WindowsXPを考えてみるat WIN
WindowsXPを考えてみる - 暇つぶし2ch10:名無し~3.EXE
10/03/26 21:23:42 1WZO9WuF
サポート終了後、OS再インストールしたときにWindowsアップデートは出来るの?


11:名無し~3.EXE
10/03/26 21:54:16 v2qF1OrA
たぶん出来ないよ。今、アクチ認証しようとしてるけどサイトに繋がらないっすね。

12:名無し~3.EXE
10/03/27 01:32:59 9Qk2XBxn
7は悪くない。しかし、
XPから乗り換えると
いちいち新しい作法でものごとを処理しなければならん
何がどこにあるか探し回るハメになる
そんな手間をかけるほどの価値があるかといえば
全然ない

13:名無し~3.EXE
10/03/27 03:09:44 5slEUXlD
ではずっとXPのままいくのだろうか。

14:名無し~3.EXE
10/03/27 15:33:05 ZO8k03fQ
>>10
その時のXPのシェアによると思う
シェアが思ったほど下がらなければスケジュール通りサポート切れるのか疑問

15:名無し~3.EXE
10/03/27 21:20:01 pRJeEbxd
次期ブラウザであるIE9はXP未対応なのでMSは見切ったOSとの判断となりもう終わり。

16:名無し~3.EXE
10/03/27 21:23:06 6MNwgXOh
2kと同じルートだな

17:名無し~3.EXE
10/03/28 10:05:27 ZAl+ezEX
新しく成る程にクソになって行くIEなんていりません。


18:名無し~3.EXE
10/03/28 14:34:15 McpoeyiE
老朽化著しいXPも要らんな

19:名無し~3.EXE
10/03/28 21:46:08 IViJRBAm
Windows7でXP ModeがVT対応以外のCPUでも使えるようになる。

20:名無し~3.EXE
10/03/29 10:46:04 8NEDGFSP
外注した小さなアプリ数千で構築されたシステムなのでXPから移行出来ない

新規PC購入でXPが手に入らなくなった時がおそろしい

21:名無し~3.EXE
10/03/29 11:29:44 3xUbhlX2
Win7Xpモード使え

22:名無し~3.EXE
10/03/29 12:01:52 8pnaYkJ5
>>20
>XPが手に入らなくなった時がおそろしい
そんなのわかりきってることなんだから、数千あろうが何だろうが
計画的に移行(もしくは新開発)のスケジュールを立てないでどーする.

本当に「移行できない」のなら、システムの寿命がOSと心中ってだけだから
OSが新規購入不可になる前にどうにかすべきだろ.今現在でそんなことでは・・


23:名無し~3.EXE
10/04/01 09:58:59 9uf2roNy
たとえ使えなくなるアプリがあったとしても、お前に偉そうに説教されるよりましだという気がする


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch