MMORPG 作成at GAMEDEVMMORPG 作成 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト82:名無しさん@お腹いっぱい。 01/11/08 15:17 >81 確かにそりゃそうだ(w 83:80 01/11/08 15:19 「どこそこの出現した」のメッセージをクライアントが受け取ってから 出現描写するわけだろ? 鯖上ではすでに敵として発生しているものが、 端末上ではまだ出現してないって状態が生じる。 また、端末のスペックが異なれば、こっちの端末では出現してるが 自分の端末ではまだ敵として現れていないって状態になる。 その辺の整合性が取れなくなったらMMORPGとしていまいちだろ。 まさか出現完了したメッセージを鯖に送り返して全部揃ってから 初めて敵として認識できるようにするのか?(無茶) 84:名無しさん@お腹いっぱい。 01/11/08 15:22 昔、Iwango対応ゲームがフリーソフトで出てたけどどうやってつくるの? 8人までしか参加できなくても途中参加OKで出入りが結構あれば おもしろいものつくれるんじゃないかと思って…。 85:81 01/11/08 15:25 PAYRb3Kt >80 それは、すべてに言えることですね。 サーバとクライアントの時間軸を整合させる事は、このハナシ 以前に当たり前、かつ永遠のテーマかと。 つまり、出現に時間がかかったらダメで、速ければOKって わけにはいかないの。 1秒ならダメで、0.2秒ならOKなのじゃないよね。 マシンスペックとか、そういう伸縮しうる条件を、すべて 飲み込んだ同期方法が必要になります。ハイ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch