10/05/28 22:46:08 J0GoQ2Oi
hpのv7080にwindows7が入っているのですが、xpを入れようと
しています。(元々はvista専用モデル)
とりあえず余計な周辺機器を外してbiosでsataをideに変更。
パーティションは
C 200GB win7
D 200GB 空
K 300GB データ
L 250GB 空
となっています。
しかし、CDから起動しファイルをハードディスクにコピーした
後の再起動でPress any key to boot from CDの画面で文字化けの
ようになりフリーズしてしまいます。
このハードディスクは交換したものなので、純正の160GBに入れ替える
と正常にインストールできます。
サイズを変えたりクイックじゃないフォーマットをしたりするのですが
全て同じです。
このハードディスクは容量が違うだけのものなのですが、xpだと何か
制限があるんでしたっけ?
助けてください
85:名無し~3.EXE
10/05/28 23:56:38 fxWAwlpz
>>84
Windows7のスレで聞けば?
86:名無し~3.EXE
10/05/29 08:10:29 tTibZbp9
共有フォルダを開くと、必ず開いた瞬間に一回はちらつくんですが、どうやったら
治りますか?XPProSP3です。
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
ここに書いてあるとおりレジストリを変更したんですが効果はありません。
HotFix「810565」ってSP3だともう適用されてるんですかね?
サーバー側は、Windows2003、FreeNAS共に同じ症状です。
87:名無し~3.EXE
10/05/29 11:44:56 NZOIpoaN
>>86
KB810565は2002/12/18に公開されてる、SP2とあるが
URLリンク(www.microsoft.com)
88:名無し~3.EXE
10/05/29 13:58:49 6DeyVEi7
自作板で効いても良くわからなかったのでこちらで質問します
xpでいつの間にかエクスプローラの「ナビゲーション開始」の音が起動中常時鳴るようになってしまいました
とりあえずサウンドのプロパティでナビゲーション開始の音を(なし)にすれば当然ながら音は消えます
原因と対処法ご存知の方お願いします
89:名無し~3.EXE
10/05/29 14:36:16 FAPn30se
ウィルス、スパイウェアの類じゃないの
セキュリティ板でどうぞ
90:名無し~3.EXE
10/05/29 14:36:23 1JzL+rLn
そのwav消せば?
91:名無し~3.EXE
10/05/29 15:53:21 eEx4JQk7
WinXP sp2 + IE6 という、6年ぐらい前のNEC(Lavie L)のかあちゃんのノートPCがあります。
妹夫婦がやり始めたバズ(Gmail)が IE6 だと見れなくなったので IE8 にあげたいのですが、
SP3 にしてから IE8 にするのが正しい順序ですか?
IE8 をインストールしてから SP3 にするのが正しい?
あと、IE6 からいきなり IE8 にアップデートしていいんですよね?
92:名無し~3.EXE
10/05/29 15:58:47 1JzL+rLn
SP3→IE8
IE7を経由する必要は無い。
93:名無し~3.EXE
10/05/29 16:03:59 eEx4JQk7
>>92
ありがとう。
まずSP3にしてからIE8にしてみます。
94:名無し~3.EXE
10/05/29 16:22:27 6DeyVEi7
>>90
対症療法で無音にすることはできます
ただ根本的に音が出続けてるということは何か異常と言うことです
それこそ>>89のウイルスとかが心配です
バスターなんですがセキュ板逝ってみます
95:名無し~3.EXE
10/05/29 21:35:12 La8q7fGi
誰か、日立プリウスの再セットアップディスクって
OS用とアプリケーション用の2枚組だっけ?
それとも、1枚で両方インストールできるリカバリーCDだっけ?
知ってる方教えてください。
「PN-31L」使用してるけど、多分日立だったら同じだと思うので
プリウス以外でも分かる方いたらお願いします。
96:名無し~3.EXE
10/05/29 22:47:04 1JzL+rLn
>>95
URLリンク(pc11.2ch.net)
97:名無し~3.EXE
10/05/30 04:02:17 5LuryFVY
>>95
日立のHP
URLリンク(prius.hitachi.co.jp)
へ行きな
98:名無し~3.EXE
10/05/30 04:10:03 V4sltnR/
>>95
通常DVDだろうから、1枚のはず、OFFICEのCDは別だよ。
99:名無し~3.EXE
10/05/30 08:03:47 Q7LHziFO
>>96,97,98
ありがとう、
初心者なものでBOOTで起動をやってませんでした
1回だけHD交換したことあったけど、その時は当然BOOT起動だったんで
今回みたく、正常な時のリカバリは初めてでした
OSが立ち上がってたんでうまくできなかったみたいでした。
2ちゃんで、検索しても日立は撤退してるんでPCネタ無いみたいで。
感謝です、以後もうちょっと自分で調べてから質問します
100:名無し~3.EXE
10/05/30 10:53:37 RK0tU0HV
プロダクトキーはもってるのですが本体は無いです
何処でダウンロードできるか知ってますか?
101:名無し~3.EXE
10/05/30 12:10:56 VQUChWBD
>>100
マイクロソフトにお問い合わせください
102:名無し~3.EXE
10/05/30 12:12:01 cabhFVLw
>>100
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
103:名無し~3.EXE
10/05/30 12:23:16 RK0tU0HV
うーん。
ヤフオクしかないのか。
104:名無し~3.EXE
10/05/30 12:30:45 +sRmGVTd
プロダクトキーはどこから?
105:名無し~3.EXE
10/05/30 12:34:53 RK0tU0HV
ヤフオク
106:名無し~3.EXE
10/05/30 15:01:02 R02azHNm
DVDがパソコンで見れません。
マイコンピューターに表示されていません。デバイスマネージャーのDVDの項目に!マークがありました。DVDドライブが使えるようにするには今後どうすればいいですか?
107:名無し~3.EXE
10/05/30 15:08:15 na3tAgoc
買い替え
108:名無し~3.EXE
10/05/30 15:29:34 R02azHNm
ドライバのインストール方法を具体的に教えて下さい。
デルのDIMENSION4700Cです。デバイスマネージャーのドライブは、「MATSHITA DVD-RAM UJ870QJ」です。
109:名無し~3.EXE
10/05/30 15:35:58 7I2Sqgqb
ggrks
110:名無し~3.EXE
10/05/30 16:25:18 qfgimWJa
iPad出ましたが、結局WindowsノートPCは早々に消えるってことなんですか?
みんなAppleのiPadになってMicrosoft敗退するとかになってしまう、って
どのくらい現実的か知りたいです。
111:名無し~3.EXE
10/05/30 16:37:00 4wkdbp9/
アイパは所詮アイパ。PCに取って代わるシロモノでは無いと小一時間・・・
112:名無し~3.EXE
10/05/30 16:43:46 69eEf3iQ
>>108
DVDドライブが認識されない場合の修復方法
まずレジストリエディタを起動し、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class
\{4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
を参照
そして、この中に「UpperFilters」や、「LowerFilters」の項目があったら、
それらをすべて削除。
ライティングソフト等、再インストールの可能性も残るけど、自己責任でね。
113:名無し~3.EXE
10/05/30 16:46:40 oxXf/+QN
usb-hddを接続して外す毎にドライブがD:,E:,F:・・・とズレていくんですがこれは何故?
再起動するまでは、一度使ったドライブレターは使えません
サービスをイジッたからかな?
114:名無し~3.EXE
10/05/30 16:51:41 yEzoPWb7
どなたか、よろしくお願いします。
HPのe9280jpを使用しています。
URLリンク(h50146.www5.hp.com)
これのCore-i7、Windows7x64版を使用しています。
64Bitや7での対応が出来ていないソフトも多数あり、増設した内蔵用HDDにXPをインストールして
デュアルブートで使いたいのですがうまくいきません。
このマシンは元々Raidに設定されていて、Windows7はRaidで起動します。
持っているXPのディスクがIDEでないとインストールできないので、今まではやむを得ず、BIOSで
IDEモードに切り替えてからインストールしていました。
なので7を使う場合はBIOSでRaidに、XPを使うときはIDEモードにして切り替えていましたが、
電源入れたままうっかり切り替え忘れると、OSが異常動作を起こして終了します。
この状況は面倒なので、なんとかRaid設定のままでもXPが動かないものかと悩んでいます。
どなたか、このパソコンでRaid設定のままXPを起動する方法を教えてください。
115:名無し~3.EXE
10/05/30 17:20:10 VQUChWBD
>>113
>サービスをイジッたからかな?
>サービスをイジッたからかな?
>サービスをイジッたからかな?
>サービスをイジッたからかな?
>サービスをイジッたからかな?
116:名無し~3.EXE
10/05/30 17:53:15 R02azHNm
>>112
デバイスマネージャーのDVDの項目の!マークを、その項目を右クリックして、「削除」をクリックします。
再起動ではだめですか?
117:名無し~3.EXE
10/05/30 18:10:06 d3GfrZIL
>>116
馬鹿はPC使うなカス
118:名無し~3.EXE
10/05/30 18:13:06 GjxP8Ajz
終了オプションで、スタンバイを休止にしてくれるツールはありませんか?
レジストリとかわからないのです・・・(´・ω・`)
119:名無し~3.EXE
10/05/30 18:17:57 BUVCtGAU
>>108
>>114
URLリンク(pc11.2ch.net)
120:112
10/05/30 18:30:35 69eEf3iQ
>>116
そう思うなら、そうすれば良いだろう。ここで聞くなよ。
失礼な奴だな。
121:名無し~3.EXE
10/05/30 18:39:21 yEzoPWb7
>>119
誘導ありがとうございます。
122:名無し~3.EXE
10/05/30 19:16:58 b6LYvqU3
>>121
先ず RAID Xp インストール でググれば?
123:名無し~3.EXE
10/05/30 20:28:18 R02azHNm
レジストリエディタのほうでできました!
124:名無し~3.EXE
10/05/30 20:36:25 /kPgAiFw
>>115
頼む!!
125:名無し~3.EXE
10/05/30 20:40:17 KMJD8txX
>>123
先ず 礼を言った方が良いよ?
126:名無し~3.EXE
10/05/30 22:54:44 203IaFr/
RegSeekerに釣られレジストリがぶっ壊れてしまいました
KNOPPIXを使って何とか起動する所まではきましたが
常にセーフモードみたいな画面で立ち上がります
そして30日以内にライセンス認証してくれと出たので
プロダクトキーを入力ましたが、認証されませんでしたので
次画面で場所選択→電話番号入手しようとしましたが場所選択ができません
場所選択ができない理由は何でしょうか?
また、電話番号を調べる方法はありませんでしょうか
教えてください
よろしくお願いします
127:名無し~3.EXE
10/05/30 23:08:57 4BnXnTHT
漢のRegSeeker
128:名無し~3.EXE
10/05/31 00:11:13 ZfiJPHK+
そんなもん使う方が悪い。新規で入れなおせ。
129:名無し~3.EXE
10/05/31 00:35:06 lHhr3QaU
悪いのはわかってます
でもひどい…
130:名無し~3.EXE
10/05/31 00:42:21 5tT1jTy+
使い手がひどいとこうなるという見本だな
131:名無し~3.EXE
10/05/31 00:42:31 W11PVPPW
>>126
つかなんで、レジストリ復元しねーの?
F8メニューの選択肢の中に前回正常起動時の構成でいけるだろ
132:名無し~3.EXE
10/05/31 00:47:02 lHhr3QaU
>>131
>>126書き忘れてました
電源入れる
↓
F8
↓
青い画面でHard Errorで手詰まり
調べたらKNOPPIXが出たのでそれでやってみました
133:名無し~3.EXE
10/05/31 00:53:18 q+8W3wX3
どこに問題が隠れてるかもよくわからん特異なケース質問されてもな
knoppixでなんとかなりそうならそっからレジストリ修復したらいいんでないの
窓のアクティベーションやらなんやらはググればいくらでも分かりそうだし
134:名無し~3.EXE
10/05/31 01:05:06 lHhr3QaU
レジストリ修復したらセーフモードみたいになったんです
135:名無し~3.EXE
10/05/31 01:08:34 W11PVPPW
>>132
F8でブルスクってことはMBRかブートセレクタがぶっ壊れたたぐいだろ?
(F8押しても選択肢まで到達してない状態と解釈。つか端折すぎだろ。エスパーじゃねーつうの)
それをKNOPPIXで復元してとりあえずOSが正常ではないにしろ起動するようになったと
それこそ、OS上から復元ポイントで何日かまえに巻き戻せばいいだけじゃないか
復元切ってるならしらんけど
136:名無し~3.EXE
10/05/31 01:17:04 lHhr3QaU
>>135
復元切ってたみたいです
>プロダクトキーを入力ましたが、認証されませんでしたので
>次画面で場所選択→電話番号入手しようとしましたが場所選択ができません
>場所選択ができない理由は何でしょうか?
>また、電話番号を調べる方法はありませんでしょうか
>教えてください
これが聞きたいんです
137:名無し~3.EXE
10/05/31 01:25:50 W11PVPPW
知ってても誰もかかないだろうし、知らないからといって調べるやつもいないだろ
調べるにはOSインストールの手順を踏まないとだめだから、そんなめんどくさいことは
しないだろう
あと、うろ覚えだけど、電話認証の場合、OS自身が何桁かのチェック用の番号を吐き出すはずだけど
おそらく、その段階までもいってないのだろ?その場合は電話してもむだだとおもうから
もうあきらめてOSいれなおせ(だめもとで上書きインストールってのもあるけどお勧めはしない)
もちろんデータバックアップした上で。
138:名無し~3.EXE
10/05/31 12:12:23 hHP583Kg
>>136
URLリンク(support.microsoft.com)
139:名無し~3.EXE
10/05/31 14:37:47 kr9UknE3
特定の部分のフォントが巨大化してしまいました
以下のような感じです
URLリンク(www1.axfc.net)
主に、「プロパティ」や「ファイルの保存」の画面で症状が起こっています
レジストリを一通り確認したのですが、該当箇所がわかりません
どなたか解決方法をご享受ください
140:名無し~3.EXE
10/05/31 14:49:06 sbG6ILJe
フォントキャッシュの削除は?
141:名無し~3.EXE
10/05/31 14:55:43 kr9UknE3
ごめんなさい、自己解決しました
お騒がせしましたー
>>140
フォントキャッシュの削除を試した時点では解決しませんでした
FontLinkやFontSubstitutes辺りを弄ってたのですが、
再起動せずにログオフしていたので、修正箇所が適応されてなかったのが原因だったみたいです
142:名無し~3.EXE
10/05/31 20:02:22 8QeRMOZH
職場のLAN端末のPCです。職員はクライアントOSのXPを制限userで使用しています。
ウィルス定義ファイルのアップデートは、管理者権限が必要です。
このアップデートを、職員が制限アカウントでログオンした時に、管理者権限でバッチファイルを使って実行したい。
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run]
に登録しても、制限ユーザーだと実行されない。
いい方法を知っていたら教えてください。
143:名無し~3.EXE
10/05/31 20:04:18 8QeRMOZH
書き忘れ タスクスケジューラを使用しても駄目、AllUserのスタートアップも制限アカウントで実行されて駄目。
制限ユーザログオン時に管理者権限で実行、っていうのは不可能なのでしょうか?
144:名無し~3.EXE
10/05/31 20:15:45 ZfiJPHK+
ドメイン構築すればどうとでもなるだろ
145:名無し~3.EXE
10/05/31 20:37:01 LVcRsIJF
その辺のウイルス対策ソフトは制限ユーザーでもサービスが起動してるから
勝手にアップデートしてくれるはずだけどな
146:名無し~3.EXE
10/05/31 20:38:30 8QeRMOZH
職場のPC管理任されて日が浅い者で。サーバーOS無しでも構築出来るなら、ちょっと勉強してみます。
147:名無し~3.EXE
10/05/31 20:39:39 8QeRMOZH
>>145
ソフトが新しくなって、でも新バージョンに対応したアップデートソフトが配布されていなくて…。
これでいいのか自衛隊?と私も思ってます。
148:名無し~3.EXE
10/05/31 23:26:40 hHP583Kg
アドバイスに礼も言えない馬鹿、ググれば済むのに質問する馬鹿、希有の環境
に質問する馬鹿、マジレスする方ご苦労さん。
149:名無し~3.EXE
10/05/31 23:40:32 8QeRMOZH
うわぁ、すごいくやしい煽りだなぁ、くやしいなぁ
150:名無し~3.EXE
10/05/31 23:50:31 hHP583Kg
真実は一つだろう
151:名無し~3.EXE
10/05/31 23:58:13 jz25cnfT
>>149
そういう書き込みするともう二度と回答はもらえないね
さようなら
152:名無し~3.EXE
10/06/01 00:42:38 OGA6qCAd
XP3 アプリケーションウィンドウを閉じると直前にアクチブだった別のアプリケーションにアホーカスが移ってくれません。
昔からそういうもんでしたっけ?
153:名無し~3.EXE
10/06/01 00:57:28 1O/7cy2G
アホーカスって何?移るモノなの?意味がわかんねえぞ
154:名無し~3.EXE
10/06/01 06:47:48 i8lKRm+M
>>151
うわぁ、すごいくやしいレスだなぁ、くやしいなぁ
155:名無し~3.EXE
10/06/01 07:28:38 q+p7boVf
休止やスタンバイの設定が、「6時間」までしか選べないんですが、
もっと長い設定に出来る方法やツールなどはありませんか?
希望としては、
24時間経過したら休止 のように設定したいのです。
VISTAや7ではできたような機がしたんですが・・・
156:名無し~3.EXE
10/06/01 08:05:09 jdGKwhPd
Vistaや7ではできてたって…XPのが古いんだから
Vistaや7にできてXPにできないことはたくさんあるだろ常識で考えて。
157:名無し~3.EXE
10/06/01 11:03:53 XM7I0tVF
>>155
そんなに長い時間なら点けっぱなしでよくね?
あとはタイマー系のソフトを別個に入れるとか。
158:名無し~3.EXE
10/06/01 16:19:48 KrG4qLH2
ヤフオクで買ったDELLのノートパソコンの裏に
XPのCDキーがついてきました。
会社のDELLについてきたXPのディスクを借りてきてインストールしても良いですか?
159:名無し~3.EXE
10/06/01 16:49:47 bfu0It75
DELLに聞いてください
160:名無し~3.EXE
10/06/01 16:58:10 KrG4qLH2
ちっ
161:名無し~3.EXE
10/06/01 17:39:43 lTQCtavD
一般的に、OS(WinXP)の再インストールはどの程度の頻度でやるものなんでしょうか。
体感するような遅さもなく、とくにエラーがよく出るというほどでもない場合、
何年もそのまま使っても問題ないのでしょうか?
会社の先輩は「普通は年に一回はスッキリさせるもんだ」と言っていました。
それとも、ノートン先生のソフトかなにかで、レジストリの問題を治してもらったりすれば
いいということでしょうか?
162:名無し~3.EXE
10/06/01 17:40:04 D+KhtImW
使用許諾契約違反です
163:名無し~3.EXE
10/06/01 18:10:26 KcrZYL7q
>>161
多くの人はトラブルが起きるまで何年でもやらないし、
起きていないなら特にやらなくても問題無い。
アンインストールでは取り残されるデータなどがあるので、
定期的にスッキリさせるのもアリではある。
レジストリなどのツールで下手に弄るとかえって致命的な
トラブルを引き起こしかねないので、やるなら確実な部分を
最低限にとどめる方が無難。
164:名無し~3.EXE
10/06/01 18:10:31 bM87jgSl
今現在DSPのXPのSP1aを持っているのですが
最近の自作マザー等にはSP3しか対応していないので
自分で統合discを作ってインストールしました。
違法物みたいで嫌なのですが、
MSで有料ででもSP3に交換してくれるサービスみたいなのは無いのでしょうか?
165:名無し~3.EXE
10/06/01 18:35:47 lTQCtavD
>>163
ありがとうございました。
やはり必要性というより気分の問題みたいですね。
166:名無し~3.EXE
10/06/01 19:53:21 jdGKwhPd
>>164
無いから他行け。
スレリンク(win板)
167:名無し~3.EXE
10/06/01 20:03:08 +OQiQLhB
Windows login 画面の前に、起動パスワード入力(たぶん、Windowsの機能)
を求められるんですけど、解除するには、どうしたら良いですか。
ちなみに、起動パスワードは、知っています。
アドミニ権限で、ログインすることもできます。
168:名無し~3.EXE
10/06/01 20:05:38 EY2puYUc
その位ググれよ
コンパネからユーザーアカウント開いて該当アカウント開いてパス削除
169:名無し~3.EXE
10/06/01 20:58:35 +OQiQLhB
Windows login 画面が表示される前に、パスワードを求められるんです。
パスワード入力ダイアログに、0kボタンと、再起動ボタンがあります。
ぐぐりましたが、わかりませんでした。
170:名無し~3.EXE
10/06/01 21:17:12 hFp9I438
>>169
それ有名なウィルスじゃね?かなり昔に流行った
171:名無し~3.EXE
10/06/01 21:18:18 EY2puYUc
クラシックログオン画面とかではないんだよな
OKor再起動とか普通じゃ考えられないし変なもの起動してるとしか思えない
172:名無し~3.EXE
10/06/01 21:19:12 177QeTcq
ログイン画面前ってことは、BIOSのほうでパス設定してあるんじゃね?
173:名無し~3.EXE
10/06/01 21:26:05 +OQiQLhB
いいえ、BIOSのパスワード設定ではありません。
BIOS起動後に、Windowsダイアログで、パスワード入力が表示されます。
パスワード入力後に、Windowsアカウント・ログイン画面が表示されます。
174:名無し~3.EXE
10/06/01 21:39:11 +OQiQLhB
たしか、Windows2000サーバーの時代に、サーバーの電源を入れただけで、
Windowsサービスをネットワーク越に利用可能になってしまうのを避ける為に、
起動時パスワードを設定できたように記憶してます。
XPでも、それが有効になっているようです。
175:名無し~3.EXE
10/06/01 22:36:08 SJyza+7B
教えてくだい。
Acronis true Image等でクローン作成して、構成が同じPCを複数作ったけど、
SIOが同じPCを複数作ってしまいました。
これらのPCのSIDを後からMicrosofyのsysprepでSIDを変更することは、可能ですか。
sysprepは、コピー(バックアップ)前に実施して、復元後最初の起動時syspreppのmini再構成でSIDを
再設定するのが、本筋のようですが、稼働後SIDを変更できる方法がないか困っています。
sysprepは、稼働後のPCには適用できないのでしょうか。
また稼働後たの方法でSIDを変更する方法があれば教えてください。
Windows XP pro SP3 です。
よろしくお願いします。
176:名無し~3.EXE
10/06/01 23:11:16 +OQiQLhB
たしか、クローンツールでリストアする時に、SIDの変更ができませんでしたか?
177:名無し~3.EXE
10/06/01 23:13:46 +OQiQLhB
↑すんまそん、発言を取り消します。
178:名無し~3.EXE
10/06/01 23:56:31 ULo8v9Y0
ライセンス認証窓口に電話してるんだが、
IDを検索中ですといわれてから10分待たされてるわけだが・・・
これはどうしたもんかな
179:名無し~3.EXE
10/06/01 23:57:07 jdGKwhPd
明朝までお待ちください
180:名無し~3.EXE
10/06/01 23:57:42 KrG4qLH2
うんこかもしれないだろ、相手が人間なんだし。
181:名無し~3.EXE
10/06/02 14:37:02 5eAjSWD/
>>175
あなたのお国の方がコピー関連情報は豊富なんじゃないですか?
182:175
10/06/02 21:34:17 MzAomyQB
>>181
何が言いたいかよくわかりません。
Micropsoftのライセンスはクローン下PC全て持っています。
ただ、同じ機種で同じ条件の機種を、同じ環境にしたかっただけです。
あなたのお国のコピー関連情報とはなんですか。
183:名無し~3.EXE
10/06/02 23:54:28 dNrR1NYK
Micropsoft?
184:名無し~3.EXE
10/06/03 07:19:36 d/zCLFor
すみません。教えて下さい
XPの起動項目は何処で削除出来ますでしょうか?
Live Messengerというのが毎回立ち上がり、面倒くさいです。
宜しくお願い致します。
185:名無し~3.EXE
10/06/03 07:30:35 KOjqYyoF
Windows Live サービスを削除する方法
URLリンク(mbsupport.dip.jp)
186:名無し~3.EXE
10/06/03 09:42:45 5wB9t7Wd
>>175
NEWSIDでググれば?
187:名無し~3.EXE
10/06/03 10:54:48 h5NILd4J
>>182
コピー当然のお国の方じゃないんですか?
日本語に不自由なさっているようですが。
188:名無し~3.EXE
10/06/03 18:12:48 77MPt1AN
いつの間にかローカルディスクQができていて、アクセス拒否もされ中身は何もないようなのですが消してしまっても大丈夫でしょうか?
また消すとなったらその時の方法がわからないのですがどなたかご教授お願いいたします
189:名無し~3.EXE
10/06/03 18:25:31 acICI4QO
>>188
おいおい、おもしれーなお前。おk、かむかむ。
190:名無し~3.EXE
10/06/03 18:49:44 arnwt3ZU
netsvcsのsvchost.exeが時間経過?で肥大化しコミットチャージを圧迫しています
該当のsvchost.exeを一度終了させてサービスを再起動させれば圧迫は一旦元に戻るみたいです
メモリ100%占有系のバグではなさそうでググってもよく分かりませんでした、何かしら知恵をお貸しください
URLリンク(www.dotup.org)
191:名無し~3.EXE
10/06/03 18:49:55 x9ZlWdLN
>>188
それ専門板があったよ・・・確か、ここ
URLリンク(pc11.2ch.net)
192:名無し~3.EXE
10/06/03 21:20:26 yq36JeYh
アプリやデータを維持したままHomeからProにバージョンアップしたいのですが、
ステップアップグレードなるモノが必須なのでしょうか?
URLリンク(bbs.kakaku.com)
DSP版の方が全然安いので困っています
193:名無し~3.EXE
10/06/03 22:42:55 WmXjG0nN
アプリくらい再インストールすればいいじゃん。
データは(万一に備えて)当然バックアップしてるだろ。そこから戻せばいいじゃん。
この作業が出来ないようだと「HDDが壊れました」ってときに慌てるぞ。
194:名無し~3.EXE
10/06/03 23:04:11 VQ2kx+eh
ステップアップグレードなんてもうどこにも無いだろ。
2007年に俺が買った時は淀で13300円ポイント13%だったけど。
195:名無し~3.EXE
10/06/03 23:21:55 Xz8f/UQt
>>190
ウイルスじゃないか?
196:190
10/06/03 23:44:47 arnwt3ZU
小出しになるようですみません
XP SP3 で
・Antivir全ドライブフルスキャン
・停止可能な開始中サービスを一度停止させてみて
肥大化しているsvchost.exeのコミットチャージに大きな変化が無いかチェック
・最小プロセスでの様子見 は済ませました
問題のsvchost.exeですが、中のサービスを停止させても
肥大化しているコミットチャージに大きな変化は見られなかったので
netsvcsのsvchost.exe自体?に問題がありそうな感じです
自分でも理解出来ていない点ばかりなので至らぬ部分が多いでしょうがよろしくお願いします
197:名無し~3.EXE
10/06/04 06:20:09 JhDXmh3N
コミットチャージじゃなくて、ちゃみっとコージなんだけどな、ホントは。
198:名無し~3.EXE
10/06/04 07:59:15 xDV5841O
アクティベーション認証が導入されたのってSP2が出てからですか?
SP2のでたばかりのときって、認証必要なかった記憶があるんですが。
199:名無し~3.EXE
10/06/04 09:13:39 x2dZshAy
>>198
無印の時からあったよ。
200:名無し~3.EXE
10/06/04 10:06:58 eT0oiO96
多分、メーカー製PC付属のXP(アクチ不要)と混同してるんだろ。
あるいはWGA(Windows Genuine Advantage)の話かな。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
201:名無し~3.EXE
10/06/05 13:31:57 GiDbSY4A
help me!
XPでDataProtectionというトロイの木馬に感染して、削除は出来たのですが、
そのあと、デスクトップのアイコン、タスクバーが消えたり、現れたりします。
有効な対処方法はないでしょうか?
システムの復元はダメ、explorerを実行してもダメ。今XP CDで修復中。
202:名無し~3.EXE
10/06/05 13:55:23 8xi371NS
削除できてないんだろ。
URLリンク(pc11.2ch.net)
203:名無し~3.EXE
10/06/05 14:01:13 GhjO/bHX
>>201
URLリンク(enchanting.cside.com)
204:名無し~3.EXE
10/06/05 14:10:44 pX8vRUXz
FAT32のドライブをconvertコマンドでNTFSにしたんですが
コピーしたファイルが見当たりません
そのファイルはFAT32では使えない4GB超の録画ファイルでした
しかし残量は間違いなく減っています
この見えないファイルを見えるようにするか、それとも削除したいのですが
方法はありますか?
フォルダオプションでの表示変更ではダメでしたので困ってます
convert後、再起動せずにいきなりコピーしたことがまずかったんでしょうか
205:名無し~3.EXE
10/06/05 14:10:46 GiDbSY4A
どもです。
>>202
複数のセキュリティソフトをかけて、ウイルスはなし。と出た。
>>203
Spybotでダメで、AD-AWAREで削除出来た。そのあとマカフィもかけた。
もう一回AD-AWAREをかけたほうがよいかな?
206:204
10/06/05 14:14:39 pX8vRUXz
すいません・・・コピーフォルダを間違えていて
そっちにありました_| ̄|○
似たようなフォルダ名で間違えてました・・・
207:名無し~3.EXE
10/06/05 14:18:53 uhl9Lnrs
>>199
そういえば、最近SP2統合済みのXPをVirtual boxにインストールしたんだけど、なぜか認証しないでOKだった。
気にせず使ったんだが、DirectXのインストールとかでエラーが出たんでSP3を統合して再インストールしたら認証を求められた。
俺のXPって企業向きOEM?ヤフオクでDSP版とされているものを買ったんだが・・・
208:名無し~3.EXE
10/06/05 14:27:50 YT1kQKiN
>>205
URLリンク(www.youtube.com)
209:名無し~3.EXE
10/06/05 14:39:39 GiDbSY4A
>>208
thankyou
210:名無し~3.EXE
10/06/05 16:46:28 2+y7eD67
「最近使ったファイル」に".jpg" だけを表示しないように出来ますか?
".jpg"を連続して見ることが多いため、よく使うファイルが".jpg"に上書きされて消えてしまって困ってます。
211:名無し~3.EXE
10/06/05 21:16:16 aSbIwNaE
XP Home SP3 を使っています。
「本棚」というフォルダを作り、
その中に自炊した本のタイトルでフォルダを作っています。
最近フォルダが増えてきて目当てのフォルダに辿り着くのに一苦労しています。
例えば「D_ドラえもん」みたいなフォルダ名にして、
最初の「D_」だけ非表示にする方法はないですか?
212:名無し~3.EXE
10/06/05 21:25:09 YT1kQKiN
>>210
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
>>211
孫フォルダー作成すれば?
213:名無し~3.EXE
10/06/05 21:39:43 KxmrAkrb
>211
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
214:名無し~3.EXE
10/06/05 21:40:56 aSbIwNaE
>>212
本棚-D-ドラえもん
みたいな?
それだったら考えた事はあるんだけど、何かスマートじゃなくて…。
もし他の方法があればお知恵貸してくだだい。
215:名無し~3.EXE
10/06/05 21:41:31 SlpxMU3g
>自炊した本のタイトルでフォルダを作っています。
料理本かと思ったww
>例えば「D_ドラえもん」みたいなフォルダ名にして、
>最初の「D_」だけ非表示にする方法はないですか?
なぜ非表示にしないといけないの?「ドラえもん」がたくさんあるなら
「ドラえもん_01」「ドラえもん_02」でいいと思うけど。
最初だけ非表示って、もし出来たとしたら(Explorerが)並べ替えに困りそうww
216:名無し~3.EXE
10/06/05 21:56:47 SdOYYGPg
>>212
まず、フォルダを作ります。並べたい順番に、タイムスタンプを付け替えます。更新日時でソートします。
アラふしぎ!
217:名無し~3.EXE
10/06/05 22:19:48 aSbIwNaE
>>215
「ドラえもん」-「第01巻」「第02巻」…
「サザエさん-「第01巻」「第02巻」…
みたいにしています。
そんな感じのフォルダが200を超えると探すのが大変で。
「本棚」フォルダを開いて「D」押下でで「ドラえもん」とか「ドラゴンボール」、
「S」押下で「サザエさん」とか選択できればと。
>>216
フォルダが少なかった頃はそれで良かったんだけど、
さすがに200を超えると…。
218:210
10/06/05 22:27:04 miK4zKiZ
>>212
ID変ってますが>>210です
新しいファイルはどんどん追加してほしいんですが".jpg"だけを追加したくないんです
ちなみに嫁にエロ画像見たのをバレたくない系じゃなくて、マジメ系です
219:名無し~3.EXE
10/06/06 00:36:49 u27YwmQT
>>217
?:\本棚\アルファベット+タイトル\第??巻\実際のファイル
こうなっているとして・・・
アルファベット+タイトルフォルダーをこさえているが、このアルファベットをなくした上で
目的のフォルダーまで移動したい(つまり見た目的に気になるからアルファベットをなくしたい)
しかしアルファベットをなくしてしまうと、アルファベット押しよる移動ができなくなってしまう
他にうまい方法は無いか?
つうことだろ?前者の状態で目的は達せられているはずだから、見た目なんぞ気にするな
どうしてもアルファベット削るってのならなら、検索使えばいいだけ
220:名無し~3.EXE
10/06/06 06:21:24 zJ4C8PuK
3ヶ月前にも同じ症状がでてOSいれなおしでなんとかなおったのですが、
また同じ症状がでたので質問させていただきます。
ある日PCの電源をいれるとたちあがりが非常におそく(BIOSがたちあがりにくい)なり
録画してエンコードした動画を見るとかくつきが生じるようになりました。
調子が悪くなる前後に動画関係のインストールは一切していませんつかってるプレイヤーはメディアプレイヤー11?とKMPlayerなのですがともに同じ症状がでます。ためしにウィンドウズアップデートしたところ
1日だけは症状がなおったのですがまた次の日におこりました。
PCの構成は
CPU:Core2DuoE6600(2.4GHz)
MB:P5B-Delux
VGA:GeForce9800GT
電源:型番わすれたので容量530W 13000円ほどのものだったと記憶
HDD:36GB+1.5T+500G+500G+500G
OS;XP SP2
試してみたこと
PIO病のチェック
ウイルスチェック
スキャンディスク
SMART値のチェック
デフラグ
以上です。
221:名無し~3.EXE
10/06/06 06:24:32 9l3ErycO
>BIOSがたちあがりにくい
これってXP以前の問題だと思うけど、OSでどうこうできる問題なの?
222:名無し~3.EXE
10/06/06 06:28:10 P79M4mWZ
ハードウェア側な気がする
223:220
10/06/06 06:29:53 zJ4C8PuK
わかりにくい書き方をして失礼しました
BIOSをたちあげるための画面にいくことができないという意味です。
なおOSをいれなおしたら問題なくそこまでいけるのは確認済みです。
OSの問題だとおもうのですが
224:名無し~3.EXE
10/06/06 08:11:29 1rfLuKuv
OSを起動する前にBIOSが起動するんだから、OSを入れ直したらBIOSが正常に起動するようになりましたとか
意味がわからん。つか無関係
どう見てもハードウェアが怪しい
メモリチェックはまだやってないのかな?
あと最小構成から少しずつパーツを増やしていって、どのタイミングでBIOS起動に影響があるか見てみたら?
もはやXPとは無関係だとは思うけど
225:220
10/06/06 08:53:06 zJ4C8PuK
レスありがとうございます メモリチェックと最小構成での起動はためしてないのでやってみます
また結果がでましたらあらためて質問させていただきます ありがとうございました
226:名無し~3.EXE
10/06/06 08:59:57 PfpKgvo4
次からは無理せず専門板で聞くのがいいよ
URLリンク(pc11.2ch.net)
227:名無し~3.EXE
10/06/06 20:31:35 uD5cv5bv
チェックディスクについて教えてください。
HDDに問題が生じたいようなのでチェックディスクを行いました。windowsXPです。
HDDドライブを右クリックし、メニューから[プロパティ]を選択して、そこからチェックディスクを実行。
終わると、「チェックディスクが終了しました」とだけ出るのですが、結果が表示されません。
調べた結果、イベントビューアというのでwinlogonというのを見ればいいというのは分かったのですが、
winlogonはあるのですが、チェックディスクを実行した日付のログがありません。昨日実行した時の
ログはあるのですが、直前のが見当たりません。
いったい、結果はどこで見ればいいのでしょうか?
HDD自体にはまだ問題があるようで、マシン起動のたびに青い画面がでてチェックディスクを促してきます。
自分のHDDに不良セクタがあるのかないのか、ログが見れないのでわかりません。
いったいどうすればいいのでしょうか?
228:名無し~3.EXE
10/06/06 21:06:02 /bLi1Spn
WindowsXPSP3でWindowsアップデート最新版を使用しています。
今まで動いていた自作プログラムが特定の条件でいきなり動かなくなってしまいました。
Administratorでログインまたは別のAdministrator権限をもったアカウントでログインした場合は正常に動きます。
今回動かなくなったアカウントもAdministrator権限です。
プログラムというのはVC++ver.6.0で作った自作のプログラムなのですが、ファイルAの部分にファイルBと同じものが含まれてるかどうかを見るためのプログラムです。
特定の条件とは、同一ドライブにあるファイル同士で行う場合には正常に動作するのですが、別ドライブにあるファイル同士で行う場合は、
「"0×7c950ede"の命令が"0xf0804301"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。」
というエラーが発生します。
VC++ver.6.0上からデバッグで動かした場合にはプログラムは正常に動作するのでどこに問題があるかわかりません。
またプログラムを右クリックで別のユーザーで実行でAdministratorを選択した場合には正常に動作します。
今使用してるアカウントのどこかのアクセス権限が狂ってしまったようなのかもしれませんが解決方法はわからないでしょうか?
229:名無し~3.EXE
10/06/06 21:19:58 QABLvKgS
>>227
chkdskコマンド
>>228
プログラム板へ
230:228
10/06/06 23:43:33 /bLi1Spn
>>229
コード変更せずに使ってたからWindowsのファイルアクセス権限の問題かと思ったのだけどプログラム板の方が良いのでしょうか?
231:名無し~3.EXE
10/06/07 00:12:36 rXXrQXSw
そのアプリの製造元へお問い合わせください、となるところだ。
本人ならム板しかないだろ。
232:名無し~3.EXE
10/06/07 00:27:53 WkL9E4Jr
\windows\system32\config\system
ってのが出て起動出来ません
cd-romも持ってません
どうしよう…
233:名無し~3.EXE
10/06/07 00:32:54 BsQqGnJR
OSのCD-ROM(もしくはリカバリメディア)を持っていないって何故?捨てたのか?
234:名無し~3.EXE
10/06/07 00:37:02 WkL9E4Jr
>>233
PC自体が貰い物なんだ…
もう終わりなのかな
235:名無し~3.EXE
10/06/07 00:40:23 2zCao1Io
OSかリカバリCDか、無くても回復コンソールさえ使えれば問題無いんだからそう悲観する必要はないんじゃね
236:名無し~3.EXE
10/06/07 00:50:36 OfIBxdY0
Realtek HD オーディオマネージャのアイコンで右クリックして出てくるメニューや、JUST SYSTEMのBEATJAMの日本語が文字化けしました。
日本語以外は問題ないのですが・・・
JUSTSYSTEMのサポートに聞くとどうやらFLASH系の何かがおかしいらしいのですがよくわかりません。
アドビのフラッシュプレイヤーはインストールし直してみたのですが、変化ありませんでした。
スクショ撮ったんで参考になればいいです。OSはXPです。
よろしくお願いします。
URLリンク(upload.jpn.ph)
237:名無し~3.EXE
10/06/07 00:50:36 WkL9E4Jr
>>235
バカで申し訳ないんだけど教えておくれ
回復コンソールってフロッピーにネカフェでコピればいいのかな?
一応見て見たんだけどxpのバージョンすら覚えてないよ…
238:228
10/06/07 00:56:57 hhTNXROH
原因がわかりました。
確保した配列以上の領域を使っていたようです。
これなら当然確保外のメモリ領域を使うはずなのでエラーを吐くはずなのに今まで何千回もこのプログラムを利用してきてエラーを吐かなかったのか理解できません。
非常に運が良かったのでしょう。
しかも特定のアカウントのみエラーを吐くと言うのが不思議でした。
とりあえず単なるプログラムミスということが発覚したので解決です。
スレを汚して申し訳ありませんでした。
239:名無し~3.EXE
10/06/07 01:24:40 5G7NE1Uj
>>238
はっはっはっ、わたしなんかそれやって、for loopが逆進する目にあったことがあるよ。
単純にアクセスバイオレーションにならないから厄介なんだよね。
240:名無し~3.EXE
10/06/07 02:39:33 Sx4yBMYv
>>237
>235の真意はわからないが、回復コンソールはOSCDがないと使えない
つまり今の状態では無理
どの時点で問題のメッセージ後停止しているかがわからないのでなんともいえないが、
F8押してとりあえずセーフモード選択画面が出せるなら
「前回正常起動時の構成」を選択して起動させてみる
と言うのが今のところ妥当なところではなかろうか
あと、\WINDOWS\system32\config\systemってのがC:\WINDOWS\system32\config\systemprofileをさしてる
と仮定すると、システムプロファイルがぶっ壊れてる可能性もある
241:名無し~3.EXE
10/06/07 02:40:55 NZYsCb22
>>239
「Access Violation」だよw
242:名無し~3.EXE
10/06/07 11:25:06 fIra6H9z
XP Home SP3 です。
ローカルに保存したhtmlファイルを編集しようと、ファイルアイコン上で右クリックすると
メニューとともにダイアログ「(うんちゃらかんちゃら)パス又はインターネットアドレスが存在するか確認してください」が出ますが、
ファイルの操作そのものは正常に出来ます。
表示されているパスは開いてるhtmlファイルの中に相対パスで記載されているもののようです。
どのような原因が考えられるでしょうか?
243:名無し~3.EXE
10/06/07 12:03:44 SvKrnRkC
変な質問ですが、
フォルダなどのショートカットを通常のフォルダの様に認識・動作させる方法はありますか?
(つまり、フォルダを別の場所に置いておきながら、あたかもそこにあるように動作させる方法)
例えば、あるソフトの初期設定ファイルや、起動時に読み込む外部ファイルのフォルダ、
通常であれば、ソフトを立ち上げるのにそこに無くてはならないフォルダを、
指定された場所以外の所(Dropboxのフォルダなど)に丸ごと移動して、そこから読ませる方法
(フォルダ同期などの手段を使わずに)
244:名無し~3.EXE
10/06/07 12:22:08 4qTTbCdB
>>236
フォント消してるとか?
システムに必要な、消しちゃいけないフォントってあるよ。
あと、その文字化けの前にシステム全体に影響するようなソフト入れた?
245:名無し~3.EXE
10/06/07 12:24:58 4qTTbCdB
>>243
おそらく
Dropbox シンボリックリンク
で検索すれば答えは出ると思う。
246:名無し~3.EXE
10/06/07 13:33:43 SvKrnRkC
>>245
有難うございます。調べてみます。
247:名無し~3.EXE
10/06/07 14:01:51 lXuA8HhD
>>242
操作が正常なら何も問題ないんじゃ?
248:242
10/06/07 14:58:24 fIra6H9z
いちいちクリックするたびにダイアログが出てうざいことこの上なしです。
249:名無し~3.EXE
10/06/07 15:05:25 lXuA8HhD
何のソフトで編集しようとしてるの?
250:242
10/06/07 15:24:00 fIra6H9z
既定はメモ帳(標準)だけど、いずれにせよ右クリックするだけでダイアログが出てしまいます。
251:名無し~3.EXE
10/06/07 17:30:02 r403QRIp
タスクバーを右はじに表示しているためスタートボタンが右上に表示されているんですが
タスクバーの表示位置を変えずにスタートボタンだけ右下に表示することはできますか?
252:名無し~3.EXE
10/06/07 17:38:45 C0qqcxDm
TClockでスタートボタンを隠して、スタート「メニュー」を通知領域に表示させることは可能
スタートボタン自体を右下にできるかどうかはわかんない
253:名無し~3.EXE
10/06/07 22:02:29 W9JOJ4no
>244
特に思い浮かびません。
シャットダウンする時に更新してからシャットダウンしたくらいです。
254:名無し~3.EXE
10/06/07 22:12:28 hc/CUqpi
フォントキャッシュを削除したらどうだい
あとはググレ
255:名無し~3.EXE
10/06/08 10:44:15 ydTq2kTO
ウィンドウやアプリをA,B,Cと複数起動してて、切り替えにタスクバーのタスクスイッチをクリックすると
結構な確立でAをクリックしたのにBやCがアクティブになるってこと無いですか?
あと、エクスプローラーだけでなく殆どのアプリがそうなんだけど
Aのファイルをシングルクリックした後、スクロールさせてウィンドウから見えなくしても
コンマ数秒~1秒以内でAが表示されるようにウィンドウの位置が戻ったりしませんか?
自宅の歴代PC3台、会社のPC複数台も同じ現象が起きるから仕様なんですかね。
これが起きる度に少々イラっとする。
256:名無し~3.EXE
10/06/08 11:21:34 oUbKTpP7
遭遇したことがないな
>自宅の歴代PC3台、会社のPC複数台も同じ現象が起きるから仕様なんですかね。
お前さんの仕様だろう
257:名無し~3.EXE
10/06/08 12:47:28 n2zasRUB
マウスカーソルがでかすぎるんだよ?
258:名無し~3.EXE
10/06/08 13:41:55 XjCsIgkB
>>255
妄想だな
そんなのが仕様ならWINDOWSなんて無くなってる
259:名無し~3.EXE
10/06/08 13:44:08 v29G+KIx
>>255
全く経験がないな。
> あと、エクスプローラーだけでなく殆どのアプリがそうなんだけど
> Aのファイルをシングルクリックした後、スクロールさせてウィンドウから見えなくしても
> コンマ数秒~1秒以内でAが表示されるようにウィンドウの位置が戻ったりしませんか?
物凄く細かく自分のやってる操作を顧みてみ。
クリックと言いながら実は引きずってるとか、そういう個人的操作の癖が
問題を引き起こしてるとしか思えない。
260:名無し~3.EXE
10/06/08 14:24:34 Go0HCkSa
>ウィンドウやアプリをA,B,Cと複数起動してて、切り替えにタスクバーのタスクスイッチをクリックすると
>結構な確立でAをクリックしたのにBやCがアクティブになるってこと無いですか?
これはよくわからんが、タスクバーの挙動は不満な点が多い
開いているウィンドウをひとつずつタスクバークリックで最小化するとしよう
最前面のは1回のクリックで最小化できる
しかしそうでないのは一回最前面に来て、もう一回クリックしないと引っ込まない
画面上では両者の区別はしづらいから不定期に1回クリック、2回クリックが混ざっているように思えて気持ち悪い
261:名無し~3.EXE
10/06/08 15:01:14 BfaDI4df
アクティブウインドウの色を変えられるソフトか、そういう設定なかったっけ?
262:名無し~3.EXE
10/06/08 15:11:37 v29G+KIx
>>260
> これはよくわからんが、タスクバーの挙動は不満な点が多い
> 開いているウィンドウをひとつずつタスクバークリックで最小化するとしよう
それを一々手動でやるのを不満と言われるとMSも困ると思うぞ?
全部最小化したけりゃWin+MとかWin+Dとかあるわけだし。
デスクトップを表示ってなショートカットもあるしさ。
263:名無し~3.EXE
10/06/08 20:26:19 Go0HCkSa
>>262
なぜそこで切るw
264:名無し~3.EXE
10/06/08 20:47:39 kUdfMBv4
> 画面上では両者の区別はしづらい
普通に区別つくだろw
265:名無し~3.EXE
10/06/08 21:20:53 Cch3quiH
>>264
同意。普通の視力なら見分けられると思う。老眼のオレでも大丈夫だからww
わかりにくければアクティブウィンドウのフレーム色だけ変更できなかったっけ?
266:名無し~3.EXE
10/06/08 21:22:24 Cch3quiH
あぁ、ごめん。タクスバー上の話だったな。アクティブウィンドウ自体は関係ないや。
でもタクスバー上なら、いっそうアクティブなヤツが区別しやすいと思うんだが・・
267:名無し~3.EXE
10/06/08 23:00:31 msJ6VWyw
消えないファイルが出来てしまいました。
よく見ると、ファイル名に「:」禁則文字が入ってました。
いろんな削除アプリを使っても削除できず、属性もファイル名も変更できず、
DOS窓からも削除できず、Linuxからも削除できず、fsckはNTフォーマットなので拒否られ、
システム付属のエラーチェックでディスクを検証しても何も起こらず、、、こんな状況なのですが
どうやったらこのファイルを消すことができるでしょうか?
268:名無し~3.EXE
10/06/08 23:03:31 msJ6VWyw
「ファイルを削除できません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません。」
↑こんなアラートが出てしまいます。
Linuxでも同じようなアラートがでます。
269:名無し~3.EXE
10/06/08 23:08:14 J8h2JmFl
unlockerじゃ無理?
270:名無し~3.EXE
10/06/08 23:08:52 msJ6VWyw
だめでした(-_-)
271:名無し~3.EXE
10/06/08 23:22:15 msJ6VWyw
あげてすいません。
>>269
ありがとうございましたノシ
あきらめて見なかったことにしますwでは^^
272:名無し~3.EXE
10/06/09 03:09:45 5C+3C+v1
フォルダを削除しようとしたら「アクセスが拒否されました」って言われました。
どうすれば良いのでしょうか?
273:名無し~3.EXE
10/06/09 03:15:42 4jYRA5Tn
>>272
再起動
274:名無し~3.EXE
10/06/09 08:41:29 oO2fdVIF
>>266
たとえばウィンドウ30個開いてて、そのうち12個最小化したいとする
そのとき>>260で言うようにアクティブな奴は一回ですむからといって、いちいち
へこんだボタンを追っかけまわしてクリックするのが便利だとはとても言えない
せめてアクティブウィンドウのタスクバー上での位置が固定になればいいなと思う
たとえばアクティブウィンドウは常にタスクバー上で左端に来るとか
275:名無し~3.EXE
10/06/09 10:09:41 cd2BFGqG
>>274
ユーティリティソフト使えばいいんじゃない?
276:名無し~3.EXE
10/06/09 12:02:26 64y6LQ2m
>254
ツールでフォントキャッシュ削除してみましたがダメでした。
277:名無し~3.EXE
10/06/09 13:32:32 alHoYG90
>>267
リネームツール使って禁則文字を変えられるツールで名前を変えるとか
278:名無し~3.EXE
10/06/09 16:57:24 alHoYG90
>>276
URLリンク(zip.2chan.net)
にいくらか情報があった
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(mroom.cool.ne.jp)
アイコンやフォントがおかしくなった時はセーフモードで起動してそれぞれのキャッシュをクリア
再起動後にテーマを変更してキャッシュを作り直してやると大体直るよ
だそうだ
279:名無し~3.EXE
10/06/09 19:58:19 Y5MKZz/v
>>274
例が極端だなw
280:名無し~3.EXE
10/06/09 21:11:48 ilpapowt
>>274
タスクスイッチをctrl押しながらクリックで複数選択出来るのは知ってるか?
281:名無し~3.EXE
10/06/10 01:20:56 da5KMX3P
>>267
必要なファイルは移動させてから「rm *」で消えない?
282:名無し~3.EXE
10/06/10 16:48:45 A9+XzY5d
Msconfigで、サービスの部分にチェックを入れない場合、サービスそのものが読み込まれないから、
単にサービスの管理で停止状態にしているよりは、起動が早くなるんですよね?
283:名無し~3.EXE
10/06/10 16:54:36 ZxiHIYxy
サービスの管理で「停止」って何だろ。「手動」もしく「無効」ってことかな。
自動起動してから毎回停止させるわけじゃなかろうから
手動あるいは無効なら、読み込まれないから同じだろ
284:名無し~3.EXE
10/06/10 17:46:05 DE8E2D4o
今、sp2(32ビット)でsp3にしようとしています。
最小構成にしてファイヤーウオールをオフにしてもsp3が入りません。
具体的には、ファイルが全部入り、再起動。
ここで黒い画面のまんまで35分経ちました。で、いらいらしてPC切りました。
そこでセーフモードで入れたいのですが、F8で立ち上げ、sp3を展開すると、
セーフモードでsp3を入れるのは推奨されませんとでます。
具体的にはどんな不具合が出るのでしょうか?
CPU:E7400
マザー:GA-EG45M-DS2H
メモリ:バルクのサムスンチップ2G
の自作です。
285:名無し~3.EXE
10/06/10 18:33:38 ZxiHIYxy
>ここで黒い画面のまんまで35分経ちました。で、いらいらしてPC切りました。
35分くらいで苛ついていてはダメ。とりあえず一晩放置しておけ
286:名無し~3.EXE
10/06/10 19:35:16 NVOeCkPc
おれなんか2日弱かかった。
287:名無し~3.EXE
10/06/10 21:38:03 VaExrzGq
>>283
そうです、無効です。
管理で、自動と手動にしているほうは、Msconfigのほうで読み込むようにチェックをつけています。
どっちにしろ読み込まれないんですね。じゃあとりあえずMsconfigは全部にチェックいれておきます。
>>284
統合ディスク作れるなら、SP+メーカーで統合ディスク作っちゃった方が速いですよ。
Hotfix統合パッケージも作れますし。
288:名無し~3.EXE
10/06/10 22:57:54 HjS1yHqA
電源をおとそうとしたけど、15個中2個目の更新プログラムをインストール中
から進まなくなったんだけどどうすればいいですか?
電源を切らないでくださいって表示されてるし、どうしろと?
289:名無し~3.EXE
10/06/10 23:01:35 ajcqpKXr
絶対そのまま落としたりするなよ
そのインストール中で止まってるhotfixのKBは何だ?
290:名無し~3.EXE
10/06/10 23:07:47 HjS1yHqA
hotfixのKBの意味がわかりません
291:名無し~3.EXE
10/06/10 23:13:01 epXCVEpN
URLリンク(www.netsecurity.ne.jp)
URLリンク(support.microsoft.com)
292:名無し~3.EXE
10/06/10 23:13:03 NVOeCkPc
俺も今日、シャットダウン前の更新プログラムインスコでえっらいまたされた。
293:名無し~3.EXE
10/06/10 23:16:36 HjS1yHqA
そうなんですか。どれぐらい待ちました?
かれこれ1時間ぐらいたつんだけど。
294:名無し~3.EXE
10/06/10 23:19:38 ajcqpKXr
だからそのインストール途中で止まってる(ように見える)更新ファイルのKB番号を教えてくれよ
そしたらこっちで止まるような不具合のあるhotfixかどうか調べられるから
295:名無し~3.EXE
10/06/10 23:29:37 HjS1yHqA
KB番号のしらべ方がわかりません。
296:名無し~3.EXE
10/06/11 00:37:40 dq9vaL3L
同じく更新プログラムをインストール中から全然進まなくなった
297:名無し~3.EXE
10/06/11 00:48:35 FWvQSeev
おそらくKB890830だとエスパーしてみる
わかるやつにはわかるだろ
298:名無し~3.EXE
10/06/11 01:42:26 oyfVQLMZ
Windowsを更新したら再起動を促すメッセージボックスが定期的に出るようになったのですが、
しばらく再起動はしたくないのですが、これが定期的にでないようにしたいのですが、
でないようにする方法があったら教えて頂きたいです。
間違って再起動したら困るので出ないようにしたいです。
299:名無し~3.EXE
10/06/11 02:11:26 9juQ+Fg7
OSの再インストールで質問
色々なサイトをめぐっていてインストールの順番は書いてあるんですが
1.サービスパック
2.チップセット
3.DirectX
4.VGAのドライバ
5.その他のドライバ
こういう感じで書いてあることが多いです
この時、セキュリティ対策ソフトはどのタイミングでいれるのが望ましいんでしょうか
OSはXPです
300:名無し~3.EXE
10/06/11 02:20:45 sgZE9I9B
>>299
セキュリティソフトは早めに入れるに越したことはないが、
場合によってはインストできない場合がある。
たとえばインストCDが無印とかSP1だったらほぼアウト。
SP2以降ならセキュリティソフトを最初入れればいいだろう。
その辺はセキュリティソフトとの兼ね合い。
301:名無し~3.EXE
10/06/11 02:24:37 9juQ+Fg7
>>300
再インストールのたびにSP2淹れてた記憶があるので多分無印です
書き忘れましたがセキュリティソフトはESETのダウンロード版
先にドライバ等をダウンロードしてCDに焼いておいてインストール
それが全部終わってからセキュリティソフトを入れるのが現実的でしょうか?
302:名無し~3.EXE
10/06/11 02:27:38 sgZE9I9B
ここ、XPスレだから使用OSは書く必要ないよ。
XP以外だったら書く必要はあるだろうけど。
ただその場合「スレ違い」コールは必至w
303:名無し~3.EXE
10/06/11 02:33:17 ZvAfsX6h
>>301
ネットに繋ぐ前に入れる。
全部事前に用意してあるなら最後でいい。
>>300 にあるようなトラブルに遭わずに済む。
304:名無し~3.EXE
10/06/11 02:44:15 9juQ+Fg7
分かりましたありがとうございます
それじゃ逝ってきます
305:名無し~3.EXE
10/06/11 04:11:30 YFkWpds2
>>284
たぶん何の問題も出ない。
URLリンク(support.microsoft.com)
306:名無し~3.EXE
10/06/11 04:48:09 dq9vaL3L
結局一晩、更新プログラムをインストール中から進まなかった…
自動的に電源が切れるのを待っていた方がいいんでしょうか?
307:名無し~3.EXE
10/06/11 05:35:24 sgZE9I9B
>>306
電源落としても問題はないと思うけど。
自動更新より主導更新のほうが体感DL速度が速い気がするし。
つうか、普通は時間設定いじらないから、DLの時間帯が集中するんだろうね。
余計なこと書いちゃったけど、手動なりで更新すればいいよ。
308:名無し~3.EXE
10/06/11 05:35:24 qUqSDaCL
俺も7時間放置中
309:名無し~3.EXE
10/06/11 06:32:14 FWvQSeev
普通に時間がかかるのは上にもあったKB890830のmrt.exeの実行だと思うけど、
一晩中って言うのは何だろうね
310:名無し~3.EXE
10/06/11 07:01:53 2ZNqGIkb
Microsoft .NET Framework 3.5 SP1 および .NET Framework 2.0 SP2 用セキュリティ更新プログラム
の所為だろう
311:名無し~3.EXE
10/06/11 07:25:59 dq9vaL3L
>>297 >>307-310
回答ありがとうございます
次から手動更新に変更しておきます
312:名無し~3.EXE
10/06/11 07:31:44 ByxKW0i2 BE:3684971197-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/nono_folder.gif
失礼します。
新しいpcを購入し、古いpcからデータの移動を行なおうと
[スタート]-[アクセサリ]-[システム ツール] の順で出る[ファイルと設定の転送ウィザード] がないのですが
解決法ないでしょうか、情報宜しくお願いします。
313:名無し~3.EXE
10/06/11 07:35:29 tR6v8XEf
>>312
リンク先が
%SYSTEMROOT%\system32\usmt\migwiz.exe
となってるからそこを開いてダブルクリックしてみれば
314:名無し~3.EXE
10/06/11 08:22:43 znhyoGga
HDDがクラッシュしたためWindowsXpをインストールしたところ、なんか日本語入力がおかしくなりました。
コンパネの「地域と言語のオプション」の「標準と形式」や、詳細設定タブ「unicode対応でないプログラムの言語」の選択肢から日本語がなくなってしまいました。
復活させるためにはどのような方法があるでしょうか?
クリーンインストールしかないでしょうか?
上記トラブルのせいか一部アプリケーション(iTunesやNorton360)の表示フォントが□□・・などと表示されてしまいます。
いろいろとぐぐったりもしたんですが解決にはいたりませんでした。
よろしくお願いします。
315:名無し~3.EXE
10/06/11 08:52:29 YK817wy8
> HDDがクラッシュしたためWindowsXpをインストールした
この行動の意味がわからない
316:名無し~3.EXE
10/06/11 08:56:47 qUqSDaCL
XP SP3のインストールがいつまでたっても完了しません。
どうすれば?
317:名無し~3.EXE
10/06/11 08:58:14 UtETiig9
昨日、晩飯食う前にDLして終了にした。
夜起動したらいつまで待っても起動しなかった。
再インストかなとあきらめてそのままにして寝たら
朝になったらデスクトップ画面になってた。
怖くて終了、再起動できないけどあれっきりと考えていいの?
318:名無し~3.EXE
10/06/11 09:21:25 QKOp+Xua
いままでSP2のままで使っていたけど
リカバリしてからSP3入れてUPDATEしたら
やたらと起動が遅くなりました
SP3かUPDATEどちらに問題あるのかな
319:名無し~3.EXE
10/06/11 09:21:43 2ZNqGIkb
デフラグ
320:名無し~3.EXE
10/06/11 09:21:47 zYUZ0GnP
>昨日、晩飯食う前にDLして終了にした。
何を?
>怖くて終了、再起動できないけどあれっきりと考えていいの?
いつまでも再起動しないわけにはいかんだろ。とりあえず再起動させてからの話だ。
それで問題があれば再質問してくれ。
321:名無し~3.EXE
10/06/11 12:41:34 OTCI9fha
実家のパソコン、Windows XP搭載のFMV、2005年型なのですが糞遅いのです。
URLリンク(www.fmworld.net)
どのくらい遅いかと言うと、
IEを起動してページ読み込み完了するまで十数秒。いや20秒くらい?
まずウインドウ外枠が描画されて、その後数秒かかってからツールバーが。
一度立ち上がってからはそこそこ普通にブラウジング出来ます。(回線は光ファイバーで実測50Mbps以上)
先日ウイルスバスター2010を入れたら、これまで数秒で起動していた証券会社アプリが、
起動に1分以上かかるようになったとも言っていました。
5年も前のパソコンなので、もう限界なのでしょうか?こんなもん?
私自身はMacユーザーなのでWindowsに関してあまり分かりませんが、
5年前のパソコンにしたって異常に遅い気がします。
何か対処法などありますでしょうか?
なにか試すべき事があれば、今度実家へ戻ってやってみるつもりです。
322:名無し~3.EXE
10/06/11 12:44:51 hIprXDdF
そんなもん
買い換えたほうが、時間の節約になるよ
323:名無し~3.EXE
10/06/11 12:47:46 95N/J8/9
確かにスペック不足ではあるがそれだけが原因じゃあないだろう
手っ取り早いのは最低限インストールすべきソフトをメモして
データは適当にバックアップさせておいて丸ごとリカバリ、これで何もかも綺麗になる
324:名無し~3.EXE
10/06/11 12:58:51 zYUZ0GnP
今までOSの再インストールをまったくしていなければ(5年間そのままであれば)OSの再インストールは必須。
ただしメモリが256MBのままであればそのくらいの「遅さ」はあり得る範囲。過度に期待しちゃダメ。
ウチの会社で先日リースアップしたPCもそんなもんだったよ。バスも遅いしHDDもIDEだし・・。
SP3を当てる段階で躓くようなら、いっそ買い替えた方が楽だと思う。
325:名無し~3.EXE
10/06/11 14:27:24 94Ea3LFR
>>321
BUFFLOのHPで検索すると、メモリー2GBまでいけるとある
DD400-1GB Amazonで\3350-程度だから、増設勧める。
326:名無し~3.EXE
10/06/11 14:28:58 61Cylvs+
>>321
URLリンク(pc11.2ch.net)
327:325
10/06/11 14:37:57 94Ea3LFR
ゴメンBUFFALOのミス
328:名無し~3.EXE
10/06/11 15:08:57 oVPSSuHU
>>321
それ専門板があったよ・・・確か、ここ
URLリンク(pc11.2ch.net)
329:名無し~3.EXE
10/06/11 17:35:49 eMCPGgpN
XPHOMEが入っていた6年落ちデスクトップPCをHDDメンテソフトでチェックしたら
不良セクタ他で健康度65%と評価されました。
元々システムエラーで動かなくなっていたので、リカバリーしようと思います。
その前に、Knoppixで起動してHDDの不良セクタを修復してからリカバリしたいと思います。
その方法ですが、物理フォーマットをすればよろしいのでしょうか?
それとも不良セクタリカバリソフトなどを使ってメンテした方がよろしいのでしょうか?
もし方法やソフト名などご存じでしたら教えていただくとありがたいです。よろしくお願いします。
330:名無し~3.EXE
10/06/11 18:33:48 sgZE9I9B
>>329
Knoppixって使ったことがないからわからないけど、
完全formatかければ、chkdskかけたのと同じような効果があると思うよ。
メーカーによってはリカバリディスクでformat程度はできるところもあるみたいだけど。
ただ金に余裕があるのなら、HDDを変えたほうがいいよ。
エラーセクタができたHDDがもったいないのなら、あまり重要ではないファイル置き場にすればいい。
331:名無し~3.EXE
10/06/11 18:42:37 k3ORTESJ
>>329
HDDって、今3千円レベルで買えるだろう、新しく換装した方が良いよ。
332:名無し~3.EXE
10/06/11 20:08:25 wDRfLgbK
最新の自動更新したらPCの電源ランプが点灯しっぱなしになって
起動しなくなったんだが、同じ症状出た人いる?
333:名無し~3.EXE
10/06/11 20:18:40 wDRfLgbK
ごめん、何度か電源を付けたり消したりしてたら治った。
入れた更新一覧書いておくんで同じ症状が出たら参考にして
Microsoft .NET Framework 3.5 SP1 および .NET Framework 2.0 SP2 用セキュリティ更新プログラム、Windows 2000、Windows Server 2003 x86 および Windows XP x86 向け (KB979909)
Microsoft .NET Framework 3.5 SP1 用更新プログラム、Windows Server 2003 x86 および Windows XP x86 向け (KB982168)
Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB975562)
Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB979482)
Windows Media フォーマット ランタイム 9、9.5、11 のセキュリティ更新プログラム、Windows XP SP3 向け (KB978695)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール - 2010 年 6 月 (KB890830)
Windows XP 用 Internet Explorer 8 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB982381)
Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB979559)
Microsoft .NET Framework 1.1 SP1 用セキュリティ更新プログラム、Windows 2000 および Windows XP 向け (KB979906)
Windows XP の ActiveX Killbits に対する累積的なセキュリティ更新プログラム (KB980195)
Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB980218)
334:名無し~3.EXE
10/06/11 20:34:29 T+TkicOB
昨夜は13個か11個か忘れましたが、いつもと違う感じの更新が
あって、イライラして電源切れるの待っていられなかった。
画面も微妙にチラチラして。
朝起きたら切れていたから終ったんだろうけど・・
335:名無し~3.EXE
10/06/11 20:48:57 oWuxYati
>>334
物理メモリは何百ギガツンデレ? スワップメモリ設定は?
336:名無し~3.EXE
10/06/11 20:59:37 sDvzaF0z
Microsoft .NET Framework 3.5 SP1 および .NET Framework 2.0 SP2 用セキュリティ更新プログラム、Windows 2000、Windows Server 2003 x86 および Windows XP x86 向け (KB979909)
Microsoft .NET Framework 1.1 SP1 用セキュリティ更新プログラム、Windows 2000 および Windows XP 向け (KB979906)
何回やってもアップデートが失敗するんだけど、なんで??
337:名無し~3.EXE
10/06/11 21:30:38 BuHSv4JP
windowsインストーラを実行すると「この製品の実行データが壊れています。サポート担当者に問い合わせてください」
と出てインストールが実行できません。自分で調べて再インストールをしようと
URLリンク(support.microsoft.com)
上記のWindows インストーラ 3.1をインストールしようとしたら「このシステムのServucePackが適用しようとしている更新より新しいバージョン
である事が検出されました。この更新をインストールする必要はありません」と出てインストールできませんでした。
windowsインストーラを正常にする方法を教えてください。お願いします。
XPhomeSp3
メモリ2G
Pentium4 3.0G
338:名無し~3.EXE
10/06/11 21:35:32 cGgc9Ebs
>>336
うちもそれでエラーになったけど、
セキュリティソフト(うちのはマカフィー)を一時的に切ってみたらうまくできたよ。
ダメ元でやってみてみ?
339:名無し~3.EXE
10/06/11 23:26:25 BxYi/yzQ
>>315
すいません、再インストールしたです。
340:名無し~3.EXE
10/06/11 23:34:51 15RUENKS
エクスプローラ使用について
QTTabbarでタブ化しています
さきほど画像を回転させようとしたらエラーが出ました
メッセージには、ファイルが使用されている~とか
読み取り専用に~とかありました
が、特にファイルを縛っているプログラムはありませんし
そもそも作業自体は普段と全く変わらないです
新規インストしたプログラムを使ったのでも無いです
またOSの更新もしていません
フォルダ自体が確かに「読み取り専用」にチェックが入ってましたが
外しても戻ってしまったり、ぐぐったらどうやらこれはバグみたいなもので、
チェックに関しては直す手は無いようでした
そしてそのうちに間違えてエクスプローラを閉じてしまい
再起動させたら回転できるようになっていました
もちろんQTTabbarもそのまま組み込んであります
今回の件はいったいなんだったんでしょうか?
ほんの2、3日前は何事もなく回転できました
341:名無し~3.EXE
10/06/12 00:33:28 ++vGL9Nh
>>340
おまいはおれか?
342:名無し~3.EXE
10/06/12 01:06:17 +5S8cRFN
>>338
ありがとうございます。
ウィルスバスター2010を切ってもダメでした・・・
343:名無し~3.EXE
10/06/12 02:26:08 h+aATKFS
フォルダの表示を写真モードにした時「右回りに回転」「左回りに回転」ボタンがありますが
これを無効にする方法はあるでしょうか?
344:名無し~3.EXE
10/06/12 02:36:15 4hclErYb
調べてレジストリから該当キーを削除するか
ShellExViewでShell Image Verbsのコンテキストメニューを無効化させる、こっちならレジストリエディタ使わずすぐに戻せる
但しデスクトップの背景に設定も一緒に消えるので注意
345:名無し~3.EXE
10/06/12 06:37:07 hv1lZq96
何のデバイスも追加してない状態で再起動をかけたら、新しいデバイスの検出ウィザードが出ました。
たぶんVirtual boxを上書きVerUPしたせいだと思うんですが、次のハードウェアのところに Net とだけ書かれているので確証は持てません。
デバイスマネージャで見ると、ネットワークアダプタのところに不明なデバイスという名前で?がついたものがあります。
高い確率でVBOXの仮想ネットアダプタだとは思うんですが、以前、VBOXを入れたときにはこういうのはでなかったのでちょっと心配です。
何のデバイスが新規に追加されたか調べる方法はありますか?
346:名無し~3.EXE
10/06/12 07:55:15 WvbjOj6q
約10年ぶりにデスクトップを買い換えようと思うんだがエロゲやるならXPがベストですかね?
347:名無し~3.EXE
10/06/12 10:48:11 fWY29D1K
98に決まってんだろ!Win98じゃねーぞ!!
348:名無し~3.EXE
10/06/12 10:57:34 /d/FXCEe
>>322
そんなもんなのか。買ったときは結構速い!と思った気がしたんだけどな。
>>323
全部まっさらんしてシステム入れて環境設定とか(親はできないから)
やるとなると一日仕事になりそうですね。休み取っていかないと。
>>324
半年ぐらい前にHDDが壊れて、業者で修理してもらって、
システムも入れ直してもらった。
メモリ足してどうにかなるのならそれも試してみようかと思うが・・・
349:名無し~3.EXE
10/06/12 11:19:59 FmF+uxMF
質問です
先ほど自動アップデートしたのですが、きちんと起動してくれなくなりました
起動するとXPのロゴ画面までは行くのですが、そこから先へ進まず
モニタも省電力モードになり、モニタになにも出力していないようです
どうすればいいでしょうか?助けてください、お願いします
350:349
10/06/12 11:22:45 FmF+uxMF
書き忘れました、XPSP3のホームです
351:名無し~3.EXE
10/06/12 11:37:00 C3J5EuOy
>>348
メモリー256のままだったらスワップしまくりでPCの
性能を半減させてる
メモリー1G(512でもいいよ)足してみなよ
いままでなんでやらなかったのかな・・・っておもうから
352:名無し~3.EXE
10/06/12 12:10:52 EEoVuqum
Windowsが起動しなくなったので再インストールしようと思い
URLリンク(www.dell-faq.com)
このページを参考にしたのですが
Windows XP 再インストール手順
1. あらかじめめ製品に付属の Windows の再インストール用 CD/DVD をドライブにセットします。
2. コンピュータの電源を入れ、画面にデルのロゴが表示されたら [F12] キーを連打します。
3. 入力が成功すると、ブートメニューが表示されます。[CD/DVD/CD-RW Drive]
を選択し、 [Enter] で決定します。
4. [Press any key to boot from CD...] と表示されたら任意のキーを押します。
青いセットアップ開始の読み込み画面が表示されます。
この4の任意のキーを押した後、青いセットアップ画面に進まず
真っ黒の画面のままなんですがこの場合どうすればいいんでしょうか。
353:名無し~3.EXE
10/06/12 12:23:50 ROrEMHAb
>>352
・光学ドライブが故障していて読み込めない
・CD-ROMがWinXPのメディアじゃなくてDELLリソースCD
Linux系のBootableCDでもあれば読ませてみると判別できるんだがな・・
354:352
10/06/12 12:40:41 EEoVuqum
>>353
CD-ROMはDELL付属の再インストール用CD(XP Home Edition+Service Pack2)です。
355:名無し~3.EXE
10/06/12 14:38:02 gXkcomBZ
>>349
リカバリ試してみ。
>>354
OEMの場合、メディアがリカバリCDだと連打使えない場合がある。
356:名無し~3.EXE
10/06/12 16:50:51 eJPjEHG/
>>321
バスター捨てて
AviraかAVGかavast!とOutpostなんかを入れる
嘘みたいに軽くなるよ
357:名無し~3.EXE
10/06/12 17:45:46 +R0xvRvU
いつの間にか時刻が狂う様になってしまいました。
6時間で4分程遅れます。
何時からかハッキリしないのですが、時刻は四六時中見てるから最近までは問題無かったはず。
どうも昨日の自動アップデートを疑ってるのですが、同じような方は居ないでしょうか?
358:名無し~3.EXE
10/06/12 18:22:43 hv1lZq96
>>357
BIOSもおかしくなってるなら、マザーの電池が切れてると見た。ボタン電池は100均でも売ってる。
何年くらい使ってるPC(マザーボード)?
俺が使ってたメーカー製PCは5年は持ったな。ただ、稼働時間が多かったんで、ボタン電池の消費が少なかったのかも。
359:名無し~3.EXE
10/06/12 19:07:17 DdosSlCK
>>357
どっちかというと、NTP時刻合わせソフトを入れて
ずれ補正を考えた方がいいと思う。
360:名無し~3.EXE
10/06/12 19:43:23 0fW/R292
>>357
レジストリーでサーバー、修正間隔を変更すれば
URLリンク(kanaboshi.com)
俺は毎日更新に設定、サーバーはntp.nict.jp とWindows標準
以外にしてるよ
361:名無し~3.EXE
10/06/12 21:24:33 y74vs3+n
URLリンク(upload.jpn.ph)
画像の通りです
更新の知らせがあったので、入れようとしたらこれ
何度でもコレ、書いてあるツールもインスコし直し(修復)ました
意味無しです、解決策をお知りの方お願いします
362:名無し~3.EXE
10/06/12 21:51:34 w4V8plS/
>>361
1)サービスの「AutomaticUpdate」「BackgroundInterlligentTransferService」
の2つを停止させてPCを再起動する
2)C:\WINDOWS\SoftwareDistributionフォルダーと
C:\WINDOWS\system32\CatRoot2フォルダーをリネームする
3)PCを再起動し、WindowsUpdateサイトに行って
Updateが通るかどうか確認する(この際、IEのプラグインが入れなおしになるので注意)
363:名無し~3.EXE
10/06/12 21:54:58 w4V8plS/
訂正
1)にて再起動すると、またサービスが起動してしまうので、再起動は無しで。
2)のリネームができない場合、1)のサービス起動を自動から無効にしてPCを再起動し
再度リネームを試みる(リネームがすんだらサービスの起動を無効から自動に直しておくこと)
364:名無し~3.EXE
10/06/12 22:45:19 zTDUUVoQ
>>361
dotNETを完全にアンインストールしてから、最新のやつを入れたほうが早いよ、きっと
ごみも出ないし、以前の設定が必要なものじゃないからね
365:名無し~3.EXE
10/06/12 23:00:41 mQGgTv90
つまり4を入れてれば3以前のものは不要ということです・・・か?
366:名無し~3.EXE
10/06/13 00:48:36 PFz0Lm2X
>>346
エロゲやるなら7でおけ。
367:名無し~3.EXE
10/06/13 04:23:58 RJQOAcgi
アドバイスに礼も言えない馬鹿、ググれば済むのに質問する馬鹿、希有の環境
に質問する馬鹿、マジレスする方ご苦労さん。
368:名無し~3.EXE
10/06/13 05:16:45 vme0QSav
スルーできずにちゃちゃを入れる馬鹿
369:名無し~3.EXE
10/06/13 11:18:16 YHGLWabf
>>362-363
手順は問題無しでしたが、やはり更新されませんでした
>>364
ググったら互換性云々で数字小さくても消すのは得策じゃねぇ的な・・・
370:名無し~3.EXE
10/06/13 15:01:15 A/7aJeZE
品番 Dell Vostro200ST
OS XP SP2
OSの再インストールをしたのですが、ワイヤレスドライバ?を入れることができませんでした。
無線接続ができずに困っています。
ドライバをお知りの方、解決策をお知りの方いればお願いします。
371:名無し~3.EXE
10/06/13 15:21:05 Z6sI4pjz
>>370
>>7 の下
372:名無し~3.EXE
10/06/13 15:44:18 01J3SIpO
Dellなんかサポートサイトに行けばドライバは全部あるだろ。Dellやlenovoの楽なとこだな。
ただ・・。スリムタワーの200STに標準内蔵の無線ってあったっけ?
373:名無し~3.EXE
10/06/13 15:48:26 eHyRmZM+
>>370
URLリンク(supportapj.dell.com)
DELLのホームぺージで探せや
374:370
10/06/13 16:02:59 A/7aJeZE
みなさんありがとうございます。
標準内臓ではなく、Buffaroやプラネックスの無線lan子機を入れても認識されないのです。
OSを入れなおしたので、ドライバもできるだけ用意したのですが、無線だけつながらないのでどうしたものかと・・・
375:名無し~3.EXE
10/06/13 16:10:11 Z6sI4pjz
>>374
URLリンク(pc11.2ch.net)
376:名無し~3.EXE
10/06/13 16:42:29 eHyRmZM+
>>374
デバイスマネージャー見て認識されてないの?
初心者じゃないでしょう?
377:名無し~3.EXE
10/06/13 17:12:08 01J3SIpO
>>374
>Buffaroやプラネックスの無線lan子機を入れても認識されないのです。
当たり前だろ。
標準じゃない(Buffaloやプラネックスの)無線子機なら、そのデバイス用のドライバが
無線子機にCD-ROMで添付されてなかったか?
なければメーカーサイト(Buffaloやプラネックス)からダウンロード。
なお、無線子機の取り扱い(ドライバの導入タイミングなど)はその機器の説明書(なければ
メーカーサイトから落とせ)をよく読め。
378:370
10/06/13 17:31:34 A/7aJeZE
説明が悪かったようです。
Intel(R) 82562V-2 10/100 Network Connection
のドライバは入っています。
Buffaroやプラネックスの無線子機のドライバを入れても反応がなかったので・・・
いまからまた再インストイールしてみます。
379:名無し~3.EXE
10/06/13 17:36:53 vme0QSav
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
380:名無し~3.EXE
10/06/13 18:55:16 Z6sI4pjz
有線LANは何の関係もないだろ
381:名無し~3.EXE
10/06/13 19:52:17 4GnOKpyy
このパソコンと液晶テレビをディスプレイケーブルで繋げてテレビで閲覧したいと思うのですが、
このパソコンはインタフェースの欄でRGB(15ピン ミニD-sub 3段)×1としか表記されていないので
デジタル出力のDVIケーブルは使えないですよね?
URLリンク(toshibadirect.jp)
382:名無し~3.EXE
10/06/13 19:55:39 Z6sI4pjz
>>381
OS関係ない。
URLリンク(pc11.2ch.net)
383:名無し~3.EXE
10/06/13 20:46:35 eHyRmZM+
PCカードと?USB子機か分からんが、子機を挿すとドライバー
要求される順序だろうう、初心者君
384:名無し~3.EXE
10/06/13 20:55:26 I05HOMuE
>>378
SSIDもネットワーク認証も分からないんだろう、メーカーの有料サポート
頼んだ方が早いよ
385:>>361 >>369
10/06/14 10:54:52 GwMiqYpY
やはり何度やっても駄目なので更新しないことにします
386:名無し~3.EXE
10/06/14 10:56:26 Ke85jWBi
どうしても失敗するなら非表示にして見なかったことにしとけばいい
別にインストール出来なくてPC壊れるわけでもなかろ
387:名無し~3.EXE
10/06/14 16:58:00 65JNbU6o
ファイル共有の設定について教えてください。
XP proだけでLANを構築しています。
ファイルサーバとして使っている端末に共有したいフォルダが2つあるとします。
・『ゲストでも自由に使えるフォルダ』
・『特定ユーザーのみが使えるフォルダ』
『ゲストでも自由に使えるフォルダ』はパスワードなしで使え、『特定ユーザーのみ
が使えるフォルダ』はアクセスされたとき、改めてID,パスワードを入力するようにし
たいのですが、上手く設定できません。
『特定ユーザ』と同じIDのユーザーをクライアントに作成すれば、共有フォルダのアク
セス時に、ユーザー名とパスワードを入力するダイアログが出ます。
それに『特定ユーザ』の情報を入力すれば、上記の両フォルダにアクセスできるのですが
『ゲストでも自由に使えるフォルダ』にもパスワード入力が必要になってしまいます。
共有フォルダ毎に、ユーザー情報の有無を変更したいのですがどのように設定すればよいでしょうか?
388:名無し~3.EXE
10/06/14 17:17:29 /cGemYHL
>>387
URLリンク(support.microsoft.com)
389:名無し~3.EXE
10/06/15 10:23:48 s0om/Qzp
最初から入っていたフォントを割とざっくり削りました。
またもとに戻したいんですが、どうすればいいんでしょう?
XPのCDから、Fontフォルダを持ってきて上書きすればいいんでしょうか?
390:名無し~3.EXE
10/06/15 10:43:33 0puZy+1j
>>389
URLリンク(support.microsoft.com)
391:名無し~3.EXE
10/06/15 11:04:50 IGA8e5iA
削除する前に別フォルダーに移すのが基本、CDの中のファイルは圧縮されて
いるのが普通、Expandコマンドで処理出来るかも、保証は出来ないが
392:名無し~3.EXE
10/06/15 18:12:06 mmq68z5Q
遅くなりました
ありがとうございます。
393:名無し~3.EXE
10/06/15 18:21:04 PXYLAnQA
>>392
誰?
394:名無し~3.EXE
10/06/15 22:34:04 cz3jNUmX
IE8からIE6にダウングレードしたら、
ドラッグ&ドロップでのファイル・フォルダ移動が
できなくなったんですが、リカバリ以外で直せる方法ってあるんでしょうか?
アンチウィルスも試したし、スパイウェアの可能性も探ってみたけど、
それらしいものが出ないので、最後にOSのリカバリしかないかなと思うけど
色々面倒で手が出せない…。
どなたか、対処法ご存知の方がいましたらお教えください。
395:名無し~3.EXE
10/06/15 22:36:22 FR5Cjx8v
リカバリ。
396:394
10/06/15 22:38:23 cz3jNUmX
補足
ドラッグはできますが、ドロップができない模様
またコピーor切り取り ペーストでの移動は可能です。
397:名無し~3.EXE
10/06/15 22:40:06 cqN6hAfY
強制終了後電源つけたら
ローカルに格納されているプロファイルを読み込めません。プロファイルが壊れ
ている可能性があります。一時的なユーザー プロファイルを使用してログインし
ている可能性があります。
の表示が。
再起動後ググったら出てきた新しいアカウント作ってDocuments and Settingsの
データ移す方法やったが状況変わらず
どうすればいいのか助けてください…
あと今の状態で元あったマイドキュメント内などのデータはまだ保管されてるの
でしょうか?
XP home Edition Version2002
Pentium4
CPU 2.80GHz
398:名無し~3.EXE
10/06/15 22:50:10 Fh9iL/iK
>>397
Documents and Settingsのデータって、Administer権限でセーフモード入らないといじれなかったと思う。
データそのものは保存されてるから、最終手段としてはKnoppix使ってUSBメモリにデータを移すのが良いのでは。
HDDのSMART値も一応確認してみては如何か。
とりあえず、俺はあんまり詳しくないから、他の人の回答を待ってくれ。
399:名無し~3.EXE
10/06/15 22:56:11 U1hX3iUG
>>397
URLリンク(it.kndb.jp)
400:394
10/06/15 23:21:18 cz3jNUmX
自力で解決しました。
IE6から再びアップグレードにしたら、戻りました。
お教えいただいた方ありがとうございます。
401:名無し~3.EXE
10/06/16 05:32:18 vdQwvZ9/
XP SP3
マザーボードを交換した後に
フォルダや画像、ブラウザなどの表示やスクロールが遅くなりました。
交換した当初「(BIOSの?)CPUを~」みたいな英語のメッセージが
電源入れたときの最初の画面で出てたのですが(今はもう出てない)それと関係があるんでしょうか?
402:名無し~3.EXE
10/06/16 07:11:17 ppnNmiM6
>>401
スレチ、自作PC板へ
URLリンク(pc11.2ch.net)
403:名無し~3.EXE
10/06/16 08:43:48 Bnh3HjTS
マザボ交換したんなら、OSは再インストールするが普通じゃないの?
404:387
10/06/16 10:22:56 rkfV9/aQ
(規制されて、返信おくれました。)
あれから、色々試しましたがやはり出来ませんでした。
他のサイトもみて回ったのですが、仕様のようなのであきらめます。
※サーバ側と、クライアント側に同じユーザーIDを作成することととします。
同じユーザーIDがない場合、サーバに(フォルダではなく)アクセスした段階で
ゲストユーザでのセッションが作成され、別のユーザーで認証はできないように見えました。
ネットワークドライブの割り当てで、別ユーザでログインと設定すればできますが
各PCへ設定するのも大変なので、ユーザーIDをサーバー/クライアントでそろえてることにします。
405:397
10/06/16 12:08:25 K0n/HqIX
>>398-399
アドバイスありがとうございます
>>399のページ通り試しました
再インストールすれば元に戻るソフトもありましたので助かりました
ただマイミュージック内に入れていた音楽ファイルは戻ってこないですね・・・
上記方法ではこれはそもそも戻らないものですかね?
406:名無し~3.EXE
10/06/16 12:11:41 Bnh3HjTS
XPならC:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents\My Musicのハズだけど、
ユーザー名「All Users」の中も確認した?ソフトによってはそっちに落とすよ。
407:397
10/06/16 15:01:58 K0n/HqIX
>>406
解決しました!
管理者権限が問題でコピーできなかったみたいです
みなさんありがとうございました
408:名無し~3.EXE
10/06/16 15:46:49 7MQNAnP3
XP-SP3
タスクバーのアイコンが汚く、潰れていてなんのアイコンか判別できません。
画面プロパティーでフォントの変更などをしたあとにこのようになりました。
解決方法を教えてください。
409:名無し~3.EXE
10/06/16 18:38:45 ppnNmiM6
>>408
デスクトップ上で右クリック>プロパティ
↓
【画面のプロパティ】
[デザイン]タブ - [詳細設定]ボタン
↓
【デザインの詳細】
「指定する部分」
[ アクティブタイトルバー ]を指定
右横に表示されている「サイズ(Z):」の数値を小さくして、[OK]
↓(前の画面に戻る)
【デザインの詳細】
[適用]ボタン
結果を見て (“サイズのみ”を判断)、
やり直すときは[詳細設定]ボタン以下上記手順
結果がよければ[OK]ボタン
OSを再起動。
410:名無し~3.EXE
10/06/16 18:40:15 ppnNmiM6
ゴメン
小さく→大きく
411:名無し~3.EXE
10/06/16 18:42:47 7MQNAnP3
>>409
ありがとうです。
412:名無し~3.EXE
10/06/16 21:44:19 oQJ6/gLu
ICSができないのですが、何方かお知恵を拝借させてください。
ホスト:XP SP3 有線LAN+3945ABG
クライアント:XP SP3 GW-US54mini と F-06B
接続形態 WAN―有線ルータ―ホストPC―無線―クライアントPCと携帯
設定方法は間違ってないようで、クライアント側をホストにして
全く同じ操作をすると、ホスト側のPCでも携帯でも接続できます。
また、ホスト側でUS54を使ってみてもできません。
できないとき、クライント側のIPが169.254.X.Xのようになり
修復を押すと、ARPキャッシュの削除ができないとでます。
また、クライアント・ホスト共にIP・DNSを固定しても接続できません。
インテル PROSet Wirelessを使っても無理でした。
クライアント側で起動してるサービスは、ホスト側でも全て起動させてあります。
関係あるかわかりませんが、RWINとMTUは一旦デフォルトに戻しましたが
解決しませんでした。
何方か原因がお分かりの方いらっしゃいましたら、レスお願いします。
413:名無し~3.EXE
10/06/16 22:16:44 K0SLi75S
>>412
FOMA対応無線ルーターにしたら?
414:名無し~3.EXE
10/06/16 22:49:15 GM5PU44N
拡張子を.exeに変えた.batファイルを、.batファイルと同じように稼動させることはできないでしょうか?
なぜこんな事をしたいかというと、
SetBrowserというソフトで既定のブラウザを指定するにあたって、
DropMyRightsを経由してunDonutというブラウザを起動させるためのバッチファイルのパスを指定したいのですが、
このSetBrowserでは拡張子.exeのファイルしか選択できないため、.batのままでは指定できないのです。
バッチの中身はこうです。
@echo off
"T:\Program Files\MSDN\DropMyRights\DropMyRights.exe" "T:\My Documents\unDonut\unDonut.exe"
分かりましたらご示唆ください。
415:名無し~3.EXE
10/06/16 22:53:42 KY4ryngA
URLリンク(www.google.co.jp)
416:412
10/06/16 22:57:58 oQJ6/gLu
>>413
PCは実験用に繋いでるだけで、普段は有線なので…
携帯の為だけに買うのもなぁと…
417:名無し~3.EXE
10/06/17 00:12:40 8ar3bNn4
>>415
ありがとうございました。
418:名無し~3.EXE
10/06/17 17:57:23 eYEz5BtL
SP3で質問です。
プログラムを起動するときに、Windowsからいちいち
このプログラムを起動しますか?というダイアログが表示されます。
ほかのPCではそんなことないんですが、その表示をなくすことってできますか?
419:名無し~3.EXE
10/06/17 21:30:43 BZKlJRuX
セキュリティのスレで
Microsoft Security Essentials が自動更新されないが話題
スレチ 失礼
420:名無し~3.EXE
10/06/17 21:52:45 kaJi0ToN
>>419
これ使ってね
URLリンク(swordfish.s53.xrea.com)
421:名無し~3.EXE
10/06/18 00:29:27 9X++C6Kw
なんかデスクトップ全体を書き換えてる?ような挙動が頻繁に起こるようになったんですが(2、3秒ぐらい動作がモタつく)、
そういう現象の前例ってあります?
422:名無し~3.EXE
10/06/18 00:34:28 qe8AVtqU
あるよ。はい、次の方どうぞ。
423:419
10/06/18 11:30:14 MeUTjViG
サーバー不具合直ったらしい
424:さくたろう
10/06/18 17:02:56 V5MmQbCa
時々Windows XP Pro SP2が起動せず困っています
かようなトラブル発生時には何回目かの通電でやっと起動すると共に
レジストリの自動回復を事後報告するメッセージが出現します
みなさまに教えていただきたいのは、
「(自動的に)回復されたレジストリの特定方法」です
HDDのどこかに回復過程のログが生成されていないのだろうかと疑問に思っています
よろしくお願いします
425:名無し~3.EXE
10/06/18 17:12:05 IMQBjLIH
イベントログには何もないの?
というか、そこまでなっていたら再インストールの方が早いんじゃまいか。
ついでにSP3当てといてな。
426:名無し~3.EXE
10/06/18 17:57:41 0rzxbUa+
>>424
問題のある箇所を局所的に回復しているといったイメージを持っているのだろうけど、
実際にやっていることはある過去の時点まで全て巻き戻るということ。
バックアップを復元しただけ。
なので実際にどこか、というのは問題の壊れたレジストリ(全体)と比較するしかないが
壊れたものを読む方法が無いので不可能。
427:名無し~3.EXE
10/06/19 02:04:32 8IsFUpEY
微妙にスレ違いかもしれないですが
XPがまったく起動しなくなったのでデータを救出するために
CDからKnoppixで起動したんですが肝心のデータの居場所がわかりません。
普通はデスクトップにHDが表示されるようなのですがマイドキュメントしかありません。
428:名無し~3.EXE
10/06/19 02:12:43 QxcA8nxu
Linux板でどうぞ。
429:名無し~3.EXE
10/06/19 09:00:49 gEXAz3cZ
>>427
タスクバー左から2番目のPCMAN File Managerをクリックすれば
430:さくたろう
10/06/19 09:23:51 bJI1lI2T
425,426さまご回答ありがとうざいます
「ログまたは代替コピーを使用して、レジストリーデータベースの内の
ファイルの1つを回復しなければなりませんでした。ファイルは正しく
回復されました」
回復報告はこのようなものです。わたしはこれを「特定のレジストリ
(キー)」が回復されたと誤解していました。憑き物が取れました。
431:名無し~3.EXE
10/06/19 19:39:35 JWqCZcaW
レジストリーは
C:\Windows\system32\configにあるファイル群だろう
何か分からんが
432:名無し~3.EXE
10/06/19 23:44:31 UL3dubDV
Virtual boxに入れたんですが認証が全く通りません。何か制限が有るんでしょうか?
433:名無し~3.EXE
10/06/20 01:50:05 DoQO6rVq
>>432
Virtual boxのスレで聞いてください
434:名無し~3.EXE
10/06/20 11:40:25 OuOW5Gjz
休止状態について質問です
メモリを多く積んだ状態で休止状態を行うと、HDDを痛める原因になると思うのですが、
これは無視して良い程度のものなのでしょうか
435:名無し~3.EXE
10/06/20 11:44:05 dIP6Hrav
高々数GB書き込むだけだろ。
なんでただのHDD書き込みで痛めるってことになるんだ?
436:名無し~3.EXE
10/06/20 11:47:55 DoQO6rVq
SSDにすれば痛まないよ、おぬぬめ
437:名無し~3.EXE
10/06/20 20:40:19 JrtB9sdi
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
438:名無し~3.EXE
10/06/20 21:51:36 +5h6mBAd
Windows XP Pro SP3
IE7
WMP9
です。
ここで聞いていいか分からないんですけど
youtubeとかの動画サイトで動画を最大化するとタスクバーも消えます。
タスクバーだけ表示させることはできませんか?
439:名無し~3.EXE
10/06/20 21:55:30 Gu5c5TeW
>>434
HDDへの書き込みを心配するのは、割り箸を割って使うのはささくれが危険じゃないかと心配するのと同じくらい・・・それは心配だなあ。
でもそれよりももっと心配するべきことがある。
通電しているのに冷却ファンが停止してしまって熱暴走したりしないかどうか。
そっちの方がはるかに問題だ。
メーカーパソコンなら大丈夫かもしれないが、自作PCならそこんところヨーク調べてから使わないと。
ちなみに僕はパソコン起動中にケースを開けたために、
冷却ファンがついてないGPUチップが焼け死にました。
ま、AGPバスは生きてたので拡張カード利用で生きながらえていますが。
440:名無し~3.EXE
10/06/20 22:33:30 uqAbh+t8
でも実際、休止状態の動作はPCに負荷かかってそうな不安定感がある
画面もちらついてるしな
復帰時も電源投入直後の不安定な突入状態でHDDぶん回してるから、やっぱり負荷はかかってるんじゃないか
441:名無し~3.EXE
10/06/20 22:40:16 11GeMnAH
ええっ?HDD休止って通電してんの?うそだろ?
復帰後に不安定ってのも別にないけどね。
442:名無し~3.EXE
10/06/20 22:40:44 5ViTBU0I
気のせい。
443:名無し~3.EXE
10/06/20 23:51:52 u3ox96Gf
>>439
「スタンバイ」と「休止状態」は違います。
休止状態はメモリ上のデータを全てHDDに書き込んだら完全に電源を落とします。
444:名無し~3.EXE
10/06/21 00:01:25 Gu5c5TeW
>>443
Windows7の場合はその中間があったろ
445:名無し~3.EXE
10/06/21 00:02:26 5X+FiYcp
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
446:名無し~3.EXE
10/06/21 00:22:36 ZbIB0Y79
>>444
ハイブリッドスリープ?
まぁ、Vistaからだしスレ違い。
447:名無し~3.EXE
10/06/21 06:48:24 Bf7wY82x
HDDが一番ダメージ食うのは完全に停止して冷えた状態から回転を始める時。
これは回転系を持つ機器全てに言えること。
他には過多なランダムリード/ライト。
休止ファイルなんてフラグメントしないし読み書きなんて
シーケンシャルリード/ライトで負荷なんて全くないわ。
休止より通常のOS起動の方が遥かに負荷が高い。
GUIしか使わない奴がCUIの表示見たらちらつくと表現するのかもしれんが…
あれは綺麗に表示する負荷(結構重い)がかかってない分処理は軽いんだよ。
448:名無し~3.EXE
10/06/21 07:31:19 fTvMYttJ
教えてください。
WindowsXPで購入して2000にダウングレードして使っていた端末機があります。
それをアップグレードするための再セット用CDROMを紛失してしまい、その端末専用のCDROMを購入します。
ただ、再セットアップにはアプリケーションCDROMが必要となるのですが、
そのアプリケーションCDROMは再セットアップ用(各端末機の製造番号ごとに異なる)と違って、どの端末機にも使えるものなのでしょうか?
449:名無し~3.EXE
10/06/21 08:36:25 Bl79Zq+Y
アプリケーションCDが必要ってことはNECか?アプリCDも機種別だよな。
しかも再インストールCD(メディアオーダーセンター扱い)と違って121ware扱いじゃなかったかな?
再インストール用CDはNortonGhostのデータだけ(アプリCDからしか起動できない)。
なので(アプリケーションCDから他のアプリをインストールしないなら)他機種のアプリCDで試してみる価値はあるけど・・。
やったことがないからわからん。時期によって微妙に違う(NortonGhostのバージョンとか)可能性もある。
NECの場合、CD-ROMをなくすと無駄に金がかかるがなくしたヤツが悪いから仕方ないな。
っていうか、そもそもスレ違いもしくは板違いだと思うがな(PC一般板の機種別スレの方がいいんじゃね?)
450:名無し~3.EXE
10/06/21 13:23:30 z3Ls/3zz
XP SP3使用です。
最初に作ったユーザーアカウントが全角文字だったために、
海外のソフトを使う時に時々不具合が出ます。そこで、
URLリンク(www.higaitaisaku.com)
を見ながら、ユーザーアカウント名の変更を試してみました。
現在、最初の全角アカウント、ownerアカウント、hikkoshiアカウントが存在してます。
手順通り、hikkoshiアカウントでログインしてユーザープロファイルを開き、
全角アカウントをコピー元に指定、コピー先をownerアカウントにしOKを押しました。
画面が何もかわらないので20分ほど待ってみた後ログオフして戻ってみると、エラーメッセージが。
再起動してまた同様の作業をし、今度はokボタンを押した後放置し就寝。
起きたらエラーメッセージも出なかったので、コピーできたのかなと思いownerアカウントにログインしてみました。
コピーはできているようなのですが、タスクバーのクイックリストが消えていたり、
ランチャーの設定やデスクトップカレンダーの設定が消えていたり、
メインのブラウザにしているsleipnirの設定やお気に入りが消えていたりしました。
Cドライブを見ると、コピー前は140G程度だったのが、226Gぐらいまで増えていました。
Cドライブの容量は232.8Gで、かなりギリギリまで埋まっているのです。
もしかしたら、Cドライブ空き容量が足りなかったせいで、うまくコピーすることができず、
上に書いたような、設定の消去などがあったのでしょうか?
それとも、コピーすると、こういったソフトの設定は消えてしまい、再設定が必要なのでしょうか?
プロファイルのコピー時に正常に進行しているのかどうかわからず、
終了してからも正常に終わったかどうかわからないので、
今の状態が正常なのか不具合なのかがわかりらないのです。
ご存知の方、アドバイスをお願いします。