神のゲームバランスを実現するにはat GAMEDEV神のゲームバランスを実現するには - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト565:名前は開発中のものです。 02/07/31 19:07 裏技使わなくとも達成可能なんだが、まぁ言ってもあまり関係ないな。 566:名前は開発中のものです。 02/07/31 19:22 自由度とバランスと言うより異常な抜け道プレイは裏技や改造みたいなもん それこそ2回以上遊びたくなくなる そういうのが面白いと言うのはハッカー君だけだと思うが 567:名前は開発中のものです。 02/07/31 21:44 >>562 そのレベルまで上げるのに無意味な苦痛がない進行なら問題ないだろ。 そういう意味でレベル(の数字)は問題じゃないって言ってるんだけど。 568:名前は開発中のものです。 02/07/31 22:34 >>563 >普通のプレイに「「支障がない」だけで、それが良いバランスとは思えない。 だからさ低レベルクリアができる抜け道があるから、即バランス悪いって事 にもならないでしょ。低レベルクリアはかなり特殊だし、それを理由に通常プレイは 敷居が低すぎる、というようなできじゃないと言っているんだよ。 それから、裏技の知識の蓄積がプレイヤーの成長なんて言ってない。 通常できる事の組み合わせとか、そのタイミングとか普通気付かなかったり してやらない事をやってる。少なくとも一般的にバグ技といわれる様な、制作者 の意図してない動作を利用するわけじゃなくても低レベル攻略できる。 気付かなければ当然そういう事と無縁のプレイをするわけだけど、 そういう事を考える人にとってはそうできる、ってこと。 ようするに同じ物を違うように楽しむ奴がいるってだけの話だと思うよ。 で、プレイのバランスがそれぞれ楽しめるよう成り立ってる上で、プレイスタイルが ハッカーぽいとかヌルいとか、そういうのを許容できるなら構わんわけでしょ。 …FF5がそうだったかどうかはおおいに議論の余地が有ると思うけど。 まあこのスレでFF5話するならプレイスタイルとして一番多かった、と思われるもの を対象にして、それが(通常の)戦闘バランスとしてどうだったか考えるべきか…。 ところで皆は一回目、どれくらいのレベルでクリアしたの? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch