MSDN/TechNetサブスクリプション22at WIN
MSDN/TechNetサブスクリプション22 - 暇つぶし2ch436:名無し~3.EXE
10/05/15 00:52:39 zuVv3l5J
報告するのは構わないし止める気もないけど
MSだってバカじゃないんだからTechnet始めるときに予想してるだろ。
同一のアカウントに配布したライセンスキーが、異なるIPからいくつも登録されたら気づくだろうし
その気になったらWindowsUPDATEの時にライセンスキーを収集すれば、同時に複数箇所で稼働してるのも判る。
(実際やってるかどうかは知らんけど)

MS的に大事なのはサーバーを学生なり技術者に触らせることだと思うぞ。
クライアント市場では一人勝ちしてるMSだけど、サーバー分野ではまだまだだからな。
クライアントOSとかオフィスを単独で試験運用させるメリットなんてMSにはほとんど無い。
技術者なり研究施設がWindowsサーバーとクライアントでシステムを組んでくれるのが目的で
個人がクライアントOSを何台かのpcにインストールしたからTechnetを中止するとか考えるのは自己評価が高すぎる。

まあ上のブログ主がうざいから通報するってのは構わない
自分の正義を声高に主張するのは気持ち悪いってだけだw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch