09/12/28 10:45:08 TIOtQrTV
>>519
バックアップは外付けにしてるんだけど
今のHDの内容そのまま全部バックアップしてくれるソフトとかありませんか?
っていうかそれだと莫大な要領になってしまいますか、、
521:名無し~3.EXE
09/12/28 10:58:53 GKBq0jSZ
外付けHDDのおまけで付いてる気がする>そういうソフト
522:名無し~3.EXE
09/12/28 11:08:15 M04PzRCf
>>520
ドライブ丸ごとバックアップなら、TrueImage、EASEUS Disk Copy、LB ImageBackup など。
ファイル毎なら↓でも除くといい
ファイルバックアップ比較お勧め総合スレッド Part5
スレリンク(software板)
いずれにせよ、ソフトウェア板で情報収集するといいよ
523:名無し~3.EXE
09/12/28 11:42:43 PhrtMIwc
>>507
IE7以降のバージョンに保存されているパスワードを表示させるソフト
URLリンク(www.gigafree.net)
524:名無し~3.EXE
09/12/28 11:43:55 PhrtMIwc
>>514
パスは何も入力しなくていいんじゃね?
525:名無し~3.EXE
09/12/28 12:02:00 ctgkhW2+
>>524
回答ありがとうございます。
やってみましたけどダメでした;;
パスワードするならコレ!っていうのがあるので
どうやら知らないパスワードが入ってるみたいです
526:名無し~3.EXE
09/12/28 12:06:06 PhrtMIwc
親に制限かけられとか?
527:名無し~3.EXE
09/12/28 12:11:08 Fr3HwPf0
> IE7以降のバージョンに保存されているパスワードを表示させるソフト
w( ̄△ ̄;)wおおっ!こんな便利なソフトがあるとは。
早速試して見たいとm(_ _)m
528:名無し~3.EXE
09/12/28 12:24:56 ctgkhW2+
親は頑張ってマウスとキーボードが使える程度だから大丈夫。
自分昨日からずっと調べてるんだが タダの暇人だな~
今【BIOS】パスワードどっちが強い?【Windows】で勉強中w
529:名無し~3.EXE
09/12/28 13:39:23 TIOtQrTV
>>521
>>522
ありがとうございます
勉強してまいります
530:名無し~3.EXE
09/12/29 01:50:37 vQVc23F4
xpやNTからMS-DOSと分かれたとか書いてありますが
どういうことでしょうか
xpまえまでMS-DOSの基本機能とかはどういう風に使われていたのか
dosを使わなくなった後はどうなったのか知りたいです。
531:名無し~3.EXE
09/12/29 05:08:02 kErSN6Os
昨日の夜、突然、パソコンにロックがかかかりました。
そのロックは、無理やり再起動させて直ったものの、再起動後、ネットにつながらなくなってしまいました。
ODNとフレッツ・スクウェアにつなごうとすると、エラー678:リモートコンピュータが応答しませんでした。
と出てきてしまいます。
cmdで、NETSH INTERFACE IP RESET LOG.TXTと打ったものの、解決せず、
ipconfigで、色々調べてみましたが、デフォルトゲートウェイは出ませんでした。
その他にも、ルータ再起動、LANケーブルの変更や、モデムを落として30分ほど待機してみましたが、それでもだめでした。
何とかしたいので、どなたかわかる方解決方法を教えてください。
532:名無し~3.EXE
09/12/29 05:08:43 kErSN6Os
ちなみに。ルーターにぶらさがっているもう一台は正常です。
533:名無し~3.EXE
09/12/29 07:07:05 w+NHT8bh
>>530
9x系OS(95/98)は、MS-DOSが起動してその上でWindowsが動作
NT系OS(NT/XP)は、直接Windowsが起動
9x系は、起動メニュー(例:F8キー押下)で「Command Prompt Only」を選択すると、
MS-DOSモードで起動
NT系は、起動メニュー(例:F8キー押下)で「セーフモードとコマンド プロンプト」を選択すると、
WindowsのMS-DOSエミュレーションで起動
534:名無し~3.EXE
09/12/29 07:14:18 xXYq+TD1
>>533
その表現は正確じゃない。DOSの上で動いてた、というよりは、
ローダとしてDOSを使っていたイメージ。
9x系はDOSに対して互換性を保ってる事がXP含むNT系との違い。
つまり9x系はDOS用のアプリがそのまま動く。
因みにMeは9x系だけど起動はDOS経由じゃない。
535:名無し~3.EXE
09/12/29 07:37:53 Sth1kERy
> 9x系OS(95/98)は、MS-DOSが起動してその上でWindowsが動作
> NT系OS(NT/XP)は、直接Windowsが起動
おいおいDOSのアプリだったのは3.1までだろ。
95からはウインドウズが直接起動して、当時すごい違和感があったぞ。
536:名無し~3.EXE
09/12/29 07:51:53 ONRlLaza
直接じゃないだろ。CONFIG.SYSに組み込んだドライバとかが、
Windowsから見えていたことからも分かるように、最初にDOSが起動して、
その最後でWindowsが起動している。step-by-stepの起動で1つ1つ追うとよく分かる
537:名無し~3.EXE
09/12/29 08:06:27 NuSPHka+
NT系の次はナニ系?
9x系→NT系→?系
538:名無し~3.EXE
09/12/29 10:23:44 eBCnAQph
>>531
イベントビューアのエラー内容は見た?
539:468
09/12/29 11:45:51 rQE7QLwG
こんにちは
540:名無し~3.EXE
09/12/29 11:58:45 7LABgXqV
はい、こんにちは
541:名無し~3.EXE
09/12/29 12:33:57 NC3QU4F9
816 名前:Classical名無しさん [sage] :09/12/29 12:31 ID:1doaH4do
【スレのURL】スレリンク(win板)
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】
XPsp3のIE8なんですが、日本語入力ONで文字を入力すると
変換するか文字をエンターで確定するまで打ってる文字が表示されないんですが
どこの設定で直せるんでしょうか?
firefoxや他のソフトや専用ブラウザなんかでは普通に表示されていて
IEのみでこの現象になります
542:名無し~3.EXE
09/12/29 12:45:06 vQVc23F4
>>530 です。ありがとうございます
dosから起動するかどうかなのですね
ウィンドウズを起動したらアドレスモードの違うdosなんて
使わなそうですものね
543:名無し~3.EXE
09/12/29 19:39:02 Gz6YJ0Qd
Motherboard: GF9300-D-E
CPU: Q9550 (定格運用)
CPU fan: retail
Memory: 4GB (bulk)
HDD: G.Skill 64GB Falcon (x2 raid 0)
Case: SilverStone SG05B
OS: Windows 7 x64 EN
症状: 普段は全く問題なく使えているのですが、Officeを起動
している時だけ、他のソフトを起動するとやたら動作が遅く
なり、10秒程度フリーズしてしまいます。Office Professional
2007 EN, Office Professional 2003 EN, Office XP Professional ENどの
Officeでも同様の症状が出ます。 Officeを起動していない時には
一切このような症状はでません。どなたか解決法をご存じない
ですか?
544:名無し~3.EXE
09/12/30 02:02:04 L/eScOyS
OSのビルドはいくつよ
545:名無し~3.EXE
09/12/30 10:07:26 AsLDyLYy
WINDOWS VISTAをPPPOEWAN接続しICS設定をしたいとおもいます。
それでWANの速度を128K固定に設定したいです。
リンク速度を128Kに固定にする方法とかあるんでしょうか?
おしえてください。
546:名無し~3.EXE
09/12/30 14:18:34 tk1kf7nY
windows7とXPのデュアルブートを考えているのですが
Cドライブにwin7、後からDドライブにXPを入れることは可能ですか?
547:名無し~3.EXE
09/12/30 14:22:30 aNwnjUaW
windows7でスクリーンセーバーの設定をしたいんだけど、
コントロールパネル→個人設定のなかにある、スクリーンセーバーのアイコンをクリックしても
スクリーンセーバーの画面が出てきません・・・
(クリックしても何も起きません)
どうすればスクリーンセーバーの設定ができるのでしょうか?
548:名無し~3.EXE
09/12/30 19:36:27 2dCTH04C
>>546
可能だけど後からDOSプロンプトからiniファイルの書き換えが必要だったりするから大変そうだけど
XP→7の流れなら簡単
URLリンク(asugi23.web.infoseek.co.jp)
549:名無し~3.EXE
09/12/31 11:17:11 6Ek4gc+j
質問です。
パソコンが壊れ、買い換えることになりました。
win7 64bitのノートPCを購入を考えています。
しかし、バッファロー製の外付けHDにデータが
保存してありまして、HD-ES500U2とHD-H320U2です。
HPによるとwin7 64bit非対応みたいです。
これってwin7 64bitではまったく使えないということでしょうか?
データの取り出し不可能?
win7 64bit上で非対応の外付けHDを使っておられる方が
あれば使用状況等を教えもらえないでしょうか。
550:名無し~3.EXE
09/12/31 11:32:34 Y1d9nZ89
外付けHDDはデフォドライバで読み書きできるから気にしなくておk
暗号化とか専用のユーティリティ系使ってたら無理だけど。
551:名無し~3.EXE
09/12/31 11:41:51 6Ek4gc+j
>>550
ありがとうございます。
これで購入の決心がつきました。
552:名無し~3.EXE
09/12/31 11:54:02 7YYyPnys
一般的に「非対応」という表現は「テストしてません」という意味。
テストして動作しなかった場合は「動作しません」とか赤い注意書きとかもっと強力なメッセージで書いてある。
もちろん、動作しませんと書いていないからといって動作するというわけではないから。
553:名無し~3.EXE
09/12/31 13:21:36 tyh0L8pO
Windows 7のSP1はいつごろ出ると予想しますか?
XPやVistaは発売後どのぐらいでSP1になったんでしょうか
554:名無し~3.EXE
09/12/31 14:51:34 YB7cXXDS
OS XPSP3
デュアルディスプレイで使っているのですが、タスクバーを二つのディスプレイをまたいで表示することはできますか?
単純に言うと長さを横に長くしたいんです
555:名無し~3.EXE
09/12/31 15:43:09 9LuYKdFK
色々試しても解決しないので質問します。
[症状]
svchost.exeがCPU使用率を占有しPC起動数分後から常に100%で10時間以上経っても100%のままです。
[やったこと]
再起動→変わらず
電源長押し強制終了後に起動→変わらず
SP3へのupdate→変わらず
DCOMの無効→変わらず
自動更新の停止→変わらず
CCleanerにてクリーナーとレジストリにおいて問題点を解決→変わらず
プロセスの終了→DCOM Server Process Launcherサービスが以上終了したため(略 で、1分後に強制的に再起動させられて変わらず。
PC起動時に回線ケーブルを抜いておき、暫くしてから回線ケーブルを刺す
→回線ケーブルが刺さってない状態だと問題は発生しないが、ケーブルを刺して数分後にCPU100%で変わらず。
[スペック、環境など]
OS:Windows XP Home Edition Ver2002 SP3
CPU:Intel Celeron M 1.4GHz 0.99GB RAM
回線:so-net ADSL
セキュリティソフト:AVG
[原因?]
一番初めにCPU使用率が100%に張り付いたときにsvchost.exeをプロセスの終了してしまった。
助けてくださいお願いします。
556:名無し~3.EXE
09/12/31 16:02:55 7YYyPnys
>>555
svchostってのは要はサービス。
ProcessExplorerでも使ってどのサービスが問題かはっきりさせよ。
557:名無し~3.EXE
09/12/31 16:12:58 9LuYKdFK
>>556
Services:
DCOM Server Process Launcher[DcomLaunch]
Terminal Services[TermService]
とありました。どうすれば良いでしょうか。
558:名無し~3.EXE
09/12/31 16:41:04 9LuYKdFK
それぞれを無効にして再起動したところ、CPUを占有していたsvchost.exeが別のサービスが提供するsvchost.exeに変わってました。
サービス名は、Remote Procedure Callで、これをググったところ、停止するとWindowsの動作がおかしくなるみたいなのでお手上げです。
559:名無し~3.EXE
09/12/31 18:35:09 U1OGwABa
XP、SP3です
DVDドライブとリムーバルディスク(カードリーダー)のドライブレターを変更するにはどこをいじればいいのでしょうか?
HDDは変更することができました
560:名無し~3.EXE
09/12/31 18:38:31 CCqndaXn
電源入れてもパソコンがつかない
電源ボタン押して強制終了してもう一回つけたら映りました
シャットダウンしてもう一回つけたらまたなってるorz
誰か助けて・・・・
561:名無し~3.EXE
09/12/31 18:54:12 Y1d9nZ89
電源死にかけてるとそうなる時があるな。
562:名無し~3.EXE
09/12/31 19:06:01 NymU/NaU
>>559
マイコンピュータ右クリで、または、コンパネ>管理ツールから
コンピュータの管理>ディスクの管理
で、」ドライブとパス文字の変更
563:名無し~3.EXE
09/12/31 19:07:27 CCqndaXn
そんな・・・
パソコンはDELLのInspiron? 545sです
買ってからまだ1年ちょっとなのに・・・orz
564:名無し~3.EXE
09/12/31 19:39:08 54xE54ES
「パソコンがつかない」
本体FANは回ってる音してるか?
ディスプレイ側が死に掛けてて映ってないとかじゃないよね?
565:名無し~3.EXE
09/12/31 19:59:02 CCqndaXn
一応回ってるけど、前より音小さくなってるかもしれない
566:名無し~3.EXE
09/12/31 20:52:31 19Mz6Kjs
こんにちは。ちと教えてくだちい。
Vistaのシステムリカバリしたら、WINPEイメージ適用失敗!ってでて、
リカバリ出来なくなりました。
どうしたらええでしょうか??
567:名無し~3.EXE
09/12/31 21:30:09 YB7cXXDS
windowsXP SP2で新規にインストールしているのですが
チップセットを入れるきに原因不明のエラーで一度終了してしまいます。
もういちどセットアップをするとインストール完了までいくのですが気持ち悪いので何度もインストールしなおしては
同じ状況になってしまっています
マザボがASUSのP5B
BIOSも最新のものに変えまして、チップセットも最新のものに変えてます
(ASUSからDLしたもの)
何か解決策があれば教えていただけないでしょうか。
いままでこんなことはありませんでした。
568:名無し~3.EXE
09/12/31 21:34:59 19Mz6Kjs
>>567さん わからへんわ~ごめんやで
566はわからへんかなあ?
569:名無し~3.EXE
09/12/31 21:56:00 54xE54ES
>>566
リカバリってComplete PCバックアップじゃなくてどっかのソフト?
>>567
BIOSは1803、Chipsetは 8.3.0.1013 を使うといいと思うが
570:名無し~3.EXE
10/01/01 06:27:22 1YFKM06S
質問させてください
お気に入りのアドレスの横にあるアイコンの一部や、ホームに指定しているサイトのアイコンが
時々勝手にヤフーのアドレスで出る「Y!」みたいなアイコンに変わってしまいます
どうすればこれは修正できますか?
ちなみにOSはVista Home Premiumです
571:名無し~3.EXE
10/01/01 11:26:27 cE0elEiX
>570
その「お気に入りのアドレスの横にあるアイコンの一部」はファビコンだな
ファビコンが別のサイトのものになってしまう事はよくある
URLリンク(up3.viploader.net)
インターネット一時キャッシュを削除してみても駄目か?
572:570
10/01/01 12:33:37 fXoMJBHz
レスどうもです
IEのインターネットオプションからできる一時キャッシュを削除してもだめでした
573:名無し~3.EXE
10/01/01 12:53:25 e3wox6jG
起動直後に削除してから再起動。
使用中のアイコンは削除されないし、削除してもメモリ上で使用中のものは使われ続ける。
574:名無し~3.EXE
10/01/01 14:02:48 pDwyk8sB
動作環境が32bitのソフトをwindows764bitでも動かす方法ってありますか?
575:570
10/01/01 14:32:22 ZD1cvJ7T
>>573
レスありがとうございます
やってみましたがやっぱり駄目でしたorz
576:名無し~3.EXE
10/01/01 17:17:20 KTRPB5Pq
>>570
IEのキャッシュじゃなくて、OSが持ってるアイコンキャッシュをクリアしないと。
セーフモードで再起動とか、IconCache.dbを削除して再起動とか。
あと消すなら履歴も削除。
577:名無し~3.EXE
10/01/01 17:51:00 CrYmmH9Z
万が一の為に、マスターブートレコードを保存してるんだけど
SPごとに保存しないといけないの?
例えば現在XPのSP3で、SP2の時にブートレコードを作ったきりなんだけど
SP3用にまた作らないといけないの?
またSP3のブートレコードを保存しておけばSP2のは不要ですか?
SP3のでSP2のも復元できますか?
578:570
10/01/01 19:22:25 1UNMMV6k
>>576
あれからしばらくいろいろやってみて、なんとか元に戻りました
ありがとうございました!
579:名無し~3.EXE
10/01/01 19:28:30 qwCRDuF5
Vistaに、よく使うアプリを予めユーザーが起動させる以前にメモリに読みこんでおいてパフォーマンス良くする機能あったけどああいうのってUSBメモリとかSDメモリにEXEがあるアプリもちゃんと対応できるの?
580:名無し~3.EXE
10/01/01 19:36:30 gkYXTIvX
Vistasp2です。C2Q Q6600なのにクソ重たいです。
まだxpsp2のペンⅢ1Ghzとかペン41.8Ghzの方が軽く感じてしまいます。
特に重いソフトでもないのにすぐ(反応なし)で操作不能になってしまうのが
イライラしてしょうがありません。
これはxpに戻すしかないのでしょうか?
ちなみにUltimateなのですがxpへのダウングレード権行使の方法が分かりません。
OEM版なのですが買ったマウスコンピュータに聞いても分からないとか寝ぼけた
こと言われて、ここでは二度と買わないと心に決めました。
OEM版は基本、OEM先がサポートするもんだと思っていたのですがマウスコンピュータに
限っては違うのでしょうか?
581:名無し~3.EXE
10/01/01 19:56:47 e+QuwyDC
windows7で、ウインドウのドラッグの際に中身を非表示にして 枠のみを表示するには
どうするのでしょうか。
↓はWindows XPの設定です。これと同じようなことをwindows7で行うことはできますか。
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
582:名無し~3.EXE
10/01/01 20:23:46 KTRPB5Pq
>>580
そのスペックで重いということはまずあり得ない。
無駄なソフトを動かしてるか、正しいドライバが入ってないか、ウィルスに感染してるか、その辺。
583:名無し~3.EXE
10/01/01 20:33:31 30k+BRlI
お金返すから帰って、と思える客もいるよね。
非表示にする必要性が判らん、スムースに動くよね。
584:577
10/01/01 21:20:34 FGy23g0R
スルーしないで><
585:名無し~3.EXE
10/01/01 22:18:36 bcU6uWvp
そんなもの保存しても今時意味ない
586:名無し~3.EXE
10/01/01 22:22:13 Y0NT31iL
回復コンソール焼いておけばfixmbrで済むし
トラブル時の汎用性でも格段に上だね
まあバカみたいにバックアップ続けても全然構わんがな
587:名無し~3.EXE
10/01/01 22:26:53 uK4WgJZ0
もっと大事なものの心配をしたほうがいいよな
588:名無し~3.EXE
10/01/01 22:27:31 e3wox6jG
MBRと言っても中身に種類があって、fixmbr等のコマンドで上書き出来るのは
ブートストラップローダ。これは全部一緒でバックアップする意味はない。
バックアップする意味があるのはパーティションテーブルの方だが
Windowsの標準コマンドで復元出来る代物ではないのでSPの違いどころか
OSの違いも気にする必要なし。
意味があるとは言ったが、ツールで復元可能なんで
イザという時にバックアップが無きゃ困るという代物でもない。
あればちょっと便利と言う程度。
MBRのバックアップなんて普通やらないことやっといて、この程度の
事を知らんというのはどういう事なんだ?
589:名無し~3.EXE
10/01/01 22:32:54 Cbg7YTiz
Windows 7でのMTUに関して質問です
MTUの値を自由にいじれるようにしたいのですが。上記のOSは再起動するたびにMTUの値が変わりまくって厳しいと聞きます
実際、MTUの変更の仕方もわからないです
どのようにすればMTU変更出来るのでしょうか?
フリーソフトなりコマンドプロンプトなりでもいいので教えて頂けると嬉しいです
590:名無し~3.EXE
10/01/01 22:39:36 Y0NT31iL
初心者がMTUなんかいじるなよ
何のために自動設定してると思ってる(´・ω・`)
591:名無し~3.EXE
10/01/01 22:39:40 nQRgZpGR
WindowsXPを使用しています。
バッファローのLGY-PCI-GTを購入し、早速インストールを行ったのですが
ネットワークアダプタを取り付けてください。
ネットワークアダプタを取り付けたら、そのまましばらくお待ちください。
※弊社製ネットワークアダプタ以外をご使用の場合は、
「キャンセル」ボタンをクリックして終了してください、。
と出て10分以上待ってみたものの、何も変わらないままで、インストールを完了できません。
ちゃんとランプも緑色に光っていて、BIOSからOnboard Lan Deviceも無効にしました。
デバイスマネージャーのネットワークアダプタには、1394ネットアダプタしかないですし
LANケーブルを抜いた状態でもインストール作業をしてみましたが、それでもダメでした。
どなたか解決策がわかる方いれば教えてください。お願いします。
592:名無し~3.EXE
10/01/01 22:44:09 Cbg7YTiz
>>590
MTUをいじることでのデメリットは多少理解しています
ただ、MTUを下げないと厳しい状況に陥ることがありまして・・・
593:名無し~3.EXE
10/01/01 22:49:24 bcU6uWvp
>>592
何聞いたか読んだかしらないけど もっかい調べてから来たほうがいいよ
思いっきり勘違いしてるから
594:名無し~3.EXE
10/01/01 23:01:23 Cbg7YTiz
>>593
調べた上でここに来てるんですけどね・・
現在進行中でMTUに関しては調べてますよ
595:名無し~3.EXE
10/01/01 23:04:32 Y0NT31iL
じゃあ人に聞く必要が無い所まで調べろボケナスが
596:名無し~3.EXE
10/01/01 23:12:12 Cbg7YTiz
>>595
んなこと言ったらこのスレいらねーだろボケカスが
597:名無し~3.EXE
10/01/01 23:16:37 Y0NT31iL
んなこたーねーよ
システム弄ろうとしている奴が初心者スレで質問すんじゃねーよハゲって事だよ
脱初心者してから自己責任でやれ
初心者に新たなトラブルの原因になりそうな方法教えると思ってるの?
バカかお前は
598:名無し~3.EXE
10/01/01 23:26:47 Cbg7YTiz
なら最初から スレチ で済ませればいいだろ
なぜまわりくどく
>>590>>595みたいなレスをする必要があるのか?
教える気がない、叩きたいだけのレスとかいらねーんだよks
599:名無し~3.EXE
10/01/01 23:31:30 Y0NT31iL
>初心者がMTUなんかいじるなよ
初めから言ってるけどなあ?
さすが長期休み。
バカのレベルが普段と格段に違うぜ。
600:名無し~3.EXE
10/01/01 23:39:38 MwDv1pA7
>>598
じゃ、オイラが代わりに答えてあげる。
正解はここ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
URLリンク(www.google.co.jp)
601:名無し~3.EXE
10/01/02 00:15:22 zOl7bt1E
>>ID:Cbg7YTiz
MTUはころころ変化したりしない、自動調整はRWIN。ほんとに調べたか怪しいな
2年前からWindowsのネットワークは聖域になってるので弄るな
半端な知識でいじるとぐだぐだになるんだから
602:名無し~3.EXE
10/01/02 00:20:01 iAUpinU7
おまいらヴァカはスルー出来ないのはわかったから
せめてヴァカにアンカー付けないレスしないでくれるか?
連鎖あぼーんが効かずに飛び飛びになって目障りなんだが。
603:名無し~3.EXE
10/01/02 00:26:57 UBuor7Y+
初心者にやさしいと聞いて飛んできました。
Windows SP3 入ってます。
IPの設定をバッチで自動化しようと思っています。
サービスの中で、
Remote Registry Service が
以前はあったのですが、
先ほど見たら見当たりませんでした。
表示させるにはどうしたらよいでしょうか?
あるいは、Remote Registry Service のサービス名って何でしょう?
よろしくお願いします。
604:名無し~3.EXE
10/01/02 00:45:23 iAUpinU7
>>603
Homeには無い
605:名無し~3.EXE
10/01/02 00:49:34 lD96Lf9w
WindowsMEで、DOSのブータブルUSBメモリを作成する方法を教えて下さい。
その手のサイトに行ってみましたが、
HP USB Disk Storage Format Toolとか、
Virtual Floppy Driveとか、MEで動かないソフトが多いんで・・・
606:603
10/01/02 00:55:03 UBuor7Y+
>>604
そうですか。
昔見たような気がしたのは
気のせいだったのですね。
ありがとうございました。
607:名無し~3.EXE
10/01/02 00:56:09 iAUpinU7
ローカルPCの操作ならnetshで。
608:名無し~3.EXE
10/01/02 01:20:24 Xc47xd73
Windows Vistaで、ダイナブックのノートpcです
システムの復元をしたら再起動時にマウスポインタの矢印が
ついた状態(矢印自体は動かせます)であとは黒い画面のまま
でいつまでたっても変わりませんでした。
電源長押しで切って立ち上げると
セーフモードと通常のwindowsの選択画面になり、
どのモードを選んでもやはりずっと同じ状態です
何とか通常の状態に復帰することはできないのでしょうか
ちなみに今は別のPCにつないで書き込みました。
よろしくお願いします。
609:468
10/01/02 14:32:44 hqcqlZZf
明けましておめでとうございます
610:名無し~3.EXE
10/01/02 14:45:26 f8gR3ddk
今年もパソコン壊してください。
611:名無し~3.EXE
10/01/02 16:03:22 DyLFGOZK
おいw
612:名無し~3.EXE
10/01/02 16:59:42 5FVx1pFw
>>602
お前が出てけば解決するよ
613:名無し~3.EXE
10/01/02 17:26:21 Ak2AiMDq
>>608
セーフモードでもダメだとかなり重症。
ダイナブックだとあるか知らんが、Vistaのインストールディスクがあれば、CDブートして
そこからシステム回復オプションへ。
そこでスタートアップ修復、または別の日付のシステムの復元で直る可能性もある。
ただ、起動途中で真っ黒で止まる、はハードディスクのトラブルのことが多いので、修理に出すしかないかも。
614:名無し~3.EXE
10/01/02 17:52:35 UjugMjb9
>>608
とりあえず読んでみる?
URLリンク(orbit.cocolog-nifty.com)
615:名無し~3.EXE
10/01/02 17:55:45 mRrbtNc5
部活の先輩からTEL来て質問された
XP使用で普段はパスをかけてないのにいきなり
system$ とたちあげたら表示されて,
パス(らしきもの)を求められたとのこと。
神よ答えてたもorz
616:名無し~3.EXE
10/01/02 18:55:58 Xc47xd73
>>613-614
ありがとうございました
インストールディスクがなかったのですが、システム回復オプションは
ハードディスク内にありました(F8キーで起動)
が、初期化以外はすべてのメニューを試みましたが、かわらず真っ黒な画面にしかならないので
仕方がないので初期化してリカバリしました。
ウイルスかどうかはわからなかったのですが、そもそもシステムの復元を試みたのは
サウンドドライバの異常により音が全く出ず、ドライバを再インストールして
デバイスマネージャで見た目正常に機能しているはずなのに
音量をいじっても音がでなかったので、それが理由でした
自分でもいやな予感がして、通常ならファイルのバックアップなどとらないのですが
今回は何故かとっていたので被害は比較的少なくすみました
(あくまでファイルを移しただけでしたが)
リカバリした後に、やはりドライバに異常がないのに音が出ていないので
内臓スピーカー周りの異常の可能性もありますね。
ハードディスクそのもののクラッシュじゃなくてほっとしています
仕方がないので音はあきらめますが、もしスピーカー周りじゃなくて
何か原因があるならアドバイスをいただけたらと思います
ありがとうございました
617:名無し~3.EXE
10/01/02 19:51:15 ajBM49sU
回復コンソールの質問です。
現在XPSP3が2つ VistaSP2が1つ 7が1つあり
どのPCにも対応できるよう回復コンソールを用意したいのですが
最低、回復コンソールはいくつ用意すれば良いのでしょうか?
1:1つ 何か1つ回復コンソールを作れば、それで全てのOSに代用可能。
2:3つ XP Vista 7とOSごとに用意する必要がある。
3:4つ PCごとに個別に用意しないといけない。
618:名無し~3.EXE
10/01/02 21:57:42 vduiGyz0
家には、
CPU=800M位 メモリ=256M WinMe のデスクトップPCと
CPU=2.2G位 メモリ=512M WinXP のノートPCがある。
後者の方が性能は上なんだが後者の方が遅い部分がある。
ベンチマークとかさせたり、重いソフトの起動させたりなんかは
後者の方がかなり速い。
でもウィンドウの操作などが後者のほうが遅いときがある。
前者でIE起動するとパッとでて快適なんだが
後者でIE起動するともさっとしてて遅かったりする。
どうすりゃなおるんかなー?
メモリを増設すべきか?
619:名無し~3.EXE
10/01/02 22:27:10 kHyWBNV4
まずOSの差
Meの方が以前のOSなので必要スペックは低い
あと、GPUの差もあると思う
620:617
10/01/02 23:13:13 JBwxxLku
答えて
621:名無し~3.EXE
10/01/02 23:20:09 UQdgwdX6
>>560ですけど
ボタン電池が原因ですか?
どうすればいいんだあ
622:名無し~3.EXE
10/01/02 23:22:27 Ak2AiMDq
>>618
OSの差だな。特にエクスプローラに言えるんだが、Win9x世代の方が起動や表示が格段に速い。
余計な機能がないからだろうな。
あとXPの方はメモリがもう少し欲しいな。
>>621
ボタン電池が原因なんて誰もいってない。電源が怪しいと言ってるだけだ。修理に出せよ。
623:名無し~3.EXE
10/01/02 23:36:46 CMHUsJBI
>>620
インスコされたOS毎
624:617
10/01/03 03:01:42 3PXddDD+
>>623
ありがと。
じゃあ3つ作ればいいんだね。
625:名無し~3.EXE
10/01/03 06:51:14 tRb0D8Bf
「質問」
ケーブルテレビ・インターネットは、ADSLのように、上りと下りで、速度に差があるのでしょうか?
626:名無し~3.EXE
10/01/03 09:58:36 WLYJq1al
あるところもないところもある
627:名無し~3.EXE
10/01/03 11:47:49 As+YNy1t
>>625
地域による
個人的にはネトゲとかで上り重視したいなら光のが無難かと
628:harupin
10/01/03 12:16:53 visVGRBL
私も同様な状態になり、次のように対処して正常になりました
1 ローカルエリア接続のプロパティで「Microsoftネットワーククライアント」
がありチェックされていることを確認し、無ければ追加する
2 Windows2000の自動更新を「更新を通知するのみで自動的なダウンロードまた
はインストールを実行しない」にセットしてしばらく様子をみる
3 更新マークが現れたらクリッックしてインストールする(2個の更新でした)
4 インターネットエクスプローラー6をインストールする(IE6で検索して最初
にでるMicrosoftのHPからダウンロード出来る エラーが出れば再トライ
する)
5 更に更新マークが出たらインストールする(80個位の更新でした)
これで正常にupdate出来るようになりましたのでお試し下さい
629:名無し~3.EXE
10/01/03 12:32:22 8t46qJoe
テキストファイルが大量に入ったフォルダのプロパティを表示したとき
サイズ 5.41 KB (5,540 バイト)
ディスク上のサイズ 460 KB (471,040 バイト)
となっていました
5KBと450KBでは結構差がありすぎるとおもうのですが
このような表示になるのは何故でしょうか?
630:名無し~3.EXE
10/01/03 12:41:16 qcH3JM6I
>>629
ディスク管理上の制約。
ディスクはクラスタっていう最小単位毎に使われる。
一般的にHDDだと4-16kB程度。
で、ディスク上のサイズは、この単位の倍数になる。
これはどういう事かというと、例えばサイズが1バイトのファイルでも、
ディスク上では4-16kBの領域を使う、という事。
例えばクラスタサイズ16kBのディスクにサイズ1Bのファイルが1000個ある場合、
サイズ1000バイト、ディスク上のサイズ16MB、となる。
631:harupin
10/01/03 12:42:41 visVGRBL
Windows2000をインストールしてからUpdateが出来ない方へのお知らせ
私も同様な状態になり、次のように対処して正常になりました
1 ローカルエリア接続のプロパティで「Microsoftネットワーククライアント」
がありチェックされていることを確認し、無ければ追加する
2 Windows2000の自動更新を「更新を通知するのみで自動的なダウンロードまた
はインストールを実行しない」にセットしてしばらく様子をみる
3 更新マークが現れたらクリッックしてインストールする(2個の更新でした)
4 インターネットエクスプローラー6をインストールする(IE6で検索して最初
にでるMicrosoftのHPからダウンロード出来る エラーが出れば再トライ
する)
5 更に更新マークが出たらインストールする(80個位の更新でした)
これで正常にupdate出来るようになりましたのでお試し下さい
先ほどの投稿で表題を忘れましたので、再送します
632:名無し~3.EXE
10/01/03 13:53:31 VjmjFoer
9x系(98,Me)を使うことがあるんですが
リソースメーターでリソース表示させてます。
でも、複数のソフト(MediaPlayerで音楽聴きながらHPビルダーとか)を動かすと
すぐリソースの空きが無くなります(タスクトレイのリソースメーターが赤や0になる)。
これって、もうどうしようも無いですか?
手持ちの本に「システムリソースと搭載メモリは関係ない」と書かれていたので
多分、メモリを積んでもだめですよね?
新しいPC買わないといけないのかなぁ・・・
633:名無し~3.EXE
10/01/03 14:15:58 qcH3JM6I
9x系はどうしようも無い。
634:名無し~3.EXE
10/01/03 14:18:13 SkSVJpPA
貧乏人www
635:名無し~3.EXE
10/01/03 14:33:00 DysnsFDa
デスクトップ落とす、フォント減らす、、、、、触れば触るほど軽くなっていく。
以前98カストマイズ術なんて本いっぱい並んでたね。
10年ほど前、5,60万出せた金持ちなんだよね。工夫できるわな。
636:名無し~3.EXE
10/01/03 15:06:01 xXRBzgGL
PC起動直後にリソース90%確保してそうなるならあきらめましょう
637:名無し~3.EXE
10/01/03 15:32:28 WLYJq1al
>>635
> 10年ほど前、5,60万出せた金持ちなんだよね。工夫できるわな。
2,30年前ならいざ知らず、10年くらい前でそんなに高い訳ないだろw
638:名無し~3.EXE
10/01/03 15:39:49 DskSPRDE
>>637
10年前大学で飼わされたWin98SE東芝ノートは四捨五入して30万だったよ
639:名無し~3.EXE
10/01/03 15:45:19 0w3wnLNY
プリンタとセットでそのくらいだった
30年前はそんなにしなかった。ネットなかったし、、、5吋のペラペラのフロッピ、RAM48KBとかキモオタのおもちゃだった
640:名無し~3.EXE
10/01/03 15:51:40 As+YNy1t
>>637
今でも高いPCはその位するけどな
URLリンク(www.lenovojp.com)
641:名無し~3.EXE
10/01/03 16:19:57 WLYJq1al
ノートとデスクトップを一緒にするなよ。
とはいっても、30万と60万じゃ2倍違うだろw
642:名無し~3.EXE
10/01/03 16:44:31 As+YNy1t
>>641
デスクトップじゃないと納得できないのかい?
じゃあここにあるモニタセットパッケージのCPUとメモリを一番下のにしてみるんだ
メモリ容量が極端な例だけどな
URLリンク(www1.jp.dell.com)
643:名無し~3.EXE
10/01/03 17:18:08 WLYJq1al
>>642
極端な例はもういいから。いったい何がしたいんだ?
第一、現在の話をしてるわけじゃないぞ。
644:名無し~3.EXE
10/01/03 17:20:52 TSA+9WzR
つうかここ超初心者スレです
ライセンス切れたOSとか初心者のくせに使わんで下さい
645:名無し~3.EXE
10/01/03 17:41:47 O3tcJNKf
>>632
リソースの総量はどうしようもない。
ユーザーに出来ることは、なるべくリソースを使わないようにすること。
音楽聞くのでも、なるべく軽いプレイヤーを選ぶなどでね。
新しいソフトより、古いソフトの方が軽いので、枯れたソフトを選ぶように。
あとは定期的に再起動だな。
646:名無し~3.EXE
10/01/03 18:06:33 SkSVJpPA
FM7の寿司麻雀が無性にヤリてー
昔はダンプリストを見ながら、16進数を打ち込んだなぁ
647:名無し~3.EXE
10/01/03 22:30:14 2MElRLek
>>646
おぉ、懐かしい。
大学の研究室で卒業研究やっている時間より
寿司麻雀の16進法打ち込んでいる時間のほうが長かったなぁ・・・
648:名無し~3.EXE
10/01/04 12:22:49 j9ApSj6c
cmd.exeに外部スクリプトを渡して出力したときに
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Microsoft (R) Windows Script Host Version 5.7
Copyright (C) Microsoft Corporation 1996-2001. All rights reserved.
ここに外部スクリプトで処理した内容が表示
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
って出てくるんですけど、出力したときに1~2行目の英文を見えなくする方法ってありませんか?
649:名無し~3.EXE
10/01/04 12:30:08 Bqv6pBpc
>>648
//Nologo オプション
他、オプションは cscript /? でもやりゃ分かる
650:名無し~3.EXE
10/01/04 12:56:37 j9ApSj6c
ありがとうございます
651:名無し~3.EXE
10/01/04 13:04:04 gI4cObsg
OSはXP HOME SP3を使用しています
インターネットブラウザはIE7、セキュリティソフトはバスター2009です
最近パソコンの動作が重いので
タスクマネージャーを起動してみたところ
「svchost.exe」(SYSTEM)のCPU使用率が常に50%以上なのです
試しにタスクマネージャー上で強制終了してみたところ
「不正にアプリケーションが終了しました、○○秒後にシャットダウンします」とメッセージが出て
そのまま再起動してしまいます
Process HackerでCPU50%使用しているsvchost.exeの正体を探ったところ
関連ツリーに「Dot1XCfg.exe」がユーザー名で起動していました
svchost.exeが常時50%超えしているのは異常だと思うのですが
これはやはりウイルスなのでしょうか?または対策などはありますでしょうか?
652:名無し~3.EXE
10/01/04 13:24:33 qlsxOAva
Windowsアップデートの時に作成されると思うんですが、
【f08c84008079c06084】みたいなフォルダです
これCドライブに作成されるならいいんですけど、
外付けHDDのドライブとかにも作成されちゃうんですよ
これをCドライブあるいはOSが入っているドライブに限定するにはどこで設定すればいいのでしょうか?
WindowsXP SP3でうs
653:名無し~3.EXE
10/01/04 13:57:49 sOs1GBuN
DELLのXPS8000というのを使っているのですが(Windows7、64bit)
グラフィックドライバの停止が頻発します。大体1日に1~2回くらい。
買ってからまだ1週間ほどで、使用初日から起きています。
1秒から2秒ほどで回復するので、特段不便は感じていないのですが、
放置していると問題ですよね?何か解決策はありませんでしょうか。
654:名無し~3.EXE
10/01/04 16:57:11 mEYLRD3T
>>651
Dot1XCfg.exeで検索すると、DEPの除外プログラムに登録しろとか出るけど、やってみた?
無線LAN関連のみたいだが、Lanのドライバを最新にするとかも効果があるかもな。
>>653
ドライバ変えれば?
655:名無し~3.EXE
10/01/04 17:00:48 z2wtDORm
壊れた使えないダイナブックノートのXPとBTOで買ったパソコンのXPがあるんですけど。
もう一台組むときにBTOのインストールCDでインストールして
ノートのプロダクトキーを入れて使えたりしませんかね?
656:名無し~3.EXE
10/01/04 17:04:26 JCsPkHBB
ライセンス的にNG
657:名無し~3.EXE
10/01/04 17:13:47 mEYLRD3T
>>653
ああ、自作してるとメーカーに文句つけるという選択を忘れてしまうな。
買ったばかりでトラブルが起きてるなら、まずメーカーに文句を言うべき。無料で修理してくれるだろ。
658:名無し~3.EXE
10/01/04 18:41:36 /lzeXQ+0
Window7を家電屋で体験したのですが
これXPのクラシックモード?みたいな感じに直せないのでしょうか?
659:名無し~3.EXE
10/01/04 19:17:54 qlsxOAva
>>652
660:名無し~3.EXE
10/01/04 20:16:25 3wQsDNgQ
>>651
ここも参考にしてみな
URLリンク(www.trendmicro.co.jp)
該当ファイルがある場所によってはウイルスかもしれんぞ
661:名無し~3.EXE
10/01/04 21:23:58 wjZb2/R0
XPなんですが、タスクバーの時計がチェックいれても
再起動するとまた表示されません。
超初心者以下の質問かもですがよろしくです。
662:名無し~3.EXE
10/01/05 01:23:09 9ZspyWoe
1つのPCにデュアルブートでXPとUbuntuいれてるんだけど、
Ubuntu側にVMware使ってXPインストールしたらライセンス違反ですか?
663:名無し~3.EXE
10/01/05 01:59:04 iSyIZ0yJ
>>662
現在デュアルブートで使っているXPのライセンスならね。
664:名無し~3.EXE
10/01/05 12:21:08 gAuV8ufr
>>662
仮想マシンも1PCとカウントするはず
だから同じライセンスなら違反
665:名無し~3.EXE
10/01/05 12:37:10 TFhhtJ3D
>>662
はい
666:名無し~3.EXE
10/01/05 13:14:08 HJA+LM0y
スレリンク(software板)
ソフトウェア板のこのスレで
レジストリを使わないポータブル版のプログラムを使うことは不具合があるからおすすめしないことを聞いたのですが
レジストリを使用したプログラムじゃないとパソコンが壊れてしまいますでしょうか?
※富士通のノート使ってます
667:名無し~3.EXE
10/01/05 13:14:44 nOqzG8P5
>>654
回答ありがとうございます
とりあえず検索してみたところ、その様なページが見当たらなかったので
現在調べなおしている最中です
>>660
回答ありがとうございます
プログラムファイルフォルダ下に有ればウイルスなんでしょうかね?
668:名無し~3.EXE
10/01/05 14:03:03 V7CMt47Q
>>666
キチガイ湧きすぎワロタ
669:名無し~3.EXE
10/01/05 14:22:49 ov7GiMHT
>>666
さーね。
そもそも、レジストリの使用の有無は直接PCの不具合が起こることには関係無いが、
ソフトそのものの不具合の有無とレジストリも関係ないからな。
レジストリを使用しないソフト全てに何か不具合があるのなら
件の文言は正しいのだろうよ。
670:名無し~3.EXE
10/01/05 14:33:22 ov7GiMHT
>>666
ちなみに、アプリケーションを使用すると必ずレジストリにそのことが書き込まれる。
これは各アプリケーションがレジストリに書き込んでるんじゃなくて、OSが書き込んでる。
なので、普通はアプリケーション使用前後でレジストリが変化しないなんてことはありえない。
変わったレジストリの内容を消去して自らの痕跡を消すという動作ならあるかもしれないが、
普通にレジストリに書き込むアプリケーションよりも遥かに危険、それこそPCを壊す位な代物だわな。
671:sage
10/01/05 14:41:05 ClAO60y6
色々試しても解決しないので質問します。
[症状]
svchost.exeがCPU使用率を占有しPC起動数分後から常に100%で10時間以上経っても100%のままです。
[やったこと]
再起動→変わらず
電源長押し強制終了後に起動→変わらず
SP3へのupdate→変わらず
DCOMの無効→変わらず
自動更新の停止→変わらず
CCleanerにてクリーナーとレジストリにおいて問題点を解決→変わらず
プロセスの終了→DCOM Server Process Launcherサービスが以上終了したため(略 で、1分後に強制的に再起動させられて変わらず。
PC起動時に回線ケーブルを抜いておき、暫くしてから回線ケーブルを刺す
→回線ケーブルが刺さってない状態だと問題は発生しないが、ケーブルを刺して数分後にCPU100%で変わらず。
[スペック、環境など]
OS:Windows XP Home Edition Ver2002 SP3
CPU:Intel Celeron M 1.4GHz 0.99GB RAM
回線:so-net ADSL
セキュリティソフト:AVG
[原因?]
一番初めにCPU使用率が100%に張り付いたときにsvchost.exeをプロセスの終了してしまった。
助けてくださいお願いします。
≫555 と全く同じ症状で困っています。
どなたか解決策を御教授願います。
672:名無し~3.EXE
10/01/05 14:48:21 ov7GiMHT
セーフモードでトラブル解決するならドライバ関連、
解決しないなら修復インスコトライ。
それでダメならクリーンインスコお勧め。
ハードウェアの不調でCPU使用率が上がることもある。
673:671
10/01/05 15:53:47 ClAO60y6
この問題ではメモリを増設しても何の解決にもなりませんか?
CPU使用率が常に100%で重いのはメモリが足りないからという考えなのですが、
これは全くの検討違いでしょうか?
タスクマネージャーを見ると、
物理メモリの合計が507376
利用可能 84250
システムキャッシュ172506
コミットチャージ合計617000
制限値 1185624
という具合なのですが、
メモリを増設したところでまたsvchostが
CPU使用率を100%にするんでしょうか?
そもそもCPU使用率とメモリが関係無かったらすいません。
674:名無し~3.EXE
10/01/05 15:54:49 KrOAUhQZ
PCを買い換えたらDVD再生時に、なんかギザギザするようになりました
なおすにはどこを見ればよいでしょうか
675:名無し~3.EXE
10/01/05 16:02:03 ov7GiMHT
>>673
> CPU使用率が常に100%で重いのはメモリが足りないからという考えなのですが、
全くもって無関係
676:671
10/01/05 16:13:19 ClAO60y6
無関係でしたか・・
ではさっきのレス通りセーフモードで起動して
問題なければドライバ関連が原因という解釈でいいんでしょうか?
原因が分からなくて困り果ててます。
CPU使用率を下げるには、
DCOMとterminal serviceを動かしてるらしいsvchostを
何とかするには、単純に何をすればいいんだろ
677:名無し~3.EXE
10/01/05 16:15:51 ov7GiMHT
おそらくそいつらそのものより関連するサービス・アプリケーションに問題がある。
その問題のある何かにアクセスした結果、正常な応答を返さないから無限ループ等に陥っている。
678:名無し~3.EXE
10/01/05 16:17:51 ov7GiMHT
というかさ、なんでグダグダ言うだけで何も実行しないわけ?
レスする前に幾らでも試せるだろ。
679:671
10/01/05 16:24:17 ClAO60y6
色々やった結果わかんねーから聞いてんだよ馬鹿w
ここ超初心者の質問スレだろ?
もっと優しく教えてくださいよw
680:名無し~3.EXE
10/01/05 16:27:26 Yab57jgK
新年早々元気がいいね
681:名無し~3.EXE
10/01/05 16:29:31 fCD5Fowk
>>679
おう( ̄^ ̄)
悪かったな( ̄^ ̄)
一昨日来てくれるか?優しく教えてやるからよ( ̄^ ̄)
682:名無し~3.EXE
10/01/05 16:32:58 ov7GiMHT
>>679
色々って俺が書いたこと何もやってないんじゃん。
やりたくないならレスすんなよ。
683:671
10/01/05 16:34:03 ClAO60y6
>>681
おもしろくないよ
684:671
10/01/05 16:35:46 ClAO60y6
>>682
たしかに君の書いたことはまだしてなかったね、、
これからやってみます!
ありがとう!
685:名無し~3.EXE
10/01/05 17:10:43 ldBak0It
教えてくれくれ君で申し訳ないのですが教えていただけらら幸いです。
使用機種は東芝F40/87EBLでVISTA HomePremium sp2を使っています。
これに、7を東芝独自のネットを繋いで自動アップグレードでアップグレードしよとしても
あなたのシステムは7と互換性がありませんと言われてしまいます。どうしてでしょうか?
OSは本物です。
686:名無し~3.EXE
10/01/05 17:42:12 Sm+09aJH
>>671
回線が繋がってないと起きないなら、原因が相当特定出来てるじゃん。
ネットに関係のあるソフト(アンチウィルス、ファイアウォール等)を全部無効。
Lanドライバも更新。
あとterminal serviceなんていらないから無効にしろよ。
687:名無し~3.EXE
10/01/05 19:14:11 /zW5+92C
>>671
ざまぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!
688:名無し~3.EXE
10/01/05 19:32:05 kF5pvpRv
「質問」
ラズを、インストールして、アンインストールしていたら、ZIPの色が、白になってしまいました。これを、元の茶色のチェックにするには、どうすればいいですか?
ファイルを右クリックして、プロパティの全般タブの「変更」を押しても、推奨のところに、茶色のチェックにする項目がありません、IEしかないです。
689:名無し~3.EXE
10/01/05 20:32:38 Sm+09aJH
>>688
まずOSを書け。で、以前はZIPはどのアプリで解凍してたんだ? 今は解凍できてんの?
茶色のチェック? 黄色いフォルダにチャックがついてる奴?
フォルダオプションのzipの項目からアイコン変えろよ。
指定先は多分C:\WINDOWS\system32\zipfldr.dllあたり。
690:名無し~3.EXE
10/01/05 20:52:13 4pgms8AA
VistaのIE8でActiveXコントロールのダウンロード~という承認表示がされず
Flash Playerがダウンロードできなかったり、特定のページを閲覧できなくて困っています
Adobeのページで「Flash Playerをインストール」をクリックしても、ページが再表示されるだけで何も起きません
窓の杜等のページでファイルをダウンロードしようとすると、「ActiveXコントロールや~ソフトウェアを実行できるようにしますか?」のダイアログが出ますが
「はい」を選択しても何度も同じダイアログが出てしまい、全く変化がありません
検索で出てくるセキュリティレベルのActiveX有効、Java、ポップアップ有効、ファイアウォール等は試しましたが変化ありません
FireFoxのIEタブや、Sleipnirでも同様の現象が起きます
連動しているのかはわかりませんが、Windows Media Player11が単体で起動しません
どなたかお願いします
691:名無し~3.EXE
10/01/05 21:16:50 JMkdaZBN
たまにフリーズしてしまい、電源ボタンで強制終了させるのですが、
再度電源を入れたときに数秒電源が入りすぐ切れての繰り返しになってしまうことがあります。
対策としてはBISOクリアするといいと聞いたのでマザボの電池の抜いてしばらく放置させて元に戻すのですが
そうすれば正常に立ち上がります。
このようなことがここ2、3ヶ月で3度ほどあったのですが、電池の寿命なのでしょうか?
ほかに考えうる原因ありましたらお願い致します。
OSはXPです。メモリはクアッドコアです。
692:名無し~3.EXE
10/01/05 21:35:09 hvvq5j3u
電源死亡
693:名無し~3.EXE
10/01/05 22:04:43 6LaDXFEt
>>690
そんなの治せる人いませんよ~初めから入れなおしてください
694:名無し~3.EXE
10/01/05 23:36:51 Sm+09aJH
>>690
まずインターネットオプション>セキュリティ>全てのゾーンを規定レベルに
ついで詳細設定>設定のリセット
ついでに制限付きサイトに変なのが登録されてない? *.comとか、*.jpとか。
695:名無し~3.EXE
10/01/05 23:41:13 B6Ezxg8V
>>691
電池じゃなくて電源が逝かれかけている
XP世代のクアッドコアCPUだと結構電気食うから、
電源にも負担が掛かっちゃったんだろうとエスパーしてみる
696:名無し~3.EXE
10/01/06 00:19:09 0FbDLURh
1
697:名無し~3.EXE
10/01/06 01:30:29 cqAyaEyU
>>691
ボタン電池なんか安いんだから、まず交換してみろよ。
電源ボタンの接触不良ってのもある気がするな。
698:名無し~3.EXE
10/01/06 03:17:51 05eDQ0vP
ついでだから接点ちょっと磨いたりするのもタダだからやっとけ
699:690
10/01/06 08:54:44 MeARuZ5p
>>694
規定のレベル、設定のリセットを試してきましたが相変わらずでした
制限付きサイトには何も登録されていません
>>693
バックアップを取り次第OSの再インストールも考えています
700:名無し~3.EXE
10/01/06 10:17:43 OIVKwgi2
.『 朝鮮人 』
ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる奴には気を付けよう。
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < ネトウヨ!レ○プ・放火はウリの国技ニダ!ケンチャナヨ!
( ) \__________
「朴痴漢」
日本の凶悪犯罪のほとんどが 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が 『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが 『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが 『 朝鮮人 』
日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!関わると後悔します。
友達にも教えてあげよう。
嫌韓厨!ネトウヨ!小日本人!チョッパリ!
参政権よこせニダ!オザワ追求ヤメロ!
∧_∧ ∧_∧
<#u`Д´> (´∀` ) うるせえ朝鮮ゴキブリ、唐揚げにすっぞ
701:名無し~3.EXE
10/01/06 12:38:21 82qPmp5g
知人からペン4 2Ghzのマシンを譲ってもらったんですけど、メモリが256MBしか
ありません。そのせいかどうかVLCで動画を再生するとmpgならまあ普通に再生できるのですが
x264とかDivXとかだとフリーズしてしまいます。
オフィスとかは普通に使えます。メモリを増やしたら解決するでしょうか?
702:名無し~3.EXE
10/01/06 13:44:32 Np8J36Nh
XPの写真印刷ウィザードで質問があります。
一枚の紙に4つの写真を一緒に印刷したいのですが、
こちらが思っている順番に印刷できません
例)
①②
③④
という形で1番から4番にかけて旅の経過を写していきたい
最初はファイル名から順番に配置しているのかと思ったのですが
そのようではなく、次にファイルサイズや印刷する写真を選ぶときの
チェックボックスにチェックを入れた順番など、いろいろ試すのですが、
なかなかうまく行けません。これには、何らかの法則、もしくは自分で自由に
写真の配置を設定する方法があるのでしょうか
703:名無し~3.EXE
10/01/06 17:29:55 cqAyaEyU
>>701
まずコーデック変えてみろ。
と言ってもメモリ256じゃ満足に動かないのは当たり前。
メモリ増やしたら解決するかも知れないが、規格に合うメモリが安く買えるかな・・。
704:名無し~3.EXE
10/01/06 19:08:00 CkXgdX4L
OS:windows7
最近XPから7にしたのですが、
XPの頃から音が出ません。
どうすれば良いでしょうか。
705:名無し~3.EXE
10/01/06 19:12:16 0FbDLURh
まず>>1をよく読む
706:名無し~3.EXE
10/01/06 19:17:45 cqAyaEyU
>>704
サウンドカード入れろ。
707:名無し~3.EXE
10/01/06 19:57:56 CkXgdX4L
追記:少し前まで「3D sound」っていうのを使って音出してたけどつぶれた。
>>706
持ってないし、入れ方分からない(俺中二
教えてくれたのにすまない
708:名無し~3.EXE
10/01/06 20:44:28 lNIrlR6z
XP pro(DSP)
7proとのデュアルブートをしたいと思っています。そこで質問です
XPが入っているSSDとは別のSSDにインストールする予定なのですが、その際は、
XP入りSSDの接続を外す→7インスコ→XP入りSSDを接続→BIOSの起動設定で7を上位に持ってくる
で問題ないのでしょうか?別のOS入りのSSDを繋ぎっぱなしにしておいていいのでしょうか?
また、現在スレーブとして使用しているHDDは、7でのフォーマットを必要とせず、
ファイル、またインストール不要のプログラムもそのまま7で閲覧、使用ができるのでしょうか?
つまらない質問ですが、どうかご回答をお願いします
709:名無し~3.EXE
10/01/06 21:05:07 fj+bvM1X
>>707
言葉使いちゃんとしようね
710:名無し~3.EXE
10/01/06 21:31:02 CkXgdX4L
>>709
707です。
すいません。急いでたもので;
以後気をつけます。
711:名無し~3.EXE
10/01/06 22:49:54 U0+VGkrK
>>708
そのやり方なら問題ない。
接続しっぱなしでもかまわないが、ドライブレターが変わってしまう可能性はある。
スレーブのHDDについては、その認識で合っている。 プログラムが動くかどうかは
そのプログラムによって違うので試してみるしかない。