10/03/07 13:27:26 Z0olyXii
>>148
7が売れて8がコケれば伸びるかもね
151:名無し~3.EXE
10/03/07 13:47:39 ddq7XSGt
俺はVista使ってるけど、まだしばらくは7に変える予定ないな。
特に不便無し。
152:名無し~3.EXE
10/03/07 13:50:05 Z0olyXii
そうえやvistaもbusinessならサポート長いんだよね
153:名無し~3.EXE
10/03/07 14:00:15 0+60VY0Q
XP 32bitと7 64bitもってれば不自由することない
154:名無し~3.EXE
10/03/07 14:14:35 gRGDCeM8
>>151
一度7のGUIの便利さに慣れるともうvistaには戻れん
155:名無し~3.EXE
10/03/07 14:16:31 nsCU2AUt
GUIは関係なくね?w
156:名無し~3.EXE
10/03/07 14:28:41 Z0olyXii
タスクバーが変わったことじゃね?
あのタスクバーはvistaにも移植すればいいのにな。
157:名無し~3.EXE
10/03/07 14:40:33 ddq7XSGt
>>154
GUIはほとんど変わらないだろ
釣り?
てか、Vistaと7の違いってタスクバー以外になんかあんの?
158:名無し~3.EXE
10/03/07 14:43:55 7V6Z1GTa
winキー使った操作が違うんじゃないの?
XPからきたからvistaは知らんけど便利だと思った
159:名無し~3.EXE
10/03/07 14:44:44 CVwuY2ur
>>157
見た目の使い勝手以外にカーネルも窓描画方法もまるで変わってるよ
160:名無し~3.EXE
10/03/07 15:13:40 /CEpGgw9
変わった変わってない議論は使ってる使ってない・使えてる使えてない・使い込んでないに置き換えられるな。
無知さらしてなんの意味があるんだよ。
161:名無し~3.EXE
10/03/07 15:24:01 Z0olyXii
ていうかシェルが選べないってダメだよね、windowsはUNIXやらMacやらをパクり続けてきた歴史なんだから、そのへんもパクってほしい。
162:名無し~3.EXE
10/03/07 15:42:31 OOSwG9vL
カーネルとか窓描画方法ってのはGUIなのか?
163:名無し~3.EXE
10/03/07 15:53:46 VCkJFYAv
>>157
情弱はVista使ってろよw
164:名無し~3.EXE
10/03/07 15:57:50 0+60VY0Q
>>161
shell使いたいならUNIX使ってれば?
CUIなんか普通使わないからWindows。
165:名無し~3.EXE
10/03/07 16:00:27 Z0olyXii
ああシェルじゃなかった、ウィンドウマネージャね
166:名無し~3.EXE
10/03/07 16:19:55 0+60VY0Q
>>165
Freeの入れて使えばいいじゃん・・・
167:名無し~3.EXE
10/03/07 16:42:05 nsCU2AUt
7はエクスプローラでファイルを任意の順番に並べ替えられないのか?
これさえ以前の仕様に戻るなら7に隙なんて無くなるのに
設定次第で7でも何とかなる?
168:名無し~3.EXE
10/03/07 17:35:27 oJkbHOB6
アイコン表示でのことか?
詳細での並びか?
169:名無し~3.EXE
10/03/07 17:45:19 d5Il2UdG
>>139
ほうほう、あと1ヶ月ってのは Vista(無印) だったのか~。
ってことは、SP2 適用してあるマシンは2012年まで大丈夫なんだ。
Ultimate は メインストリームサポートでサポート終了みたいだし、
2012年以降は 延長サポートに効いている XP にダウングレード権つかって
ダウングレードしないといけないのかなぁと思ったまでだよ。
>>141
95から使ってる。
>>146
マジでそれを思った。
サポート切れた瞬間、セキュリティホールを積極的に探すクラッカーがいるとどこかの
ブログでみたんで、困ってたんだよう。
170:名無し~3.EXE
10/03/07 17:51:01 pINzUVf9
>>169
そんなの直にVistaスレで聞けばいいだろ
みんな短いサポートで悩んでるだから
171:名無し~3.EXE
10/03/07 17:54:14 d5Il2UdG
まぁ、Vistaについてはそうだね。
7 もUltimateはメインストリームサポートで終わりだったみたいだから、
それが残念だなぁと。
>>167
できないみたいですね。
今試してみたところ、私の環境でもできませんでした。(Win7 Ultimate x64 )
*参考
URLリンク(social.answers.microsoft.com)
URLリンク(hotstreet.vaio.sony.co.jp)
172:名無し~3.EXE
10/03/07 18:07:00 0+60VY0Q
Ultimateは趣味で使うか、情弱が使うもんだとしか思えないけどな。
173:名無し~3.EXE
10/03/07 18:16:28 FsK1ETUy
金持ちも
174:名無し~3.EXE
10/03/07 18:49:59 nYiP4/vq
WindowsでShellっつたら普通にエクスプローラだろ。
なんでCUI限定なんだよ。
175:名無し~3.EXE
10/03/07 18:56:40 oJkbHOB6
>>169
クラッカーの攻撃対象になってるのか?
過剰にビクビクすんなよ。
今でも95やSE,ME使ってる連中だって平気だぞ。
176:名無し~3.EXE
10/03/07 19:04:56 0LTcWdrE
そういう連中は大事なことをPCではしてないと思うんだ
177:名無し~3.EXE
10/03/07 19:05:34 d5Il2UdG
>>175
ネットにつながなきゃ、95,98(SE),MEでもいけるかも。
そういや、我が家のネットつなげてないPCはMEだ。
178:名無し~3.EXE
10/03/07 19:26:43 Z0olyXii
だからむしろ、そんなリッチな3Dを使わないゲームや一般ソフトとかなら、推奨実行環境を仮想マシンにしてしまえば、
今後もほぼ永遠に(?)使い続けることができると思うんだよね。
179:名無し~3.EXE
10/03/07 19:33:48 qCcvw5ih
このソフトを動かすには仮想環境が必要です。
※仮想環境構築にはライセンスが2つ必要な場合があります。
アホですか・・・
180:名無し~3.EXE
10/03/07 19:38:35 kKnvSWs7
どの辺がアホなのか詳しく・・・・・
181:名無し~3.EXE
10/03/07 19:43:28 Z0olyXii
サポート切れたOSでも、オフラインで使えばいいわけだし
182:名無し~3.EXE
10/03/07 19:50:17 FsK1ETUy
Windows7、良いけど、余計な機能をOFFにするためにレジストリいじくってカスタマイズしまくってるから、
SPとかで再インストールするのが面倒なんだよ
183:名無し~3.EXE
10/03/07 19:51:41 qCcvw5ih
サポート切れたOSの為にソフト開発する会社がありますか?
仮想化ソフトで仮想マシンの仕様が変わるもんを推奨環境にする会社ありますか?
アホだアホ
184:名無し~3.EXE
10/03/07 19:51:59 Z0olyXii
.regファイル作って一発で反映すればいいじゃん。
185:名無し~3.EXE
10/03/07 19:55:20 FsK1ETUy
>>184
うん・・・それで不都合起きなければ良いけど・
186:名無し~3.EXE
10/03/08 11:22:32 JsGh7+Ix
Steam Hardware Survey: February 2010
Windows XP 32 bit (-3.48%) 40.33%
Windows 7 64 bit (+3.95%) 22.99%
Windows Vista 32 bit (-1.51%) 16.88%
Windows 7 (+1.16%) 10.92%
Windows Vista 64 bit (-0.15%) 7.60%
Windows XP 64 bit (+0.09%) 0.60%
Windows 2003 64 bit (-0.05%) 0.47%
Other (+0.10%) 0.20%
187:名無し~3.EXE
10/03/09 07:09:05 1ok0xfZj
米ロスの日系人街「リトル東京」で韓国系の住民が急増、乗っ取られるのも時間の問題で涙目の日系人
スレリンク(news板)
韓国系だけでは人が集まらないから、
日系の祭りを利用し、何でも日本を利用して韓国文化を広めようとする。
ネットやYouTubeで検索して見てください。どれだけ韓国朝鮮人が日本を利用しているかがわかります。
日本人は本気で考えなければならない。
彼らに関わってはいけない。
「もうお願いだから関わらないで下さい。」と言うしかない。
心の底からそう思う。
そして多くの日本人が危機をしらなければいけない。
そして行動しなければいけない。
188:名無し~3.EXE
10/03/09 18:56:55 UOx9E26f
おめえがアメリカ逝けばいいだよ
しょせん日系と韓国系の移民の数の違いなんだから
189:名無し~3.EXE
10/03/09 20:08:58 Z44rGuWy
マイクロソフト、Windows 7 SP1を2010年第4四半期にリリースか
URLリンク(www.computerworld.jp)
190:名無し~3.EXE
10/03/10 10:39:25 xh7es7Zb
タスクバーにいろいろプログラムを置けるのはうれしいけど、
マイコンピュータを置くことはできないんですか?(ライブラリしか置けませんよね)
191:名無し~3.EXE
10/03/10 10:49:51 EytF6nLU
>>190
URLリンク(2ch.ac.la)
の81やってみそ
規制ウザイ
192:名無し~3.EXE
10/03/10 11:09:37 xh7es7Zb
>>191
本当にありがとうです。
193:名無し~3.EXE
10/03/10 16:40:26 HanFMo+G
ライセンス認証がうんぬんな更新プログラム来てた
任意選択じゃ意味ないと思うぞMS
194:名無し~3.EXE
10/03/10 16:52:38 7NlQynzm
BIOS改造はもちろんワンクリローダーすら検知しない役立たずだから軽い警告みたいな感じなのかな
195:名無し~3.EXE
10/03/10 23:27:50 4ehjlFCc
Windows 7のアップグレード版て今でもクリーンインストールできるんでしょう
か?大変初歩的な質問で恐縮ですがよろしくお願いします。
196:名無し~3.EXE
10/03/10 23:35:02 hzeHWruv
>>195
> 93 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 23:07:49 ID:4ehjlFCc
> アップグレード版て今でもクリーンインストール出来るんでしょうか?
>
>
> 94 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 23:21:25 ID:/ElNSiYw
> できる
>
197:名無し~3.EXE
10/03/12 10:30:14 BTGVUyFb
Windows 7の利用シェア、Vistaの2倍のペースで成長
発売5カ月目で9%、Vistaは同時期で4.5%
URLリンク(www.computerworld.jp)
過去3カ月のトレンドがこのまま続けば、6月にはWindows 7がVistaを抜いて、
人気OS第2位の地位―1位はWindows XP―を獲得することになる。
198:名無し~3.EXE
10/03/12 11:16:46 VHo6cTlZ
7使い始めて2ヶ月ほど経つけど、再インストールという作業とは無縁になりそうな気がする。
XPの時は、使い続けると動作不安定になるとかで割と頻繁にやってたけど、7は実に快適だ。
いざという時は、7の復元は使いものになるヤツだし。いいね7。
199:名無し~3.EXE
10/03/12 11:26:53 vVSEvZgS
回復機能が強力・親切になってるしな。
ただノートンとか入れてるとめちゃ邪魔。
完全アンインスト先にやらないと巻き戻せない。
自らが起動重くて他のサービス巻き込んで停止しちゃうのはシステムの仕様でもあるけど
自分とこのせいじゃないから不要なサービス切ってね、みたいな返事きたし。うちは余計なもの入れてねーよ。
で、も一回インストすると登録だのなんだの。
さよなら糸色望ノートン先生。
200:名無し~3.EXE
10/03/12 12:08:25 tmrg8aaf
地道にreadyboostも1GB制限がとれて進化してる
USB3の大容量高速カードが出たら使い物になるかも知れん
201:名無し~3.EXE
10/03/12 12:27:23 CAEWMZ14
何だよ新世代ってタイトルw
Windowsが昔から糞なのはそのがんじがらめに制限された不自由度
LinuxやMac使いなれてると、何なのコレって作業で足止めを食らう。
結局克服するために長い時間費やし、結局変えられないWindowsの決まりなのを知ってあきらめる。
Win7になってもファイル名に使えない文字列がまだあるんだなwいい加減工夫しろよ
LinuxやMacじゃ普通に使った文字名のファイルをWinにコピーすると大変なことが起こる
いったんコピーしたファイルはそのファイル名のせいで移動できない削除できないw
裏技を使ったりユーティリティソフトやDOSプロンプトから命令しても消えない
結局セーフティモードで消せる場合があるのでいちいちこんな糞作業に時間を食われる
他にも山ほど問題があってもWinだけ使ってると仕様なのでw慣れるのが恐ろしい
絶大なプラットフォーム人口がありながら変わるのはほぼ他をパクったIF見た目だけ
と吠えたところで仕事やる限りずっと使い続けなければならない俺www
新世代とかDQNじゃないんだからやめてくれ
マジ恥ずかしい
202:名無し~3.EXE
10/03/12 12:38:55 WwfCF1jk
64bit版でエクセル2003は動きますか?
203:名無し~3.EXE
10/03/12 12:39:20 fMqboJRI
あっそ。
204:名無し~3.EXE
10/03/12 12:40:52 fMqboJRI
>>203
動くよ。
205:名無し~3.EXE
10/03/12 12:46:44 fMqboJRI
レス番号ミスった…。
>>202
動くよ。
206:名無し~3.EXE
10/03/12 19:54:47 zYsOzKk3
>>201
>LinuxやMac使いなれてると
大爆笑
そもそもが日本語なんて相手にされてないOSだろ
大迷惑な少数派が吼えてんじゃねえよバーカ
207:名無し~3.EXE
10/03/12 20:08:37 UOu0EMsJ
>>201
日本語対応を中国人がやってるという冗談としか思えない現実。
>>206
相手しないなら日本にくんなシナチョン
208:名無し~3.EXE
10/03/12 20:28:18 deN8pe4W
韓国人を中国人という恥ずかしい人発見
209:名無し~3.EXE
10/03/12 20:36:32 UOu0EMsJ
煽ってるのがどっちかだから両方あわせてシナチョンでいいんだよ。
互いに偽って日本を煽るからな
210:名無し~3.EXE
10/03/12 21:29:03 mqL3cVrq
2010年内に「3億本」 - MSのWindows 7販売数目標
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
2009年10月の発売開始からおよそ4カ月、米Microsoftによれば先月2月の時点で
すでにWindows 7の累計販売本数が9,000万を突破したという。
だが、ある同社幹部によればその目標は年内に3億本に到達することだというのだ。
参考データとしてVistaのケースを挙げれば、企業向けボリュームライセンス販売が開始
されたのが2006年11月、OEMやリテールストア経由の一般向けが開始されたのが2007年1月で、
累計販売本数が1億に到達したのが発売開始から1年強の2008年1月で2億の目標数値到達には
さらに1年が必要だったとみられている。
211:名無し~3.EXE
10/03/12 21:35:31 VV9W5L5+
不親切だなと思ったのは、うpグレード版で
最初の画面で、windowsインストール前の注意点の表示がないとか
windows7転送ツールが出てこないとか・・・
212:名無し~3.EXE
10/03/12 21:43:15 PkACpwf4
余程の情弱じゃなければクリーンインスコだろ
213:名無し~3.EXE
10/03/12 23:02:43 Hub6dnMc
>>199
おれはESET Smart Securityだなあ、ずいぶん昔から64bit版を出してたっていう実績があるし。
214:名無し~3.EXE
10/03/12 23:09:27 wgRbNehX
>>206
クライアント版のWindowsが無料になったら移ってもいいよw
DreamSpark+WorkStation Convertとか(失笑)
> そもそもが日本語なんて相手にされてないOSだろ
その文の日本語がおかしいのはともかく、
UNIX系/UNIXライクなOSはなるべく英語で使うべきなのは確か。
Debianとそのメジャーな派生は日本語対応も優しくやってくれてるけど。
215:名無し~3.EXE
10/03/12 23:25:35 lOclt4Vj
>>201
もっとOS別の多言語用文字コードの仕様や変遷を勉強して出直して来い
低脳マカーが
216:名無し~3.EXE
10/03/13 01:33:30 aJ23qfdB
セキュリティソフト(フリー)
Microsoft Security Essentials
windows7 pro 64bitで動作しました、誰か暇ならwikiに追加してくれんか?
217:名無し~3.EXE
10/03/13 01:40:24 gJhoVZ6D
>>201
ファイル名に使えない文字列で困るっつーのがイマイチ思い付かんが。
記号はどのOSでも使わない方が都合が良いんだがなぁ。
で、これは何処を縦読みするんだ?と真面目に考えた俺がいる。
218:名無し~3.EXE
10/03/13 03:30:23 EtC0x2nf
7のシェアが10%になろうが
売上2位になろうがお前らの
価値が上がる訳でもないだろうに
219:名無し~3.EXE
10/03/13 03:36:46 GVczk7Sc
上がるだろjk…
220:名無し~3.EXE
10/03/13 03:40:41 sJdGn33i
>>218
普通OSはシェアの高い物勝ちだろ
見てみろよVISTAの惨状をw
221:名無し~3.EXE
10/03/13 03:44:31 EtC0x2nf
日本語すら読めない奴しかいないのなここ・・・
222:名無し~3.EXE
10/03/13 04:03:36 bYmRMlf4
>>221
Windowsの当たりは一つ飛ばしで来るんだからな
連続でスカ引かない様に気をつけろよ
XP 当たり
Vista スカ
7 当たり
8 スカ
9 当たり
223:名無し~3.EXE
10/03/13 04:04:35 DPE994ll
>>221
自分にキモチイイ単語しか認識できない病気持ちが多いからな、7儲
224:名無し~3.EXE
10/03/13 04:25:42 +osEfp+h
>>220
Vistaの惨状を詳しく頼む
225:名無し~3.EXE
10/03/13 04:43:31 jNEUkr0O
Vistaは惨状だって言われてユーザーは馬鹿にされてる
226:名無し~3.EXE
10/03/13 06:44:40 ceYwhk4g
>>222
XPより前は時系列的には Me なんで、たしかに当たってるかも。
バージョン的XPより前は、Win2000 か。2000はスカじゃないよな。
227:名無し~3.EXE
10/03/13 06:57:49 EtC0x2nf
なんで7スレってどこもバカばっかなの?
228:名無し~3.EXE
10/03/13 09:06:37 o+87NQlo
バカな煽りを更なるバカが勘違いしたぐらいで拗ねるなよ。
よくあるバカスパイラルだ。
229:名無し~3.EXE
10/03/13 10:13:20 y6ERXaS4
>>224
惨状どころかもう見かけないぞVistaのパソコン
かわいそうに7とXPに寄ってたかって捻り潰されたんだよな
短い命だったよ
230:名無し~3.EXE
10/03/13 10:24:25 B4A/GuD0
XPモデルは出してるのにねえ
231:名無し~3.EXE
10/03/13 11:09:32 D7C6iCCu
つうか、7のシェア日本じゃ5%だろw
パソコン雑誌やネット記事に乗せられたキモヲタしか使ってねーよ
URLリンク(www.samurai-factory.jp)
Windows XP 56.83%
Windows Vista 28.74%
Windows 7 5.13%
MacOS 4.59%
Windows 2000 1.19%
iPhone 0.68%
Windows ME 0.51%
Windows 98 0.27%
Linux 0.12%
Windows Server 2003 0.08%
不明 0.78%
その他 1.09%
232:名無し~3.EXE
10/03/13 11:14:00 Wv86yJDi
>>231
>>210
また潰れかけの集計サイト貼ったりして
くやしいんだねw
233:名無し~3.EXE
10/03/13 11:16:13 ce/WVW9k
>>232
よお、5%のキモヲタ
234:名無し~3.EXE
10/03/13 11:19:55 DXlym7pU
わざわざ7スレに出張来るなよVista厨
一杯あんだろVista厨用のスレは
235:名無し~3.EXE
10/03/13 11:24:39 B1g86Pg9
だいたいキモヲタしか使ってねえよって煽られてもだねえ
今電気屋で売っているPCはみんな嫌でも7が入ってるんだよねw
236:名無し~3.EXE
10/03/13 11:26:10 ce/WVW9k
>>235
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
237:名無し~3.EXE
10/03/13 11:31:36 Ly/xh8+k
>>233
もうVistaのボロパソコンなんか売ってねえぞwww
238:名無し~3.EXE
10/03/13 11:33:16 B1g86Pg9
>>236
ああ説明不足だったねごめんごめん
いわゆるメーカーPCのことね
メーカーのPCはみんな最初からOS入ってるからね
239:名無し~3.EXE
10/03/13 12:35:22 EtC0x2nf
メーカー7機でPC始めたド素人が何を語るんだか・・・・
240:名無し~3.EXE
10/03/13 13:29:04 0tuLMKH3
煽るだけのバカがくる所でもありません
241:名無し~3.EXE
10/03/13 14:43:59 OZrTAi3B
7がVistaから大幅に変わったOSだったらもうすこしVistaの需要もあったのにな…
242:名無し~3.EXE
10/03/13 17:58:50 3MaqXicq
>234
Vista厨っているの?
XPと7、あと古いところで2kと98SEは厨いても不思議ないけど、
MEとVistaにだけはいないだろ…
243:名無し~3.EXE
10/03/13 18:07:38 jNEUkr0O
まあ5%しかいないなら厨なんていなくて当然だな
244:名無し~3.EXE
10/03/13 18:33:05 IRVxqEB8
正直まだビスタのほうがいいけどな
245:名無し~3.EXE
10/03/13 18:50:47 LYSgb/R0
Windows を起動しています
じゃなくてStarting Wndowsにする方法ってない?
246:名無し~3.EXE
10/03/13 18:52:12 b258EYgs
一度消して英語版として入れる
247:名無し~3.EXE
10/03/13 19:04:05 LYSgb/R0
なんか結構変なワード連ねたら出てきた
URLリンク(commo.blog73.fc2.com)
248:名無し~3.EXE
10/03/13 20:43:33 yVaQplOX
おまいら、明けても暮れても、64bitで2chか wwwwwww
そのUltimateって、ほんとうに究極な訳~~~~ wwwwwwww
プ・ロ・で・も・な・い・の・に・Professional・買・っ・て・ん・だ wwwwwwwww
お
ま
い
ら
に
は
役
不
足
な
ん
じ
ゃ
ね
? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
249:名無し~3.EXE
10/03/13 21:06:13 L7DpAlJ+
分相応ってことかw
250:名無し~3.EXE
10/03/13 21:31:51 kX6ptM2L
>>248
あっちこっちに張り付けておもろいの?
251:名無し~3.EXE
10/03/13 21:58:26 H6PqWJZu
ママに新しいPC買ってもらえない
友達のいない不登校気味な高校生(シングルコアPCでXP使用)なんだろ
252:名無し~3.EXE
10/03/14 00:19:49 ZNO7zU8l
高校生でシングルコアのXP使ってますけど
253:名無し~3.EXE
10/03/14 01:41:26 TQzXZBIW
バイトして新しいPCを買うがいい
254:名無し~3.EXE
10/03/14 01:58:11 nWGX9nzO
ガキとか親父とか年齢はともかく
初めて買ったメーカー7機で
初めて2chするのが
うれしくてたまらない奴しか
ここにはいないのは確か
255:名無し~3.EXE
10/03/14 02:09:04 hIiP4jXR
こういう一連の煽りって窓板・ソフ板・ム板・自作板その他どこでも共通だよね。
きっとどんなバカでも煽れちゃうからなんだろうけど。
256:名無し~3.EXE
10/03/14 02:19:54 lkYb9riu
今時Vista使ってるような情弱貧乏人が来るから話がややこしくなるんだよ
257:名無し~3.EXE
10/03/14 02:38:06 nWGX9nzO
>>255
258:名無し~3.EXE
10/03/14 02:46:49 kJb9TDs2
音楽整頓するのに ライブラリ機能使ってみようとしたら、ネットワークドライブを指定するには・・
オフラインファイルにしてインデックス作られてないとダメでどうのこうの・・・ゴチャゴチャ抜かすから使うのやめた。
なんでiTunesやWMPがそんな面倒なことなくネットワークドライブをライブラリに追加できるっていうのに、退化してんのかなあ。
259:名無し~3.EXE
10/03/14 04:00:25 A4Wtcd7a
これから7専用ガジェットが増えるとか?
>一部のガジェット (High DPI を使用するガジェットなど) は、
>Windows7 を実行しているコンピューター上でだけ動作します。
260:名無し~3.EXE
10/03/14 04:58:11 /iZ0nuGJ
昔のIntuos/serialをUSBしかない7のマシンでどうにか使えないものかと
USB変換でつないでみたが肝心のドライバがシリアルに対応していない。
古いドライバは互換モードでも7にインストールできない。
仕方ないのでVMWareにXP MODE入れて
WACOMの古いドライバで認識させてやっと使えた
しかしそのタブレットを使いたいPhotoshopもXPに入れなおさないといけないという…
筆圧感知もするし普通に使えるんだが、この空しさは何だ…
新しいタブレット買ってくるか…
261:名無し~3.EXE
10/03/14 12:25:24 Z5xvhB1I
>260
新しいタブレットを死んでも買わないとか、
対応ソフトが出てなかったりする人のための機能だ。
XP互換モードは
262:名無し~3.EXE
10/03/14 13:55:00 jPIpyuVN
タブレット、ちょっと気になって調べてみたら
魔改造してしまった人:URLリンク(n-logical.cocolog-nifty.com)
レジストリ弄った人:URLリンク(chromarock.blog66.fc2.com)
うちのGD-0608-Rもあっさり最新ドライバ/Windows 7で使える様になったよ。昨日の苦労が嘘のように。
取敢えず問題なく全部7に移行できた。
263:名無し~3.EXE
10/03/14 15:53:16 SpEjIEWI
>>262
シリアルのタブをUSBに変換って出来るのか・・・凄いなw
ウチにもシリアルのインティオスがあるから、今度試してみようかな。
今使ってるバンブーが壊れたときの緊急時の保険にもなるし。
264:名無し~3.EXE
10/03/15 21:18:08 zpj+pGK7
「タスクバー左、小アイコン、結合しない」で使ってるんだけど、
大量にフォルダ開いてもスクロールバーが出ないようにできないだろうか。
XPだと20~30開いてもボタン幅半分にして強引に全部表示してくれたんだけど・・・
どなたかご存知の方、お願いします。Home Premiumです。
265:名無し~3.EXE
10/03/15 22:18:17 Tbod1ApH
使いにくいなら無理せずxpに戻せよ
266:名無し~3.EXE
10/03/15 22:37:01 d3988Vrx
いや、そんなに開くなよ。それなら素直に統合しろ。
効率わるいだろ。
267:名無し~3.EXE
10/03/15 22:49:50 Szs4pC12
>>264
タブブラウザとタブ型ファイラーの導入をオススメする
268:名無し~3.EXE
10/03/15 23:06:47 95br43dH
Win7でCTRL+フォルダーオープンで
Explorerウィンドウが開かないのだけ残念。
なんか操作方法とかあるのかな
269:264
10/03/16 11:34:28 wHuumxtU
>>265-267
非効率なのは分かってるんだが、仕事で必要なんだ。
レス㌧
270:名無し~3.EXE
10/03/16 23:15:16 TKdpp3om
GDI++が使えない
271:名無し~3.EXE
10/03/16 23:24:20 zVJiYLZL
君が開発を受け継ぐしかないなw
272:名無し~3.EXE
10/03/17 06:11:39 uTbR0LCM
使いたいソフトが使えないのに
やせ我慢して7なんて使うなよ
273:名無し~3.EXE
10/03/17 11:37:12 hEXQSrIJ
別に使いたいってわけじゃない
そりゃあったほうが嬉しいけど使えないなら仕方ないじゃん
こっちで別のフォント指定してやれば終わりな話
274:名無し~3.EXE
10/03/17 13:34:17 uTbR0LCM
だからなんでOSありきで7使いたいんだよ
まず環境や周辺機器・ソフトが優先だろ
275:名無し~3.EXE
10/03/17 13:45:57 hsBJrZ4k
bakaが暴れてる
276:名無し~3.EXE
10/03/17 14:05:37 jfsImHai
開発受け継ぐといってもbakaじゃ無理
277:名無し~3.EXE
10/03/17 14:06:32 Sm22vvmS
いや俺は最近買ったPCが7だったんだけど
7はOS標準で物凄いファイル管理が優れているからファイラーや画像ビューアとかオンラインアプリを
インストしなくても全然使えるから7が使いたいから導入する意味はある。
278:名無し~3.EXE
10/03/17 14:07:14 Sm22vvmS
7が使いたいからという理由で導入する意味はある。
の間違い。
279:名無し~3.EXE
10/03/17 14:23:35 nCQ+OKrd
おいおい
7めちゃめちゃ不安定なんだけど…orz
意味不明なプログラムの終了がわりとある…
前のXPのがまじで使いやすいぞ
280:名無し~3.EXE
10/03/17 15:19:40 od/1RsDX
結局買ったメーカーPCにたまたま7が入ってただけなのに
なんでここの連中はそんなに優越感を持ってるのか意味不明
281:名無し~3.EXE
10/03/17 15:40:27 yOFemTVs
君はきっとメーカーPCがデフォなんだなw
282:名無し~3.EXE
10/03/17 15:56:46 LykB7F55
いつから定価で購入したOSはレンタル方式に変わったんだろ?
283:名無し~3.EXE
10/03/17 16:42:59 ayEtXzlw
元々購入しているのは「使用権」だけ。
OS本体ではない。
284:名無し~3.EXE
10/03/17 19:34:33 hNwMctxN
その使用権も、「借り物」という凄まじさ。権利をマイクロソフトから借りているだけで、
権利すら自分のものではない。
285:名無し~3.EXE
10/03/17 19:45:55 qXhY6RSl
問題あるのか?嫌なら自作か別の権利体系のもの使えよ。
286:名無し~3.EXE
10/03/17 20:26:54 veoZxS7y
2010年01月07日
Windows7 勝手なウインドウ最大化を無効に
URLリンク(dejilog.dejiteku.com)
7導入して一番ガマンならないクソ機能がこれだった。
Blog主さん助かったありがとう。
287:名無し~3.EXE
10/03/17 20:34:42 UCbDak0w
282-284
自分でOSを開発して自分で使えば無問題
288:名無し~3.EXE
10/03/17 20:55:22 NrswckOr
すごいすごい
289:名無し~3.EXE
10/03/17 21:20:52 eh5sckN+
ゲームの起動速度パネェwww
バイオ5、1分かかってたのが10秒かからんw
290:名無し~3.EXE
10/03/17 21:36:56 vlRexMv+
たまにタスクバーにずっとマウスが残った状態になるバグってあるじゃん?
あれ解決法ってないの?
291:名無し~3.EXE
10/03/17 22:04:29 R6eESooS
DivX、HD再生/変換やブラウザ表示対応の「DivX Plus」
Windows 7でMKVファイルの再生が可能。Windows 7のネットワーク機能を利用し、
PS3やXbox 360などにMKVファイルやDivXビデオをストリーミングすることができる。
さらに、あらゆるメディアプレーヤーでDivX、AVI、MKVビデオ再生に対応するという。
292:名無し~3.EXE
10/03/17 22:07:06 3lyUNEvh
バグとか言って知ったかぶりするなよ
あれは仕様というんだよ
293:名無し~3.EXE
10/03/17 22:14:18 LykB7F55
MSは仕様の管理が下手クソだからヤダ。UPDATEに苦労するわ!
294:名無し~3.EXE
10/03/17 22:20:23 qXhY6RSl
ここに書かずに報告しろよ低脳
295:名無し~3.EXE
10/03/17 22:36:43 p7+8bUmD
Win7がとうとう入っていじくり回してるが
何か期待しすぎてたんで藁だた
>>279
そこまでひどくないが正直XPで十分だった
特待キャンペーンだったんでうpしちまったよあーあ
正直同じに始めたeeepcのLinuxの方が使いやすくて安定してるわwなんねこれ
296:名無し~3.EXE
10/03/17 22:39:38 qXhY6RSl
戻す権利もあるんだから巣に帰れ
297:名無し~3.EXE
10/03/18 01:02:02 4zeRHxw8
linuxの方が使いやすいとか言ってる時点で
どっちもろくに使ってないアホだと分かりますね
298:名無し~3.EXE
10/03/18 01:26:35 OmE+7Xk2
Linuxの方が使いやすい・・・。 GNOME?KDE? ディストリビューションは? ってといたくなった。
Linux使いからしたら、Windowsは普通に使い易いとおもうんだけど。
RHEL 使ってます。
299:名無し~3.EXE
10/03/18 03:44:40 GhImlwqD
それでも俺はMomongaを使う
300:名無し~3.EXE
10/03/18 09:20:57 KhvxYqgF
次のエラーのため、セッション Circular Kernel Context Logger を開始できませんでした 0xC0000035
っていうエラーログがイベントビューアに出てる時の対処法
Rename this file: %windir%\panther\setup.etl to setup.old and reboot.
ソース URLリンク(groups.google.co.jp)
301:名無し~3.EXE
10/03/18 21:45:25 GYniw40D
URLリンク(www.mouse-jp.co.jp)
6コア来たね
302:名無し~3.EXE
10/03/18 23:09:33 I22WoiQg
>>298
俺が代わりに答えるとubuntu
ま、これは基本はgnome。
acer1410で使っているけど、7を発表したならvistaも軽くしていけといいたい。
303:名無し~3.EXE
10/03/18 23:23:55 Xe5+iKjl
>>302
Vistaで情弱から巻き上げた金で7を作ったんだしな
304:名無し~3.EXE
10/03/18 23:42:09 xX12UAST
なーんでアンチがここに書き込むんだよ。スレ違うだろ。
305:名無し~3.EXE
10/03/19 04:47:36 ih0xPNrM
Windows 7 用の更新プログラム (KB977206)
URLリンク(www.microsoft.com)
Windows 7 for x64-based Systems 用の更新プログラム (KB977206)
URLリンク(www.microsoft.com)
この更新プログラムをインストールすると、Windows Virtual PC および XP モードを実行するために必要な前提条件がなくなります。
この前提条件には、BIOS でも有効になっている、ハードウェア依存の仮想化機能 (HAV) をサポートするプロセッサが含まれます。
インストール後には、コンピュータの再起動が必要になる場合があります。
306:名無し~3.EXE
10/03/19 07:17:13 8Juca4dv
>>302
ubuntuが使いやすいって? Windowsならなにも考えなくてもインスコ終了
するJavaがインスコできなかったぞ。俺様の貴重な時間をどうしてくれる!
307:名無し~3.EXE
10/03/19 09:38:14 O+pioS3M
相手・自演もよそでやってくんない?
308:名無し~3.EXE
10/03/19 09:58:40 juix8ZVk
ubuntuの仮想環境に軽いxpを入れれば、何も困らんよ。
win環境が便利なシーンだけxp。あとはlinux環境で。
309:名無し~3.EXE
10/03/19 11:06:17 aPuyh+Zc
linuxは使い勝手はあまりよくないけど必要機能に限ったメンテは楽と思うよ。
Windowsだと元から買い直さないといけないし、
強制的にくだらない機能やユーザー監視に付き合わさせられる。
310:名無し~3.EXE
10/03/19 11:39:36 a9tsE+Ei
特定の道具しか使えない人はバカなの?死ぬの?
311:名無し~3.EXE
10/03/19 13:02:19 ALpkUZ5b
MS、「Windows 7」の「XP Mode」でハードウェア仮想化対応の要件を廃止
URLリンク(japan.cnet.com)
312:名無し~3.EXE
10/03/19 13:37:37 eZ3MpyW0
>>305,311
おせーよMS
もうM/B交換した後じゃねーか
313:名無し~3.EXE
10/03/19 14:10:25 RaXdfQuy
Vmware(Vmplayer)だと仮想化要らなかったからな。
ライセンス的にも問題無かったし。
314:名無し~3.EXE
10/03/19 14:12:08 cyhE3Hla
┼─ 、 ,
レ⌒ヽ ├ ─、 ゙ゝ'
_ノ 0‐ _ノ (__
/─┬ ヽ
/│┌┐│ ─── ー─-, ー‐-, i 、
│└┘│ 二二二 ─、 / /`ヽ ┼┐ヽ
│ _| [ ̄ ̄] _ノ (_ o_ノ ノ. _|
 ̄ ̄
┼, _. i 、 / ┼ ヽ i │ ー--,ヽヽ─┼ ┼, _
. <|/ ヽ ┼┐ヽ / ./ | | │ /´ O| <|/ ヽ
| _ノ ノ. _| /⌒lノ O‐ レ ヽ__. ノ | oノ
315:名無し~3.EXE
10/03/19 14:13:20 cyhE3Hla
誤爆
316:名無し~3.EXE
10/03/19 15:03:29 KJVjtt4u
右クリのメニューに任意のショートカットを追加することはできないのか
というか圧縮したいだけなんだけども
317:名無し~3.EXE
10/03/19 16:56:46 ltkj/nXa
>>316
send to
318:名無し~3.EXE
10/03/19 16:58:33 KJVjtt4u
>>317
あー…
送るに追加されるんじゃなくて右クリメニューに追加したいんだわ…
やっぱ無理なのかなぁ…
319:名無し~3.EXE
10/03/19 17:18:13 h04hNLxZ
WinRARかLhaPlusで済むんじゃないのか?
コンテクストメニューに書庫のメニュー追加したいだけだろ?
320:名無し~3.EXE
10/03/19 17:58:34 8dmCMTp/
Lhaplus x64 shell extension
これは?
321:名無し~3.EXE
10/03/19 18:31:00 ACHCPMPr
>>316
ショートカットじゃないだろう。
レジストリ見れば
322:名無し~3.EXE
10/03/19 18:35:52 KJVjtt4u
>>320
さんくす!!
323:名無し~3.EXE
10/03/19 18:49:12 jBY+bF80
WinRARもx64でコンテキストメニュー使えるよ
324:名無し~3.EXE
10/03/19 23:32:37 T4+r5cPI
7にはできない技
URLリンク(www.youtube.com)
325:名無し~3.EXE
10/03/20 00:04:52 hSIi8y+U
貝拡張
326:名無し~3.EXE
10/03/20 07:44:19 mwtncNx8
Linuxの GUI は正直言ってまだまだ発展途上だとおもうんだ。
KDEはまともに使った事ないんだけど、GNOMEの操作性とWindowsの操作性だと、Winが勝る。
俺主観での話だけど。まぁ、こういう事書くと、Windows厨だとか、Windowsしか使えない癖にとかいう奴がいるから困る。
いっぺん、Windows7 つかってるなら、仮想マシンにUbuntuでもいれてみたらどうだろう。
327:名無し~3.EXE
10/03/20 08:12:24 WcNtpHTW
GNOMEは極端なシンプル路線だからWindowsとの比較は難しい。
Windowsと比較するならKDEだが、使ってないなら話にならない。
328:名無し~3.EXE
10/03/20 08:34:19 GFKuNx4b
「Windows Server 2008 R2」のサービスパックには「Microsoft RemoteFX」および
「Dynamic Memory」の2つの新しい仮想化機能が含まれる。
Windows 7 SP1にはRemoteFXのクライアントサイドサポートが含まれる予定だ。
Microsoftは、Windows 7のサービスパックが完成したら、公式サイトからのダウン
ロードおよびWindows Updateを通して提供を開始すると述べた。
329:名無し~3.EXE
10/03/20 08:46:24 EzYyNqe3
>>311
いいねそれ
330:名無し~3.EXE
10/03/20 09:17:23 IOjt7k68
Linuxがいいと思うならそっち使ってろ
こっち来るな あほが遷る
331:名無し~3.EXE
10/03/20 16:19:27 fY+7gs9b
>318
右クリック追加なら「いじくるつくる」で簡単にできます。
シェル関連->右クリックメニュー拡張->ページで最下段にある「任意のファイル
に対するメニュー追加」此処に、任意な名前とコマンドライン+オプションで
例:名前 :WinRarで解凍
コマンドライン:"C:\Program Files\WinRAR\WinRAR.exe" "%1"
332:名無し~3.EXE
10/03/20 16:42:25 fY+7gs9b
↑ ご免なさい、説明が不親切で
コマンドラインの所では、"コマンドライン" 半角スペース1個 "引数"
ラインも引数も""で囲ってください。「いじくるつくる」はヘルプがとても
親切に作成されているのでHELP見て下さい
333:名無し~3.EXE
10/03/20 19:52:22 mwtncNx8
確かに、この板で Linux の話題が出てきてる事自体がおかしいよね。
Vistaや7はメモリ1GBも食うクソとかいうヤツがいるが、一度KDE環境やMacOSX
でリソースマネージャー開いてみて、メモリ使用量をみてみればどうだろう。
普通に1GB前後メモリくってると思うんだけど。
KDEはFedoraデフォルトでの検証。
334:名無し~3.EXE
10/03/20 19:58:43 mwtncNx8
追記 Fedora11です。
335:名無し~3.EXE
10/03/20 20:55:33 y6R0TbPA
おかしいと思うなら語るなw
336:名無し~3.EXE
10/03/20 20:56:26 1pPRdaEN
まあ、見た目は凄そうに見えるが、実際使ってみると
派手なモノはPC能力で簡単にクラッシュする。
KDEは特に.....
URLリンク(www.youtube.com)
337:名無し~3.EXE
10/03/20 21:34:22 0cszDJNi
誰も聞いてない。消えろ。
338:名無し~3.EXE
10/03/21 02:05:17 3w5QvoIW
ところで、再起動するとツールバーが消えるっていうバグは直ったの?
339:名無し~3.EXE
10/03/21 02:15:46 tmRZQazw
うん
340:名無し~3.EXE
10/03/21 03:13:33 3w5QvoIW
マジでか。いつの間に・・・
341:名無し~3.EXE
10/03/21 06:51:04 y6yvsOMJ
>>336
ほう、こんなに派手なデスクトップになってたんだ。
342:名無し~3.EXE
10/03/21 13:32:28 +/UEyyR5
萌えOSとfalconos使ってるよ
343:名無し~3.EXE
10/03/21 14:17:59 Z/nBpKIi
>>342
<337
344:名無し~3.EXE
10/03/21 15:07:52 a9zd6qmx
一部のガジェットの設定画面とか
特定のプログラムの設定画面とか
メイリオの縦幅が大きいせいで全部表示されないことあるよね
おかげで下のほうにある設定を弄れない
これは回避できない問題かな…
345:名無し~3.EXE
10/03/21 22:29:59 D6Fn0y9O
XP Mode動かすのは、MS-VPCと、vmwareと、どっちがいいでしょうか?
346:名無し~3.EXE
10/03/21 22:43:12 zi/j2/Nj
>>345
URLリンク(woresite.jp)
比較
347:名無し~3.EXE
10/03/22 21:24:07 p0digvNn
俺>>116だけど、ちょっとXPmode見直したゼw
2クリックでWin7x64非対応のUSBスキャナが起動できるようになったw
348:名無し~3.EXE
10/03/22 22:08:06 hSAvxv0+
7 64bit版のXP Modeって16bitソフト使える?
これが原因で未だに64bit完全移行できない
349:名無し~3.EXE
10/03/22 22:26:43 p0digvNn
普通のアプリならほとんど動くんじゃね?
断定は出来ないけどさ
350:名無し~3.EXE
10/03/22 22:28:08 3MxR8x6u
>>348
当然使えるに決まってるだろ
そのままXPなんだから
351:名無し~3.EXE
10/03/22 23:08:25 WFJZG6g7
使えないのはVirtual PCとかの仮想化ソフトだね。
Win98SEのイメージに追加機能入れるためにVPC2007入れても起動できなかった。
そのままWin9xもサポートしてくれていたら楽だったのに。
352:名無し~3.EXE
10/03/23 01:59:14 EHtNrgrv
>>348
XPModeからさらにVPCかVMwareで95か98動かせば完璧じゃね?
353:名無し~3.EXE
10/03/23 02:00:15 EHtNrgrv
ああごめんXPModeでは仮想マシン動かないのか
354:名無し~3.EXE
10/03/23 02:04:38 5vbcl4vl
なぜあえてXPModeを通そうとするのかに小一時間
355:名無し~3.EXE
10/03/23 02:36:01 7RQ2oceW
>>354
Win7のVPCだとWin9xのイメージに追加機能が適用できない。
俺もやろうとしたけど結局余ってるVistaにVPCインストールして
(サポート外って警告出るけど)そっからWin98SEのイメージに
追加機能適用した。
追加機能がないとVGA以上に解像度上げられないしね。
356:名無し~3.EXE
10/03/23 07:30:10 48P6wrGP
VPCやVMWare動かないんじゃやっぱ本物には勝てねーな。所詮は偽物って
ことだ。
357:名無し~3.EXE
10/03/23 08:29:08 BeOfATAh
なんか面白い話になってますが、
XPMode使わずに、普通にVMware入れてそこにWin9xとか入れれば。。。
私は、XPModeはインストールだけして、VMwareに取り込んで使ってます。
358:名無し~3.EXE
10/03/23 08:43:33 9fIO0k6A
DirectX → VMware
OpenGL/Linux/Unix → VirtualBox
GPU不要/CPU1コアで良い → Windows Virtual PC
359:名無し~3.EXE
10/03/24 05:25:07 GWcoQ+Yx
メモリ2GBのマシンに64bit版入れようとしてるんだが近い環境の人いたらアドバイスくれ
なんで64版かというと将来メモリ増やす予定なので
360:名無し~3.EXE
10/03/24 06:45:30 6h+n2pGR
何が気になるの?
361:名無し~3.EXE
10/03/24 07:52:50 GWcoQ+Yx
メモリ不足とか
362:名無し~3.EXE
10/03/24 07:59:53 pWbndV2o
メモリ大量に積んどけ
363:名無し~3.EXE
10/03/24 09:02:56 6h+n2pGR
メモリ不足になるかは使い方によるのだけれど、どういう使い方してるのかわからん。
将来メモリ容量を増やすなら、あんまり気にしなくていいかもよ?
364:名無し~3.EXE
10/03/24 09:31:31 zpDT4xM5
メモリ増やす予定なのにメモリ不足を心配する、
何この人?大丈夫?
365:名無し~3.EXE
10/03/24 10:14:24 uTY8coWE
>>359
・Win7 Pro x64
・メモリ2GB そのうち64MBがオンボのグラフィックに
・入ってるセキュリティソフトはavastのみ
だと、だいたいこんな感じ。
・Win7起動直後
使用中 900MB / 利用可能 1000MB
・Win7起動から1分何もせずに放置
・使ったアプリをすべて終了させると
600MB / 1300MB
・Win7起動から10分放置
500MB / 1400MB
利用可能っていうのが実質の空きメモリ。その他に、ハード予約とか
「変更済み」(ディスク書き込み待ちとか説明にはあったがよくわかんない)とか
合わせて100~200MB使われてる。
もっとメモリ載せるとさらに起動が早くなったりするかも
しれないけど、現状でも遅いとかいう感じはしない。
Win7動かすだけでメモリスワップ頻発で実用にならないなんてことは、ないです。
366:名無し~3.EXE
10/03/24 11:30:47 R6h+QqQ+
初めての時は不安なもんです。でもいざ入れちゃうと良すぎてそんな事忘れちゃいますよ。
367:名無し~3.EXE
10/03/24 13:28:29 6h+n2pGR
案ずるより産むが易し
悪名高い(笑) Windows Vista の時から 2GB の RAM 環境だったから心配していないし。
368:名無し~3.EXE
10/03/24 13:50:37 SDzqt6lo
2GBのメモリで安心してどうするの?
369:名無し~3.EXE
10/03/24 14:19:12 g03u7zno
>>359
www.microsoftstore.jp/Form/Win7/system.aspx
システム要件が2GBになっている。
だいたいこういうのは、要件を満たしていても遅いとかある。
ま、近い環境ではないが、いつ増設するのかしらんが、
4GB以上にしてから移行したほうがいいと思うっていうお話。
370:名無し~3.EXE
10/03/24 14:22:12 o5yDYnpO
2GBの仮想OFFでVRAM1GBだけど一回だけ警告出ただけだわ
371:名無し~3.EXE
10/03/24 14:35:01 ZxeaYtw5
32bitですら1GB×2と2GB×2(3.25GB)は全然体感速度が違う
372:名無し~3.EXE
10/03/24 15:15:44 trpq8G1a
>>359
俺も同じことやったが2Gでも普通に動く
373:名無し~3.EXE
10/03/24 15:38:06 jcN349hq
>>359
7は賢いから自分でメモリーの上限見て絞ってくる
2GBでもよっぽど重い物を動かさない限りは大丈夫
でも足せるなら多いにこしたことはない
374:名無し~3.EXE
10/03/24 16:25:23 s2iGg4+G
ついでにメモリを増設しちゃうのがいいと思うよ
375:名無し~3.EXE
10/03/24 16:27:23 o5yDYnpO
誰かDDR2-800を2枚セットでくれ
376:名無し~3.EXE
10/03/24 18:05:09 9DAGgVgM
DDR2-800なんていまどきゴミ捨て場あさりゃでてくるだろ
時代はDDR3
377:名無し~3.EXE
10/03/24 18:35:33 uHkz6Ln1
Windowsが不調だったんで、メモリ検査のために、1枚刺し(1GB)してたんだが、
セキュリティ対策ソフト(VB2010)付きでも普通にサクサク動いてた。
SSDじゃなくて、HDDです。
流石に、XP-MODE起動すると重たくなったが。
ちなみにVistaの時は、1GBでは普通に重たかった。エクスプローラでさえもっさりしてた感じ。
まぁ、軽さではやっぱりXPが一番だったかな。戻すのが面倒だし、7のバックアップ機能
に依存しちまったんで、戻す気はないけど。
378:名無し~3.EXE
10/03/24 19:15:20 qQxiQIy5
>>359
ネットメインだったら2GBで足りるんだけど
URLリンク(www.dotup.org)
379:名無し~3.EXE
10/03/24 22:39:19 SHiWViPD
376 :名無し~3.EXE [sage] :2010/03/24(水) 18:05:09 ID:9DAGgVgM
DDR2-800なんていまどきゴミ捨て場あさりゃでてくるだろ
時代はDDR3
380:名無し~3.EXE
10/03/24 22:52:26 CLdgm/4i
まじかよ糞箱捨てるついでに見てくるわ
381:名無し~3.EXE
10/03/25 07:48:38 Rki8oENT
512MX2だけど捨ててあったFujitsuから出てきたよ。
382:名無し~3.EXE
10/03/25 14:34:33 ni0xRKUl
Vistaより軽いと言うのは低メモリ環境での動作で
4G積んでるから結局軽さ云々は変わらんな
まあ、アプリの都合で64目当てで買ったから満足してるけど
383:名無し~3.EXE
10/03/25 17:36:57 /Tqg/J5X
Vistaは読み込み中の窓で待たされた後に真っ暗画面でさらに待たされてようやくようこそ画面でるから使う気起きない
初めてVista使ったときに、この真っ暗画面見て止まっちゃったと思ってリセットボタン押しまくった経験ある
7は読み込み中の窓の後はすんなりようこそ画面出るから気分良い
384:名無し~3.EXE
10/03/25 18:02:11 zPlLfzFz
>>376
家にあるPCは全てDDR3だな
385:名無し~3.EXE
10/03/25 18:20:09 8Y03CsMf
うちにはDDRもあるぞw
386:名無し~3.EXE
10/03/25 20:40:29 wgNUzxnc
うちのは RDRAM が入ってる
387:名無し~3.EXE
10/03/25 21:04:34 m3h6opvQ
うちはDDT
388:名無し~3.EXE
10/03/25 21:32:20 GIhayKBt
>>387
バグ取りに良さそうだなw
389:名無し~3.EXE
10/03/25 21:59:19 kpBR7pXJ
DEC Debugging Tapeですねわかります
390:名無し~3.EXE
10/03/25 23:08:28 GJvQetCV
うちは江戸
391:名無し~3.EXE
10/03/25 23:11:58 OrM1OfCi
そういえば、めっきり見なくなったな
392:名無し~3.EXE
10/03/25 23:25:07 6rJJKha5
>>390
半島に帰れ
393:名無し~3.EXE
10/03/25 23:28:18 GJvQetCV
亡命しろと・・・?w
394:名無し~3.EXE
10/03/26 00:42:19 6RKNfZ92
SMPの8スロットマザーならEDOでもWin7が起動できたはず
ってどうでも良い話だな
395:名無し~3.EXE
10/03/26 02:38:04 dQgfq5ok
>382
バカかおめえは?
Vistaなんか興味ねーよ
396:名無し~3.EXE
10/03/26 12:53:44 OtN360LV
7=劣化Vista
397:名無し~3.EXE
10/03/26 20:19:33 VvDDtqLU
劣化って、PCの性能が悪くてもさくさく動くよっ!って意味だっけ?
398:名無し~3.EXE
10/03/26 20:39:42 NHv710GY
ほかにどんな意味があるんだよ
399:名無し~3.EXE
10/03/26 21:15:10 IevVEY5M
尚且つ、PCの性能がいい場合は逆転するよって意味だと思う
400:名無し~3.EXE
10/03/26 21:20:12 VvDDtqLU
なんだ、そうするとWin7歳強だなって話か。やっぱりな
401:名無し~3.EXE
10/03/26 21:20:14 L5BaYUd2
劣化じゃなくて烈火だ。
402:名無し~3.EXE
10/03/26 21:21:05 sG1REad0
>>399
ないない
URLリンク(www.trucoswindows.net)
403:名無し~3.EXE
10/03/26 21:26:14 1F608BwJ
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | |
// |O。゚-ト、. | | |
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r─l__/ | /
ヽ_______|__ノ──' ─''"
404:名無し~3.EXE
10/03/26 21:37:08 aEZLLZ9y
俺はベンチマークのために7買ったよ
それ以外はVistaで十分だったけど満足
405:名無し~3.EXE
10/03/27 00:09:58 j6hk5Lxo
デノンのAVサラウンドアンプ
7とWMP12対応来ました
URLリンク(denon.jp)
406:名無し~3.EXE
10/03/27 09:20:48 VsVBrf/a
64bitで2GBしか積んでないけどUSBのメモリキャッシュ使うメリットってある?
寿命縮めるだけだよね?
407:名無し~3.EXE
10/03/27 10:13:27 Fw+hze6c
readyboostなんてなかった
408:名無し~3.EXE
10/03/27 10:16:53 RHWrLVex
ReadyBoostのことなら普通にメリットある
が、わざわざUSBメモリ買うならその金でメインメモリ増やせ
あとHDDのシークで寿命がどうのと気にするならHDD使うのをやめるのがいいよ
409:名無し~3.EXE
10/03/27 11:14:48 VsVBrf/a
>>408
DDR2だし今高いじゃん
16GBで全然使ってないのが余ってるけどなんか寿命縮めるならいらないなぁと思って
でもよく考えるとフロントパネルと1.1のハブしか余ってなかった
410:名無し~3.EXE
10/03/27 11:54:52 h5iTNhcg
寿命縮めるとか意味わからんわ
411:名無し~3.EXE
10/03/27 14:57:26 JHRvf5di
全然使ってなくて余ってるなら寿命なんてどうでもいいんじゃ・・・
412:名無し~3.EXE
10/03/27 15:41:13 hS3nc0s+
ボリュームライセンスの早期アップグレード割引キャンペーンのUSBメモリ先着777名プレゼントが今頃来たw
応募では1GBメモリと書いていたはずなのに、送られてきたのは何故か2GBメモリwww
大丈夫かマイクロソフトw
413:名無し~3.EXE
10/03/27 16:16:51 g4tHN8C7
USBメモリの書き込み速度はHDDよりチョー遅い
414:名無し~3.EXE
10/03/27 17:09:34 T16YWkoW
カセットテープよりは早いんだからいいだろ
415:名無し~3.EXE
10/03/27 18:51:52 +BOjszIm
復活の呪文の書き取りより早いですか?
416:名無し~3.EXE
10/03/27 18:54:27 DBO/k8MW
のろしより速いですか?
417:名無し~3.EXE
10/03/27 19:03:28 0J5TfSrX
>>413
ランダムR/W(アクセスタイム)は(ry
418:名無し~3.EXE
10/03/27 19:04:30 0CVbTstQ
個人的にXP、Vistaより良かったなと思った点で
・起動/終了, スタンバイからの復帰の速度
・SSDを使ったときの速度
・スーパーフェッチを着ればメモリは1GBでサクサク動く
とまぁ、カーネル系は進歩してたし、買ってよかったと感じる。
ただ、エクスプローラや、WMP11、スタートメニューのプログラム(クラシック廃止も含めて)
は退化した。アイコンの自由配列もできないし・・・。
そこまで使いにくくしなくてもいいだろw って突っ込みたい。
左のペインはXPが一番使いやすかったなぁ。
419:名無し~3.EXE
10/03/27 19:17:07 ECaPxrGw
標準で付いてるツールの使い勝手なんかどうでもいいな
420:名無し~3.EXE
10/03/27 19:49:22 FaIGZi9x
>>409
16GBのUSBメモリが寿命になるころには、数TBのUSBメモリが当たり前になってるんじゃなかろうか。
結局ゴミになると思う。
421:名無し~3.EXE
10/03/27 19:54:24 yP+qAvwt
USBメモリとかSDカードとかってSSDみたいに寿命ないのん?
422:名無し~3.EXE
10/03/27 19:58:39 0J5TfSrX
むしろSSDより低いでしょ。
コントローラ(アルゴリズム)に金かかってないだろうから。
423:名無し~3.EXE
10/03/27 19:58:40 Hig/DwWi
あるよ
424:名無し~3.EXE
10/03/27 20:02:11 Gg+xPzwH
>>419
それじゃ企業は採用してくんねぇよw
425:名無し~3.EXE
10/03/27 20:20:45 ECaPxrGw
>>424
企業は業務ツールが動けば問題ないだろw
426:名無し~3.EXE
10/03/27 22:40:34 acU815B9
>424
うちは今月で7が30台程になったし入れはじめてる所は多いぞ。
門前払いだったVistaとは比べるまでもないが。
427:名無し~3.EXE
10/03/27 22:47:05 T16YWkoW
>>425
就職したことないでしょう?
428:名無し~3.EXE
10/03/27 22:59:32 XGWYIjNk
来年位からはXPパソコンのリース切れで全社一括リプレースみたいなパターンが増えるんじゃない?
さすがにXPの寿命がまた何年も延びるとは思えんからシステム担当者も腹決めるよ
429:名無し~3.EXE
10/03/27 23:43:39 GGh3fTGI
業務で使用するWebアプリがXP SP2 + IE 6.0使用が前提というシロモノなので
今、せっせとXP機からXP機にリプレイスしておりまする。。。
Pentium4からCore2 DuoなりCorei5なりに変えているのでスピード自体は速くなったが。
430:名無し~3.EXE
10/03/27 23:49:37 /pkHZudS
>>429
XPモードで動かない理由は?
431:名無し~3.EXE
10/03/28 00:00:36 xaG3a8HS
>>430
利用環境の統一と、使用する会社が多岐にわたる(関係会社すべてが同じWebアプリを使用する)
ため、XPからXPという事態が発生してるんですわ。
XPダウングレードができなくなったらさすがに考えると思うんだけど。
俺は会社ではXP、自宅ではMacにWindows7入れてたりするんでOSが違っても対応できたりするんだが、
SDカードのことをフィルム、MOやDVD-Rのことをフロッピーとか言ってたりする嘱託クラスの方々も
使用することを考えると、ね。違うOSに乗り換えるってのが致命的なんだよ。
432:名無し~3.EXE
10/03/28 02:12:49 ibfSkfIQ
老害かぁ。大変そうだ
433:名無し~3.EXE
10/03/28 02:58:14 dL1PARiA
434:名無し~3.EXE
10/03/28 10:52:12 4T5PodBm
うちはもうちょっとましかなあ。じーさんたちは、USBメモリのことを
リムーバルと呼んでる。
435:名無し~3.EXE
10/03/28 11:26:52 424GGfV2
拡張子かえただけで開けないとか言っちゃう部長どうにかしてほしい
436:名無し~3.EXE
10/03/28 13:00:14 ibfSkfIQ
「USBメモリ」と呼ぶならまだしも、略しすぎて「USB」って呼ぶ人居るよな、もはやエスパーの領域
437:名無し~3.EXE
10/03/28 13:09:50 au0CmiXW
フラッシュメモリは異端なんですか
438:名無し~3.EXE
10/03/28 13:33:21 VJUHeCC7
「リムーバブル」だとCD・外付けHDD等まで含む
「フラッシュメモリ」だとメモリーカード、SSDも含む
「USBメモリ」だとこんなのも含む
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
439:名無し~3.EXE
10/03/28 16:06:39 Ly1cAGRb
ライブラリーってどう使うのか解らん
下らんものつけんで欲しい
440:名無し~3.EXE
10/03/28 16:18:31 qhneLIkh
ジャンクションをコマンドラインで作るよりも、ライブラリのほうが楽です。ありがとうございました。
441:名無し~3.EXE
10/03/28 18:33:08 bHEHy2tU
>>438
「USBメモリースティック」と呼んだ記事もあったぞ。某社のメモ捨てとまぎらわしいが…
442:名無し~3.EXE
10/03/28 21:07:05 5iLpodHd
>>435
職場のPCで拡張子かえて
何の偽装したいの?
443:名無し~3.EXE
10/03/28 22:10:16 WmJQ4yJm
7プロの32ビット使ってるんだけど、さいきん起動が遅すぎて嫌になる
インスコしたときはサクサクだったのに、今じゃモッサリ
444:名無し~3.EXE
10/03/29 00:58:05 ii1uwym4
>>443
なんかアプリいれてからとかじゃなくて?
445:名無し~3.EXE
10/03/29 16:16:03 80uKSt1c
署名されてないドライバー云々ってどうしたらいいの
これだけ例外みたいなのできないの
446:名無し~3.EXE
10/03/30 07:32:00 RkJ09j9o
>>445
F8
447:名無し~3.EXE
10/03/30 16:32:43 xL411hRZ
376 :名無し~3.EXE [sage] :2010/03/24(水) 18:05:09 ID:9DAGgVgM
DDR2-800なんていまどきゴミ捨て場あさりゃでてくるだろ
時代はDDR3
448:名無し~3.EXE
10/03/30 17:28:35 7VzO8X+k
ID:xL411hRZは未だにDDR2使ってるもんだから、よっぽど悔しかったみたいだな
449:名無し~3.EXE
10/03/30 17:36:07 6jE87dh5
グラボじゃあるまいし、メモリの速さなんて実感できない
450:名無し~3.EXE
10/03/30 17:46:45 jzEUgsbP
十分実感できる上にDDR3の方が省電力だから
未だにDDR2使ってる奴は有害な貧乏人
451:名無し~3.EXE
10/03/30 17:50:26 lUWxUCiG
メモリ規格ってチップセットできまんの?CPUできまんの?
452:名無し~3.EXE
10/03/30 18:01:04 XctHtNvy
>>449
まあ、最近買ったPCがDDR3なんだろうな、体感できるなんて言う人は。
次の新しい規格が出たらこき下ろし、Win7とDDR3が勝ち組とか言い出すんだろうw
453:名無し~3.EXE
10/03/30 18:43:45 Nw0pByJC
1156+DDR3より次の1155待ちで775+DDR2使ってる奴のほうが賢いかもよw
454:名無し~3.EXE
10/03/30 19:51:41 M8HegAKp
>>450が趣味で買い換えてるならいいけど、省エネだから(キリッ ならただの馬鹿なカモだなw
こういう人がお金使ってくれるから、助かるんだけどね ありがとう
455:名無し~3.EXE
10/03/30 22:57:40 RkJ09j9o
>>451
intelのcore2世代以前はチップセットで決まり、iシリーズ以降はCPUで決まる。
AMDはだいぶ前からCPUで決まる。
456:名無し~3.EXE
10/03/30 23:21:45 lUWxUCiG
>>455
まじで、じゃあ俺のPentium4ちゃんもDDR3使えるの?
457:名無し~3.EXE
10/03/30 23:56:23 fWMvpcHE
DDRの世代云々よりも、メモリコントローラーの位置だな
インテルのシステムではDDR2だとメモコンがチップセット側にあるのが確定しちゃうから
どんなにメモリの速度上げてもCPU側から見たレスポンスが絶望的に悪い
458:名無し~3.EXE
10/03/31 06:28:09 vfIvndQ0
それでもっさりなのか
459:名無し~3.EXE
10/03/31 09:52:51 zP3fqF23
DDR2-800程度のデュアルチャンネルの帯域と
DDR3-1333、トリプルチャンネルの帯域を比較したら全然違うからな
460:名無し~3.EXE
10/03/31 10:17:24 viqyQson
帯域を上げるとむしろレイテンシはもっさりになっていく・・・
461:名無し~3.EXE
10/03/31 11:02:22 zP3fqF23
>>460
DDR3-1333は6-5-5-9とかで動かせる
DDR2-800は6-6-6-18か5-5-5-15
462:名無し~3.EXE
10/03/31 11:06:29 zP3fqF23
レイテンシによる性能変化は本当に差が出ないが、帯域による差は表れるからな
Core 2 QuadとCore i7じゃ全然違うもの。
AMDのメモコンよりIntelのメモコンの方が優秀
463:名無し~3.EXE
10/03/31 12:43:48 mdxaNy7f
まとめるとDDR-2 800はゴミということでFA
464:名無し~3.EXE
10/03/31 14:33:04 Y4e8ts/2
ここメモリのスレだっけ
とりあえずウチには3台Windows機があるんだがファイル共有がうまくいかない
もちろん全部同じワークグループ名だから3台から見て3台とも見える。
でもXP⇔XPとか7→XPでファイルの読み書きはできるんだがXP→7ができない…
最初はできたんだがさっきやろうとしてXPから7にアクセスすると
「\\○○-pcにアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。
アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてください。
指定されたサーバーは、要求された操作を実行できません。」
できてた頃はIP直打ちでユーザーとパス入れるウィンドウ出てきたんだが今やってもこのエラーしか出ない…
ググっても7でパスワード保護外したらいけたとかばっかり(何回かやってみたけど変わらず)
pingは通ってるし7→XPのリモートデスクトップもいけた(逆は7がHPだからできない)
普通に共有できてる奴いる?
465:名無し~3.EXE
10/03/31 14:44:58 viqyQson
なんでDD2の低速メモリとDDR3のOCメモリなんて極端な例を必死にageているのか理解に苦しむ
466:名無し~3.EXE
10/03/31 16:09:07 KxJNS6XX
しつこいなw
467:名無し~3.EXE
10/03/31 16:50:28 9gSAEEaz
>>464
7はサーバOSじゃないからw
VISTA同様情弱専用OSな。
468:名無し~3.EXE
10/03/31 18:57:55 jE5vHdsS
今時オフラインかよ
469:名無し~3.EXE
10/03/31 22:30:45 wRdP7zb+
【マジキチ】韓国の民間団体が、日本の小学生に「独島が正しく表記された地図」プレゼント活動へ
スレリンク(news板)
470:名無し~3.EXE
10/04/01 14:12:48 By9VFVs0
>>464
下から三行目に答え書いてあるし・・・
471:名無し~3.EXE
10/04/01 16:24:57 ZDceh9+c
>ググっても7でパスワード保護外したらいけたとかばっかり(何回かやってみたけど変わらず)
472:名無し~3.EXE
10/04/02 00:39:35 B5L95b0c
Steam Hardware Survey: March 2010
Windows XP 32 bit (-1.72%) 38.61%
Windows 7 64 bit (+1.43%) 24.42%
Windows Vista 32 bit (-0.19%) 16.69%
Windows 7 32 bit (+0.33%) 11.25%
Windows Vista 64 bit (+0.15%). 7.75%
Windows XP 64 bit (+0.02%). 0.62%
Windows 2003 64 bit. (-0.03%). 0.44%
Windows 2000. (+0.10%). 0.10%
Other. (-0.08%). 0.12%
473:名無し~3.EXE
10/04/02 17:35:55 WT7li5sH
マジ? 捏造してない?
474:名無し~3.EXE
10/04/02 20:57:48 TTw+ghNE
これは捏造だろw
475:名無し~3.EXE
10/04/02 21:23:18 d39doHNf
Windows XP 64.46%
Windows Vista 16.01%
Windows 7 10.23%
476:名無し~3.EXE
10/04/03 01:17:25 0cqXcH7T
Windows Vista ←→ Windows Server 2008
Windows 7 ←→ Windows Server 2008 R2
ってUAで区別できんの?
477:名無し~3.EXE
10/04/04 01:17:04 Sa5VKf1l
jikann
478:名無し~3.EXE
10/04/09 01:53:43 qv7ljx0W
なんか突然エアロ切れることない?
おかしいなあなんだこれ
479:名無し~3.EXE
10/04/09 02:20:31 boXX0W3M
PowerDVD起動すると自動で無効化されるけどそういうのじゃないの?
480:名無し~3.EXE
10/04/09 02:24:18 qv7ljx0W
いやそういのじゃない
ネットしてたらいきなり切れる
最初グラボのせいかなと思ってたがゲフォからラデに変えても同じだった
院ベントビューア見るとService control managerがいくつかエラーはいてるんだよね
その一つが「Desktop Window Manager Session Manager サービスは予期せぬ原因により終了しました。」
おそらくこれが原因だろう
ってかおれだけ?
となるとこちらのハード環境に問題がありそうだが
481:名無し~3.EXE
10/04/09 02:45:14 ch3di+Mj
NVIDIAで背景をスライドショーにすると腐るってのがあったな
俺は常に固定にしてるから判らん
482:名無し~3.EXE
10/04/09 02:51:40 pyStrIUC
ハード疑う前にまずはソフトだろjk
バックアップ取ってクリーンインストールからやり直してらっしゃい
483:名無し~3.EXE
10/04/09 02:53:37 qv7ljx0W
>>482
いや再インスコしても同じだからハードだと書いた
言葉足らずですまん
484:名無し~3.EXE
10/04/09 03:18:23 cGTPOEkf
MacBookのnVidiaのチップセット内蔵GPUで、背景をスライドショーにしてるけど、なんともないけど。Bootcamp3.1
485:名無し~3.EXE
10/04/09 10:22:16 TwyAdQBA
>>481
横からだけど、それだわ。ども。数分後に正常に戻るけど。
486:名無し~3.EXE
10/04/11 11:33:38 L+R0qNgT
メーカー製 プリインストールなPCの人には便利かもしれない、リカバリーdisc.
URLリンク(neosmart.net)
487:名無し~3.EXE
10/04/11 19:53:24 zguAEsqI
MS標準ドライバでスリープから復帰したら左から音が出なくなる
最近出始めたけどドライバ削除&再起動でしか治らんのかね
@64bit P5K-AM EPU
488:名無し~3.EXE
10/04/11 21:35:01 JI9zg6tR
標準ドライバを使わなきゃいいだろ・・・アホか・・・・。
489:名無し~3.EXE
10/04/11 21:50:18 zguAEsqI
付属ドライバが入らないんだからしゃーない
490:名無し~3.EXE
10/04/12 01:35:43 HpQEyaOx
入らないわけないだろ・・・強制的に入れろよ・・・
491:名無し~3.EXE
10/04/12 04:16:12 H7XY6TmR
>>489
付属が入らなきゃ最新のをダウンロードして使えよって思ったが
P5K-AM EPUってのを探しても、ASUSのP5KPL-AM EPUって奴しか見つけられなかった
情弱な俺には力になれないわ
スレリンク(win板:73番)
スレリンク(jisaku板:968番)
同一人物かね
492:名無し~3.EXE
10/04/12 04:22:32 +oK1p1if
蟹さんチップかな
493:名無し~3.EXE
10/04/12 05:01:30 HpQEyaOx
URLリンク(www.viaarena.com)
P5KPL-AM EPUいれとけ
494:名無し~3.EXE
10/04/15 00:06:50 HF2xn65T
アイドル中でもHDDがガリガリ言ってるんだけど
何やってんの?インデックス化なんか作ってんの?
495:名無し~3.EXE
10/04/15 12:08:35 K4b6scAK
HDDをSSDに変えると言わなくなるぞ
496:名無し~3.EXE
10/04/15 12:50:00 v4sqwGJP
SSDしばらく使ってるとこうなる
断片化で容量ムダ食いであっという間に容量不足
↓
思い切ってデフラグして空き容量確保
↓
寿命が縮んで書き込み速度ダウン
↓
値段高いからHDDで我慢
497:名無し~3.EXE
10/04/15 15:59:43 GMeE2myy
ねえよ
498:名無し~3.EXE
10/04/15 17:44:34 GMNasdNn
SSDは邪道だと思うよ。ずるいっていうか卑しいね、そうまでしてって感じ。
HDDは伝統だからね、カリカリいうのも伝統美。様式美を知ってこそいっぱしの
PC使い。
499:名無し~3.EXE
10/04/15 17:49:28 u4S2vxvB
今となってはそれはないかなぁ・・・。
カリカリ音で何が実行されているのか分かった頃と違うし。
BBSやってて、「ああ、今夜も○○が来ているな・・」と思いつつ就寝してた頃が懐かしい・・・。
それでもSSDは欲しくないなぁ・・信頼性が無いデバイス使うなら海門のHDD捨ててないし。
500:名無し~3.EXE
10/04/15 18:40:04 6vFUWOIM
伝統と様式美を言うのであれば、ここはやはり8インチフロッピーディスクだろうな。
CP/MのWhitesmith's C Compilerでプログラミングしていたあの頃が懐かしい。
なにしろ当時Whitesmith's Cを持っている者は周りにも殆どおらず、せいぜい
どっかからコピってきた似非C言語のBDS Cくらい。カーニハンのサンプルプロ
グラム全然通らないんだぜ、笑っちゃうね。
しかし、本格的なCコンパイラだけあり、hello.cをコンパイルするのに10分
ぐらいかかっていた。I/Oデータのデュアル8インチフロッピードライブを
カシャッキシャッ、ギギギギジーコジーコいわせながらコンパイルしている
と、そのリズミカルな音に乗せられて、俺もいっぱしのCプログラマーという
誇りに酔いしれたものだ。
501:名無し~3.EXE
10/04/15 18:58:40 SF/pm9za
おいらは酔いしれ過ぎて道を外した・・・ort
今じゃヒモ状態だぜ・・・
502:名無し~3.EXE
10/04/15 19:20:15 Uj0YLXjc
あるあるw
503:名無し~3.EXE
10/04/16 14:47:17 JuF6HwYO
SSDしばらく使ってるとこうなる
断片化で容量ムダ食いであっという間に容量不足
↓
思い切ってデフラグして空き容量確保
↓
寿命が縮んで書き込み速度ダウン
↓
値段高いからHDDで我慢
それでもSSDは欲しくないなぁ・・信頼性が無いデバイス使うなら海門のHDD捨ててないし。
※SSDのことを何も知らない無知なアホがこんなこと言ってますw
504:名無し~3.EXE
10/04/16 15:08:09 Q3aAVw9o
SSDの空き領域が足りない!
│
├ 1.外付けHDDを買う
│
│ [まちがい]
│ 確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│ それよりも別の手段を探してみませんか?
│ ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│ ↑
│ ココがポイント!
│
└ 2.デフラグを使う
[せいかい]
505:名無し~3.EXE
10/04/16 19:48:26 Q9+isemX
デフラグすると空き容量増えるの?
506:496
10/04/16 19:51:47 wgh4Sruz
こうですか?よくわかりません><;
断片化で容量ムダ食いであっという間に容量不足
↓
思い切ってデフラグして空き容量確保
↓
寿命が縮んで書き込み速度ダウン
↓
新しいSSDをIYHするチャンスっ!
507:名無し~3.EXE
10/04/17 00:29:25 4XgaHblF
SSDは断片化してもペナルティが小さいから問題ないと聞いたが
508:名無し~3.EXE
10/04/17 12:50:41 VHxCA8lU
相変わらずアホ杉w
がせ情報に左右されていつまでも遅いHDD使い続けてろよwww
だいたいデフラグとか寿命だとか書き込み速度ダウンなんて言ってる時点で時代遅れwww
509:名無し~3.EXE
10/04/17 13:44:09 TZCLC6M5
>>505
断片化の程度にもよるが40%断片化状態からデフラグで5GB程空き容量増
>>507
読み込みはほとんど影響無い
書き込みは低下する(体感できるレベル)
書き込み低下はデフラグとTrim実行である程度は改善
新品と比べると微妙に遅いが体感できないレベル
510:名無し~3.EXE
10/04/17 14:03:20 XkwSE2jQ
情弱程語尾に"w"を付けたがる
511:名無し~3.EXE
10/04/17 14:43:01 1F7+fSZQ
朝鮮人工作員が良く最後につけてるのが"ww"
512:名無し~3.EXE
10/04/17 14:59:58 Db+NLesk
^w^
513:名無し~3.EXE
10/04/17 15:02:17 2KWn3EkD
^w^;
514:名無し~3.EXE
10/04/17 15:14:15 W4r5uZ8W
<丶`w´>
515:名無し~3.EXE
10/04/17 23:46:19 HuZbP1ZK
なんかバグった
デスクトップ上のファイルをゴミ箱にD&Dしたらこうなって最新の情報に更新とかしても消えない
ゴミ箱にD&Dは使いまくってるのにこんなの初めて
URLリンク(up3.viploader.net)
516:名無し~3.EXE
10/04/17 23:53:34 XkwSE2jQ
ここVISTAスレじゃないんだけど
517:名無し~3.EXE
10/04/18 01:05:58 /L+zlkuj
>>509
空き容量が増えるのは単にシャドーコピーや復元ポイント情報が消去されるため
断片化解消の結果ではない
518:名無し~3.EXE
10/04/18 16:08:18 K4+R1kIW
だいたいSSDでデフラグする馬鹿が異常
519:名無し~3.EXE
10/04/18 18:53:16 R9qhlxgs
そもそもフラグメントするファイルシステム使ってるwindowsが悪い
520:名無し~3.EXE
10/04/18 20:56:12 iAw8Dno3
フラグメントしないファイルシステムって、ファイル数が増えた時
もんのすごいオーバーヘッドにならないか?
521:名無し~3.EXE
10/04/18 21:20:44 BEzWmmgD
MSってNTFSはFATと違ってフラグメンテーションが起こらないって言ってなかったっけ
WindowsNTにはデフラグツールなかったような気もするし
522:名無し~3.EXE
10/04/18 21:29:55 +4J4urP6
だよね
NTFSでデフラグして速くなったってデータあるのかね
523:名無し~3.EXE
10/04/18 21:49:26 IGPR9WQW
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
524:名無し~3.EXE
10/04/19 00:27:52 UU723uGb
>521
MSのそういう発言を真に受ける人って…
525:名無し~3.EXE
10/04/19 10:58:52 8eGEUe1U
几帳面な僕としては、SSDもきちんと整頓されてないと気持ち悪いですよ。
526:名無し~3.EXE
10/04/19 12:49:00 VYjZkc5r
デフラグ必要ないと言っていたことも事実だが、必要なことも事実
527:名無し~3.EXE
10/04/19 13:07:27 TbLPUodc
必要ねーよ、神経質。
528:名無し~3.EXE
10/04/19 13:18:29 VYjZkc5r
定期的に必要かどうかはともかく、やればパフォーマンスが上がることがあるのは確かだよ
ゲームソフトのFAQでもインストール後ディスクアクセスが遅いと思ったときはやったほうがいいとか書いてあるし
大容量なゲームをインストールしたときは確かに効果がある。
やるのはそういう時だけでいいと思うけど
529:名無し~3.EXE
10/04/19 13:42:55 26c/Dkbr
SSDに関して言えば、普通のデフラグは必要ないね
ウエアリングレベルでLBAアドレスとフラッシュセルの紐付けがコロコロ変わるんだから
OSから見て順序良く並んでてもデータが格納されるセルは連続にはならない
空き領域の結合だけ定期的にやれば十分
530:名無し~3.EXE
10/04/19 18:48:04 N2yZ/EfU
ext3とかext4とか断片化しないの?
531:名無し~3.EXE
10/04/20 14:46:00 6tlfkUbb
Linuxは至高のOSだから断片化なんかしないよ。
532:名無し~3.EXE
10/04/20 16:52:02 m0Xw9V5T
ext4は断片化対策してるのが特徴なのだが
533:名無し~3.EXE
10/04/20 17:40:18 TquAT6tD
NTFSは断片化対策してるのが特徴なのだが
534:名無し~3.EXE
10/04/20 19:57:34 bYVWnvFn
>>522
パソコンで自分でデータを取ればわかるのに・・・。
あっ、ごめん。パソコン持っていないんのか。誰かのを借りたんだね。
535:名無し~3.EXE
10/04/20 23:40:57 6daK0u3L
ママに買ってもらったのがそんなに嬉しいの ?
536:名無し~3.EXE
10/04/20 23:45:53 HvUC424L
小さいファイルはMFT領域で管理されるからデフラグいらないんだよ!
と思ったら、取り扱いデータの巨大化でやっぱりデフラグが必要だったでござる
537:名無し~3.EXE
10/04/21 12:32:30 URXl2dPI
デフラグ後に速くなったって体感できる奴はオリンピック選手にでもなれば?
538:名無し~3.EXE
10/04/21 12:35:18 Z8lXSd+h
意味不明w
539:名無し~3.EXE
10/04/21 12:37:07 2ATiuhVn
>>536
数ギガ単位のアプリやゲームをインストールしたあとに推奨されるんだから
まあそういう事なんだろうな
540:名無し~3.EXE
10/04/23 07:35:23 i4HD/r/b
数年使い込んで空き容量が少なく激しく断片化して
極端に遅くなった状態だとデフラグの効果はある
使い方次第だ
541:名無し~3.EXE
10/04/23 07:44:59 i4HD/r/b
>>532
ext4のエクステントなら効率化のための代物で
NTFSがとっくの昔に初期から使ってる構造だよ
断片化抑制の効果は別に無い
ファイルシステムに関してだけはLinuxはけっこう遅れてた
今も微妙に遅れてて
btrfsが実用的になれば一気に抜き去る
542:名無し~3.EXE
10/04/23 23:02:47 4oECcUbw
>>541
何にせよ実用的になってからだな。
ext4はこれで開発が終了ということでいいのかな?
543:名無し~3.EXE
10/04/24 15:00:47 OWsiJoLn
Linuxがついにとどめを刺されるってことね
544:名無し~3.EXE
10/04/24 20:59:38 hfsOKnPF
Vistaでpngとか編集しようとするとペイントじゃないツールが起動するじゃないですか
なんて名前か忘れたけどあれは7じゃなくなったんですかね?
輝度ととか変えれて重宝してたんで使いたいんですが
545:名無し~3.EXE
10/04/24 21:25:51 cWhwDheB
>>544
Windows Live フォト ギャラリーじゃだめなの?
546:名無し~3.EXE
10/04/24 21:37:03 hfsOKnPF
>>545
あー、それで編集できたんですね
気づきませんでした
ありがとうございました
547:名無し~3.EXE
10/04/24 22:21:15 d7RyGeKq
test
548:名無し~3.EXE
10/04/25 02:12:22 fgWdLL7j
>>222
~Windowsの奇数最強説~
1.0 【機能は病原菌以下だが、記念すべきMSの一作目ということで縁起が良い】
2.0 【完璧な開発途上で、結局何もかもが人柱用なので却下】
3.x~NT 【XPや7といったWindowsファミリーの“源流”。95よりも安定性に優れ、32bitに完全対応】
95,98,Me 【コンシューマ向けモデルの台頭であったが、所詮は激重フリーズ上等の産廃でしかない】
2000,XP 【10年という長い歴史の中で現役を死守した1つの完成形。普及率と評価がそれを物語る】
Vista 【あたかも洗練されたかのように表面加工し、根元から爆発していった黒歴史の見本】
7 【XPの意志を受け継ぎ、更に磨きがかかった現代の主役。爆速普及率と驚異的評価でそれらを示す業界の先駆者】
8 【時期主力候補だが、数字的に疑問が残る。128bit化という奇策が丁と出るか半と出るか、実に視姦し甲斐がある】
549:名無し~3.EXE
10/04/25 02:25:02 Upirkcbc
何一つ正しくないな
550:名無し~3.EXE
10/04/25 02:36:17 nSjwcbtP
つうか128bitとかちまちま上げてないで1024bitとか一気に上げろよ。
後から悩まなくて済む。
551:名無し~3.EXE
10/04/25 09:57:12 lXIjVsN4
>>222 >>548
自分で所有したPCがXP以降の若造は歴史語らなくていいよ。
まったく別物の3.xとNTを一括りにして、
2000とXPをWindows 5.xとしてか一括りにしていると思ったら、
Windows 6.xであるVistaと7を別々に表記してるもんな。
それに3.xは16ビットOSであり、95から一部32ビット、
NTと2000以降が完全32ビット対応。
552:名無し~3.EXE
10/04/25 10:37:52 SCQFAeaJ
メモ
良い感じにクラシックスタートメニューに戻せるソフト見つけた。
ClassicShellってソフトで、設定のskinをClassic skinに設定したら良い感じだった。
553:名無し~3.EXE
10/04/25 11:36:44 dKDVLXVj
>>551
俺は7のところの「XPの意志を受け継ぎ」ってとこで吹いたw
NSXは孤高コピペの
>「俺の車の血筋はNSXとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。
>つながってねーよ。完璧に気のせいだ。ふざけんな。
を何故か思い出したわw
ペケピー使いは朝鮮人並みの事実捏造をしてくるんだなw
554:名無し~3.EXE
10/04/25 14:52:44 8CwyjpHW
いつまでも進化しようとしないXP厨なんて相手にするなよ
555:名無し~3.EXE
10/04/25 17:27:18 6torGCt5
XPはすでに死んでいるのでXPの遺志というべきであろう。
つうかXPの縊死つうか
556:名無し~3.EXE
10/04/25 19:11:53 hkQHdwTU
>>554
XP→7に移行しても、やってる事は変わってない人が大多数。
これで進化と申すか?
OSなんぞ何使ってても良いんだよ。何に使ってるかで進化を問うべき。
557:名無し~3.EXE
10/04/25 19:31:15 vIZ93v98
XP→7に移行組および新規自作PC組立組は
とっくにXPに戻してるから書き込み激減
558:名無し~3.EXE
10/04/25 19:32:16 pXyWNG0D
/(^o^)\
559:名無し~3.EXE
10/04/25 19:58:01 Y04HVobQ
XP→7で劣化した部分といえば、エクスプローラで自由にファイルを並べれなくなったのとアドレスバーの入力がめんどくなったことくらいかなあ
あとフォルダ内をアイコン表示にしたとき隣との間隔がなさすぎで範囲選択しづれえwww
これってどうにかならんの?
560:名無し~3.EXE
10/04/25 20:39:35 P1n9C9CY
>>557
意味がわからない。
XPに戻したら書き込みができなくなる自作組み立て野郎とか謎過ぎw
561:名無し~3.EXE
10/04/25 20:40:40 vIZ93v98
PCより日本語勉強して出直せ
562:名無し~3.EXE
10/04/25 20:42:04 P1n9C9CY
いいからかいせつしてくれ。
わかりやすくすべてひらがなでかいてやったぞ。
563:名無し~3.EXE
10/04/25 20:55:00 IwrBI5yb
別の人だがまじで意味が分かんない
564:名無し~3.EXE
10/04/25 20:56:22 yX4GfdRn
>>561
お前が日本語勉強しろよw
565:名無し~3.EXE
10/04/25 21:10:20 VHp0QyLY
オレは今XPにVPC2007入れて、ゲストに7入れているw
しかし、そろそろXPホストとゲストを入れ替えようかなと考え中だ。
566:名無し~3.EXE
10/04/25 21:11:51 mP74gTq4
XPに戻して7ユーザー辞めたら7スレには書かない/用はない、
だから書き込みが減るってことでしょう、多分
567:名無し~3.EXE
10/04/25 21:17:05 IwrBI5yb
いや自作民で7わざわざ入れた後にXPに戻すとかありえるの?
しかも、それが当然のように書くという
568:名無し~3.EXE
10/04/25 21:19:37 P1n9C9CY
>>566
その場合、烈火のごとく7批判のスレが活況になると思うけど
だがその気配が無いんだが。
だいたいその手のレスの1のタイムスタンプみても2009年の秋ぐらいだし。
569:名無し~3.EXE
10/04/25 21:48:45 Y04HVobQ
7で使えないスキャナを使いたいんだけどVirtualPCにXP入れたたら使えるの?
USBなんだけど
570:名無し~3.EXE
10/04/25 21:50:30 vIZ93v98
なら最初からXP使えよ
面倒くさいやつだなあお前
571:名無し~3.EXE
10/04/25 22:01:54 Y04HVobQ
>>570
何いってんだよお前
頭悪いな
572:名無し~3.EXE
10/04/25 22:03:34 lXIjVsN4
ID: vIZ93v98が未明の>>548だったのか
573:名無し~3.EXE
10/04/25 22:04:02 diKSYG/m
>>569
使えるよ
574:名無し~3.EXE
10/04/25 22:07:07 Dl1BKNpL
>>569
ViertualPCじゃだめだったはず
VMWareなら可能
575:名無し~3.EXE
10/04/25 22:09:34 Dl1BKNpL
あら、使えたっけ
スキャナはだめじゃなかった?
576:名無し~3.EXE
10/04/25 22:15:39 Dl1BKNpL
調べたところXPModeなら使えるらしいね
つまりProfessional以上が必要
それ以下やVista以前のVirtualPCだとだめっぽい
577:名無し~3.EXE
10/04/26 08:22:10 8HqUHxlg
>>569
XP ModeでもVMWareでもUSBスキャナーは使える というか使ってる
VMWareのほうがよく使うが・・
578:名無し~3.EXE
10/04/26 09:34:13 OIGLEYEe
俺のスキャナXPModeでも動かせなかったから買い換えた
579:名無し~3.EXE
10/04/26 10:15:00 ng0Kg2oJ
Vistaって、モーターショーに於けるコンセプトカーみたいなものだったな。
色々な機能が付いて、見るにはかっこいいけど、実用的ではない。
580:名無し~3.EXE
10/04/26 13:22:28 kkzLLdBD
新たにPC組んで、VistaのHDDを移し替えた場合、Vistaの場合
簡単にレジストリを変更して移せるけど(ママンのドライバーインスコのみ)
7の場合ってそれできるの? 基本ベースはVistaだから出来そうだけど!
やった人いる?
581:名無し~3.EXE
10/04/26 13:38:43 ga18lQJX
みんなありがとう
VMwareに入れることにするわ
582:名無し~3.EXE
10/04/26 14:17:58 W+T/uZa9
マイクロソフトが無償配布してるVirtualPCって、そもそもUSB機能はサポートしてないんじゃなかったっけ?
583:名無し~3.EXE
10/04/26 15:38:34 K9yOgQlJ
現バージョンのVirtualPC+XPモード
VMware Player3+XPモード
どちらもUSBは使用可能
584:名無し~3.EXE
10/04/26 15:43:35 oKuQbVVl
Virtual PC 2007 はUSB使えない
Windows Virtual PC は使える
585:名無し~3.EXE
10/04/26 16:55:08 FQGId84U
Windows Liveメール 単なるメールソフトとして使う分には糞すぎる!
アドレス帳の不便さと退化は最たるもの
586:名無し~3.EXE
10/04/26 17:54:25 Q+Xa0pQy
XP modeはUSB使えるね
これでいipod同期してるわ
587:名無し~3.EXE
10/04/26 18:26:05 Jvl4tZlF
ペイントも微妙に劣化してるよな
文字を縦書きできない
ムービーメーカーの劣化もひどい
エクスプーラのファイル自由に並べさせろ
アドレスバー1クリックでコピペできるようにさせろよ
なんでいらんことすんのかなあ
588:名無し~3.EXE
10/04/26 20:01:37 Io/6jY39
アドレスバー1クリックでコピペはできるんじゃない?
589:名無し~3.EXE
10/04/26 20:14:32 AzbTKUmj
>>556
それでも進化だよ、新しいことに取り組もうとしないで現状で満足してると
周りの進化についていけなくなり、いずれ退化していく、
働かない老人がぼけるのと同じ。
590:名無し~3.EXE
10/04/26 22:33:23 AzbTKUmj
SnippingToolだかってアクセサリにあるから何かと思えばSSをペイントでトリミングするのとかわらねーじゃねーか。
591:名無し~3.EXE
10/04/27 05:02:35 zVgfrbAE
>>1の大百科が本になる
Windows 7 大百科
URLリンク(www.amazon.co.jp)
592:名無し~3.EXE
10/04/27 05:42:13 cRF+nDUF
退化の改新=Windows7(Vistaを1週間,アルバイトに改革させた)
XPから5年も掛けて大改革=Vista
593:名無し~3.EXE
10/04/27 07:08:38 itkrfX/B
先週PCを買い替えたのですがいまいち使い方が分からなくて困ってます
ドラッグしたままフォルダ並び変えできないのですか?
データがCディスクの方にだけ保存されてDの方が空っぽなのですがDの容量をCの方にして容量は増やせないのですか?
i5でメモリ4GBの32bitホームプレミアムです
594:名無し~3.EXE
10/04/27 07:10:27 IfmRdIma
>>593
PC初心者スレに行ってください
595:名無し~3.EXE
10/04/27 11:34:58 cGwdOl/P
WindowsImageBackup
これで安心^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
596:名無し~3.EXE
10/04/27 12:04:23 Zkb/3e3K
>>593
URLリンク(bit.ly)
URLリンク(bit.ly)
597:名無し~3.EXE
10/04/27 15:46:12 WeTVbCAL
Vista移行しなかった奴の大半は、VistaどうこうよりもMSのサポート期間で決めてたよなw
7よりVistaのサポート期間が長かったら普通にVista買ってる奴もいただろう
しかし、マシン買い替えで64bitにでもしない限り7に移行するメリットが少ないんだよな
598:名無し~3.EXE
10/04/27 18:55:24 OIR8e3tt
微妙にビスタより7が便利
599:名無し~3.EXE
10/04/27 21:39:01 7EYKBt2K
Home Premiumより下のエディションはどうすれば入手できますか?
Starterはネットブックがあるが、あくまでプレインストールなので他のPCにはインストールできませんので…
600:名無し~3.EXE
10/04/27 21:44:16 O40iHv/J
>>599
TechNet Plus サブスクリプション
URLリンク(technet.microsoft.com)
601:名無し~3.EXE
10/04/27 22:22:21 7EYKBt2K
ダウンロード購入はどのようにするのでしょうか?
サインインはできたのですが…
602:名無し~3.EXE
10/04/27 22:32:38 DsGHXP5h
そのページに「購入情報」も「会員サイト利用方法」もあるでしょう。
MSDN/TechNetサブスクリプション 21
スレリンク(win板)
603:名無し~3.EXE
10/04/27 22:36:53 VvlwGURv
>>601
会員にならないと無理。
1年ン万払。
604:名無し~3.EXE
10/04/27 23:05:44 7EYKBt2K
中国語版や英語版だと、Home Basicが5~10Kぐらいで買えたという情報もあるようだけど…
605:名無し~3.EXE
10/04/28 14:49:53 HD0Mrwqo
最近vistaHomeから7Homeに変えたけど、たいして使い勝手は変わってねえのなw
起動の早さとかも体感では全然わからん
スリープに入るのが遅くなったけど
606:名無し~3.EXE
10/04/28 15:14:31 gX3t8GaQ
>>605
使いこんでいくうちに違いと意外と7が便利な面が見えてくるよ
607:名無し~3.EXE
10/04/28 15:21:17 xKNok9Oq
フルスクリーン時にスクリーンショットが撮れないという不便さが増えたわ。
608:名無し~3.EXE
10/04/28 15:53:10 giKI80Uo
ん どういうこと?
撮れるだろ?
609:名無し~3.EXE
10/04/28 15:57:20 gX3t8GaQ
SSはもはやsnipping Toolが便利。
610:名無し~3.EXE
10/04/28 16:05:06 xKNok9Oq
DWM有効、フルスクリーン中は、真っ黒になって画面が撮れない。
(メインメモリで保持しなくなったため。これによる弊害はこれだけじゃない。)
DWM切れば撮れる。
Snipping ToolはVistaからあるものだしな。
611:名無し~3.EXE
10/04/28 21:08:50 GHF6y9VV
しかし! OSとしては95 98からたいして変わってねぇな
ハードが進化してるだけwww サポート終了迄XPでいいや
612:名無し~3.EXE
10/04/28 21:14:53 SJb3HQFC
XPはXP出たころのハード、たとえばシングルコアかせいぜいデュアルコア、メモリせいぜい1GBぐらいを基準に設計されてるんだろ。
その当時のハードスペックならXPのままでいいんでないの。
613:名無し~3.EXE
10/04/28 22:47:50 cWWh0MS5
私せりろんもばいる1.7GHzのメモリ512MBでオンボだけど7使ってるの
614:名無し~3.EXE
10/04/29 00:42:09 L6NRV92x
>>613
使うのは別にいいけど
Vistaの時みたいにネガキャンするなよ
615:名無し~3.EXE
10/04/29 00:47:35 iYAnVwyn
再起動でツールバー消えるのいつ直るんだよ・・・。
616:名無し~3.EXE
10/04/29 01:13:11 XkE1lMHp
ツールバーって?
617:名無し~3.EXE
10/04/29 01:25:05 iYAnVwyn
>>616
Quick Launchとか。
618:名無し~3.EXE
10/04/29 01:37:10 XkE1lMHp
あープログラム入れて再起したときとかなりやすいよな
最近見てないけど
619:名無し~3.EXE
10/04/29 02:31:11 5f30bb2a
>>615 俺消えた事ないぞw
620:名無し~3.EXE
10/04/29 02:47:28 iCEQ3K4E
それxpの時から無いか
621:名無し~3.EXE
10/04/29 07:35:23 u+S2DxxG
なんでデスクトップでファイル自由に並び替えできるのにエクスプローラだとだめなの???
ふざけてんの??死ぬの???
使いにくいなあ
そこ変更する必要どこにあったんだよ
622:名無し~3.EXE
10/04/29 10:07:08 0WriES/h
せーなー、やならつかうなよ
623:名無し~3.EXE
10/04/29 12:21:32 Kl+omshU
デスクトップ、タスクバー、通知領域は普段目に付くから並べ替えあるといいけど、
エクスプローラーのファイル自由配置はいらない。検索ボックスとヘッダコントロール、
ライブラリがあるんだから、一々目で追ってファイル探さなくていい
624:名無し~3.EXE
10/04/29 22:26:18 n4LxYRJF
ユーザーが選択できる事が大事
625:名無し~3.EXE
10/04/29 22:52:40 eGsWAl9x
容量削減の為、低機能となっています
626:名無し~3.EXE
10/04/29 23:08:46 kZQfkpjr
質問があります
父の知り合いのおじーさん(70代)がPCを新調しました。機種はdynabook TX
(Core i3-330M プロセッサー 2.13GHz/メモリ4GB)です。このマシンのセットアップを
頼まれました。
この機種は初回起動時にWindos7 32bit/64bitの選択ができるのですが、どちらを選択
すべきでしょうか。
用途はWebブラウジング、Offfice書類の編集、PDFの閲覧、学会から送られてくる
動画の再生が主だそうです。
私はMacに以降して久しいのでWindows7のことは素人ですし、64bit版を選択した場合
にWOWがどの程度実用的なのかもわからないので悩んでいます。
なお、周辺機器はPCと同時に購入したCanonのインクジェット複合機とバッファローの
無線ルータくらいで、レガシーデバイスのことは考えなくてもいいようです。
私なら間違いなく64bit版にすると思うのですが、調べたところIEのプラグインなどは今
はほとんど32bitのものしかなく、通常のWebブラウジングでもFlashを使ったページ
などは閲覧できないとか。それが本当ならおじーさんに32bit/64bitのIEを使い分けろ
というのも酷な気もするので悩みどころです。
実際に64bit版を使用されている方で64bit環境で苦労されている点などあれば
ご教示、アドバイスいただきたいと思います。
長文失礼しました。
627:名無し~3.EXE
10/04/29 23:19:17 2+15JK5F
GW中にメインとサブ1をWin7にするために作業中です
先ほど64bit Ultimateをインストール終わりドライバも入れ終わったんですが
管理ツールからイベントログを表示させると、非常にモッサリとして時間がかかってます。
WinXP64bitだと選択して1秒以内にサッと表示されますが、Win7では3秒くらい待たされます。
どこかレジストリの設定で即座に表示させる事はできないのでしょうか?
628:名無し~3.EXE
10/04/29 23:22:33 zhHauC1m
>>626
釣り・・・な気もするけど一応。
その条件だと、どう考えても32bitだと思うよ。
あと、通常メーカならリカバリできるから、その時に32/64bitの選択まで含めて復元される・・・はず。
629:名無し~3.EXE
10/04/29 23:23:53 zhHauC1m
>>627
PCのスペッコは?
特に、CPU、メモリ、OSが入っているストレージ等。
630:名無し~3.EXE
10/04/29 23:26:26 kZQfkpjr
>>628
それが釣りじゃないんですよ
せっかくメモリ4GBつんでるのに全部使えないのはもったいないし
あとから64bit環境が一般的になったときにデータの移行も含めて64bit版リカバリしなおすのも
めんどうだし
現時点で64bit版を使ってて特に気になる点がないなら64bit版でインストールしてあげたいのですが…
631:名無し~3.EXE
10/04/29 23:28:35 cXzqIxTW
4GB全部使いたいのなら64bitでいいんじゃないの
あとブラウザが云々言ってるけどデフォでタスクバーにあるのは32bit版だし
火狐とかどのみち32bit版でしょ
632:名無し~3.EXE
10/04/29 23:28:44 kZQfkpjr
連投すみません
>>628さんはどういう理由で、「どうみても32bit」版、と考えられたのですか
633:名無し~3.EXE
10/04/29 23:31:40 kZQfkpjr
>>631
なるほどIEはタスクバーのを使え、といっとけばいいわけですね
WMPの方はどうなんでしょうね
その人は某学会(非創価w)に入っていて講演などの動画をみるらしいんですが
64bit版のコーデックがないとみれないのかな
634:627
10/04/29 23:33:41 2+15JK5F
>>629
メイン:EP45-DS4/Q9550/mem8GB(2GB*4)/ST3500418AS
サブ1:965P-DS3/Q6600/mem8GB(2GB*4)/HDT722516DLA380
システムHDDはICHに接続しBIOSでAHCIを有効にしています
ドライバはインテルR ラピッド・ストレージ・テクノロジー ドライバーのバージョン 9.6.0.1014を使用しています。
635:名無し~3.EXE
10/04/29 23:38:10 VXeCKJ93
>>633
64bitでも基本アプリは32bit版がデフォになってる
ProgramFilesには64bit版が仕込んであるけど
なので普通に使う分にはデバイスドライバ以外64bitだと意識することはないはず
636:名無し~3.EXE
10/04/29 23:43:00 kZQfkpjr
>>635
なるほど64bitでコンパイルされているアプリはそれをわざわざ起動しようと思わない限り起動しない
ようになっているんですね
調べてみた所ドライバは複合機の方も無線ルータ(こっちはたぶんドライバというよりユーティリティかな)
の方も64bit版が提供されているようなので問題は起きないかもしれません。
実はマシンはヤマダ電機で買ったのですが、店員に散々「32bit版と64bit版は完全にべつものだから32を
使え」的な脅しというか警告の説明を受けたので少々びびっていたのでした
回答ありがとうございました
637:名無し~3.EXE
10/04/29 23:54:43 Ddyj+IJi
>>636
それ単にヤマダの店員が64bit版のサポートできないだけ。
技術力がないから防衛戦張ってるんだよ。
638:名無し~3.EXE
10/04/29 23:58:55 kZQfkpjr
>>637
そうですか
私もWindows7に無知とはいえ、WOWの存在とそれがユーザモードで動くこと
それに対してデバイスドライバはカーネルモードで動くことくらいは頭にあったので
「ドライバはともかく、そんなに32bitアプリで問題がでるものなのか」と疑問に
思いながら説明をきいていたのでした
639:名無し~3.EXE
10/04/30 08:46:18 3DsdJKk6
>>ID:kZQfkpjr
32 or 64bitを悩む前に、その親父さんの知り合いのじーさんがWindows7のスタートメニューや
ジャンプリストを含めた新タスクバーなんかに対応できるかの心配をしたほうがいい気が・・・
PC新調ってことはXPあたりからの移行だろうから、スタートメニューの方は慣れてもらうとして
タスクバーはデフォのジャンプリストは使わないよう消してQuick Launchを復活させ
コントロールパネルの表示はカテゴリ表示ではなく各項目のアイコンでフル表示にするとか
XPにはないAeroシェイクやスナップなどのウインドウサイズ関連の機能はオフにするとか
1個1個同意を取りながら、できるだけXP使ってたじいさんに見た目の変化量が少なくなるように
カスタマイズする方に労力を使った方がいい気がする
70代の高齢者には64bit云々よりそっちの方が深刻だ
640:名無し~3.EXE
10/04/30 11:57:22 F0zlM3MF
>>639
Windows自体の操作に慣れてもらうのは確かにたいへんそうです
いちいち確認をとるといっても説明しても理解できないでしょうから
余計な機能は勝手にオフにするつもりでいます
64bit云々は、日常の利用は最終的にはじーさんの個人的な責任でやってもらうしか
ないのに対して、一応セットアップには責任を持たないといけないので
利用経験のある方に最適な方法があれば、とおききしました
641:名無し~3.EXE
10/04/30 12:25:06 xWtJ2zRh
勢いで64bit版proぽちってしまた。
楽しみ半分不安半分。
642:名無し~3.EXE
10/04/30 12:55:24 ryD3kTuF
よくソフトが64bit対応してないってあるけどあれって64bitOSでも使えることは使えるんだよね?
ただ64bitアプリとしては動作しないということでしょ?
643:名無し~3.EXE
10/04/30 13:41:20 y8UzrTjI
本当に使えないのは希にあるようだ。
でも殆どはそのまま動くし、最悪は互換モードでxpsp3相当にすれば問題ない
サポートしたくないからとか、検証してないからって理由でしょう
それとは別にソフトは32bitでもインストーラーが16bitだった場合は完全にダメなので
手動インストールとかで回避できなければ手の打ちようがない
そういうのこそXPモードの出番だろうね
644:名無し~3.EXE
10/04/30 14:03:20 qyoFQkAv
>>642
そういうことだね
だから64bitでも何も不自由することない
ゲームぐらいかな
ま、今後ゲームも対応してくだろうけど
645:名無し~3.EXE
10/04/30 14:57:56 c637SyB8
俺も今までドライバやアプリでつまづいたことは一度も無かった
646:名無し~3.EXE
10/04/30 15:01:36 ryD3kTuF
ビデオキャプチャとか地デジのチューナーとかだと64bit対応してないの結構多いみたいね
647:名無し~3.EXE
10/04/30 15:53:35 oIxAa0ty
Quick Launchやめて、ClassicShellいいよ
648:名無し~3.EXE
10/04/30 16:35:46 3DsdJKk6
動かなくて真剣に困ったのはunlockerぐらいかな
LockHunterで代替したからもう用無しだけど
649:名無し~3.EXE
10/04/30 16:45:49 4aj50iD+
エクスプローラーのプレビュー? だっけ、
あれって、エクセルやワードは見られないんだ・・・・・・。
win2000から移行したんだけれど、なんでPDFとか他企業のは見られて自社製品
は見られないんだ?
プレビュー機能はまだまだ改良してほしいと思う。
650:名無し~3.EXE
10/04/30 17:45:58 hF41HFD+
Slovak Protectorが使われていた昔のエロゲは起動すらしない
651:名無し~3.EXE
10/04/30 19:01:23 AzsyvAge
64bitだとTVのキャプボにろくなのがない
S端子入力の付いたTVキャプチャーカード欲しいんだけど、全く無い
マジで無い
もしあったら誰か教えてくれ
652:名無し~3.EXE
10/04/30 23:51:40 CrCMUAHk
録画者はみんな32bitどまり。
ゲーマーもなかなか64bitへ移行できない。
653:名無し~3.EXE
10/04/30 23:52:40 f7nc4Ky9
FMVのLX55Rについてるキャプチャボード引っこ抜いて自作機に挿して使ってるけど
全然問題ない
654:名無し~3.EXE
10/04/30 23:53:11 5E4DHt9W
64bitにするメリットというか、ときめくものがない(w