。完全無料!!
リンクスタッフになれば小遣い稼ぎができます!!(左下に詳しい説明があります) 
バナー1クリック10円や自分の貼った広告から誰かが会員になったら一人につき1000円ももらえる!
他にもいろいろな報酬があります。
URLリンク(www12.ocn.ne.jp)

↑俺も最初は半信半疑で暇つぶし程度でやっていたけれど、
先月15万振り込まれたよ。( ゚д゚)ポカーン
そこらへんの掲示板に広告を貼り付けてっただけなのに・・・。

2ちゃんにはこういう広告がそこら中にあるけれど、
これはマジでおすすめです!!
バンバン広告貼ってバンバン稼いでください!!

959:名前は開発中のものです。
03/06/24 16:10 gChruqvm
(゜Д゜)カミバラー

960:名前は開発中のものです。
03/06/24 16:41 2O9Yd34b
\(^○^)/カミバラー

次スレ立てとく?


961:名前は開発中のものです。
03/06/24 21:06 weC6/Eq1
せっかくいい議論したんだから、それなりのテンプレ作ってから次スレ作って欲しい。

962:名前は開発中のものです。
03/06/24 22:22 gChruqvm
キャラが死んでも復活する(DQタイプ)は、エンカウント率をよく考えろ。
キャラが死んでゲームオーバー(生き返らないFFタイプ)はDQタイプより全体的な難度を緩めにしないと駄目だ。
特にツクールで作ってるやつは全部FFタイプなんだから、気をつけろ。

963:名無し
03/06/30 21:08 1aP06ImY
RPGばかりじゃなくて、格闘物とかいろいろ議論しなければならないことは沢山あるのにな・・・。


964:名前は開発中のものです。
03/07/02 00:29 vavBAaSS
格闘ものは、各キャラクターであまり力の差を付けない。(おまけ的キャラは除く)

965:名前は開発中のものです。
03/07/03 01:18 gXV0dNER
キャラ毎に大幅に優劣ついてたっていいじゃん。キャラは選択できるんだぜ。

ここのスレには、分かってないやつばっかりだよ・・・。

966:名前は開発中のものです。
03/07/03 10:05 osxDh7th
>>965
サギみたいに強いキャラがおったら萎えるがな。
だから格ゲーメーカーも強さをほぼ一定にするのにとんでもねーコストかけてるんじゃねーか。

分かってないのはキミでは。

967:名前は開発中のものです。
03/07/04 00:14 hj7UtR/x
>>965
おまえがそうしてもユーザーの選択の幅を狭めるだけ

968:名前は開発中のものです。
03/07/14 22:31 9GbDQMht
次スレ立ててもよろしいですか?

969:名前は開発中のものです。
03/07/14 22:42 9GbDQMht
埋め立て
早いか。

970:山崎 渉
03/07/15 14:19 Rkn5rSdN

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

971:名前は開発中のものです。
03/07/17 01:41 YjJ/NUnV
なんで答え出てないの?
「神にバランスを取ってもらう」に決まってるじゃんよー。


972:名前は開発中のものです。
03/07/17 02:01 q9IzcZ23
カミバラー

973:?
03/07/17 02:04 sfP3VQi9
URLリンク(cappuccino.h.fc2.com)

974:名前は開発中のものです。
03/07/17 23:05 +QJqAA4D
男ならゲームバランスなんか考慮するな!


975:名前は開発中のものです。
03/07/18 00:41 qx6dKeOp
ドラクエⅢがゲームバランスいいことになってるのか。

976:名前は開発中のものです。
03/07/18 01:05 zn+s/dSW
>>1
「たけしの挑戦状」をプレイすれば、ゲームバランスの何たるかがわかるよ。

977:名前は開発中のものです。
03/07/18 05:19 VIyJ8c9q
RPGは遊んでる側が意識せず調整している部分があるからなあ。
シューティングでも現状の装備やプレイヤーのテクニックで
ボスキャラに対して勝ち目がないときは逃走アリにして
ショップで得点と特殊装備交換可能にすれば同じような
バランス調整機能になるような。

978:名前は開発中のものです。
03/07/18 06:31 HzXmQbe6
>>977
それシューティングの調整とはちゃうちゃう
ゲーム中のプレイヤーレベルを上げるゲームの面白さを、
プレイヤー本人のレベルを上げるゲームに持ってくると激しく妻らなくなる罠。

979:名前は開発中のものです。
03/07/18 07:16 Nxd1ophg
ボスから逃げられるエリア88

980:名前は開発中のものです。
03/07/18 21:45 N0MUBH6C

すごいよ~♪

URLリンク(angely.h.fc2.com)

981:_
03/07/19 02:41 3LbRZF03
URLリンク(homepage.mac.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch