神のゲームバランスを実現するにはat GAMEDEV神のゲームバランスを実現するには - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト74:名前は開発中のものです。 02/02/12 13:44 >>73 神の手=>>69のようなユーザの知らぬところでバランスがとられてること もともとの使い方と正反対だから混乱の元になるな、スマソ 神=製作者と置き換えて考えてた(それでも筋が通らぬが) 75:名前は開発中のものです。 02/02/12 13:59 俺は、製作者も知らないところで(偶然)バランスが取れてた、 ってことだと思ったよ。 76:名前は開発中のものです。 02/02/12 14:10 >>75 普通そうとるわな。ゲームバランスの前に言葉のバランスとらなきゃ 77:おまえら教えてみ 02/02/12 14:33 PHiSA/m1 >>73 >おもにハマル(のめりこむ)要因とそれを妨げる要因で分類する。 と書いたが。 これは、一番単純な例であげるとパチンコになる。 大当たりが続けばいいがみんな大当たりなら店がつぶれる。 だからどうやって客を満足させるのか? 見たいな奴ね。 78:名前は開発中のものです。 02/02/12 14:40 数式使って~、というのとはちょっと違うがRPGつくるときにやったのがプレイ時間ごと にプレイヤーのプレイ内容を想定してしまうこと。 開始後すぐはコマンド確認するから1分、その後、街の人に話しかけるだろうけど3分以内に戦闘にはいらなきゃ 飽きられてしまいそうだから街の人と話すのは2分。だとすると伝えないといけない内容は・・・、削れるのは・・・、 街の大きさは・・・と時間を割ってそれを中心に進行を考えてた。 実際は紙に年表をつくるような感じ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch