10/04/30 15:13:20 CuHtUw3n
X-Finderがフォルダサイズ表示できましたー!
鼻血でそうです>>202さんありがとうございました
206:名無し~3.EXE
10/04/30 15:15:27 ryD3kTuF
XFinder悪くないんだけどアイコン表示で縮小表示できないの?
207:名無し~3.EXE
10/04/30 15:28:41 y1uH2p9b
おまえらは使えないってことがよくわかりました。
おとなしくFirefoxつかっておけよ。
208:名無し~3.EXE
10/04/30 15:41:27 PXI8DfCi
>>203
環境が詳しく書いてなくてGPUだけ書かれてもエスパーするしかないけど、
補助電源ちゃんと繋いでる?
209:名無し~3.EXE
10/04/30 16:04:35 Iwaut2M9
>>208
横槍ですまないが、補助電源ってAeroに関係あるのですか?
210:名無し~3.EXE
10/04/30 16:26:15 PXI8DfCi
>>209
エスパーといってるだろうに・・・あんまり根拠無いよ
正常稼働してないんだろうな~って感じでいってるだけ。
初期不良かもしれないし、パーツ相性かもしれない。
211:名無し~3.EXE
10/04/30 16:34:04 l5S9C5DL
インデックスで最低7.3って事はGPU自体はうまく動いてそうだけどな
なんかオーバーレイを使うソフトが裏で走ってるとか?
212:名無し~3.EXE
10/04/30 16:45:38 8JBRnxni
どの環境が必要かわからないので。
デバイスマネージャーとdxdiagのSSでも張ればいいですかね?
とりあえず今CD使ってアップグレードで再インストールしても駄目だった。
再起動するんで、補助電源挿しなおしてみます。
213:名無し~3.EXE
10/04/30 18:00:09 PXI8DfCi
>>211
ありがちだよね~
214:名無し~3.EXE
10/04/30 18:57:38 8JBRnxni
新規ユーザー作って確かめてみたけど、変わらずです。
オーバーレイを使ってるソフトもなさそうに見えますが、ありますかね。
URLリンク(up3.viploader.net)
・・・ってあれ、HD5850ってデバイスマネージャーで二つ表示されなかったっけ。
記憶違い?
[Aeroプレビューを有効にする]をレジストリで強制的に有効にできないものかな。
215:名無し~3.EXE
10/04/30 20:47:53 cFUKPXE8
32bitのhome版買おうかまよってます。
aftereffect6.5、lightwave7.5、は問題なく動くでしょうか?
ことによっちゃあCS4買わないといけないので、、、
216:名無し~3.EXE
10/04/30 20:50:40 ryD3kTuF
間違ってBASICをインストールしたとかじゃないよね?w
217:名無し~3.EXE
10/04/30 20:59:13 ryD3kTuF
古いVerのドライバ当ててみてはどうだろ
それでも駄目ならとりあえずオンボは付いてるマザーだよね?
ならオンボで機能するか確かめてみては?
あとイベントビューアみておかしいとこないかチェック
218:名無し~3.EXE
10/04/30 21:04:44 ryD3kTuF
あとモニタの色が16ビットとかだとAeroにならないけど大丈夫?
219:名無し~3.EXE
10/04/30 21:45:10 fh8TuFY7
>>198
Firefoxで見てください。
220:名無し~3.EXE
10/04/30 21:58:14 8JBRnxni
BASICってHOME BASIC?間違いなくProfessional。
古いドライバは10.1しか持ってなかったけど、変わらなかった。
CCC削除後にあえてインストールしないで試しても同様(スコアはグラフィック6.0)。
なお、GA-770T-USB3なのでオンボはなし。
モニタはHigh Colorの32bit。
イベントビューアーは・・・えらい大量のエラーが。
でもネットワーク系ばかり。
あーもうクリーンインストールするしか無いのか。めんどくさいなぁ・・・
221:名無し~3.EXE
10/04/30 22:13:33 ryD3kTuF
まあ7+SSD(RAID?)なら10分で終わるぞ
222:名無し~3.EXE
10/04/30 22:43:29 YIkzUKT7
MS IMEなんてマイクロソフト社の開発系社員だって使っていないんだろ?
マイクロソフト社の開発系社員が使っているのはATOKなんだし。
223:名無し~3.EXE
10/04/30 23:02:58 l5S9C5DL
開発に日本語は使わないだろ
224:名無し~3.EXE
10/04/30 23:03:43 xMePPSf6
>>220
32bitはTrueColorなんだけど、本当に32bitになってる?
225:名無し~3.EXE
10/04/30 23:04:08 6XU0AdGM
いままで、職場のサーバーにtera termつかってssh (port 22)で接続してたのだけれど、
職場のセキュリティ対策でポートが50022になったら接続できなくなった。
同じルーターにつないでいるXPからは接続できるのに、Win7からは接続できない。
Windowsファイヤーフォールでtera termに許可は与えてみても接続できなかった。
そもそも、出ていくときにもポートブロックってされるものなの?
anti virusソフトも止めてみたけど変わらなかった。
もうお手上げなんだけど、どなたかアドバイスお願いします。
226:名無し~3.EXE
10/04/30 23:14:48 8JBRnxni
>>224
ごめん、どっちもHighかと勘違いした・・・
ちゃんとTrue Color (32 ビット)が選択されてます。
227:名無し~3.EXE
10/04/30 23:18:10 tLbQrNT/
>>225
職場のサーバー管理者に相談すると良いよ
228:名無し~3.EXE
10/04/30 23:25:32 Iwaut2M9
>>214
あほか!
229:名無し~3.EXE
10/04/30 23:27:23 F0zlM3MF
meから7にしたらネットワークコンピュータのmeにアクセスできない
マイドキュメントを新マシンにコピーしようとしたのに
meから7に行っても7からmeに行ってもパスワードを入れろと言われて
入れてもダメ。だいたいどっちのパスワードをいれればいいんだ
教えてえろい人
230:名無し~3.EXE
10/04/30 23:36:43 /katX42/
>>229
コントロールパネル→ネットワークと共有センター→共有の詳細設定の変更→パスワード保護の共有を無効にする
かな?
231:名無し~3.EXE
10/04/30 23:36:51 qbgH9s+Z
>>229
ローカルセキュリティのLAN Manager認証レベルの変更でなんとかならんか?
232:名無し~3.EXE
10/04/30 23:38:15 JchJe/U6
両方試せばええやん
減る訳じゃないし
233:名無し~3.EXE
10/04/30 23:39:10 F0zlM3MF
>>230
やってみたけどだめだた
>>231
どこにあるのそれ コンパネ?
7でホームネットワークがなんちゃらというのを設定したのがいけなかったのか
そこでなんか勝手にパスワードがでてきたから一応メモしたんだけどあれなんの役に
たつんだ
234:名無し~3.EXE
10/04/30 23:40:45 F0zlM3MF
98とかmeは勝手にネットワークコンピュータに近くのマシンがでてきて普通に
コピーとかできたのに7はつかいにくい
235:名無し~3.EXE
10/04/30 23:42:47 tLbQrNT/
さすが未だにMe使ってた人だけあるね!
236:名無し~3.EXE
10/04/30 23:43:30 tLbQrNT/
浦島効果発動中
237:名無し~3.EXE
10/04/30 23:45:42 /katX42/
>>233
7の方に共有ホルダー作った?
238:名無し~3.EXE
10/04/30 23:46:49 F0zlM3MF
>>237
新規フォルダーをつくって右クリから共有にした
でもmeからは見えない
239:名無し~3.EXE
10/04/30 23:53:00 /katX42/
>>238
共有のフォルダの設定→Everyone→追加→読み取り/書き込み
にした?
240:名無し~3.EXE
10/04/30 23:53:30 F0zlM3MF
>>239
した
241:名無し~3.EXE
10/04/30 23:55:17 F0zlM3MF
meから7にネットワークンピュータにアクセスしようとすると マシン名$IPCなんちゃら と
いうところに共有があると思ってるらすい
242:名無し~3.EXE
10/04/30 23:57:39 /katX42/
>>240
MEは詳しくないんだが
MEからネットワーク見たら7見れる?
243:名無し~3.EXE
10/04/30 23:58:18 F0zlM3MF
>>242
7はみえるんだけど7の共有フォルダが見えない
244:名無し~3.EXE
10/04/30 23:58:18 hQ55kXHN
>>241
URLリンク(homepage2.nifty.com)
チェック8
245:名無し~3.EXE
10/04/30 23:58:35 8JBRnxni
Meから7にアクセス出来ないなら、
まず7のファイアウォールとウイルス対策ソフトを一旦切ってアクセスできるか確認。
あとpingも。
246:名無し~3.EXE
10/05/01 00:01:22 F0zlM3MF
>>245
ネットワークコンピュータに表示されてるんだからpingは通るんじゃないか
ファイアウォールは切ってもダメだった
247:名無し~3.EXE
10/05/01 00:02:00 ryD3kTuF
Aeroの人は解決したのかな?
結果を教えて欲しい
248:名無し~3.EXE
10/05/01 00:05:04 xpzivHiq
覗くPC A (Bのユーザ名とパスワードを使ってアクセス)
↓
覗かれるPC B
249:名無し~3.EXE
10/05/01 00:07:07 4kYQNa2S
>>244
7のアカウント名は俺の名前にした
meはアカウント名がなんだかわかんなかったので「俺の名前」というアカウントを
新しく作ってアクセスしてみた
それでもパスワードを入力しろと言ってくる
もしかしてここで7でホームネットワークを作った時に勝手に表示されてメモしとけと
言われたパスワードを入れればいいのか
250:名無し~3.EXE
10/05/01 00:07:53 4kYQNa2S
>>248
それはやってみたけどパスワードではじかれた
251:名無し~3.EXE
10/05/01 00:07:53 f5hhMI83
>>248
Me側のダイアログにユーザー名入れるところなんかねーって
252:名無し~3.EXE
10/05/01 00:09:00 4kYQNa2S
>>251
7と同じユーザー名でmeにログオンすればいいんじゃまいか
253:名無し~3.EXE
10/05/01 00:09:00 f5hhMI83
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Lsa\lmcompatibilitylevel を 0 にする
254:名無し~3.EXE
10/05/01 00:09:13 gZ3nEbRG
>>243
その見えた7をダブルクリックしたらどうなるの?
255:名無し~3.EXE
10/05/01 00:09:55 uDeURD/v
試したいけど今更MEのPCなんて転がってない件
256:名無し~3.EXE
10/05/01 00:10:26 4kYQNa2S
>>253
なんだそれ、どういう効果があるんだ
>>254
何もおきない
257:名無し~3.EXE
10/05/01 00:17:14 4kYQNa2S
>>253
ぐぐってみたけど関係なさそうじゃないか
258:名無し~3.EXE
10/05/01 00:19:06 gZ3nEbRG
>>256
7見えてるんだったら共有フォルダの設定の見直しかな??
259:名無し~3.EXE
10/05/01 00:21:11 4kYQNa2S
>>258
共有フォルダはデスクトップに作った
everyoneに読み書きの権限を与えた
これでダメなのかな
260:名無し~3.EXE
10/05/01 00:31:19 qdMaldf/
>>247
むり。解決してない。
意味わからんからゲームしてるw
自分は解決しなかったけど参考情報張っとく
URLリンク(social.answers.microsoft.com)
261:名無し~3.EXE
10/05/01 00:32:02 gZ3nEbRG
>>259
それでOK
vistaから7はそれでいけるんだが・・・
わるい、ネタぎれだ
262:名無し~3.EXE
10/05/01 00:34:56 4kYQNa2S
たしかXPはあらかじめつくってあった共有フォルダにしかmeからはアクセスできなかった
と思うんだけど7でもそういうフォルダがあるのかな
263:名無し~3.EXE
10/05/01 00:46:26 gZ3nEbRG
>>262
パブリックフォルダだろ、あるけど設定で消せる、いや作れる?
264:名無し~3.EXE
10/05/01 01:00:01 gZ3nEbRG
もともと有るんだけど C→ユーザー→パブリック
コントロールパネル→ネットワークと共有センター→共有の詳細設定の変更→パブリックフォルダーの共有
有効のしたら他のPCから共有できるようになる
265:名無し~3.EXE
10/05/01 01:41:15 f5hhMI83
>>257
いったい何を見たのかしらんが
9x系はNTLMv2はデフォで扱えねえんだぞ
それともMeにActiveDirectoryクライアントインストールしてんのか?
266:名無し~3.EXE
10/05/01 01:44:53 4kYQNa2S
>>265
正直あんたがナニ言ってんだか皆目わからないんだが
meのレジストリを↑に書いてあるように書き換えれば共有ができるということか
267:名無し~3.EXE
10/05/01 01:49:25 b/cVfGOE
ぷ、くくくく・・・お腹痛い
268:名無し~3.EXE
10/05/01 01:53:13 4kYQNa2S
「ただし,互換性を確保するためにWindows 2000以降でもNTLM認証を受け付けるようになっている。
これにより,Windows NTのようなKerberos認証を使えないクライアントからアクセスする場合はNTLM
を使って認証できる。さらに,Windows XP/2000といったKerberos認証を使えるクライアントからでも,
同一ドメインに参加していない場合はNTLMを使って認証している」
だそうだからv2とやらを扱えない9x系でも互換性保持のためのNTLMで認証はできるんでないのかい?
269:名無し~3.EXE
10/05/01 02:07:08 MW53wl72
WinXPの頃ならまだしもWin7の時代に9xとネットワークとはなぁ・・
>マイドキュメントを新マシンにコピーしようとしたのに
それだけなら、HDDを外して繋ぎ直した方が手っ取り早くないか?
どうせセキュリティのかけらもないFATなんだしww
270:名無し~3.EXE
10/05/01 02:11:08 b/cVfGOE
かまってMe!だから!!!
271:名無し~3.EXE
10/05/01 02:11:45 4kYQNa2S
そんでNTLMの話はどうなったの
272:名無し~3.EXE
10/05/01 02:24:02 g5aumiqS
7でのごみ箱の消し方がわかりません。ぐぐっても7では有効ではない方法しか出てこないのですが・・・どうすればよいのでしょうか。
273:名無し~3.EXE
10/05/01 02:32:44 b/cVfGOE
>>272
右クリックメニュー→個人設定→デスクトップアイコンの変更でゴミ箱のチェック外すOK
274:名無し~3.EXE
10/05/01 02:39:03 g5aumiqS
>>273
ありがとうございます。
275:名無し~3.EXE
10/05/01 05:27:38 DO53st4k
Windows2000にあったような機能で、
指定のフォルダを一番上としてエクスプローラを開く
explorer /e ,/root, x:\xxx みたいな起動方法って
7ではどうやるんですか?
新規ツールバーを浮かせたり別の辺に貼り付けたりするのって
7でもできますか?
URLリンク(up3.viploader.net)
こんな感じで。
276:名無し~3.EXE
10/05/01 06:09:34 Rpu3GIvh
うちは7とMeの2台でネットワークだが、なんのトラブルもなく共有できてる。
エクスプローラーから IP を直接入れたらどうなの?「\\192.168.0.2\共有名」とか。
277:名無し~3.EXE
10/05/01 10:03:42 UPbqEyRI
CCleanerを実行したら音量ミキサーのバーに音がどれくらい鳴ってるかが表示されなくなってしまいました。
音は普通に鳴ってはいるのですが。
CCLear実行する前にレジストリバックアップとっててそれを結合してもだめでした。
サウンドカードをアンインスコ→再起動→再インスコ→再起動しても改善しませんでした。
システムの復元をやってもだめでした。
OSの再インスコ以外で解決策あれば教えてください。
278:名無し~3.EXE
10/05/01 10:06:16 UPbqEyRI
↑SS貼り忘れ
こんな感じです
URLリンク(up3.viploader.net)
279:名無し~3.EXE
10/05/01 10:54:20 1WnOmYdv
北米版win7 64bitの根本的な言語を日本語化することは可能でしょうか
メニューやインストーラー、ファイル名などなどが文字化けしたりして困った困った(´・ω・`)
280:名無し~3.EXE
10/05/01 11:17:31 JwaaLE5a
>>279
アルティメットなら日本語MUIにするとか
そうじゃないなら地域と言語からシステムロケールを日本にするとか
281:名無し~3.EXE
10/05/01 14:54:19 1WnOmYdv
>>280
ホムプレなので日本語MUIにはできませんし
コンパネから言語を日本語にしましたがだめでした(´・ω・`)
やっぱり親父に頼んでvistaか7送ってもらうしかないかなぁ…
282:名無し~3.EXE
10/05/01 14:58:52 6VpHoY69
> ホムプレ
283:名無し~3.EXE
10/05/01 15:00:36 1WnOmYdv
え?
ホムプレって言い方しないの?
284:名無し~3.EXE
10/05/01 15:02:27 zoXx8lVK
語感がホモプレイに似てる
285:名無し~3.EXE
10/05/01 15:23:20 erIQ3H80
新PCとDSP版注文したので、来週に届きます。
64bitなんですが、OS入れるCドライブはどれくらいあれば良いのでしょうか?
DSP版新規インストール時に、パーティション切れますよね?
286:名無し~3.EXE
10/05/01 15:24:40 b/cVfGOE
>>281
手っ取り早いのはAnytimeUpgradeでUltimateへアップグレード(有償)して、
日本語ランゲージパックをWindowsUpdateで入手して日本語化することです。
日本語版とほぼ同じようになります。
287:名無し~3.EXE
10/05/01 15:49:13 b/cVfGOE
>>285
俺はこれぐらいとか~人によって異なるからなぁ。
あまり当てにならない。
少ない人は40GB程度しか取ってない人もいる。
平均的には60GB~100GB程度を好みに合わせて割り当てるのが良いと思う。
システムドライブの使い方なんて人によりけりだからねぇ
288:名無し~3.EXE
10/05/01 15:51:55 OUg7gcoi
>>285
OSだけで20GBくらい使うってのをちらほらみたから
64GBのSSDに買い換えたけど
Win7 Pro 64bitで、OS
インストール後の使用量は13.6GB。
アップデートやシステムの復元用のバックアップが
いくつかできてきても16GB程度の使用量ですね。
(アプリは特に入れていない状態で)
参考に。
289:名無し~3.EXE
10/05/01 16:04:54 erIQ3H80
>>287
>>288
ありがとうございます。とても参考になりました。
40GB~80GBあたりを目安にしてみます。
詰めると良くないと聞きますし。
290:名無し~3.EXE
10/05/01 16:15:13 bruHywob
初期設定でパスワード求められるじゃん
XPの頃は窓の手があったから楽勝だったけど
それもかなわない今どうすりゃいいのと思ってたら
なんだよ
1.【Windowsキー+R】を押して【ファイル名を指定して実行】を起動する。
2.【名前(O)】の所に【control userpasswords2】と入力してOKボタンを押す。
3. ユーザーアカウントのダイアログが出るので【このコンピューターのユーザー(U)】
のリストから、起動時に自動ログオンさせたいユーザーを選択状態にする。
(ユーザーが一人しかいない場合、この操作は不要)
4. ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要(E)】
のチェックを外してOKを押す。
5. パスワード入力のダイアログが出るので、パスワードを入力し、OKを押して閉じる。
6. PCを再起動する。
7. 再起動すると、なぜか自動ログオンされていない状態なので、ユーザー名と
パスワードを入力してWindowsにログオンする。
8. 上記1~4の操作をもう一度実行する。
9. 次回起動時からは自動でログオンされた状態となる。
win7が最初っから自動起動するソフト内蔵してるんじゃん
291:名無し~3.EXE
10/05/01 16:19:54 b/cVfGOE
で?わざわざセキュリティ緩くしてうれしいのかい?
292:名無し~3.EXE
10/05/01 16:29:06 dGeeCkcy
>279
アルティメット版なら可能
293:名無し~3.EXE
10/05/01 18:24:26 b/cVfGOE
>>277
CCleanerは愛用してるけど、そんな症状ないなぁ
参考までにCCleanerのバージョン書いてみては?
あとシステムの復元は一部しか保護してないから、再現(復元)の信頼性が
あまり高くないのでシステムイメージのバックアップがつくようになった。
システムイメージのバックアップは取ってないのかな?
294:名無し~3.EXE
10/05/01 18:56:21 UI2Abg6J
InputPersonalization.exeをスタートアップから外したいのですが、可能でしょうか?
可能でしたら方法を教えてください。
295:名無し~3.EXE
10/05/01 21:10:01 4kYQNa2S
>>276
当たり前のくだらないことで威張るな
296:名無し~3.EXE
10/05/01 22:11:34 UEitfIQ+
a
297:名無し~3.EXE
10/05/01 22:37:56 b/cVfGOE
おや?その当たり前のことが出来なくて騒いでる人が何を・・・w
298:名無し~3.EXE
10/05/01 22:57:57 aNkDB0hp
7にしたらS3でスリープしてる時マウスとキーボードに反応して復帰するようになっちゃったんだけど・・・・
エスパーアドバイスお願いします。
天地に誓ってbiosは弄ってないです
299:名無し~3.EXE
10/05/01 23:18:18 7+zVVnQ4
>>298
Windows 7 用の更新プログラム (KB980408)
更新プログラムの種類: 重要
この更新プログラムをインストールすると、Windows 7 および Windows Server 2008 R2 に関する信頼性の問題が修正されます。
この更新プログラムの詳細については、サポート技術情報の記事を参照してください。
インストール後には、コンピュータの再起動が必要になる場合があります。
詳細情報:
URLリンク(support.microsoft.com)
たぶんこれの影響かな。
2010年 4 月の安定性と信頼性を更新なんだけど、累積パッチってやつで複数の既に公開済・非公開のものも含めてのやつ。
安定性と信頼性のパッチが来た時はOSの挙動が変わるかもしれないので注意。
デバイスの挙動や設定に変化が出たら、デバイスのドライバや設定を入れ直した方が良いかもしれない。
300:名無し~3.EXE
10/05/01 23:29:04 OUg7gcoi
>>298
「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」
のこと?
301:名無し~3.EXE
10/05/01 23:29:09 7+zVVnQ4
安定性と信頼性累積パッチを出すようになったのはVistaからだったかな。
サービスパックで提供されるような内容の一部を前倒しで提供するようになった。
Vistaの時にはこれにつけくわえてパフォーマンス向上の累積パッチも来てたなぁ
302:名無し~3.EXE
10/05/01 23:35:27 7+zVVnQ4
ちなみにうちでは、オンボードIDEコントローラを無効にしているのに無理矢理検出してた現象が、
改善されて無効・有効で正常に認識になりました。
誤認識してただけで異常は無かったんだけど、無効にしてたものが出てくるのは不気味だった。
改善されてよかったよ(´・ω・`)
303:名無し~3.EXE
10/05/01 23:36:30 Lv6fw7GF
S3スリープはUSB機器で復帰しないんだよね?普通
でもマウスとキーボードに反応して復帰するようになったら便利じゃない?
うざくて困るというなら>>300で設定できそうだけど
304:名無し~3.EXE
10/05/01 23:44:17 gZ3nEbRG
>>298
BIOSの設定(電源関係)で変えれる物もある
305:名無し~3.EXE
10/05/02 00:46:54 RfHIa/qW
EPU-6エンジンを自動にしたら
とっても静かになったよ
306:名無し~3.EXE
10/05/02 02:58:23 visffjyn
>>290
userpasswords2は昔から使えるからな。
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
ただ、>>291の指摘のとおり、なんでわざわざ危なくするのかは理解できない。
ハード的に絶対に他人が触れない場所に設置しているなら止めろとは言わないが・・
307:名無し~3.EXE
10/05/02 03:10:06 7lQ+m1UZ
>>306
何でも言えることだけど使う人次第
どんな理屈でもごねるからね
UACだろうが、自動ログオンだろうが、セキュリティソフト関係だろうが、
俺様が気に入らなければ必要ね~んだよ!ってジャイアンがいる。
308:名無し~3.EXE
10/05/02 03:12:25 7lQ+m1UZ
一般的にはセキュリティとユーザーの利便性(簡易操作?)はトレードオフだからね
馬鹿には馬鹿の理屈がある
Meまだ使っている人がいることに俺は驚いたよwwww
309:名無し~3.EXE
10/05/02 03:16:51 k0Ypxgjk
能書きは議論スレへ
310:名無し~3.EXE
10/05/02 05:03:53 vYN83RUD
フォルダを作成もできるし、コピー、削除もできるんだけど
名前変更や移動しようとすると
「この項目は見つかりませんでした 次の場所にはありません」
ってメッセージが出る、そのまま変更や移動は完了するから実害はないけど気味悪い
ここ数時間のアップデートで起こったような・・・
導入して間なしでいろいろインストールしてる最中なんで自信ない
311:名無し~3.EXE
10/05/02 06:44:20 qkPTSo2X
質問なんですが、windows7の体験板を、入れて、10日以上経ち、登録的な事しなかったんだが、もう90日間に、延長出来ない、とかなんだろうか、、、orz
312:名無し~3.EXE
10/05/02 09:31:27 o44W8+fg
Enterpriseの90日評価版か?
システムのプロパティから普通にできんだろ。
313:名無し~3.EXE
10/05/02 10:39:08 a3leYEvQ
以前、win7のRCを入れてた時、青い湖ときれいな紅葉の壁紙が有ったのですが
どこを探しても見当たりません。どなたかご存知の方いませんか・・?
今は、7のUltimateを入れてます。
314:名無し~3.EXE
10/05/02 10:59:00 mrHtqDj4
>>313
URLリンク(windows.microsoft.com)
弓池
315:名無し~3.EXE
10/05/02 11:03:09 qBd/NJ8Y
質問です
「ハードウェアの安全な取り外し」に取り外したくない内蔵のHDD名が表示されるのですが
これを表示させない、あるいは選択できないようにするにはどうしたらよいですか?
よろしくお願いします
316:313
10/05/02 11:08:11 a3leYEvQ
早速、有難う御座います。弓池でしたか・・。
317:名無し~3.EXE
10/05/02 12:06:49 V7xoKnLp
VGN-SZ53B/Bに、Windows7Professionalを新規インストールしたのですが、グラフィックドライバ(NVIDIA GeForce Go 7400)がうまく適合しないため、画面が非常に暗くなります。
Win7-32bit版の該当ドライバをインストールしようとしても、インストール途中でこのドライバに適切な機器が見つからないと出て、インストールできません。
ドライバの検索をPC内で行うと、VGA標準のドライバを認識(800*600or1024*768のみ)はするのですが、それではもともとのVGN-SZ53BとGeForce Go 7400で実現していた解像度にはなりません。
ググルとまったく同じ症状の質問があるのですが、(URLリンク(hotstreet.vaio.sony.co.jp))
そのページでの方法では解決できませんでした。(一番下の回答では参照時にDisplay以下には入れませんでした)
他の解決法ありますでしょうか。
318:名無し~3.EXE
10/05/02 12:14:03 FmNy9W6k
機種依存。ノートPC板のVAIOスレで。
319:名無し~3.EXE
10/05/02 12:23:00 Z50uvgXG
>>317
スレリンク(notepc板)
ここに書こうか?
320:名無し~3.EXE
10/05/02 12:53:19 OCYlEaFo
ごみ箱について教えてください
ごみ箱のプロパティで設定したそれぞれのドライブのカスタムサイズというのは
その合計分がCドライブに確保されるのですか?
それともそれぞれのドライブに確保されるのでしょうか
321:名無し~3.EXE
10/05/02 13:13:47 fNRUI2n3
>>318,319
スレ違いすいませんでした。
322:名無し~3.EXE
10/05/02 13:27:35 1Safy6sl
質問です。
Windows7 HomePremium 32bitで動作するフリーのMP3エンコーダはありませんか?
323:名無し~3.EXE
10/05/02 13:33:36 FmNy9W6k
こんなソフトありませんかはソフトウェア板。
324:名無し~3.EXE
10/05/02 13:41:47 cPDtfuvg
windows7の30日試用を延期して120日使い
また再インストールして、
繰り返して120日間試用するのは違法ですか?
325:名無し~3.EXE
10/05/02 13:48:24 AlxrXlHC
ここでの質問でいいのかわからんのですがWin7 pro x64、IE8でフィードが見れません。
「Internet Explorer ではこのフィードを表示できません」表示になります。
フィードの更新できるので設定で「フィードの読み取りビューを有効にする」の
チェックを外せば一応内容は表示されます。
というか前は問題なくできていたのがクリーンインストールし直したら
設定いじったわけでもないのに上記の症状が出ているので原因がわからんです。
ちなみにliveメールのフィード機能は問題ないです。
326:名無し~3.EXE
10/05/02 13:48:51 1Safy6sl
>>323
スレ違い失礼しました。
ソフトウェア板に行ってきます。
327:名無し~3.EXE
10/05/02 14:20:47 c66ordEc
システム回復オプションを使うべく
コンピューターの修復を選んだところ
Windosブートマネージャ
Windowsを開始できませんでしちゃ。最近のハードウェアまたはソフトウェアが原因の可能性があります。
中略
状態 0xc000000f
要求されたデバイスにアクセスできない為
ブートの選択でエラーが発生しました。
と出てきます。
これって、エラーの修復をするには、エラーの修復をするシステムのエラーを修復しないと
駄目ってことですよね?
どうしたらいいですか?
328:名無し~3.EXE
10/05/02 15:19:45 FmNy9W6k
>>325
IE8スレで。
329:名無し~3.EXE
10/05/02 15:20:10 lUpOF4pp
64bitなんですが、パソコンを使ってるとデスクトップの反応がなくなることが結構あります。
その時は、デスクトップをクリックしても反応がないのですが、、マウスカーソルは動いています。
また、タスクバーにあるものは普通に使え、デスクトップの反応だけなくなる、といった状況です。
たまにほっとけば直るのですが、結構時間がかかるので不便です。
何が原因なんでしょうか・・・
330:名無し~3.EXE
10/05/02 15:53:29 AlxrXlHC
>>328
あ、「質問」で板検索してたんであるの気づかなかったわ。誘導ありがとう。
331:名無し~3.EXE
10/05/02 15:54:27 qpFv30ly
知らんがな
332:名無し~3.EXE
10/05/02 16:04:06 w+okFC7L
プリインストールのWindows7HomePremiumからUltimateにアップグレードしたいのですが
Homeが64ビット、Ultimateが32ビットのためアップグレードできず、
Windows転送ツールを使った新規インストールを薦められます
この転送ツールはXP用とVista用しかないようなのですが、
設定を残してインストールするにはどうすればよいのでしょうか
333:327
10/05/02 16:05:32 bIwIeNsQ
無視しないでください。真剣なんです。
334:名無し~3.EXE
10/05/02 16:07:16 wRv5y68S
>>320
それぞれのドライブに確保されます。
335:名無し~3.EXE
10/05/02 16:23:18 cVdH8IXh
>>332
アクセサリ→システムツールの中にはいっとるがね
336:名無し~3.EXE
10/05/02 16:24:51 w+okFC7L
>>335
!!
ものすごい凡ミスのような気がしてきました
ありがとう
337:名無し~3.EXE
10/05/02 16:26:52 BfqOeXE0
>>327
windows7のインストールディスクでブートして回復してみれば。
338:名無し~3.EXE
10/05/02 16:31:32 cVdH8IXh
>>333
ふざけてるとしか言えない質問の仕方だけどね。
現象だけ書かれてもねぇ。
どうして修復しようとするようなったのか経緯説明も無く、
原因もわからない。
エスパーでもないし、適当な返答が帰ってくるかスルー
されるだけ~
エスパースレにでもいったらどうだい?
339:名無し~3.EXE
10/05/02 16:38:43 cVdH8IXh
>>329
これも同様でエスパースレ向け
340:名無し~3.EXE
10/05/02 17:14:13 Rrx87B9T
質問です OSウィンドーズ7 64ビット
IDマネーャーっというソフトを使用していますが、導入当初は普通に使えて
ました。
今日突然、不具合が発生。
パスワード一括記入をクリックするとパスワード欄に二重書き込みされます。
再インストールしても症状は消えません。試しに別のソフトを使ってみましたが
症状は変わらず。
OSの設定に何か問題があるのでしょうか?
アドバイスお願いします。
341:名無し~3.EXE
10/05/02 17:15:48 Rrx87B9T
↑
× IDマネーャー
○ IDマネージャー
342:名無し~3.EXE
10/05/02 18:04:00 6IobX7hM
動画ファイルだけ縮小版を非表示にしたいのですが、どうすればいいでしょうか?
画像ファイルの縮小版は表示させたいので、フォルダオプションの「縮小版は表示しない」に
チェックすれば両方表示されなくなりますので・・・
343:名無し~3.EXE
10/05/02 18:04:19 FmNy9W6k
>>340
そのソフトの不具合だろ。作者に聞け。
344:名無し~3.EXE
10/05/02 18:14:45 Rrx87B9T
>>343
別のソフト4種類で試したけど全て同じ症状なんだけど
だからOSの設定どこかいじれば直るかと思って聞いてます
345:名無し~3.EXE
10/05/02 18:53:16 FmNy9W6k
>>344
パスワード管理ツール Part2
スレリンク(software板)
346:名無し~3.EXE
10/05/02 18:53:26 cVdH8IXh
>>344
ソフトによって変更している部分とか違ったりするから、一般的な問題とは異なるのね
不具合が発生したアプリケーションの情報とか一番把握しているのは開発者なわけで、
そちらで調べてみてはどうかな?
OSの設定といっても通常の設定パネルとかで設定が不能な各アプリケーション毎の
設定箇所まで普通の人が把握するのは困難だよ
よほど詳しい人、Windowsプログラミングの造詣に深い人とか、同様のトラブルを経験し、
改善した人とかで無いと無理。(同じソフトを使ってトラブルに遭った人とかね)
343の言い分は至極もっともなことで反発する前に該当ソフトのサポートなどに問い合
わせるのが一般的な対処法
347:名無し~3.EXE
10/05/02 18:55:37 7FI43d+Y
Athron64のピンを折ってしまった死にたい
348:名無し~3.EXE
10/05/02 19:44:22 WA2cqPlL
今使ってるOSがWindows7 HomePremiumなんだが
以前通ってた学校のMS製ソフト包括ライセンス契約が卒業生にも適用されるらしく、
Enterpriseにアップデートが可能らしい
アップデートしたほうが良い?
349:名無し~3.EXE
10/05/02 19:44:45 xh+e9lqV
>>347
半田ごてもてないの?
350:名無し~3.EXE
10/05/02 20:19:04 pqyabixc
Win7 32とウイルスバスターの組み合わせで
UAC完全停止してると右クリック検索が対象ファイルのみ適用されるんだが、
UAC入れてると、全く違う場所?system?かOSドライブしか検索しないのはなんか理由あんの?
351:名無し~3.EXE
10/05/02 20:29:36 8XZs914s
>>350
ウイルスバスターの仕様
未だにUACに完全対応できてないだけ。
352:名無し~3.EXE
10/05/02 20:33:22 pqyabixc
さんきゅー
ざけんなクソが
公式で完全対応とか書いてたじゃねえかマジ死ね
チャットで文句行ってくる
353:名無し~3.EXE
10/05/02 20:52:29 +zaSSpcs
>>335
嬉々としてやってみたところ
「64ビットのデータは32ビットには転送できません」
元の環境に戻すのに今までかかった・・・
とりあえずいろいろ詳しくなるまでHomePremium使うことにしたけど
なんで転送ツール使えとか言ってくるんだろう。嫌がらせかよw
354:名無し~3.EXE
10/05/02 21:00:09 Me/W/Pmr
32bit->64bitならできた。できたけどいろいろ酷いことになった…
355:名無し~3.EXE
10/05/02 21:04:04 UDrbwoM4
>>351
右クリック検索できない、ッてこと?
ウチはUAC有効で普通にできるけど。
356:名無し~3.EXE
10/05/02 21:11:44 pqyabixc
多分
有効←→無効、この切替すると駄目なんだわ
インストールした時のUAC環境のみ適用されるんじゃね
357:名無し~3.EXE
10/05/02 21:16:41 xh+e9lqV
>>352
人の作るものは何でも何処かに欠点はある何でも完全とか思うな。自分がこれから先、生きるのに苦労するぞ。
358:名無し~3.EXE
10/05/02 21:21:20 UDrbwoM4
>>356
Windows 7でわざわざUAC切ったことないからわからん。
359:名無し~3.EXE
10/05/02 21:21:52 zQjI2cJ6
で?
質問に答えず煽るだけのバカのテンプレでも貼って欲しいの?
360:名無し~3.EXE
10/05/02 21:24:15 7FI43d+Y
>>349
なるほど治せないこともないか
でもAthron64x2を注文してしまった
361:名無し~3.EXE
10/05/02 21:24:28 pqyabixc
7のUACはVistaと違って賢いんだっけか
それ知らずに切ってたからなぁ
362:名無し~3.EXE
10/05/02 21:26:56 8XZs914s
>>361
変わってないよ
基本的には同じ機能しか持ってない
セキュリティレベルの初期値が違うのと、やや細かく設定が可能なコンパネついただけ。
363:名無し~3.EXE
10/05/02 21:33:20 UDrbwoM4
>>359
煽ってないだろ(苦笑。
351が本当なのか?ってことだ。
364:名無し~3.EXE
10/05/02 23:43:16 jbuYzABq
DVD入れると、勝手にメディアプレイヤーが立ち上がるのが凄まじくウザイんだけど、
これを切る方法ってないの?
好きなプレイヤーで見たい・・・
365:名無し~3.EXE
10/05/02 23:46:02 OCYlEaFo
自動再生の設定でできます
366:名無し~3.EXE
10/05/02 23:46:15 8XZs914s
規定のプログラムぐらい知っていようよ(´・ω・`)
367:名無し~3.EXE
10/05/03 01:10:25 7x6361Ma
×規定のプログラム
○既定のプログラム
既定はdefaultの訳語
368:310
10/05/03 01:18:22 C4/yEH30
>>310だけど
症状は英語バージョンではこんなウィンドウ
URLリンク(blog.brainlitter.com)
・・で、検索してたら解決法あった、参考に
URLリンク(social.answers.microsoft.com)
varredorって人があげてるregファイルの結合で直った
同じ症状の人多いみたいだからマイクロソフトからなんかあるかも、ちなみに64bit版
369:名無し~3.EXE
10/05/03 01:27:59 WQSBVJ3X
HPでパソコンを買おうと思うのですがOSでHome PremiumとUltimateの二つが選べます。
Ultimateは値段が高くなるぶんフルで機能を使えるということですがHome Premiumでも問題ないでしょうか?
370:名無し~3.EXE
10/05/03 01:31:12 fFs1qXii
>>368
KB980408が原因のようですね。
このスレ検索してもKB980408はいろいろと問題を引き起こす場合があるようですね。
問題ない人はそのまま、問題の起きた人はアンインストールした方が良いかも。
371:名無し~3.EXE
10/05/03 01:32:36 fFs1qXii
>>369
一般的な個人利用の範囲ではUltimateはあまり必要ないですよ。
どうしてもUltimateやProfessionalの機能が欲しいという具体的な機能or目体が無い限り、
必要ありません。
372:名無し~3.EXE
10/05/03 01:33:54 7x6361Ma
>>369
その機能が必要かどうかで決める
分からない言葉はググれ
URLリンク(windows.microsoft.com)
URLリンク(japan.cnet.com)
URLリンク(enterprise.watch.impress.co.jp)
373:名無し~3.EXE
10/05/03 01:40:17 WQSBVJ3X
>>371,372
ありがとうございます。
374:名無し~3.EXE
10/05/03 01:43:34 C4/yEH30
BitLockerってのがどうしても使いたかったからわざわざultimateにしたけど
それがなかったらprofessionalあたりにするつもりだった
>>372のリスト見て、「項目の意味がわからない=必要ない」って感覚でいいかと
>>370
しばらくアップデートはやめとこう・・
375:名無し~3.EXE
10/05/03 03:29:54 ozZCFWCW
homeEditionは7でドメインネットワークのパスワード覚えられるようになった?
これなくて結構困るのよ
376:名無し~3.EXE
10/05/03 03:41:21 XSn2VWtt
>>369
HPなんだし、迷わずHPだろ
377:名無し~3.EXE
10/05/03 06:33:56 zdS28eec
前スレ392
「ライブサムネイル」機能で表示が点滅で質問したものです。
結果
logtech USB Headset/A-0374A が原因のようで外すと直りました。
公式にはDriver見あたらないので、他ヘッドセットを検討しようかと・・・
レス頂いた方へ一応報告まで
378:名無し~3.EXE
10/05/03 11:31:22 Jk7cvRDT
>>345
ありがとうございます
>>346
わかりました ありがとうございます
379:名無し~3.EXE
10/05/03 12:18:36 4lqyciuh
>>360
そろそろAthlonのスペルを覚えるんだ
380:名無し~3.EXE
10/05/03 14:58:28 OaISEKPo
そういえばveoh web playerって7対応してる?
マネージャの表示がおかしくなるんだが・・・
381:名無し~3.EXE
10/05/03 15:00:00 aqC48o7Y
録音デバイスにマイクしかない問題って解決できるのでしょうか?
同じ症状の方が過去に何名も出ているようですが結局解法がわからなかったので。
382:名無し~3.EXE
10/05/03 15:07:31 pPsu0RPF
veohってもうすぐ無くなるんじゃなかったっけ?
383:名無し~3.EXE
10/05/03 15:07:31 fFs1qXii
>>381
どこのなんてサウンドチップでしょ?
384:名無し~3.EXE
10/05/03 15:08:28 fFs1qXii
>>382
イスラエルの企業に買収されて継続
385:名無し~3.EXE
10/05/03 15:11:32 ozZCFWCW
買い叩かれる事前提だったのではなかろうか、いやなんとなく
386:名無し~3.EXE
10/05/03 15:18:54 pPsu0RPF
イスラエル企業かw
安泰だな
387:名無し~3.EXE
10/05/03 15:22:15 aqC48o7Y
>>383
Realtek High Definition Audio
という奴のことでしょうか?
388:名無し~3.EXE
10/05/03 15:28:11 4lqyciuh
どうせドライバ古いんだろ。
蟹のドライバの更新頻度は半端じゃない。
389:名無し~3.EXE
10/05/03 15:29:23 aqC48o7Y
昨日も今日も更新して、そのたびに最新版だと言われました
390:名無し~3.EXE
10/05/03 15:37:51 fFs1qXii
>>389
メーカー製PCならメーカーのサポートから、自作やBTOならマザーボードメーカーのサポート
こちらから最新のサウンドドライバをダウンロードしてインストールしてみるとか。
391:名無し~3.EXE
10/05/03 15:53:07 aqC48o7Y
>>390
メーカー製なのでメーカーサポートを見ましたがサウンドに関するドライバのサポートはありませんでした。
ちなみにLavie L 750/WG6Bです
392:名無し~3.EXE
10/05/03 16:02:41 fFs1qXii
>>391
もしかしてWindowsUpdateかなにかでサウンドドライバの更新をしたとか?
購入時にその状態でしたらそういう仕様なのでしょう。
一応メーカーのサポートに電話してみるとか問い合わせてみると良いでしょう。
393:名無し~3.EXE
10/05/03 16:10:34 4lqyciuh
>>391
ノートPC板の機種スレで。
394:名無し~3.EXE
10/05/03 16:14:18 fFs1qXii
>>391
URLリンク(121ware.com)
ここでスペック表を見る限り、サウンド入力はマイクのみなので正常でしょう。
395:名無し~3.EXE
10/05/03 16:37:51 aqC48o7Y
>>393,394
ありがとうございました
396:名無し~3.EXE
10/05/03 17:15:31 mGTVizcA
いままでXPで使ってたアプリとデータをwindows7のマシンに移行してるんですが、
起動しようとしても権限がどーのこーの言われたり
設定ファイル読まなかったりでまともに動かないんですが
どうやってインスコしてますか?
そもそもwindows7てアプリをProgramFilesにインスコしないのが正解なの?(´д`;)
397:名無し~3.EXE
10/05/03 17:19:10 7gtTWVzr
>>396
質問するなら32bitなのか64bitなのかぐらい書こうぜ
大した手間じゃないだろ?
いちいち質問者が何度も聞き返さないといけないんだぜ
どうよ?
398:298
10/05/03 17:25:27 Ozu6tymM
みなさんアドバイスありがとうございます。
一通り試してました、すると不思議なことにWindowsのスリープを使うとマウス、KBともに反応なし。
リモートデスクトップで使っているソフトのスリープでも反応無し。
ただ、電源ボタンのスリープだけにはマウス、KBともに反応してしまいます。
とりあえず半解決ですが実用上の問題は消えたので後はもう少し調べながら弄ってみようと思います。
399:名無し~3.EXE
10/05/03 17:26:00 mtE6nTwu
>>396 XP→XPですら、ProgramFilesをコピーしただけではレジストリ情報が無いのでほとんど動かないよ
ましてや7とか別OSで動くはずも無いだろう
全てインストールフォルダ下のiniだけで動くソフトはいまどきフリーソフトだって少ないよ
ユーザーフォルダにappdata置くのがVista以降の常識なんだし
正解は1からインストールしなおし、データのみコピーだろうね
400:名無し~3.EXE
10/05/03 17:28:17 Ozu6tymM
一通り試してました→一通り試してみました
401:396
10/05/03 17:40:40 mGTVizcA
>>397
32bitです
>>399
iniとかxmlだけで動くような簡単なソフトなんですが(Tweenとか)
管理者権限で実行しないと設定を読み込んで(書き込んで)くれない感じです。
appdataに置くのが常識ですか・・・Vista使ったことないので知りませんでした(´д`;)
402:名無し~3.EXE
10/05/03 17:47:55 CxDvMEys
彼氏がフェラチオしてくれなくなった・・・。
403:名無し~3.EXE
10/05/03 17:50:35 XHmT9mrY
7の64bit版を買おうと思ってる
XPでは面倒で管理者常用してたクチなんだけど
Vista以降ではセキュリティが強化されて
・UAC導入により管理者でログインしてもそのままだと最低に近い権限しか無いので適時権限昇格が必要
・↑によりProgram Files、Program Files(×86)以下はいままでと違ってデフォだと書き込み権限が無いので
ここに置くとソフトによっては起動するたびに権限昇格求められる
・UAC有効時は権限昇格してもProgram Filesやレジストリへの書き込みはVirtualStoreへリダイレクトされる?(ここはちょっと理解があやしい)
まあUACの有用性はわかってるつもりなんで無効にするつもりはないけど
Janeみたいな設定をexeと同じフォルダのiniに保存するソフト=UAC非対応って事でProgram Filesには置くな、という事でいいのかね
でもってUAC対応のアプリは設定とかはAppDataに保存するからインストール先にProgram Filesを選んでも問題ない、と
こういう認識であってますかね
404:名無し~3.EXE
10/05/03 17:58:49 7gtTWVzr
>>403
いいんじゃねえの?
俺はこまけーこと考えないで64bitにしたけどね
xpのPCあるようだから平行使用でいいと思うけどね。
7で動かないならxpで問題解決しちゃってるよ。
405:名無し~3.EXE
10/05/03 18:07:39 UAR3dVpf
7の64bit版買おうかと考えているのですが
rwinの設定ができないそうですが何か変更する方法はないのでしょうか?
406:名無し~3.EXE
10/05/03 18:08:10 fFs1qXii
>>403
間違ってる。
・最低に近いのではなく一般的なユーザー権限。
・UACによるファイルやレジストリへのアクセスでリダイレクトが起こるのは昇格しない場合。
あと権限昇格が求められるのは管理権限を必要とする要求があった場合のみ。
Janeをインストールして起動してもいちいち昇格なんて聞いてこないよ。
あと昇格したらリダイレクトは起こらない。
別にJaneとかでも置いてはイケないって訳じゃない。
リダイレクトの仕組みを理解してファイルの配置が仮想化されることを知っていれば十分。
仕組みを理解してないとファイルがないっwとか言い出すんだが…w
非UAC準拠アプリケーションでもリダイレクトによる仮想化で互換性は取れる。
※例外もあってリダイレクトが効かないアクセスもあってそういったアプリはリダイレクトを
理解できない。一部の行儀の悪い古いアプリぐらいしか無いと思うけど・・・
もともとUACのリダイレクトは高めたOSセキュリティとそれ以前の互換性の低いアプリケ
ーションの互換性向上のためにある機能。
407:名無し~3.EXE
10/05/03 18:53:15 XHmT9mrY
>>406
ここで疑問が一つあるんですけど
JaneをProgram Filesに置いて
起動して設定を変更したりするとiniファイルに書き込みされますよね
管理者権限がないとProgram Filesには書き込めないのでここでUACが出てくると思うんですが
・UACで昇格→本来の場所であるProgram Filesにそのまま書き込まれる
・UACで昇格しない→リダイレクトされてVirtualStoreへ書き込まれる
って事で結論としてどちらでも動作するという事ですかね?
ただ、毎回昇格するor昇格しないのどちらかに統一しないと設定にタイムラグが出ておかしくなるでしょうが
408:名無し~3.EXE
10/05/03 19:09:49 fFs1qXii
どちらでもない
UACで昇格は出てこない→リダイレクトされてVirtualStoreへ書き込まれる
409:名無し~3.EXE
10/05/03 19:20:45 XHmT9mrY
>>408
ありがとうございます
正直本体と同じフォルダに設定を吐くソフトは混乱を避ける為にもProgram Files以外に別フォルダ作ってそこに置いたほうがよさそうですね
410:名無し~3.EXE
10/05/03 19:22:53 fFs1qXii
>>409
ぶっちゃけリダイレクトよくわからないなら他に置いた方が良い
411:名無し~3.EXE
10/05/03 19:27:57 rvMaIZ5J
というかむしろよく知らない人が
インストーラー使ってProgram Files(86)にインストールしても大丈夫なための仕組みなんだから
わかってる人間はわざわざリダイレクト頼りにしないと思うけどな
412:名無し~3.EXE
10/05/03 19:32:34 fFs1qXii
>>411
ふむ、そちらの表現の方がスマートだ
413:名無し~3.EXE
10/05/03 20:17:09 ODxTB20l
昨日Windows7Pro64bitをインストールしましたが
32bitアプリがうまく動いてくれません。
Firefox、Thunderbirdはインストーラが開かず。
IE32bit版すら動かず。(IE64bit版は普通に動く)
ちなみに起動するとプロセスには乗ってきています。
同じ原因なのか不明ですがWMPやWindowsUpdateも動きません。
これはインストールに失敗してるんでしょうか?
414:名無し~3.EXE
10/05/03 20:25:56 UDZ4jAGZ
>>413
おれらあんたのPCがどんなのかしらないから、答えようがね~よ
エスパースレでもいけ
415:名無し~3.EXE
10/05/03 20:27:03 UDZ4jAGZ
>>413
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ775【マジレス】
スレリンク(pc板)
416:名無し~3.EXE
10/05/03 20:28:52 C4/yEH30
ウチは普通にインストールできたよ>firefoxとthunderbird
windowsアップデートが動かない時点で、原因はほかにあるんじゃないすか?
417:413
10/05/03 20:33:32 ODxTB20l
すいません、PCは自作です。
スペックは
CPU:Core i7 980X EE
グラフィック:GeforceGTX480
マザーボード:GA-X58A-UD3R
MEM:KHX2000C9AD3T1K3/6GX(12GB)
SSD:X25-E Extreme SATA SSD(32GB)
以上です。
418:名無し~3.EXE
10/05/03 20:36:48 UDZ4jAGZ
>>417
電源は?
419:413
10/05/03 20:39:47 ODxTB20l
>>418
電源はM12D SS-850EM(850W)です、記載漏れすみません。
420:名無し~3.EXE
10/05/03 20:40:55 4lqyciuh
インスコし直せ
421:名無し~3.EXE
10/05/03 20:42:26 UDZ4jAGZ
>>419
memtest86+とりあえず半日ほど回してみて問題がなければ
BIOSあたりじゃね?
更新してもう一回インストールしてみるとか
パーツ相性とかそういったのは自作板にいきなさい
422:413
10/05/03 20:44:32 ODxTB20l
了解です。memtest、再インストールそれぞれ試してみます。
お答えいただいた方、ありがとうございました
423:名無し~3.EXE
10/05/03 20:53:57 bQ1z7aW9
memtest86+だけじゃなく、メモリ診断ツールでもチェックすることをお勧めする
424:名無し~3.EXE
10/05/03 20:58:27 UDZ4jAGZ
しかし最近の自作は変わったな
組み上げたらBIOSなどの更新、最低でもメモリとHDD(SSD)などの動作テスト、
温度とか見てからOSインストールするのが常識だと思ってるんだが…
なんか無駄にスペック高いPCな気がするけど、宝の持ち腐れにならないようにな~
425:名無し~3.EXE
10/05/03 21:06:44 4lqyciuh
そういうのも含めて自作PC板で面倒見てもらおうぜ。
あっちにも初心者スレあるんだし。
426:名無し~3.EXE
10/05/03 22:24:01 4kIQZjV4
UIの反応がXPと比べて若干鈍いのですが仕様ですか?
例えばメニューを表示したりスクロールするときに7は何フレームか
遅れる気がします。
VMWareでXP動かしましたが、そのXPと比べても
明らかに7には遅延があるように思います。
対処法があれば教えてください
427:名無し~3.EXE
10/05/03 22:31:18 7gtTWVzr
>>426
視覚効果はパフォーマンスを優先するにしてる?
俺はボワーンと表示されるのがいいのでデフォルトのままにしてるけど。
CPUパワーあるから必要な時はちゃんと早いからこれでいいやって感じ。
428:名無し~3.EXE
10/05/03 22:42:27 2xlyhrIM
>>424
BIOSの更新位してるだろ、じゃねーと980X乗らね~。
429:名無し~3.EXE
10/05/04 09:57:34 vB5yDXRv
自分、XPの時は、視覚効果をオフにして最速でメニューが出るようにしてた
それでもメーカー製ゆえか、常駐プロセスが多いのか、デスクトップでの右クリック後に
必ず一瞬砂時計が出てからメニューが表示されてたんだよね
これが結構ストレスになるw
今はマシンも新しいから7でも視覚効果オンでポワっと出てくるけど、特に遅いって感じがしないね
430:名無し~3.EXE
10/05/04 11:04:41 10YlNjcm
その視覚アニメーションが大っっ嫌いで無効化するんだが
何かの拍子に復活しやがる
大体インスコした時やスカイプ使った時に復活するね
レジストリで無効化してもダメ
カジュアルにアピールする為のしょうもない視覚効果なんていらんわ
431:名無し~3.EXE
10/05/04 11:58:07 gTtrwjYi
パソコンの電源スイッチを入れて、ログイン画面までは
正常に動くんだけど、パスワードを押したら「ようこそ」画面のまま
立ち上がらない事が多くなってきたけどそんな人います?
さっきなんか、自分のアカウント押したらパスワード画面さえ出てこなく、
青い画面にポインターだけ動くって状態になって、強制的に切ったんだけど。
432:名無し~3.EXE
10/05/04 12:05:30 Y5lmxFNl
プログラムのアンインストールまたは変更 からアンインストールをしようとしたんですが
管理者パスワードを入力して~ の文面はあるのに入力BOXが表示されず、「はい」のボタンはグレーアウトしたまま進めません
こういった場合場合どうすればいいのでしょうか
試してて気づきましたが暗転中はOS付属機能でのSSも取れないんですね…
433:名無し~3.EXE
10/05/04 12:35:44 cPquSHiE
>>432
暗転と訳しているから駄目なんだよね
本当はセキュアデスクトップという機能です。
通常のデスクトップから切り離してUAC昇格プロンプトの操作をユーザーの操作のみ受け付けて、
他から隔離する機能。
切り替わったことをわかりやすくするために暗転してるのですが・・・
何故か暗転がメインみたいな扱いに・・・w
434:名無し~3.EXE
10/05/04 12:49:26 cPquSHiE
>>432
プログラムの追加や削除に制限がかかってるようなら、アカウントの権限とグループを
確認してみた方が良い。
レジストリなどでプログラムの追加や削除に制限をかけてるのかもしれない。
何かインストールできます?
435:名無し~3.EXE
10/05/04 12:50:07 cPquSHiE
>>431
セーフモードで起動するかやってみるとか
436:432
10/05/04 12:56:47 Y5lmxFNl
一度UAC切ろうと思って見てみたらそれすら制限されてる…? 上と同じ状態でした
起動しっぱなしで設定周り触ってないつもりだったんだけどなんだろうこれは
bitdefenderコマンドライン版を試してみましたが、展開処理終わったあたり?で見かけ上何もエラー出さずに消えてそのままでした、インストールもされてません
437:名無し~3.EXE
10/05/04 13:06:30 cPquSHiE
>>436
一応アカウントの権限周りを確認
OSの再起動もしてみると良いかもね
438:名無し~3.EXE
10/05/04 13:50:37 VPKRuh7x
win7 64bitを使用しています。
エクスプローラのプレビューペインでOfficeXP(2002)のWordやExcelファイルが
表示されません。
保存方法に問題があるのでしょうか?アドバイスお願いします。
439:名無し~3.EXE
10/05/04 14:21:44 Y5lmxFNl
>>437
今一度確認してみたらメインのアカウントがゲスト扱いに…
管理者を新規に作って復帰させたところ無事にボックスも現れました、がなんだったのだろう…
control userpasswordwから入った設定で見たところ標準ユーザではなくHome Userとして設定されていたようでしたがこれが原因でしょうか
440:名無し~3.EXE
10/05/04 14:47:32 cPquSHiE
>>439
一般的に管理者アカウントを作成するとAdministratorsグループとHome Usersグループに所属する
アカウントが作成されます。
現象から見るとAdministratorsグループから外されているようです。
レジストリクリーナーみたいなものや、なにかカスタマイズ系のユーティリティで弄ってしまったのか、
UserProfileが破損した時の自動再構成時に失敗して情報が失われたのか。
原因はわかりません、その現象が発生したとする証拠をこちらは把握できませんので聞かれても、
答えようが無いです。
441:名無し~3.EXE
10/05/04 14:48:22 cPquSHiE
Home Usersグループしか残ってなかった場合はおおよそゲスト扱いですね
442:名無し~3.EXE
10/05/04 15:56:13 Y5lmxFNl
ああ…レジストリクリーナーといえばCCleanerをXPと同じ感覚で使ってました
なんにせよ無事進めました、感謝します
443:名無し~3.EXE
10/05/04 16:12:40 W2/XA1oy
7にはUACがあるから管理者でログインして常用しても特に問題ないのかね?
444:名無し~3.EXE
10/05/04 16:23:59 6vhteSvb
"Administrator"ではUAC効かないアルよ
445:名無し~3.EXE
10/05/04 16:29:08 cPquSHiE
>>443
問題があるかどうかはユーザー次第だねぇ
UACは管理権限を必要とする操作に対して昇格プロンプトを出して昇格の許諾を聞いてくるが
な~んも考えずにOKOKOKOK押しちゃう人には何の意味もないw
446:名無し~3.EXE
10/05/04 16:37:14 bcCN2DF6
OKOK押すだけなら馬鹿でもできるな
447:名無し~3.EXE
10/05/04 17:58:11 XeMtrn26
windows7 PRO 64bit買ったんだけど
プロダクトキー入れないでインスコすると、@日以内に入れろとか承認しろとか出てるけど
期限切れる迄なら何台に入れても良いんだよね?
例えば、3台に入れて最終的に使うの1台承認して残り3台消すって感じに
448:名無し~3.EXE
10/05/04 18:09:05 LpB5971e
引き算がおかしい
449:名無し~3.EXE
10/05/04 18:12:59 XeMtrn26
ごめん・・
>例えば、3台に入れて最終的に使うの1台承認して残り2台消すって感じに
で頼む・・
450:名無し~3.EXE
10/05/04 18:15:19 LpB5971e
>>449
OK 問題ない
451:名無し~3.EXE
10/05/04 18:16:32 XeMtrn26
>>450
ありがと
実際使ってみてどのPCに入れるか決めたいと思います。
452:名無し~3.EXE
10/05/04 18:36:05 mzGWXD9a
Windows7 PCのHDDを大容量のものに交換しようとしています。
旧HDDにあるアプリケーションの設定等の内容を、そのまま新HDD移行したいのですが、簡単に行う方法はありますか?
できれば、新HDDをUSB接続して、コピー出来るとありがたいです。
(Mac OSには、パーティションをまるごとコピーする移行ツールが標準で付いているので楽でした)
Windows 転送ツールは、新PCへの移行を前提にしているようなので、HDDの交換には適さないようです。
453:名無し~3.EXE
10/05/04 18:43:37 xqh2qzsO
>>452
このスレ見て適当に選んで
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.14
スレリンク(software板)
454:名無し~3.EXE
10/05/04 18:54:06 h4liUhTt
「バックアップと復元」でOSインストールドライブのイメージをバックアップして
必要に応じて「システム修復ディスク」を作成して移行できるよね
455:名無し~3.EXE
10/05/04 19:00:08 mzGWXD9a
旧HDD→どこかにバックアップ→新HDD ではなく、
旧HDD→新HDD はできませんか?
旧HDDのサイズが大きいので、「どこかにバックアップ」が厳しいのです。
456:名無し~3.EXE
10/05/04 19:03:04 YQoi5AF6
色々表現を変えて検索したり、デザインの詳細設定をいじったりしても、
答えに行き当たらなかったので、ここで質問させていただきます。
デスクトップにアイコンが多数ある状態を想定してください。
XPではアイコンの当たり判定(マウスカーソルに対して、アイコンが反応する範囲)は、
左右にはアイコンの幅の分しかなく、
ゆえにアイコンの左右に隙間があったので、そこからマウスのドラッグを始めれば、
簡単に複数のアイコンの選択ができました。
ところが7ではその判定部分が左右に伸び、左右の隙間がなくなってしまい(上下にかろうじて隙間はあるがこれもかなり狭い)、
複数選択をしようとしたときのマウスカーソルの置き所がなくなり、
非常にやりにくい状態です。
この、アイコンの当たり判定を縮小させる方法というのは何かないものでしょうか。
ご存じの方がいらっしゃいましたらご回答のほどお願いしたします。
457:名無し~3.EXE
10/05/04 19:05:11 h4liUhTt
旧HDDにバックアップしたら良いんじゃない?
458:名無し~3.EXE
10/05/04 19:13:10 LpB5971e
>>455
他の人にはすまんがうざいので答え教える
EASEUS Todo Backupとか使えばクローニング(複製)が出来る
バックアップとクローニングの区別がついてないのね
459:名無し~3.EXE
10/05/04 19:14:15 LpB5971e
ちなみにWindows7にはバックアップの機能はあってもクローニングはバックアップと復元には含まれてないので、
余所のスレでやってくれってことだろ
460:名無し~3.EXE
10/05/04 19:14:50 mZ2wrbaS
何が?
>他の人にはすまんが
461:名無し~3.EXE
10/05/04 19:16:49 LpB5971e
>>460
自治厨がいて、スレ違いのソフトウェアの話すると怒られるからw
あらかじめ謝っておいたw
462:名無し~3.EXE
10/05/04 19:19:20 h4liUhTt
ん?
インストールドライブのイメージをバックアップすることとクローニングって違うんだっけ?
463:名無し~3.EXE
10/05/04 19:19:39 F4KUkTKM
専門板には自治厨っていう基地外がいるからだよ
464:名無し~3.EXE
10/05/04 19:23:26 EQkmZWNA
>>462
ここを読めばバックアップとクローニングの違いがわかる
URLリンク(gigazine.net)
465:名無し~3.EXE
10/05/04 19:29:32 nMtMItnf
>>454
True ImageのHDDクローン機能でも使えばいい。
466:名無し~3.EXE
10/05/04 19:34:41 W2/XA1oy
>>444-446
ありがと
467:名無し~3.EXE
10/05/04 20:00:48 iiDYeHX2
右にタスクバー置くと小さいアイコンにしてても太くなっちゃうんだけど、細くする方法ないかな
468:名無し~3.EXE
10/05/04 20:04:53 LpB5971e
>>467
縦置きはあまり考慮されてない
出来なくもないだろうけど、設定とかじゃ無理
システムファイル(もしくはリソース)の改変が必要なので実質一般人にはきびし~
469:名無し~3.EXE
10/05/04 20:08:05 iiDYeHX2
>>468
うーんそうかぁ。ありがとう~
470:名無し~3.EXE
10/05/04 20:15:33 1csXRU+f
>>456
俺も知りたいわ。仕様の一言で片付けられる予感がするけどな。
471:名無し~3.EXE
10/05/04 20:50:45 EJxAVu9u
エクスプローラー内も独特でつらいよね
あるファイルをいきなりドラッグするとき
ファイル名部分 ファイル名部分から少し離れた部分
そのファイルが反転選択されている ・・・ 移動 移動
選択されていない ・・・ 移動 範囲選択
この挙動
移動しようとしたらニューっと選択
472:名無し~3.EXE
10/05/04 21:48:32 LpB5971e
>>470
むしろデスクトップはちらかさないで”片付け”てくれ
473:名無し~3.EXE
10/05/04 21:51:03 RyrJuctW
デスクトップにアイコン置く奴が信じられない
邪魔くさいだけだろうが
デスクトップアイコンだらけの奴は
リアルで片付けできなさそう
474:名無し~3.EXE
10/05/04 21:56:55 h4liUhTt
デスクトップで右クリック
個人設定
ウインドウの色
デザインの詳細設定
アイコンの間隔(縦)かアイコンの間隔(横)
でわ?
475:名無し~3.EXE
10/05/04 22:25:42 y2fWB1Qu
>>473
スレ違い。失せろ。
476:名無し~3.EXE
10/05/04 23:48:59 I+MiFv4K
それよりデスクトップアイコンやらアクティブタイトルバーやらのサイズを極小に設定して、
タクスバーを30px以下にしたりスタートメニューの項目数を増やしたりしても、
BDを再生したりしてエアロが一度切れると、ディフォルトに戻っちゃうバグを何とかしてほしいな
477:名無し~3.EXE
10/05/05 00:11:39 ezp3h5WV
エアロスナップ 上もってったときの最大化だけ切る事できる?
左右の半分は便利だから残したい
478:名無し~3.EXE
10/05/05 00:16:18 YAji39lU
>>477
無理
ON/OFFしかできん
479:名無し~3.EXE
10/05/05 00:18:47 ezp3h5WV
やっぱそうか~ありがと
480:名無し~3.EXE
10/05/05 00:24:30 YAji39lU
エクスプローラとかWindow操作とか操作面はあまりカスタマイズできないようになってるね
基本的にON/OFFのみ
あまり自由度を高くするとPCによって操作に違いが出るからMSか企業が嫌ったね
企業の要望は通りやすいみたいだけど、個人の意見は個人差ありすぎてスルークサい
481:名無し~3.EXE
10/05/05 01:10:23 IX32mHGF
デフォxeroxフォルダってまだあるの?
消えてるなら7導入する
482:名無し~3.EXE
10/05/05 01:11:45 OqcchjBk
ないな
483:名無し~3.EXE
10/05/05 03:53:57 sxeEMTnR
この糞OS、インデックス作る癖に正規表現で検索できないの?
意味分からない人はスルーしてね
484:名無し~3.EXE
10/05/05 05:14:37 k7jiMrRG
何をトチ狂ったのか知らないけど、自然言語検索という独自の方向に突っ走ってます
485:名無し~3.EXE
10/05/05 07:34:36 gf5SsdWY
連番振るのに1、2、3とやるか01、02、03とやるか
単語の区切りにスペースを使うか _ を使うか
そういう文化の違い
486:名無し~3.EXE
10/05/05 09:35:24 L7jcjtC2
タスクバー何ですが、自動的に隠すにチェック入れてるんですが
表示されてしまい、困っています
常時表示させないように出来ないでしょうか?
マウスで一番下まで持って行くと表示されるようにはしたいのですが・・・
Win7 64ビット使ってます
487:名無し~3.EXE
10/05/05 10:02:53 zprCK1Ir
>>486
今やってみたけど自動的に隠すにチェックすれば普通に表示されなくなるけどなあ
488:名無し~3.EXE
10/05/05 10:18:26 rWvcoYZ2
>>486
隠せない要因としては、アプリが邪魔してたるするかもね。
489:名無し~3.EXE
10/05/05 11:05:00 l1WiPKE/
QoSについて初っ端からの質問ですが宜しくお願いします。
URLリンク(www9.plala.or.jp)
上記のサイトを読んで、ファイル名を指定して実行から「gpedit.msc」を打ち込みましたが、「gpedit.mscが見つかりません」というダイアログアナウンスが表示されます。
QoSの設定をしてみたいのですが、何か方法はないでしょうか。HOME64bitです。
490:名無し~3.EXE
10/05/05 12:02:32 4inawTTU
DSP版のWin7はアンインストールしてパーツと一緒にヤフオクに売る事はできるのでしょうか?
ライセンスとかには大丈夫でしょうか?
491:名無し~3.EXE
10/05/05 12:54:23 Nq8CGpBX
DSP版と同時購入したパーツを一緒に転売するのは
正しい転売の方法だと思うけど
そのパーツと同時に使うことを前提のDSPでしょうから
492:名無し~3.EXE
10/05/05 13:49:04 6GLGpRjk
>>489
gpedit.mscgが使えるのはproから
493:名無し~3.EXE
10/05/05 14:25:49 0/GyEKJF
Winampスレの553です。
スレリンク(win板)
Windows7のUACについて質問があります。
C:\Program Files (x86)へインストールしたアプリケーションがUACによって正常に動作しません。
このときこのアプリケーションのインストール先をC:\Program Files (x86)からC:\Program Files (nouac)へ
変更すればこの問題を解決できるのでしょうか?
また、URLリンク(www.trycut.com) によれば
>>"Program Files"下にインストールしない
これにより簡単にUACを回避できるとのことですが、私の環境ではUACが動作してしまうようです。
このリンク先の情報は現時点のUACの仕様として正しい情報として認識して良いでしょうか?
494:名無し~3.EXE
10/05/05 14:48:12 4inawTTU
>>491
PCの構成が変わると再度認証が必要とか聞いてるのですが、MSに売る時は
報告した方が良いんでしょうか?
一度認証とおしたDSP版ってアンインストールして一緒に買ったパーツと一緒に
中古で売る事はできるのですか?
495:名無し~3.EXE
10/05/05 14:57:43 JTITIgcU
>>493
その回避できるはずのフォルダのアクセス許可がどうなってるのか
見れば一発だと思うよ。
そのフォルダのプロパティのセキュリティタブを見てみ。
C直下に作ったフォルダなら、フルコントロールになってると思うけど。
つか、Winanpスレ見たけど「レジストリへのアクセス許可が無い」のが問題なんだね。
じゃあ、何処にインストールしても変わらないよ。
496:名無し~3.EXE
10/05/05 15:03:50 Nq8CGpBX
一緒に買ったパーツと一緒に売るなら問題ないと思うよ
それに、多少構成が変わることなんて良くあることだし
そもそもDSP版ってパーツメーカーがOSの責任持つものでもうMSに連絡とか
そんな心配は必要ないと思うけど
497:名無し~3.EXE
10/05/05 15:20:23 IKAYPnwt
>>456
横は解らんが縦は名前を一段にすると隙間があくよ
498:名無し~3.EXE
10/05/05 15:21:28 Nq8CGpBX
再認証が必要になっても一緒に買ったパーツさえはっきりしてれば心配ないだろうし
話に聞けば電話で「DSP版です」だけで通るとか
499:名無し~3.EXE
10/05/05 15:21:52 gf5SsdWY
>>493
今やってみたけど>>495の言うとおりどこにインストールしてもだめだな
スタートメニューのショートカットのプロパティの互換性タブで
管理者として実行するにチェックを入れておくぐらいしか手はないかな
それでも起動時にUACのチェックは必要になる
500:名無し~3.EXE
10/05/05 16:25:33 si3CH14d
>>494
確か譲渡証明書が発行してもらえると思う
501:名無し~3.EXE
10/05/05 16:50:30 Nq8CGpBX
>>500
なるほど、そういうのがあったんですね
よく分かりもしないで適当な事を回答してすみません>>494
マイクロソフトから譲渡証明書をもらうのが、売り手にとっても買い手にとっても一番安心ですね
502:名無し~3.EXE
10/05/05 17:45:10 9Knxj6jm
Win7-64bit-Homeを使用していますが、「システムの復元」についての質問です。
この設定は容量(現在約10G)以外いじっておらず、システムドライブ(C:)の監査も有効になっていますが、
なぜか復元ポイントが全て消えてしまいます。
どの程度の時間で消されているのかは定かではありませんが、たまに思い立って確認してみると、
いつも消えている状態です。
(そのつど手動でポイント作成していますが・・・)
avastで何度かウィルススキャンもしましたが、感染等は無しでした。
説明が大雑把ですが、症状の原因について何か特定できるような情報がありましたらお願いします。
503:名無し~3.EXE
10/05/05 17:47:12 gf5SsdWY
>>502
XPとマルチブートにしてるとかない?
504:名無し~3.EXE
10/05/05 18:19:04 9Knxj6jm
>>503
まっさらな状態で新規インストールしたので、他のOSとのマルチブート環境にはありません。
今何度か再起動して確認してみましたが、今日作成した手動ポイントは消えていないので、
終了や起動のタイミングで削除されている様子はないみたいです。
505:名無し~3.EXE
10/05/05 18:38:47 JHh5r4c+
bluetoothマウス(microsoft notebook mouse 5000)を認識させるために
bluetooth製品の検出を可能にしようとしたのですが、
通知領域→bluetoothデバイス→設定を開く をクリックしても何も反応がありません。
他にbluetooth製品の検出を可能にする手順はありませんか?
506:名無し~3.EXE
10/05/05 18:48:43 k7jiMrRG
>>505
基本的なことだけどペアリングはしましたか?
507:名無し~3.EXE
10/05/05 18:54:17 PzKgxT9Y
prrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr
508:505
10/05/05 19:01:15 JHh5r4c+
>>506
マウスは検出モード(? 赤と緑の点滅状態)にしています。
また、bluetoothの電源を切り、再度電源を入れると
「bluetoothは有効であるが、検出可能になっていない。
検出可能にするにはここ(黄色三角にびっくりマーク)をクリックしろ」
という内容のバルーンが表示されますが、指示通り三角マークをクリックしても
何も反応がありません。
509:名無し~3.EXE
10/05/05 19:36:58 k7jiMrRG
>>508
コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→デバイスとプリンターの項目のBluetoothデバイスの追加
検出が始まるのでそこで検出されませんか?
510:505
10/05/05 19:51:25 JHh5r4c+
>>508
お騒がせしてすみません。解決しました。
設定をしてくれた友人に聞いたところ
私がbluetooth製品を持っていなかったので
bluetooth製品を検出するサービス(?)を無効にしていたそうです。
無駄なお時間を取らせてしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m
511:名無し~3.EXE
10/05/05 20:02:35 k7jiMrRG
うへ~他人のPCのサービスまで無効に設定するとか・・・
PCオタもここまでくるとパラノイアだな
512:名無し~3.EXE
10/05/05 21:35:58 XHrd1k+M
1. 拡張子非表示がデフォですか?
2. Application Data フォルダーは隠し扱いですか?
513:名無し~3.EXE
10/05/05 22:20:51 uxCJmPas
フォルダの上の方にある
「ライブラリに追加」とか「共有」等の表示消せないんでしょうか?
とりあえず、「書き込む」さえ消せれば事足りますが・・
514:名無し~3.EXE
10/05/05 22:31:04 k7jiMrRG
>>512
もうちょっとわかりやすく質問して欲しいけどエクスプローラなら
1.デフォルトでは拡張子は非表示(表示するに設定可能)
2.Application DataではなくVista/7ではAppDataに変更、隠し属性
515:名無し~3.EXE
10/05/05 22:50:22 MovN0C7m
Windows7 Ultimateで新規インストール時のディスク認識順について質問させて下さい。
現在、マザーボード上のコネクタに下記の様に接続しています。
SATA0 = SSD
SATA1 = HDD
SATA2 = HDD
しかし、Windows7のインストーラーからは下記の順番で認識されているようです。
ディスク1 = HDD
ディスク2 = HDD
ディスク3 = SSD
順番がひっくり返ってしまうのは何故でしょうか?
細かい事ですがきになります。
516:名無し~3.EXE
10/05/05 23:20:45 k7jiMrRG
>>515
短く説明するとBIOSのドライブ認識順位とWindows7のドライブ管理は異なるからです。
Vistaでは変更されたのですが、XP以前とは異なります。
517:名無し~3.EXE
10/05/05 23:23:35 k7jiMrRG
※Vista以降で変更されたに訂正
518:名無し~3.EXE
10/05/06 00:11:44 GIHtFhDJ
>>515
vistaではならんが
7はそうなるね。
(p5b-d,rf,p6t-v2,p6td-d)
ただ、問題はないよ。
別にシステムの保護設定が逆になったりとかするけどw
これは意外と気になるよ。自分も慣れるのに少し時間がかかったしw
でもやっぱり気になるなと思ったら
先にssdだけを取り付けインストール
その後残ったhddを取り付ける。
わかっているとは思うけど一応。
俺自身は認証が面倒なのでしないけど
もし電話認証(オネーサンとの絡み)まで行ったら・・・
519:名無し~3.EXE
10/05/06 00:59:10 0PeHi8qU
win7pro64bitで、マザーは GA-P55-UD3Rを使っています。
カメラで撮影した画像を直接PCに送れるEOSUtilityというソフトを使っておりまして、
そのソフトと私のカメラの組み合わせだとWindows7に対応出来ない為VirtualPCで
撮影出来る所までは行きました。
で、ここから困ってしまって教えていただきたいのですが。
画像をwin7側で見ようとして、最初はwin7側のフォルダを保存先にして撮影したんです
が、撮影する度に「ディスクが一杯で云々」と言われ一々エラーメッセージを消さないと
いけません。
仕方ないのでXP側のフォルダを保存先にして撮影すると普通にうまく行くんですが、
win7からこのファイルを見ようと、ネットワークのVIRTUALXP-69666を開こうととするんで
すがエラーコード:0x80070035で『ネットワークパスが見つかりません』と表示されて見れ
ません。
簡単にwin7側からXP側のファイルを見るにはどうしたらいいんでしょうか?
520:名無し~3.EXE
10/05/06 01:06:06 OAjlw+XT
>>519
URLリンク(cweb.canon.jp)
Windows 7対応してるようだが。
521:519
10/05/06 01:15:41 0PeHi8qU
>>520
私のカメラ(5D)だと駄目なんですよぉ・・・、USBで繋いでもドライバが見つからない
ってなるんです。
522:名無し~3.EXE
10/05/06 01:23:31 FBsQiJon
>>515
>>518
なるほど。ありがとうございます。
使用する上で問題はないでしょうし、気にしないことにします。
523:名無し~3.EXE
10/05/06 01:24:56 PfRxRiRr
2.旧モデルのサポート終了
EOS 30D以降の機種には引き続き対応しますが、過去機種(*)のサポートを終了しました。
524:名無し~3.EXE
10/05/06 01:25:54 PfRxRiRr
よくある切り捨て切り捨てw
525:名無し~3.EXE
10/05/06 03:32:17 edwsN1DL
>>519
XP Mode設定のネットワークの設定を変更する必要がある。
初期値はNAT共有、これをブリッジ接続にするためにWindows7側のネットワークアダプタを、
指定してやる。
これで同じワークグループに参加する。
面倒くさい説明は省くが今貴方がファイル共有出来てると思ってる(片側方向のみ)は、
実際はリモートデスクトップと同じRDPというプロトコルを経由して擬似的にホスト側のドライ
ブをマウントしている。
通常のファイル共有(Windowsネットワーク)とは違うので注意。
リモートデスクトップと同じように、ホスト側のドライブはゲストからアクセス可能だが、反対は
出来ない。
ブリッジ接続に変更することで、仮想的にだけど、通常のネットワークと同じようにホストと
ゲストが同じネットワーク(ワークグループ)存在する。
後は普通にファイル共有の設定をしてやれば機能する。
526:519
10/05/06 11:24:39 0PeHi8qU
>>525
無事にホスト側からゲストの共有を覗ける様になりました、ありがとうございます。
527:名無し~3.EXE
10/05/06 11:42:46 thiF3MNP
先日win7にし、自動ログインを設定したのですがUAC承認の「はい」が押せなくなりました。
ユーザーのパスワード入力欄もでてこない状態です。
OSを再インストールしようにもDVDドライブの実行にもUACの承認が求められるので再インストールすらできない状態です。
こういった場合どう対処すればよろしいでしょうか。
528:名無し~3.EXE
10/05/06 11:52:29 4eF6DJ0X
>>527
ログオフして入りなおしたり、Safe Modeで起動してみれば?
529:名無し~3.EXE
10/05/06 12:26:28 thiF3MNP
>>528
Safe Modeで起動したら設定できました。
ありがとうございます
530:名無し~3.EXE
10/05/06 13:17:54 n/N+xWa/
画像などをたくさん保管して移動も多いのですが、
vistaまでは普通にマウスでフォルダ内を移動できてたのですが
どうやってもできません。
フォルダへの移動などは可能なのですが
100個ある内の3個だけマウスで囲んで移動させようとしても
びっちり詰まってる?感じで使いづらいです。
これらを旧タイプに変更もしくは何か変更できるやり方はありますでしょうか?
531:名無し~3.EXE
10/05/06 13:36:47 zUuQ/KrM
わかるわー
すんげえ詰まってるよなw
アイコンの間隔変えてもデスクトップしか変わらんし
532:名無し~3.EXE
10/05/06 14:50:48 h10I6+U3
好みのファイラ探した方がマシ
533:名無し~3.EXE
10/05/06 15:49:47 YKdB006C
画面右下のデスクトップ表示のボタン?を消すにはどうしたらいいでしょうか?
534:名無し~3.EXE
10/05/06 15:55:30 K1z0sVLF
つ Resource Hacker
535:名無し~3.EXE
10/05/06 17:39:21 zUuQ/KrM
>>532
XFinderとかいいらしいけどアイコン表示のときに縮小プレビューしてくれないんだよなあ
あれは困る
536:名無し~3.EXE
10/05/06 19:02:36 n/N+xWa/
ファイラも一応探してみたんですけどね・・
結局プレビューもプラグイン入れてもちゃんと表示しなかったり
何かお勧めありますかね?
できればそのままで設定変更でいきたいんですが
537:名無し~3.EXE
10/05/06 20:45:30 sp3b+GzO
エクスプローラの上書き確認のダイアログを表示させないようにするにはどうすればいいでしょうか?
もしくは「全て上書き」みたいにできないものでしょうか
ファイルやフォルダを一気に大量に上書きすることが多く何回もエンターを押すのが大変です・・・
538:名無し~3.EXE
10/05/06 21:07:44 K1z0sVLF
>もしくは「全て上書き」みたいにできないものでしょうか
できるだろ
539:名無し~3.EXE
10/05/06 21:34:10 sp3b+GzO
作業ウィンドウに隠れてましたサーセンwwww orz
540:sage
10/05/06 22:13:14 J6BQwBS0
インスコはすんなり終わったが
リモートデスクトップで接続した瞬間にユーザが切り替わるせいでWLANが切断されてしまう
結局リモート出来ないじゃねーか
541:名無し~3.EXE
10/05/06 22:16:26 G5lhtXpY
Win7で追加されたのかわからないですけど
2TのHDDをフォーマットするときにMBRとGPTの形式を選択できるようで
調べたところ新規格のGPTでは2Tを超えるものも扱えるとのことですが
2TはWindows上では1.8Tなのでどちらをつかっても構わないんですよね
容量に関すること以外でなにか違いがあるんですか
お願いします
542:名無し~3.EXE
10/05/06 22:24:05 OAjlw+XT
>>541
ブートドライブでなければどっちでもいい。
543:名無し~3.EXE
10/05/06 22:27:07 G5lhtXpY
>>542
即レスどうもです
ブートドライブではないのでせっかくだから新しいGPTでフォーマットしてみます
544:名無し~3.EXE
10/05/06 23:48:31 YKdB006C
USBメモリを挿してExplorer上ではアイコンが表示され
ドライバも正常動作しているのですが
フォーマットができません
アイコン押下すると「メディアが刺さってねーよ」みたいな事をほざいております
コマンドプロンプトからフォーマットしようとしたのですが
CDコマンドでメディアを指定するとアラートで弾かれます
HPのUSBフォーマットツールを試したのですが
USBメモリは認識してるものの、実行するとエラーで弾かれました
何か他に方法がありますでしょうか?
545:名無し~3.EXE
10/05/07 00:01:56 52VZCtNT
>>541
GPTは比較的新しくまだWindowsアプリケーションでは馴染みが薄いかな。
HDDメンテナンスツール(パーティション・デフラグ・バックアップなど)で未対応のものがある。
比較的速い段階で対応したものでも去年とか、最近になって対応したものもある。
未だに対応してないのもあるので注意が必要かな。
下手するとデータ壊す。
7付属のものは問題ないと思うけど。
546:名無し~3.EXE
10/05/07 00:24:52 VYnnXSLe
>>544
・他のUSBポートに差し直してみる
・デバイスマネージャーで認識したUSBメモリを一旦消して再認識させてみる
・他のPCでフォーマットできるか試してみる
これでダメなら壊れているかパチモンの可能性
547:名無し~3.EXE
10/05/07 00:30:49 52VZCtNT
>>544
追加としてUSBメモリにもよりますが、書き込み禁止スイッチがついてるものや、
特殊なアプリケーションでセキュリティロックをかけてるものもありますので、
製品のホームページなどで確認すると良いでしょう。
548:名無し~3.EXE
10/05/07 00:36:17 52VZCtNT
さらに追加であとはアカウントの権限でしょうか。
低い権限のアカウントではフォーマットは出来なかったと思います。
549:名無し~3.EXE
10/05/07 01:07:08 e2r83BEr
>>545
541です
詳細ありがとうございます
ちょっと怖いのでMBRに戻しました
550:名無し~3.EXE
10/05/07 03:03:23 rqk2HLuJ
>>492
亀レス済みません。そうだったのですか。有難うございます・・・。
551:名無し~3.EXE
10/05/07 03:43:54 9haUQmHF
エスクプローラで、フォルダ毎の表示設定(一覧表示、詳細表示等)や
詳細表示の列幅等を記憶させるにはどうすればいいのでしょうか?
表示設定が保存されるフォルダとされないフォルダがあるのですが違いが分かりません
552:544
10/05/07 08:19:43 J8D0HYFF
>>546
>他のUSBポートに差し直してみる
ドライバ自動インスコ→正常に動作してます(実際は全く何も出来ず変わらない)
>デバイスマネージャーで認識したUSBメモリを一旦消して再認識させてみる
全く変わらない
>他のPCでフォーマットできるか試してみる
XP家SP3ではエラーアラートが出る(窓7とは少し異なる)
でも、やっぱりフォーマット出来ない…
>>547-548
アクセス権限はAdministratorで、USBメモリには余計なアプリやパーティション分割もROMもないです
もう1つのプラットフォームで試行してダメならメーカーに凸るわ
㌧クス
553:名無し~3.EXE
10/05/07 11:51:02 +DdhrxJS
質問です。
とあるアプリを動かすのにPATHを通す必要があります。
インストール時にAUTOEXEC.BATを書き換えていたので、そのパスをシステムの環境変数に書き込みました。
OKした直後はまともに動いていたのですが、再起動するとパスが通っていない状態に戻ってしまいます。
もう一度環境変数を開いてOKを押すと動くようになります。
とりあえずUWSC(マウスの動きを録画するソフト)で上記の操作を記録して、再生することでしのいでいますが、
最初からパスが通った状態で起動するいい解決策はないでしょうか?
OSはWindows7 Home Premium 32bit版です。
554:名無し~3.EXE
10/05/07 12:30:30 gvZTtwO+
システムではなくユーザーに設定してみたら?
555:553
10/05/07 13:19:53 +DdhrxJS
>>554
ダメでした。
autoexec.ntに書いてもダメでした。
コマンドプロンプトで"path"と入力すると通っているように表示はされるけど、
windowsのアプリには反映されてないみたいです。
556:名無し~3.EXE
10/05/07 13:30:29 /Z6cQszP
>>555
そっちではなくて
コントロールパネル>システム>詳細設定>環境変数から設定したほうが
いいんじゃないかな
ついでに質問
clipbrd.exe は7ではなくなっちまいましたか?
557:名無し~3.EXE
10/05/07 13:51:44 mRsT95gT
エクスプローラの検索ですが
フォルダだけを検索したい場合なんと検索すればいいでしょうか?
また
フォルダ11_1
フォルダ11_2
フォルダ11_3
フォルダ12_1
フォルダ12_2
フォルダ12_3
というフォルダがあった場合
フォルダ11_1 フォルダ12_1 だけ検索結果に表したい場合
なんと検索したら良いでしょうか?
あとwin7の検索機能(ワイルドカードなど)について詳しく説明されているページがあったら教えて下さい
558:名無し~3.EXE
10/05/07 14:01:10 LGEE+Uvn
kind:folder
559:名無し~3.EXE
10/05/07 14:02:57 LGEE+Uvn
system.foldername:(フォルダ11_1 フォルダ12_1)
560:名無し~3.EXE
10/05/07 14:24:49 mRsT95gT
>>558-559
ありがとうございます!
と、思ったんですが自分のやりたい事が上手く説明できてませんでしたorz
フォルダ11_1
フォルダ11_2
フォルダ11_3
フォルダ12_1
フォルダ12_2
フォルダ12_3
とあった場合「_1」と言う文字列を含むフォルダを検索したい場合なんと検索すればいいでしょうか?
561:名無し~3.EXE
10/05/07 14:35:04 LGEE+Uvn
folder:*_1
562:553
10/05/07 14:37:06 +DdhrxJS
>>556
ありがとうございます。
環境変数はシステムとユーザーのどちらに書いてもダメでした。(再起動すると認識しない)
一応解決したので解決策を書いておきます。
WSHで環境変数を設定する
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
上記サイトを参考に"env.dat"を書き換えてスクリプトのショートカットをスタートアップに入れることで解決しました。
AUTOEXEC.BATを使うような古いソフトを使っている方は参考にしてください。
563:名無し~3.EXE
10/05/07 15:05:07 mRsT95gT
>>561
なぜか上手く行きません・・・少し錯誤してみますorz
564:名無し~3.EXE
10/05/07 15:33:08 LGEE+Uvn
>>556
vistaからない
565:名無し~3.EXE
10/05/07 15:50:59 dAlfJXMx
フォルダ全て 大アイコンに一発で設定したいのです
おねがいします。
566:名無し~3.EXE
10/05/07 16:27:04 52VZCtNT
>>557
Windows Search 4.0のサイト(英語)にはクエリーの詳細について書いてあるけど、
日本のサイトの方は未だに古いWindows デスクトップサーチのものしかないんだよね。
URLリンク(www.microsoft.com)
567:名無し~3.EXE
10/05/07 16:38:24 52VZCtNT
>>566
と思って日本のWindowsデスクトップサーチのページを久しぶりに見たら
リンクたどってもBingに飛ばされるw
駄目だ、消えてるwwww
568:名無し~3.EXE
10/05/07 17:11:39 VYnnXSLe
>>557
検査したいフォルダ名 分類:
と打つと、リストからフォルダーが選択できる
てっきり検索できると思いきや検査したいフォルダ名だけでヒットする(ファイルもヒット)のに
分類:=フォルダーを追加するとヒットしない謎
569:名無し~3.EXE
10/05/07 18:32:52 mRsT95gT
1-1_1
1-2_1
ってフォルダがあった状態で
1_1 で検索すると 1-2_1 のフォルダもヒットするのは仕様なんでしょうか…
570:名無し~3.EXE
10/05/07 19:19:19 jYdl4BOy
>>562
そんなクソなサイト参考にすんな。
他のプロセスの環境変数を汚さないよう↓こうやってやるんだよ
Sub f()
Const current = "c:\tmp"
Const path1 = "D:\App\MyApp\bin"
Const exe = "app.exe"
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
Dim wsh
Set wsh = CreateObject("WScript.Shell")
Dim env
Set env = wsh.Environment("Process")
If env("PATH") = "" Then
env("PATH") = path1
Else
env("PATH") = env("PATH") & ";" & path1
End If
'同様に他の環境変数も設定する
wsh.CurrentDirectory = current
wsh.Run(exe)
End Sub
Call f()
571:名無し~3.EXE
10/05/07 21:02:40 LGEE+Uvn
"1_1"
572:名無し~3.EXE
10/05/07 21:29:48 mRsT95gT
>>571
1-1_1が四角で囲まれヒットしますが
1-2_1もヒットします…こちらは四角枠無しですが・・・
なんども返答ありがとうございます…
573:名無し~3.EXE
10/05/07 21:46:51 XTO3aY/t
しかしこのエクスプローラ使いにくい・・・
xpのようなエクスプローラに変更できます?
慣れろってことなんでしょうけどあまりにもあれで
574:名無し~3.EXE
10/05/07 21:55:30 gvZTtwO+
慣れろ
575:名無し~3.EXE
10/05/07 22:03:57 I37rnOEW
>>573
えー あんなオチるエクスプローラに戻したいの?
576:名無し~3.EXE
10/05/07 22:08:53 I37rnOEW
少々自由度が足りなかったり不便なところもあるかもしれないけど、
チャラにするほど安定しているから俺は今のエクスプローラを支持
577:名無し~3.EXE
10/05/07 22:09:56 muxfhBFX
慣れると戻れなくなる便利さ
578:名無し~3.EXE
10/05/07 22:12:04 LGEE+Uvn
*1_1
579:名無し~3.EXE
10/05/07 22:17:36 UUjKccIv
silverlight 4 を64bit環境にいれると
うまく動作しないんだがみなはどうなのだろう
580:名無し~3.EXE
10/05/07 22:18:37 Az41LrYx
ファイラ使ってたから、エクスプローラなんてどうでも良いやと思ってWin7入れたら
そのファイラがまともに動かなくて憤死したでゴザル
581:名無し~3.EXE
10/05/07 22:36:20 Ztf8MW3k
BootCampでWindows7を使っているけど、昔は色々カオスだったディレクトリ構成がすっかりMacそっくりになっててやっと整理整頓された感じ。
(基本Winユーザーなのでアンチじゃないですよ。)
582:名無し~3.EXE
10/05/07 22:38:06 I37rnOEW
MacじゃなくてUnixライクになっただけ
583:名無し~3.EXE
10/05/07 22:39:13 XTO3aY/t
仕方ないんですよ。
会社ではxpsp2だし。
どう考えても使う時間が長いのはxp。
がんばって慣れますよええ。
584:名無し~3.EXE
10/05/07 22:45:48 2iFRunxl
よっしゃあ!vs2010も出た事だし、誰かエクスプローラ作ってくれ
585:名無し~3.EXE
10/05/07 22:48:51 I37rnOEW
>>584
プログラム
URLリンク(pc12.2ch.net)
586:名無し~3.EXE
10/05/07 22:49:26 Ztf8MW3k
>>582
言われてみれば確かにそうだわ。
最近Mac miniを買ったんで舞い上がってた。
587:名無し~3.EXE
10/05/08 00:10:04 xYmxOitG
>>551誰かお願いします
588:名無し~3.EXE
10/05/08 00:20:49 nvg5h5o2
諦める
589:名無し~3.EXE
10/05/08 00:59:02 W+ATY8Q2
>>587
エクスプローラは調教してもお馬鹿さんだから諦めろ
590:名無し~3.EXE
10/05/08 01:38:59 1eWqH4cf
同じフォルダでも開き方によってファイルの表示のされ方が異なる場合があるが、それのことか?
(例えば「ライブラリ」から辿っていくのと「コンピューター」から辿っていくの違い)
591:名無し~3.EXE
10/05/08 01:51:09 Ipzi84Ty
ちげーよ。フォルダによって右ペインの表示項目(列)の内容が変わることだよ。
中に入ってるファイルによっても変わってくるから始末が悪い。
592:名無し~3.EXE
10/05/08 01:59:08 BcLCf7nF
Windowsはそういうの気にしていじりだしたらきりがない。
使えればいいや、ぐらいでちょうどいい。
593:名無し~3.EXE
10/05/08 09:24:23 TgVNp0fP
>>591
ファイルの種類によって表示項目が自動で変わるようになっている
カスタマイズでフォルダの種類を変えればOK
594:名無し~3.EXE
10/05/08 09:27:37 BQ1rWdlf
動画や実行ファイル等を選択するとフォルダ下部の水色の部分にファイルの容量が表示されるんですが
画像を選択すると何故か容量が表示されません
すべてのファイルで容量を表示させるようにする方法はあるんでしょうか?
595:名無し~3.EXE
10/05/08 09:32:26 6eYdMT6Y
>>570
WScriptがあまりわかっていないのですが、
定数に実行ファイルとパスを代入して
そのプログラムを実行するときにパスを通している感じでしょうか?
今回の件ではメインのプログラムの他にオプションのプログラムが多数あるので
起動時にシステムの環境変数を変更する方法でいこうと思います。
今のところトラブルもなく順調に動いています。
いい勉強になりました。
ありがとうございます。
596:名無し~3.EXE
10/05/08 12:56:51 +LREo8b9
ぺけぴが御節介なら、ななみは真節介だとおもた。
597:名無し~3.EXE
10/05/08 13:13:03 Rm1fLrX5
xp用のテーマは使えますか?
598:名無し~3.EXE
10/05/08 13:22:57 caBM1KzN
vista SP2 からアップグレードをしようとしても、
Windows XP から Windows 7 に直接アップグレードすることはできません。
と表示されてしまいアップグレードをすることが出来ません。
もちろんVistaです。
とりうる対策を、推測でかまいませんので教えてください。
599:名無し~3.EXE
10/05/08 13:49:14 O35KHv3Z
それXPからアップグレードしたビスタか?
600:名無し~3.EXE
10/05/08 13:52:35 caBM1KzN
>>599
それが違うんです。
普通にvistaとして、ちょっと前にマウスコンピューターで買ったやつなんです。
601:名無し~3.EXE
10/05/08 13:56:57 W+ATY8Q2
>>597
むり
602:名無し~3.EXE
10/05/08 13:57:30 caBM1KzN
なんでだろ、アップグレードアドバイザー使っても、itunes消せ以外は完璧なのですが。
ちょっと消してもういっかい試してみます。
603:名無し~3.EXE
10/05/08 13:58:15 vpwSccaY
>>600
Vistaが32bitで7が64bitとか、エディションによってアップグレードできるかどうか変わるよ
URLリンク(www.microsoft.com)
604:名無し~3.EXE
10/05/08 13:59:47 vpwSccaY
あ、そういう話じゃないのか
605:名無し~3.EXE
10/05/08 14:01:14 caBM1KzN
>>603
情報が小出しになってすみません、こちらもどうしていいかわからなくて。
現在のvistaは32bitなんですが、アップグレードをしようとしてもvistaとして認識されずxpと認識されるため、新規しかできない状況です。
606:名無し~3.EXE
10/05/08 14:05:58 W+ATY8Q2
>>605
おちつけ
正確に書け
Vista SP2 32bitのエディション
アップグレードしようとしている7のエディションや32or64bitなどの詳細を書くことだ
607:名無し~3.EXE
10/05/08 14:12:40 caBM1KzN
現在はホームプレミアムのsp2 32bit 上げようとしてるのは7 ホームプレミアムの32bitです。
608:名無し~3.EXE
10/05/08 14:14:54 W+ATY8Q2
ふむ、出来るはずなんだけど…
7のはアップグレード版だよね?
609:名無し~3.EXE
10/05/08 14:17:54 caBM1KzN
アップグレード版です。
なんかのソフトが干渉してるとかなんでしょうか。セキュリティソフトは切ってあるんですが。
610:名無し~3.EXE
10/05/08 14:20:06 qesOdEnz
DVDから起動してる?
611:名無し~3.EXE
10/05/08 14:24:18 caBM1KzN
もちろんしてますー。
612:名無し~3.EXE
10/05/08 14:26:52 v63EWH2R
おれなら迷わずクリーンインストールしちゃうところだけど、
なにかそうできない理由があるのかな?
613:名無し~3.EXE
10/05/08 14:28:41 caBM1KzN
大した理由じゃないんですが、外付けHDDが30GBしか残ってなくて、メインHDDの100GBぐらいのデータのバックアップ先がなくて躊躇ってます。
でも、ここまで面倒だと少し揺らぎますね。
614:名無し~3.EXE
10/05/08 14:29:01 BcLCf7nF
DVDから起動じゃなく、Vistaから起動してみては。
根拠はないけど。
615:名無し~3.EXE
10/05/08 14:30:02 v63EWH2R
>>613
きみ、外付けHDDはいまや1.5TBでも12000円だよ。