03/07/02 20:08 Vov9ZBWD
>>624に触発されて関連URLを貼ってみる。
確かにまともに作品でてる分某ツールよりはユーザー多いはずだね。
もしスレたてするならぜひヨロシコ。
これは列挙してるだけなので別に使わなくてもいいっすよ。
【Yuuki!Novel公式】
URLリンク(page.freett.com)
【公式掲示板の質問ログやFAQ】
URLリンク(www006.upp.so-net.ne.jp)
【初心者向け講座】
URLリンク(kaineyuki.fc2web.com)
URLリンク(www.kitanet.ne.jp)
URLリンク(isweb40.infoseek.co.jp)
URLリンク(isweb45.infoseek.co.jp)
【Tipsなど】
Yuuki! Novelムービーもどき講座
URLリンク(www.vector.co.jp)
漏れもみなさんがどんな技を駆使してYuuki!でゲーム作ってるのか
ぜひ聞いてみたいっす。盛り上がるかは別として役には立つ予感>スレ
626:名前は開発中のものです。
03/07/02 20:22 d5Rnk858
立てるとしたらスレタイは
「Yuuki!NovelのVer.Upを待ちわびるスレ」とか?(w
627:名前は開発中のものです。
03/07/02 21:53 dPH7+E7J
>>625
おおっ、素晴らしい! 完璧ですな。(*´д`*)ハァハァ
立てる際に使わせてもらいますね。
この「ムービーもどき講座」は知らなかったでつ。
教えて下さって感謝! あとで見てみよう。
で、スレタイはどうします? >>626さんのでいいの?(w
他にも案があったら挙げて下さいまし>皆様
628:627補足
03/07/02 22:06 dPH7+E7J
今ちょっと調べてみたんですけど、この板のスレタイは
48文字(全角だと24文字)までOKみたいです。
ナイスなスレタイを考えてやって下さい。
629:名前は開発中のものです。
03/07/02 22:21 ltXopVgC
建てる前に聞いておくけど どんな話しをするの?
質問があるほど難しそうではないし 要望だしても作者さんのやる気がないようだし。
ここで十分だと思うんだけどなぁ。
630:名前は開発中のものです。
03/07/03 01:47 KD1L5Tw/
>629
藻前はなんで新スレを嫌がってんだ?
そもそもYuuki~の話がこんだけ続くなんてのは
スレ違いも甚だしいと思うのだが・・・。
ここはノベルツールの比較検討等のスレであって、
Yuukiの専用スレではない。
半月でこれだけのレスがあるんなら、別スレ立てて
そっちでやって欲しい。
631:名前は開発中のものです。
03/07/03 11:02 E1b/su68
>>630
やはりスレ違いだよな…
Yuukiの話をしてた香具師の一人だけど
他のツールも気になることはある。
でもこれ以上ここでYuuki!の話してるとそれ以外の話が
しづらい雰囲気だよなってのは確かに感じていた。
スレたててくれるって人もいるわけだし、準備さえ揃ったら
移動したほうがいいとオレは思う。
つーことで新スレ提案
【チャート】Yuuki!Novelスレッド【コマンド】
だめだ、センスねえ・・・
632:名前は開発中のものです。
03/07/03 12:54 LZ4aHRe6
スレタイ案投下
【チャートで】Yuuki!Novelスレッド【マターリ】
※631氏の案を少し変更してみた
【VerUp】Yuuki!Novel(・∀・)スッドレ【キボンヌ】
※verうpを祈願してみたりとか
【サクーシャ】Yuuki!Novelスレッド【ガムバレ!!】
※ついでに作者の無事も祈ってみたw
だんだんわけワカメになってゆく・・・ _| ̄|○
633:名前は開発中のものです。
03/07/03 13:17 LZ4aHRe6
ついでに>>625氏のテンプレに追加
このスレを関連スレとして紹介しといたほうがいい
【関連スレッド】
ノベルツール選考
スレリンク(gamedev板)l50
634:名前は開発中のものです。
03/07/03 14:44 /zUhD8Rs
どれも捨て難いですけど
【サクーシャ】Yuuki!Novelスレッド【ガムバレ!!】
の優しい雰囲気が好きなので一票。今一番、切実な皆の願いな気もして…。
Yuuki!Novelの一般的な使い方から極限の使い方まで、皆で足りない知識を
補い合えるようなスレになると良いな。
そして気付けばアナタもYuuki!Novelマスターに!なれたら良いな、なんて。
635:名前は開発中のものです。
03/07/03 20:55 OEj/KMHw
>>632
ワロタ。
2ちゃん的には「ガムバレ!!」でなくて「ガンガレ!!」だな(藁
これを修正したのに1票。↓
【サクーシャ】Yuuki!Novelスレッド【ガンガレ!!】
636:名前は開発中のものです。
03/07/06 00:17 hyTDbFjB
な・・・なぜ放置?(゚Д゚≡゚Д゚)
637:627
03/07/06 03:37 d0SkBEjV
>>636
放置しているつもりはなかったんですが…(´Д`;)
他にもスレタイ案が出ないか、投票はないか、
ちょっと時間をおいてみました(w
で、とりあえず火曜日ぐらいまで待ってみようと
思うんですけど、それでOKでしょうか?>皆様
638:名前は開発中のものです。
03/07/06 16:38 MoV37wRm
>>637
OK。スレタイはむちゃくちゃなのでなければ
立てる人の好みでも構わないと思われ。
639:名前は開発中のものです。
03/07/06 17:01 Mb0fbvy2
URLリンク(www.firstia.com)
yu-ris、商用採用らしい。
640:名前は開発中のものです。
03/07/08 07:13 XOzrFwtO
yu-risはパッケージツールがまだ配布されてないからなぁ。
実際に配布に使える/製作環境が整うにはまだまだ先だ。
最新のVer0.111はトランジションの動作改善がされたということだが
コマ抜きで軽くする手法らしく過去の滑らかな動作が
失われてしまっているのが(演出効果の品質を下げる選択が
優先されたことが)残念だ。
641:名前は開発中のものです。
03/07/08 09:51 /FT8s3Ra
yu-ris、セレ400+ミレニアムIIで
重っ
yu-risにかぎらんがこういう古い環境で
重すぎるエンジンおおすぎ。
いや、やってることに比べれば、ってことですな。
実際このマシンじゃNスクだとサクサクだし。
642:名前は開発中のものです。
03/07/08 18:33 yIrbYqfc
古い環境は切り捨ててコンピュータは進化してきたわけだし。
Windows95然り
643:名前は開発中のものです。
03/07/08 20:50 V9oTBKCS
Windows98SE、WindowsNT4もサポート終わったよん。
644:名前は開発中のものです。
03/07/08 21:50 n/yO6eD1
サポート終わっても使ってる奴はいるし、エロゲ実効環境としては現役ってやつも
結構いるんじゃないかね。
645:名前は開発中のものです。
03/07/08 22:08 ubcKRLJ0
95はさすがにもういいと思うが、まだ98切り捨てるわけにはいかんだろ。
それに、エロゲはノートユーザが多いからな。
想像を超えて低スペックな奴もたくさんいるぞ。
646:名前は開発中のものです。
03/07/08 23:11 W3ua33e0
OSごとのサポートはまた別として、
CPUのクロック数で言えば300MHz以下の人は
切り捨ててもいい程度に少なくなったのではないかと思う。
647:名前は開発中のものです。
03/07/08 23:51 ubcKRLJ0
オンボードのグラフィックチップとか、クルーソーなCPUとか、
ショップブランドの激安ものとかモバイル性を重視してたりする機種は、
比較的最近のものであっても格段にグラフィック性能が低いことがある。
セントリーノがユーザの間で主流になれば、安心してセレロン300で
まっとうな2Dグラフィックカードを対象にした開発が出来るように
なるかもしれないけどね。
648:名前は開発中のものです。
03/07/09 00:45 I+S3rn0P
実際にはCPUクロックどうこうより
メインメモリを食い尽くすようなレイヤ数を実装してる
プログラマのほうが問題だったりする>レイヤ数256とか。
649:624
03/07/09 04:36 cht8SHZb
お待たせしました! Yuuki! Novelスレ立てましたので、
移動をお願いします。
【サクーシャ】Yuuki! Novelスレッド【ガンガレ!!】
スレリンク(gamedev板)l50
650:名前は開発中のものです。
03/07/09 06:43 G+nI3ASe
>648
そういうのって、実際に使うまでは領域確保しないんじゃないの?
空のレイヤオブジェクトがただあるだけなら、メモリ消費量は
全部でせいぜい数kbだろうから、気にしなくても。
BMPを実際にそれだけ使うんならメモリが食われるだろうが、
それはエンジン開発者に言っても詮無いことだな。
651:名前は開発中のものです。
03/07/09 13:21 3P28Sgd3
なるほど
メモリ食い尽くすスクリプタはいそうだな
ツール側もスクリプタのクソなスクリプトのせいで
評判落とすってのあるのな
652:名前は開発中のものです。
03/07/09 19:37 G+nI3ASe
>651
実際にそれだけBMPを保持して使ってるんなら、無駄遣いではないから、
仕方がないんじゃないかな。動作環境を高めに書いて出すしかないな。
653:名前は開発中のものです。
03/07/10 01:15 U53Wav3W
リソースについて無神経なプログラマやスクリプタのケツ拭きを
ユーザにやらせるってのはダメだろ。
654:名前は開発中のものです。
03/07/10 02:15 mZCdTuml
>653
だから、プログラマのせいじゃねえっての。
システムデザインやってるのはプログラマじゃねえもの。
まして汎用ツールだもの。レイヤ数は多めにとっておくのは当然。
655:名前は開発中のものです。
03/07/10 04:00 2hK/eGCp
汎用ツールっていうなら、おおめにとっておくとか以前に、
レイヤーの数なんかにわざわざ制限つけん
656:名前は開発中のものです。
03/07/10 11:10 9TWUqvMw
はげどー
657:名前は開発中のものです。
03/07/10 15:15 mZCdTuml
たかが数キロバイトの節約のために動的配列使うのもめんどいが、
たしかに正解としてはいちいち動的に数を決めるようにするのがベストだろう。
で、その動的に決められる最大数をスクリプト打ちがちょっと無茶な数取得して
結果重くなったとして、それをエンジンの開発者に言われてもな、というのが
本題なわけだが。
658:名前は開発中のものです。
03/07/10 15:53 o13CxvXd
char hoge[1000000000] とやったら100MBもメモリを食った。
だからコンパイラ開発者はクソ
というようなもんだろ
659:名前は開発中のものです。
03/07/11 00:47 /adfyfsD
ユーザから袋叩きにされ追い込みをかけられない限り
ひたすらOSやスクリプタやゲーム開発者、ユーザ環境に責任転嫁して
内部処理の見直しをせず逃げを決め込むのが
プログラマのセオリーなのかYO
660:名前は開発中のものです。
03/07/11 00:49 h95X2b3/
>数キロバイトの節約のために動的配列
いや普通に考えればスケーラビリティのためかと
661:名前は開発中のものです。
03/07/11 01:57 Oa+p2wn1
夏ってエロい季節だよね
URLリンク(homepage3.nifty.com)
662:名前は開発中のものです。
03/07/11 02:09 L54wJAff
>659
BMP画像をメモリに保持したら物理メモリが減る、ということを
どう内部処理を見直して改善しようというのか。減るものは減るんだ。
消費者ってのは分かってないことでもいい加減に批判する生き物だから、
誰にどう筋違いな不満を抱こうがそれ自体は勝手だが、
ここはゲ製板だぞ。理解できない議論に首突っ込むのはやめておけ。
>660
普通は256個もあればノベル用途なら足りるはずなんだがね。
というか256個全部にまともなサイズの画像を読み込んでたら、
レイヤ数がどうこう以前に物理メモリがパンクするし。
それでも増やしたいという要望があるから応じるわけだが、
物理メモリの上限はプログラムでは増やせないので、
そこまでは責任取れません。
663:名前は開発中のものです。
03/07/11 02:43 dQxooNnH
>ノベル用途
あれれ、汎用ツールの話してるんだとおもってた
664:名前は開発中のものです。
03/07/11 03:39 qCp99SbD
>663
ノベルツールスレで?
665:名前は開発中のものです。
03/07/11 03:44 L54wJAff
もちろん、汎用のノベルツールの話だぞ。特定のノベルゲーム用ではなく。
少し手を伸ばして、ADVや育成SLGくらいまでなら手も出せるだろうが、
アクションゲームやシューティングやRPGや一般的SLGとかは、
はなから対象外だ。そういうのが欲しいならそういうの用に作るわい。
666:名前は開発中のものです。
03/07/11 03:44 dQxooNnH
654にいってくれ
667:名前は開発中のものです。
03/07/11 03:48 dQxooNnH
あ、もっと高等なのを想像してた
わりぃな
668:名前は開発中のものです。
03/07/11 03:52 L54wJAff
>667
なんとなく君の想像しているものが分かった。
「汎用」というのをそういう風にとったのね。
でもま、その手の汎用ツールが開発者以外のベンダーに
使われる例って、あんまりないけどな。
なんでも出来る代わりにCと変わらんコーディングを要求されるなら、
Cで使えるライブラリを配布してもらったほうがよっぽど嬉しい。
出来ることを想定用途において必要なことに限定する代わりに
記述を簡単にするのがスクリプトエンジンの旨みなわけでさ。
669:名前は開発中のものです。
03/07/11 03:54 dQxooNnH
ああ、なるほど
そうやね
670:名前は開発中のものです。
03/07/11 04:43 Dhspbdfv
ハゲオナ
671:名前は開発中のものです。
03/07/11 12:41 +n0tL1a+
吉里吉里+KAGみたいにJavaScriptライクなオブジェクト指向言語でHTML+BASICライクなシナリオ記述言語を
ミドルウェアとして実装してるみたいな2段構成のもあるな。
折角のスクリプト言語なのに、記述性がC言語並みとか、
ひどいのになるとアセンブラなみのはよく見かける。
672:名前は開発中のものです。
03/07/11 12:47 wWgQTM7Z
実は、プログラムの素人からすると、アセンブラはCよりも
覚えやすかったり。考えなきゃいけないことが少ないからな。
用途によってはアセンブラ風ってのは悪くない選択。
673:671
03/07/11 12:56 tXHkCegd
用途によっては、たしかにね。特に高レベル(抽象的)な記述をするには。
674:名前は開発中のものです。
03/07/11 20:12 1v7/NWoj
でも、一般層に需要が高いのはBASIC風でしょ?
シナリオライターはプログラマーじゃないからね。
675:名前は開発中のものです。
03/07/12 01:18 LezN2YJz
普通の人は変数の概念を覚えるのも大変らしいからね。
676:名前は開発中のものです。
03/07/12 02:29 ZvVnvpDA
a=100ってすると、aが100になるんですか?あとでaという文字を表示したいときに困ります。バグです。
677:名前は開発中のものです。
03/07/12 04:03 Z5e7HuzF
>674
フラグの管理だけしたいなら、アセンブラのほうが覚えやすい。
ただ、アルゴリズムくさいことをやりたくなったときにアセンブラ風では
しんどいので、落としどころとしてBASIC風がバランスが取れてるってことかな。
ライターにもVisualBasicの経験者は多いから、これも強みだね。
昔はパソコン少年と言えばBASICだったのだが、もうそういう時代じゃないか。
678:山崎 渉
03/07/12 08:27 PzxeVaoj
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
679:名前は開発中のものです。
03/07/15 08:45 fot3PYoX
見てみたけどドシロウトが使うにはNSCripterのが便利だね。
C言語とjavaの基礎本を軽くかじった程度の俺には吉理吉理2は難しいわ。
時間かけてレファレンスやガイドを見ればわかるんだろうけど、自分でプログラムを
作ったことがない身には少々きびしい。
680:名前は開発中のものです。
03/07/15 13:26 9cW7uOzz
わかってて言ってるのかもしれんが。
たぶんTJSの仕様をみてムズカシイって言っているんだろうが
Nスクと比べるならTJSではなくてKAGのほうですよ。
吉里吉里でKAG使わずにプログラミングやってる人っているのか?
681:名前は開発中のものです。
03/07/16 23:50 vuDuH3LW
近所の図書館(笑)に吉里吉里の解説書があったので見てみたら
プログラム経験ゼロの文系ヲタには相当厳しそうなカンジでした。
別に高度な画面処理とかしたいわけじゃなくて、シンプルなデジタルノベルが
作りたいだけなのですが、NScripterの方が使いやすいんでしょうか。
それとも、図書館で貸し出し延長し続けて吉里吉里覚えたほうが結局は得なんで
しょうか?
682:名前は開発中のものです。
03/07/17 01:02 wXHr/VyU
>681
Yuuki! Novelをつかっときんさい。
URLリンク(page.freett.com)
683:名前は開発中のものです。
03/07/17 01:36 o94QOr98
URLリンク(www.k-514.com)
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
684:名前は開発中のものです。
03/07/17 02:54 8DU2XBMe
とりあえず使い易いほうつかっとけ。
なーに、Nスク使ううちにKAGも分かるようになるさ。
685:名前は開発中のものです。
03/07/17 14:51 iMPmsro1
KAGって何?ノベツルールなの?
686:名前は開発中のものです。
03/07/17 17:59 C/SixmPd
うん。
ノベツルールだよ。
687:名前は開発中のものです。
03/07/17 19:17 BsiuB3yH
>>681
小学生でも吉里吉里でちゃんとノベル作れてるんだから
大丈夫だと思うよ。
見ただけでは難しそうかもしれないが実際に扱うと
それほどでもない。ようは慣れ。
688:名前は開発中のものです。
03/07/18 05:04 VIyJ8c9q
YOX-ADV/V1.09の動作確認をしてみた。
過去サンプルでのいささか見苦しかったフォントや動作が改善されており
商業作として通用するレベル。
ただしスクリプト側で演出を目的としてテキスト表示タイミングを乗っ取る
部分はユーザ任意でスキップすることができないためヒジョーにストレスが
溜まる。溜まるといってるんじゃー!!!!!(キレそうなほど溜まる)
動作推奨環境は1Ghz超CPUと256MB以上のメモリ。
VGAメモリは8MBでは足りぬが32MB超はいらないだろうと折れ推定。
689:名前は開発中のものです。
03/07/18 17:12 pD0SLIpK
>>688
YOX、TrueColor24bit/HighColor16bit環境のうちでは使いづらかった。
いちいち切り替えになるのがウザかったので導入あきらめますた。
690:名前は開発中のものです。
03/07/19 02:10 icQkjyVg
あの~、お金の概念を持たせたノベルゲームを作りたいんですけど、ノベルツールだとやはりそういうのは難しいですかね?
一応今は吉理吉理を勉強中なのですが・・
691:名前は開発中のものです。
03/07/19 06:30 4AtkJrrb
>690
ゲームの仕様がノベルツールで想定されている
範囲の内ならノベルツール、外なら吉理吉理。
吉理吉理でも見かけないようなものを作ろうというなら
相談できるプログラマを探した方が良い。
692:名前は開発中のものです。
03/07/19 07:08 icQkjyVg
>>691
なるほど。やはりパッと見ても可能なカンジはしなかったし、それ系統のツールの範疇ではやはり厳しいのですね。
さすがに本格的なプログラムを学ぶほど余裕は無いので、このまま吉理吉理で可能なことを摸索して、理想の作品に近づけるべくがんばってみます。ありがとうございました。。
693:名前は開発中のものです。
03/07/19 07:34 fshmu176
別にお金の概念くらいならどのノベルツールでも実装できるだろ。
変数の加減算さえあればいいんだから。
一番簡単で使いやすいのを使えばいいんじゃないの?
694:名前は開発中のものです。
03/07/19 15:53 5Y3Qw4WJ
>690
数値変数くらい、使えないものを探す方が難しいんじゃない?
パッと見たツールってのが何なのかがわからんけど。
ただし、あってもフラグだったり、演算できなかったり
値を画面に表示出きる、出来ない、というのはある。
695:690
03/07/19 21:12 icQkjyVg
ありゃ?そうなんですか?自分がまだ興味持ち始めたばかりで、基本もマトモにわかってないのに早合点しすぎてたですね。。
吉里吉里の本も買ったのですが、そちらもよく見たら普通にできるみたいですね。
参考になりましたです、お騒がせしてスマソ。
696:名前は開発中のものです。
03/07/21 10:35 VrmJG7Uw
あの、この市販の「シナリオくん」てどうでしょうか?
URLリンク(www3.plala.or.jp)
機能も結構充実してるし、サポート掲示板もあるし、
いいかなあと思ったんですが
697:名前は開発中のものです。
03/07/21 11:38 pSQPQCfC
>>696
解説本が市販されていること、命令が日本語で書けることなどの理由で
女性向同人によく使われているようです。
ただ動作がかなり重いと評判だった希ガス。詳しいことは知らんが。
漏れ的にはコミックメーカーと同じような位置付け
698:名前は開発中のものです。
03/07/21 12:02 0MMfzRtM
>>696
>>697
自分は女性向のゲームを製作してますが、シナリオくんはあまり…。
簡単ですが、折角吉里吉里やNScripterみたいな、
高性能で比較的簡単に製作可能なツールがフリーで公開されているのに、
2000円払ってまで製作する気にはなれないですね……少なくとも自分は。
どのツールを使うかは個人の自由ですが、ユーザーにとって重いのは個人的に勘弁かな…。
吉里吉里みたいに派手な演出ができるのならともかく…。
長いですね、すいません。
699:名前は開発中のものです。
03/07/21 12:29 VrmJG7Uw
>>697-698
早いご返答ありがとう御座いました。
ううむ、そうですか、重いのですか・・・・
なにせ自分はスクリプトとか変数とかタグ打ちすらも全くわからず、
ただ入力するだけのタイプでないとゲームが作れないのです
夏のコミケに出す予定なので今からそういうのを覚えることもかないません。
考えてみますね、本当にありがとうございMした
700:698
03/07/21 12:46 0MMfzRtM
>>699
完全に初心者なのであれば、Yuuki!Novelをオススメします。
自分の記憶するところだとそんなに重くないはずですし、使い勝手もいいです。
演出もそこそこにできますし、文字のアンチエイリアスも綺麗です。
そして、開発もフローチャート式なので簡単です。
ADVを作るのは難しいですが、ビジュアルノベル製作ツールとしては、
かなりよい部類に入るツールではないかと自分は思っています。
あくまで持論ですが、参考になれば幸いです。
701:名前は開発中のものです。
03/07/21 18:15 qLwOMCuh
シナリオくんで制作したソフトを買った事がありますが、ユーザーとしては
初めの警告メッセージがちょっと・・・頂けないです(^^;
(ウインドウモードでプレイの場合は「はい」を、フルの場合は「いいえ」を
みたいなメッセージ)
しかも、ディスプレーの色数がトゥルーだと「変更して下さい。安全の為に
終了します」みたいなメッセージの後、終了してしまい、手動でゲームの為だけに
設定を変更しなくてはイケナイのは、非常に面倒だなと思いました。
702:名前は開発中のものです。
03/07/21 21:52 htWLzQS4
シナリオくん製のソフト持ってるけど動作は
そんなに重くなかったよ。最近の肥大傾向考えると軽いくらい。
初心者は作りやすさ重視ならYuuki!
拡張性重視ならNスクとかが良いんじゃないかな。
703:名前は開発中のものです。
03/07/28 16:08 V7elIvJ5
あちこち夏ですな・・・・
704:名前は開発中のものです。
03/07/29 00:32 a9YmjHPr
夏だからな!
705:名前は開発中のものです。
03/07/30 05:01 vOixdnu0
夏真っ盛りだな!
東北雨ばっかだけどなー
706:名前は開発中のものです。
03/07/31 09:47 QDue+bu+
URLリンク(home03.isao.net)
JAVAでIEでデータをPCに落とさずにプレイできる形式
URLリンク(home03.isao.net)
ツール:JavaC
URLリンク(www2f.biglobe.ne.jp)
707:名前は開発中のものです。
03/07/31 14:37 pOW2Jc4/
YOX-ADV/V1.11で描画障害-ノイズ発生。
32bitで最適化してある設計だから(自動)切換を備えたんだろうに
改悪してどうするよ。これでは売り物に使えないって。
708:名前は開発中のものです。
03/07/31 16:37 DR0OdhPC
JAVAなんて却下
709:名前は開発中のものです。
03/08/01 17:45 vr0EvxWR
>>707
そういう情報の時はageとけ
710:山崎 渉
03/08/01 23:24 4VyOIzq/
(^^)
711:山崎 渉
03/08/15 08:15 IMRBSWHe
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン