08/02/02 12:39:45 j3D3GSEN0
>>36
どういうために利用しているかは、当然人それぞれですよね?
だから出品者を一束一からげにしてハンドメイド売る人は自分中心と
言い切るのはナンセンスだし、入札者にしてもオクを利用する目的は
それぞれだから厄介だと感じていない人もいると思うよ。
>>37
本人のブログ内容は本人の自由だし「覚えの無い違反申告を受けてます」
と書き込んでも自由なんじゃないかな。それでこの人が洋裁本の型紙使ってたり、
商用不可の型紙屋のを使っている(意匠登録@)という証拠もないし
一概に著作権の意識が低いとはいえない。だからと言って高いとも言い切れないけど。
>>38
今、食料品の違法がいろいろ問題になってるけど、商売は汚いよ。わかるだろ。
オクだって例外では無いはず。だから不安がある人は利用しない方が善いよ。