ノベルツール選考at GAMEDEVノベルツール選考 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト579:名前は開発中のものです。 03/03/08 14:49 nZJzabU+ おまえら、HTMLを忘れてないか? 580:名前は開発中のものです。 03/03/27 08:25 QNjdDaLH HTMLは互換性が最悪だからなぁ。 IEの特定のバージョンも一緒に配布するというなら別だが。 581:名前は開発中のものです。 03/03/27 09:13 KNpXxXL0 ノベルツール使用度(かなり適当に調べた数値 NScripter:48 吉里吉里 :69 コミックメーカー:119 IMAGE:10 Yuuki!Novel:35 System3.X:9 FAB System:2 Mercurius:15?(リンク切れ多い Ares:10 NinjaScript:0 Blue Note:0 ・漏れ的オナニー考察 コミックメーカーはほぼ衰退しており119という数値はリンク集の数を拾ってきただけなので実際はこの数十%だろう。NScripterは現在吉里吉里への移行が急速に進んでおり衰退か?作者がMac環境を整えているのは何か次のノベルツール(NScripter2?)への準備か? System3.XはSystem4.Xが登場したが、System3.Xの使用者は限られておりこの先不透明。 Yuuki!Novelは作りやすさから安定しているが機能に不満な人が多いので不透明。 IMAGEは、次のバージョンの登場も製作者の多忙?で不透明。 吉里吉里は、書籍製作中でこれからシェアを急速に伸ばしそうだ。NScripter移行組が大量発生しているので、今年度中にシェアはすごい事になりそうだ。市販ゲームにも採用されたとの情報があり、これからますます活発になるであろう。 ・現在のノベルツール二極体制は今年度中に崩壊、2003年中に吉里吉里単独体制? 吉里吉里の唯一のライバルとされるNScripterも移行組の大量発生で衰退化、吉里吉里独裁体制が数年続くと予想される。市販ゲームへの採用も一気に進むだろう。華の吉里吉里時代となるだろう。吉里吉里マンセー!パクスキリキリーナ! これから、NScripterは市販ゲームのOEMエンジンとしての役割ぐらいになってしまうだろう。 と妄想を書いてみたけどどうかなあ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch