★ 郵便局留め(留置)・営業所止め ★4個目at YAHOO
★ 郵便局留め(留置)・営業所止め ★4個目 - 暇つぶし2ch352:名無しさん(新規)
09/04/25 19:02:19 cFpDXmhX0
>>351
出品者の個人情報をせっせと集めて名簿屋に売って小銭を稼いでいる人ですね?
そりゃ足が付くとやばいから、取引相手に自宅の住所は教えられないでしょうな。

353:名無しさん(新規)
09/04/26 14:55:05 zmzmyGWr0
>>352
落札者の個人情報をせっせと集めて名簿屋に売って小銭を稼いでいる人ですね?
そりゃ足が付くとやばいから、取引相手に自宅の住所は教えられないでしょうな。

354:名無しさん(新規)
09/04/30 17:54:40 G3RXITdy0
出品者が住所・氏名・電話番号・口座番号など連絡しているものを、落札者が

局留め手続きに受取人の住所はなくても良いという理由で
出品者に住所を知らせなくても良いという価値観を
どうして執拗に繰り返し延々と他人に押し付けるのか?

という前提で話をしているのだが。

>>353は何がしたいのだろうか・・・

355:名無しさん(新規)
09/05/02 01:39:46 gWQ/RnHk0
>>1
>出品者に自宅住所を知られずにすむ

おいおい、なんだこのスレは…
次スレから外せよこれ。非常識だろ

356:名無しさん(新規)
09/05/02 07:58:07 uSiFCKn30
↓ここで自演

357:名無しさん(新規)
09/05/02 14:57:04 tvy8RHH30
↓そこで自演

358:名無しさん(新規)
09/05/17 20:54:33 UMnpb3V/O
金曜日に集配局に到着予定だったんだが(公式のお届け日数から計算した。)、そこから留置希望の郵便局(集配局から3km以内)に月曜の朝の開店時には届いてるもんかな?
わかる方いらっしゃいましたらお願いします!

359:名無しさん(新規)
09/05/17 21:24:05 3/KE1/0I0
>>358
金曜朝一までに着いているのなら金曜に送付されるが
朝一に届いていない場合は月曜の朝便だな。
届いている可能性はあるが確実かどうかはわからない。
番号あるのなら問い合わせてみてくれ

360:名無しさん(新規)
09/05/17 21:54:38 UMnpb3V/O
>>359
ありがとう!郵便局間での休日配達はないもんね…朝便って要は午前中にくる収集車だよね?
番号はないんだ…大きいものだからそう紛失はないかと思って。

361:名無しさん(新規)
09/05/21 18:44:33 HcV2rg2R0
このスレ、初めて見たんだけど・・・。

・自分の住所&電話番号は○○○です。
・独り暮らしで平日に荷物を受け取るのが困難。
・勤務先のビルの隣が郵便局なのでそちらに発送してもらえれば助かります。
・来週から○○に一週間ほど出張しますので、滞在先のホテルに送っておいてください
 ネットを使える環境ですので受け取ったその夜にちゃんとご返事可能ですから安心してください。
  ↑
局留めを依頼する人でこういうきちんとした理由を前もって出品者に説明する
落札者っているのかな?(苦笑)
少なくともオレは出会ったことがない。

落札者さんにいろんな個人的なご事情があるのはよーくわかるんだけど
少なくとも真面目な出品者が不安を感じされないような努力は必要だと思うんだけどねぇ。
いきなり「局留め」の住所だけ言われてもなぁ(苦笑)。

362:名無しさん(新規)
09/05/21 20:23:40 6PmlF8HR0
俺の出品のカテゴリがアレの為か、資料のような冊子は局留め扱いが月に3~5回ぐらいある。

局留めのほとんどが、庁内郵便局宛てなんで私用私物を職場部署までは気まずいんだと思う。
こっちも住所の見直しの手間もはぶけるんでいいけど、

面倒なのが、会社関係宛ての(勤務先の付随施設も)敬称。
これは社寮だから「様方」 とか、こっちは「気付」だなとか
ああこれは、事業所で使うので団体名での入金で領収書も団体名で入れて欲しいちゅう事は
宛先の敬称は「御中」だなとか。

全部「様」で統一しても非常識とならないような時代にはならないでしょうかね。

363:名無しさん(新規)
09/05/21 21:06:58 zrhPixyS0
>>362
アレなカテならアレな商品でアレな人宛なんだから気にすんな

364:名無しさん(新規)
09/05/25 20:43:10 k+9CLYuK0
>>361
俺もそう思うでよw

>>362
オク以外で出品者の個人情報を使われるのに抵抗があるから
俺は領収書なんて発行してないけど、よくできるね。

365:362
09/05/25 21:44:49 BJkh/Z7V0
>>364
領収書は、個人じゃあまり求められないけど、落札者が所属団体の経費で入手するんだろうね。
宛名も団体名や企業名が大半。
庁内郵便局留は、きっとそこの官庁に勤務している職員じゃないかな?憶測だけど個人名だけだし。

> オク以外で出品者の個人情報を使われるのに抵抗があるから
その気持ちも、乱れた世道の今なら十分わかるし、用心に越した事はないしね。
しかし、出品物の大半の奥付に自分のスッカラカンの個人情報があるから、今さらしょうがないのだ。

366:名無しさん(新規)
09/06/02 22:59:23 l8haGZTMO
クロネコメール便の営業所止めって、コンビニから発送しても大丈夫ですか?

367:名無しさん(新規)
09/06/04 03:12:44 /bJC13cm0
営業所止めの理由っていろいろあるんだな
俺も3回指定あったけど、住所とtelナビに書いてあったから
営業所が近いのかな? 配達してもらうより好きな時間に取りに行った方が都合いいのかな
同居人に知られたくないのかな 住所不定ネット難民なのかな 程度しか考えなかったよ 

368:名無しさん(新規)
09/06/16 20:24:36 lcACRYWVO
出品者に勧められて局留めを初体験。
郵便配達の人を不在でわずらわせなくてすむ。
郵便事故の確率も減るんじゃないか?
雨でも安心。
もっと使っても良いかな。

369:
09/06/23 19:56:28 BIlXDB1C0
営業所に留めてある間に箱がボコボコになってた。
どういう扱いをされてるんだ。

370:名無しさん(新規)
09/06/27 00:10:01 rdwjrrRt0
局留も受け付けてる出品者だが、間違いがあまりにも多いので
チェックしてやらにゃならん。面倒だぞゴルァ

一例
・自分の住所+「○○郵便局留」
・郵便局名しか書いてない
・「留」が抜けてる

371:名無しさん(新規)
09/06/28 12:45:58 D4rNInLsP
そういうゆとりがいるんだw 

372:名無しさん(新規)
09/07/22 13:42:12 xPgklhR30
>>369
引受時や到着時、配達時はそんなに痛むことはない
一番痛みやすいのが中継段階での積み込み作業
今の時期はお中元が大量に出回ってるので
ビールとか油とか重みのあるやつの下敷きになることは多い

もし中身が破損とかしてたら箱の状態がボコボコなので
損害賠償の対象になる可能性もある

373:名無しさん(新規)
09/07/22 17:03:31 bO9TDYo3O
追跡したら7/22指定局に保管状態になった
ただ保管期限がななぜか今日の日付(7/22)になってる
これは局員の入力ミスだよね
間違ってるのを見て、更に間違えて送り返されたらどうしよう

374:名無しさん(新規)
09/07/22 17:04:26 PW1DfUiu0
今すぐ電話一本入れればイインダヨー

375:名無しさん(新規)
09/07/22 18:29:33 VnNTk4xk0
>>373
なまものでなければ大丈夫だろう

376:名無しさん(新規)
09/07/23 08:43:46 h/RUlG1hO
荷物受け取りに行ったら、免許証の番号控えられたけど、なんで?

377:名無しさん(新規)
09/07/23 13:48:33 7hArxOhd0
>>376
他人が正当受取人と偽って荷物を搾取する場合があるので
その対策。番号を控えることを拒否することは可能

378:名無しさん(新規)
09/07/23 20:53:06 jKJXSCN+O
郵便局留めは
受け取る側が一方的に局留めにする事は出来ないんでしょうか?
例えば請求書など
配送側に局留めをお願い出来ないですよね
全ての郵便物が局留めになっても構わないです


379:名無しさん(新規)
09/07/23 21:01:22 OcK8DKrw0
できない

380:名無しさん(新規)
09/07/26 12:50:23 lhTXJBYD0
局留めの荷物を受け取った時に身分証明書を持って
行かなかったので、局員の方に住所と名前を控えられました。
もう二年ほど前のことなのですが、局から連絡がくることはありますか?
また、そのような控えは局員の方が見直すことはあるんでしょうか。

381:名無しさん(新規)
09/07/26 17:21:35 3KtTiO+Y0
>>380
照会依頼がなければなにもない

382:名無しさん(新規)
09/07/26 19:54:18 lhTXJBYD0
>>381
ありがとうございます。
私以外に、受取人であると名乗る人がいなければ、
特に連絡はないのですね。安心しました。

383:名無しさん(新規)
09/07/27 17:58:21 fvD776x6O
スレ違だと思いますが
適当なスレが無いので教えて下さい

郵便物を私書箱に転送したいんですが
転送届けの住所を、実際の住所ではなく私書箱にしても大丈夫なんでしょうか?
転居届けは実際の住所でないと駄目なようですが、転送はいけるのかな…

384:名無しさん(新規)
09/07/27 18:12:27 u9+wBYJo0
>>383
転送届というのはどこに出すのでしょうか。

日本郵便の転居届は転居ですので私書箱宛は無理です

385:名無しさん(新規)
09/07/27 22:34:41 NeX7X1YU0
>>383
転送ってのは基本的には一回ぽっきりのサービスだから
恒久的に利用しようとするのがおかしい。
いわゆる【私設私書箱】を借りるのであれば
私設私書箱の住所で物を注文したりするしかないよ。

386:名無しさん(新規)
09/07/28 06:26:36 x+e23W9tO
注文した商品を職場近くの郵便局で局留をし、届いているかどうかを電話で確認した…

私「局留で届いている荷物の確認をしたいのですが。」
女局員「今日届くとは、どちらでお聞きになりました?」
女局員「ご住所お願いします。」

アホかこの女?
届いてるかどうか確認する為に電話してんだろ。
局留なのになんで住所聴くのか?と思いつつ自宅の住所(他府県)を告げると、
女局員「そちらの地域は当局と管轄が違いますので…」
私「は?だから、そちらの郵便局留で届く予定の物があるので今こうして電話で確認をしてるんですよ!!」
女局員「…それでは確認次第折り返しお電話させて頂きます…」

中略したが、この電話でのやり取りは7分もかかった。
もっとスムーズに対応してくれると思っていたんだが。
因みに荷物は未だ無かった。
また電話すんの面倒くせ。

387:名無しさん(新規)
09/07/28 14:01:53 U8026HeBO
みんなPCパーツ頼んでるの?

388:名無しさん(新規)
09/08/02 21:57:24 eIa7DwuU0
お問い合わせ番号で検索すればいいだけだろ

389:名無しさん(新規)
09/08/02 22:35:43 shaLHFIs0
郵便局留めの場合、郵便局の住所は書かなくてもいいの?
たとえば、新宿区役所内郵便局留めにしたい場合、
ここの住所(東京都新宿区歌舞伎町1-4-1)は書かないで、

〒160-0021
新宿区役所内郵便局留め
 ○○○○様 (←受取人名)

とすればいいの?

390:名無しさん(新規)
09/08/02 22:38:40 D3Kod94C0
>>389
正しい郵便番号と正しい局名なら住所は必要ないです

391:389
09/08/02 22:40:09 shaLHFIs0
>>390
ありがとうございました。

392:名無しさん(新規)
09/08/03 21:57:50 kGmCjM0M0
URLリンク(socialbuilding.blog66.fc2.com)
面倒だわな

393:名無しさん(新規)
09/08/04 20:53:24 d1uwOQtO0
局留めにしても、受け取るときに郵便局で受取人の住所の記録とるよね?

394:名無しさん(新規)
09/08/04 20:56:03 Q3inyBz00
>>393
名前の確認が基本
取るところもあるかもしれないが

395:名無しさん(新規)
09/08/04 21:11:49 PQ67UEKfO
免許証の何かの番号を控える所も

396:名無しさん(新規)
09/08/05 01:20:56 ubxHSFv70
>>394-395
なんでそんなに局によってバラバラなの?

397:名無しさん(新規)
09/08/05 22:01:01 ttUbBsHP0
局(社員)によっても違う場合があるけど、受け取る郵便物によっても違う。
定型外などの大型郵便物は住所氏名、ゆうパックや書留などは住所氏名とそれを確認した提示物の記録。

398:名無しさん(新規)
09/08/08 04:49:05 LsbEVZl10
age

399:名無しさん(新規)
09/08/08 14:58:52 Rq9U/bPrO
質問お願いします。

いつもは土日祝とも受け取れる支店の郵便局で局留めしてたんだけど、今回は家の近くの土日祝は受け取れない郵便局で局留めで頼んだ。今追跡番号で検索したら配達先に発送済となっているんだけどちゃんと保管されてるのかな?

400:名無しさん(新規)
09/08/08 20:29:08 0ur0h8kk0
>>399
たぶん大丈夫。
正確な追跡情報かがわかれば詳しく解説するよ

401:名無しさん(新規)
09/08/08 23:38:11 c/tRDtIc0
忙しくてなかなか受け取りに行けないんですが、
保管期限の延長って出来ますか?

402:名無しさん(新規)
09/08/08 23:39:01 0ur0h8kk0
>>401
延長は無理

403:名無しさん(新規)
09/08/23 14:19:23 DAXlIIsO0
>>401
電話で応じてもらえる場合もある

404:名無しさん(新規)
09/08/24 23:45:17 AK8ELqJt0
>>401
代引きじゃなきゃ、柔軟に対応してくれる場合も有
ただし、来店可能日をはっきり伝え、必ず守る事
といっても半月や1ヶ月以上先の日付を行っても無理
せいぜい、保管期限+1週間位迄が限度と思ったほうがいい

405:名無しさん(新規)
09/08/27 02:25:40 LdKEZujc0
番号も何も無い某県住基カードでいつも受け取ってるけどな
ストーカー出品者に個人情報晒せるかってのwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

406:名無しさん(新規)
09/08/27 15:24:04 POrnVULk0
>>405
住基カードは国が認めている資料だから問題ないです

407:ピッコロ
09/08/28 00:30:41 PoGHtU190
そういうのをな、アジアじゃブッダに教えを説くって言うんだよ

408:名無しさん(新規)
09/09/06 12:49:38 jz7gC94M0
>>405
そんなに個人情報が大事なら回線切って一生引き籠もってろアホ

409:名無しさん(新規)
09/09/09 13:44:31 /oDn7Ri40
出品者で発送にカンガルーマジックⅡって書いてあるんだけどこれは営業所止めできるのかな?
質問すればいいとは思うけど一応

410:名無しさん(新規)
09/09/13 23:31:08 KwCNCGkIO
俺田舎に住んでるから、夫婦でやってるような簡易郵便局に買った中古ビデオを
留めて貰うんだけど、こないだそれを知った母ちゃんが、
「あそこはうちのこともよく知ってるんだから使いなさんな。
もしアンタが何かの事件に巻き込まれたりしたら、
あそこの人はこんなものをよく取り寄せてたとか言われたらどうするの」
と言ってきた。

でも守秘義務があるから大丈夫だよね?

411:名無しさん(新規)
09/09/13 23:56:28 oPUCqXGg0
>>410
まずは「どんなもの」を取り寄せていたのかを詳しく

412:名無しさん(新規)
09/09/14 00:13:02 slpuH5KWO
>>411
いや、中身は一般映画なんだけどさ、ビデオつったらAVとか
連想されるんじゃないかと

413:名無しさん(新規)
09/10/30 18:35:01 8jTEh3pU0
>>412
問題なす

414:名無しさん(新規)
09/11/04 23:21:35 e1Bs7fV/0
メール便で営業所止めをしたのだけど、エロい商品だから緊張するな~
みんなはこういうの余裕なの?w

415:名無しさん(新規)
09/11/05 00:00:00 k5iLWpOR0
>>414
日頃からすべてセンター止めなのでなんら感じない。

416:名無しさん(新規)
09/11/10 19:44:19 GX9hJxEdO
ヤマトの営業所止めにしたんだけど、やっぱり自宅に送ってもらいたくなった。この場合は営業所に電話すれば送ってもらえるんですか?
荷物は今日たぶんもう届いてると思う

417:名無しさん(新規)
09/11/10 23:10:50 VdR1pR3a0
>>416
電話して聞いてみよう。
郵便だと窓口での手続が必要になるが、ヤマト運輸だとどうだろうね

418:名無しさん(新規)
09/11/21 21:47:28 zejoTLtl0
スレ読まずにレスだけど、そういうカテゴリーの出品者は受け取り後決済サービスの匿名取引利用したら入札ふえるんじゃね?

419:名無しさん(新規)
09/11/21 21:47:53 PB+328uw0
>>32と同類の基地害に落札されあきれたことを思い出した。

420:名無しさん(新規)
09/11/22 14:51:16 5YsWongRO
郵便局から発送できる方法のみと記載し、定形外郵便で発送と落札者に連絡したら
宛先はクロネコヤマトの営業所止めで送って欲しいと言ってきた。
郵便局からクロネコヤマトの営業所止めってできるの?

421:名無しさん(新規)
09/11/22 14:56:31 s1AbxopdP
>>420
無理

422:名無しさん(新規)
09/11/22 18:23:13 9Xd4Iy5VO
>>420
最寄りの郵便局聞いて郵便局で送りましょう。


423:名無しさん(新規)
09/11/22 20:13:28 9Xd4Iy5VO
>>422
×郵便局で
〇郵便局留めで

424:名無しさん(新規)
09/11/25 23:05:44 rE12jEJb0
某郵便局宛に、普通郵便を局留めで発送してもらった。
発送連絡からだいたいの到着日時を計算して、その日数分待ってから、
その郵便局に到着の確認と保管期限、場合によっては留め置き日数の延長を頼もうと電話でお願いした。
すると「電話では受取人様ご本人と確認できませんので、お教えできません。延長対応も出来ません」と答えられた。
局留めの受け取り方法について尋ねた別の郵便局では、到着連絡は局からはしないので、
無駄足を運ばなくてすむように、出かける前に一度電話確認してからおいで下さいと言われたのに…。
上(本店)からの指示の一点張りで、頑として応対してくれなかったけど、これが普通なの?


425:名無しさん(新規)
09/11/25 23:23:06 oiXzMJfcP
>>424
追跡番号が無いと厳しいかもね>到着してるかどうか
小さい局だと親切で教えてくれるかもしれないけど。

426:名無しさん(新規)
09/11/26 05:07:35 BfrjjPdL0
落札者が、「局留で」と書いてたので、しっかり
「局留め」と書いて送ったのに、律儀に届ける
郵便局員って何なの?2回目は「赤字」で局留と
書いたがまたやりやがった。やる気あんの?
某田舎の郵便局さんよーー。


427:名無しさん(新規)
09/11/26 05:14:16 7Km/qVcEP
>>426
郵便局の住所と局名を書いてないというオチ?

428:名無しさん(新規)
09/11/26 16:57:37 HDvHijnp0
>>426
職場近くの郵便局に局留め指定したゆうパックを受け取りに行こうと、事前に追跡番号で到着確認したら、誰とも知らない他人の家に配達済みになっていたことがある。
局側のミスで、たまたま近隣に住んでいた、同じ名字の家に配達してしまったらしいが、結局回収できなかった。
局留めも決して安全じゃないよな。



429:名無しさん(新規)
09/11/29 05:08:20 cQSrplSQ0
名前でぶちこわしw

430:名無しさん(新規)
09/12/01 23:17:41 rxT8UG0r0
回収できなかったってどういうこと?
食べられちゃった後だったの?

431:名無しさん(新規)
09/12/04 00:56:09 yaNPPgSA0
出品者が名前も住所も教えないって最近流行ってるのか?

432:名無しさん(新規)
09/12/04 08:46:12 9f+9+sxk0
>>430
誤配達先にもうありませんでした、という連絡が来て、おしまい。

433:名無しさん(新規)
09/12/07 13:41:54 W7RzhBR8O
局留め引き取りって夕方何時まで?
5時だっけ?

434:名無しさん(新規)
09/12/07 13:46:02 W7RzhBR8O


435:名無しさん(新規)
09/12/07 13:51:32 6yDPFDJJO
>>433
窓口が閉まるまで。
窓口が8時に閉まるなら8時までOK

436:名無しさん(新規)
09/12/07 18:58:19 W7RzhBR8O
>>435
ありがとう

437:名無しさん(新規)
09/12/08 11:53:14 s39cgOLW0
引き取りにいかなかったらどうなるの?

438:名無しさん(新規)
09/12/08 12:23:23 eqnyAQTe0
差出人の手元に戻ってくる

439:名無しさん(新規)
09/12/11 16:46:59 7vtNR0Sn0
受け取りに行く時に年齢の確認ってされますか?
オークションで無く通販で電マを買ったのですが。

440:名無しさん(新規)
09/12/11 21:00:00 ulfA/30X0
>>439
単なる受け取りなら年齢は関係ない

441:名無しさん(新規)
09/12/12 20:14:42 bXzxY6Zv0
でも身分証明書は必要?

442:名無しさん(新規)
09/12/12 21:09:50 nxHPw46G0
受け取る郵便物の種類にもよる。
基本は、
特定記録や定形外の大型なら不在通知書と確認のみ。
書留扱いなら、免許証番号などを控える。

443:名無しさん(新規)
09/12/13 14:17:22 58tC23DF0
受け取りて楽そうだね

444:名無しさん(新規)
09/12/15 11:34:12 pjtOFOH/O
指定局の所だけ、毎回荷物状況を更新するの遅くて、やになっちゃう
中継局は反映させるの早くやってるのに
実際到着してから6時間以上経って、やっと更新
局変えた方がいいかな
近くて夜遅くまで窓口開いてるから便利なんだけど

445:名無しさん(新規)
09/12/15 19:20:24 OPyY5WNJ0
>>444
現在の用語と具体的な番号で見せてくれたら解説が可能

446:名無しさん(新規)
09/12/16 23:15:22 RSCFFG7rO
営業所止めのやり方わかんないってどんだけ~?

447:名無しさん(新規)
09/12/21 16:50:08 elYdvmQ6O
頻度に利用するなら、いっそのこと私書箱作ったらいいんじゃないか

448:名無しさん(新規)
09/12/21 17:27:36 sU6Hpk4/0
>>447
私書箱作るほどの取引はないんじゃね

449:名無しさん(新規)
09/12/22 17:22:55 9tyxJm1M0
>>447
24時間利用可能で、多少大きい箱型の定形外も入るから便利かも。
でも、カギを無くすると交換料で8000円ぐらい取られるかも。

450:名無しさん(新規)
09/12/25 13:57:13 gY5CWOnB0
郵便局留めで発送したら届かず。
落札者側で調査してくれて、その親局で
間違って止まってたらしい。
よくあるのかな?

451:名無しさん(新規)
09/12/25 14:38:12 6F/qLEm90
>>450
たまにあるな

452:名無しさん(新規)
09/12/26 13:10:59 56zivL940
>>450
書き方が悪かったんじゃないの?
大体親局なんて言い方は今はしてない

453:450
09/12/26 16:59:57 jzvnwIAs0
字汚いかも。
住所と郵便局名+留めと書いた。
落札者からは、大変よいで評価済み。

局員がいくら字が汚くても、自分の局の住所か
ぐらいは分かると思うんだけど。

454:名無しさん(新規)
09/12/26 17:56:58 IDFJvWxbP
落札者の言った事が客観的に証明されていないので何とも…。
評価が汚れなくて良かったね。

455:名無しさん(新規)
09/12/26 19:26:32 AM5Onbcs0
>>453
住所って・・・局留の住所って受取人の住所だから
そんなん見てない。局名のみ見てる

456:名無しさん(新規)
09/12/30 20:12:34 EC2diIii0
代引きでAV局留めしたんだけど、新型かかっちまって行けそうにないけど、
ここ見てるとマスクして行かないといけないみたいねorz

457:名無しさん(新規)
09/12/31 21:25:53 iP5h3RbD0
10日間置いてあるはずだぞ。

458:名無しさん(新規)
10/01/15 18:11:08 N3X7HQ2e0
営業所止めの場合って落札者の住所分からずじまい?
出品者だけ相手に住所教えるのっておかしくない?

459:名無しさん(新規)
10/01/17 20:10:11 DQhFv4Nl0
俺は受け取りの時間帯がいつも不在だから局留めだけど本当の住所教えてるよ。
逆に明かさない出品者もいるんじゃね。

460:名無しさん(新規)
10/01/18 02:35:23 tPBqB5RG0
先に送る方は、持ち逃げされないように相手の連絡先を確保しておくわけだよ。
先払いなら、代金と出品者の連絡先の交換。
後払いなら、商品と落札者の連絡先の交換。

先に受け取る方が連絡先を教えない場合この交換は成立しない(取引にならない)が、
先に送る方が連絡先を教えなくても成立する。


基本的にはこうなんだが、
連絡先がデタラメだとか
先払いなのに出品者が住所を明かさないとか
出品者が本来必要のない落札者情報までどうしても聞きたがるとか
例外は存在する。

461:名無しさん(新規)
10/01/19 14:11:58 U+M6uoCp0
俺も住所を書いた上で局留め指定してる
先に振込み支払いもしてるから、出品者に不安は無いと思うんだけど

たまに局留め依頼してても無視して住所へ発送しちゃう出品者が居て困るんだよなあ

職場の近所に集配局が有るから、局留めが一番素早く受取れる方法なんだけど
一旦不在持ち帰りにされると、再度受取り可能になるまでに何時間も待たされる事になる
ネットで局保管の依頼すると、なぜか翌日以降の受取り予定にされちゃうし

462:名無しさん(新規)
10/01/28 16:49:40 OwXJYUio0
>>461
住所の後に(この住所には送付しないでください)と付けるとか
住所の上あたりに「以下の住所には送付しないでください」とか書いて、自宅に送ってほしくないことを
強調すればいいんじゃね?
それでも送られるなら仕方ない。

463:名無しさん(新規)
10/01/28 18:30:20 srY18SsX0
局留を利用したややこしい詐欺の手口もあるんで先払いでもやっぱり
落札者の連絡先は要るよ。通販でも連絡先無しは受け付けないはず
つーか礼儀上もなー

ところで今更な気もするんだが、今って支店留置って書くのか

464:名無しさん(新規)
10/01/28 18:42:49 IKplx0uvO
私は必要事項(発送先住所など)書いた後、一番下に自宅住所書いてる。

465:名無しさん(新規)
10/01/30 17:09:08 HD+O8alv0
局留め先の局員のババアがむかつく
「ご自宅で受け取ったらいかがです?(こっちには利益が無いし
取りに来るまで取っておくの邪魔だし面倒くさいのよね!)」
「自宅じゃ受け取れませんので」
「・・・・(嫌々そうに)アリガトゴザマシタ(棒)」
こっちだってめんどいから自宅で受け取りたいよ
本局でパートなんてするんじゃなかったw

466:名無しさん(新規)
10/01/31 02:42:21 U3TFnRf50
取ってくるまで結構時間かかる
奥の方に保管してるんだろけど
記録もとってるようだ

467:名無しさん(新規)
10/02/01 00:11:27 Xq96f8Ck0
>>463
>今って支店留置って書くのか
留置してる所によって変わってくる
郵便局と日本郵便の支店が同居してる場合は支店留
郵便局と日本郵便の集配センターが同居してる場合は局留
郵便局のみの建物の場合は局留

例外はあるけど大体がこうなってるはず

468:名無しさん(新規)
10/02/12 08:50:39 axZ9d39d0
そうなんだ

469:名無しさん(新規)
10/03/06 00:26:45 WXdt4Ybj0
来月からはレターパック350使って番号確認するのが
ちょっと簡単になるな

470:名無しさん(新規)
10/04/03 23:57:39 E6rx8ERG0
局留の到着確認はしやすくなったな。
無記録だけは避けたいが相手が容易に対応してくれる
方法としてエクスパックより安い350は便利だね。

はい、自分が利用者なので宣伝しました


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch