ノベルツール選考at GAMEDEVノベルツール選考 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト582:名前は開発中のものです。 03/03/27 10:21 UfTCrKl6 妄想だろ 583:名前は開発中のものです。 03/03/27 23:13 KNpXxXL0 妄想の歴史も書いてみる。 結構間違ってるかもしれんがそのときはスマソ。 ~2000年:未曾有の製作ツール大波乱時代。吉里吉里1も存在したが特に大きな普及はせず。時代に合ってなかったというか。使っている人もいるにはいたが目立つほどではなかったような。 2001年:NScripter全盛期。NScripter製エロゲーのブームにのり急速にシェア拡大。このころ、君望に使われているrUGPを模倣したツールが数個出てくるが全て中途半端だった。このころから大量にHSP製ノベルツールが出てくる。 2002年:吉里吉里2の急速なシェア拡大があった。吉里吉里・NScripterの二大ノベルツールとしてしのぎを削っていた。どちらかというとNScripterが吉里吉里を追いかけていたという感じ。 2003年予想:581に書かれたとおり。パクスキリキリーナ。 2004年予想:吉里吉里3?NScripter2? 2005年予想:????? ノベルツール全体の今後の予想: ・アニメーションやスクロール・拡大などの演出効果 ・800x600への完全移行 ・スクリプトの複雑化・高度化 ・既読スキップ・アンチフォント・OggVorbis・バックログ・フォント変更・手放しプレイ・ホイールボタン・OPムービーはもはや装備して当たり前という感じ。無いと叩かれる時代。あってもデザインが良くて使いやすくないとこれまた叩かれる時代。 市販用ノベルエンジンとフリーのノベルエンジンの垣根が最近は非常に曖昧。 ISM,CatSystem,NScripter,吉里吉里がかなりの市販ゲームに使われていることを考えるとこれからこの流れがもっと進むのではないか。 とまあ、また妄想書いてみたけどどうかな? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch