09/10/24 20:31:12 9tGHn1Gd0
<寸評>
またしても1位の中島。大きなポイントアップは無かったがこれで優勝回数は17回、着実に記録更新を続けている。
かたや安藤も小康状態にあるが水面下では着実に裁判の準備が進んでいる。
しかし、中島も安藤もそうであるが、ここで更なる新記録が生まれようとしている。
それは3000ポイントの壁。長年の累積ポイントが加算されるだけに回が増す事に有利に働くとは言え
実は2000ポイントの壁を超えた人物は中島と安藤以外、過去に誰もいないのが現状。
2000ポイントを超えただけでも偉業であるのに、更に3000ポイントの壁の挑戦権を得た中島と安藤
もはやネ申の世界とも言えなくもない。
そして一歩遅れること、片山、稲岡、辞書引きの熾烈な3位争いも展開されている。
今まで2強の陰に隠れて3位以下が霞んでしまう事もあったが、彼らの実力も決して侮れないだろう。
中島・安藤の強烈な2トップに加え、2列目に実力伯仲の3強、今回はこんな感じの結果と言えよう。
なお、通報予告にビビって急に大人しくなり、先回大きく順位を下げたエビチリ君も今回は急ピッチに挽回
現在は「上級公務員」を封印しているが、公務員ネタを使わず、更にdostore住人の援護もなく
ここまでポイントを挽回して来たのは驚異的。やはりキチガイ潜在能力はかなりの物であろう。
とは言え、実力者が犇く「2列目の3強」相手に3位返り咲きは少し厳しい物があるが
エビチリ君の実力を持ってすれば可能性はゼロではない。次回の奮闘に期待したい所である。
スレリンク(yahoo板:484-485番)