09/10/25 20:22:52 Hm0BZb1R
2?
3:名無し~3.EXE
09/10/25 20:23:43 1HfasRcZ
:::::::::::::::::::: ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\::::::: _人 / / ):::::::::::
:::::/\\ ノ⌒ 丿 / / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ _/ ::( / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ / :::::::\ l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ ( :::::::;;;;;;;) / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ \_― ̄ ̄:::::::::: / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ ノ ̄ :::::::::::::: // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ ( .::::::::::::::;;;;// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ/ ̄――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐( :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ + ┼ .::::::::::
:::::... + ┼ + + ー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ *+ +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::..... + * . ┼ :....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::....: + * + .....:::::::::::::::::
4:名無し~3.EXE
09/10/26 00:34:43 x37PmOTm
Vistaよりも軽い! Windows 7の性能をベンチで検証
URLリンク(ascii.jp)
Windows 7は本当に速いのか?発売2か月前時点の3Dゲーム性能をVista&XPと比較してみた
URLリンク(www.4gamer.net)
Windows 7の起動、Vista比で42%遅い―PCチューンアップ・ベンダーが報告
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
Vista改の日本価格が高すぎる?カモの日本人
URLリンク(news.livedoor.com)
ガチンコ対決! Windows 7 vs Vista vs XPで勝ったのは、意外にも…
URLリンク(news.livedoor.com)
Windows 7/Vista/XPの“マルチコア対応力”を検証する
URLリンク(www.computerworld.jp)
5:名無し~3.EXE
09/10/26 00:35:35 x37PmOTm
窓辺ななみ
URLリンク(image.akiba.kakaku.com)
XPたん
URLリンク(sk2w.jp)
Windows 7ではHyper-Threading technologyをより効率的に扱える
URLリンク(blog.livedoor.jp)
XP、十分に物理メモリを搭載しているにもかかわらずスワップアウトが発生する
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
XPの時にRwinが高すぎた人は7に移行すると回線速度が奮わなくなる事例
Radish Networkspeed Testingで回線速度を計測比較
測定方向:下上両方向/測定精度:高/データタイプ:標準
7 (MTU/RWIN未調整)
下り回線 21.30Mbps (2.663MByte/sec) 測定品質 85.1
上り回線 20.03Mbps (2.504MByte/sec) 測定品質 93.9
XP (MTU/RWIN調整済)
下り回線 40.15Mbps (5.019MByte/sec) 測定品質 91.6
上り回線 30.35Mbps (3.794MByte/sec) 測定品質 98.8
6:名無し~3.EXE
09/10/26 00:36:28 x37PmOTm
サポート期日の比較だよ。参考にしてね。
Windows 7 Enterprise 2020/01/14
Windows 7 Professional 2020/01/14
Windows Vista Enterprise 2017/04/11
Windows Vista Business 2017/04/11
Windows 7 Ultimate 2015/01/13
Windows 7 Home Premium 2015/01/13
Windows 7 Starter 2015/01/13
Windows XP Professional 2014/04/08
Windows XP Home Edition 2014/04/08
Windows Vista Ultimate 2012/04/10
Windows Vista Home Premium 2012/04/10
Windows Vista Home Basic 2012/04/10
7:名無し~3.EXE
09/10/26 00:37:11 x37PmOTm
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ____ ヾ、 チラッ…
〃 / XP \ ヾ、
/ ̄ ̄\ || / ⌒ ⌒\ ||
/ _ノ 7 \ || / (● ) (― )\ ||
| ( ●)(●)l 早く死ねよ ヾ,| ::::⌒(__人__)⌒:::::|//
. | (__人__) | (⌒)、_  ̄ _,(⌒)
| ` ⌒´ | / i `ー=======一'i ヽ
. | } l___ノ,、 ,、ヽ___i
. ヽ } l l
山田祥平のWindows 7カウントダウン
XPが撲滅できるなら猫も杓子も7でいいじゃないか
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
8:名無し~3.EXE
09/10/26 00:39:51 x37PmOTm
896 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 00:06:48 ID:bHBKiWfM
C2Dは64bitOSに弱いらしいという噂を聞いたので
ま、ま、まじで!?と思ったので7の32bitも比較検証してみた
64bitとの比較にもなると思うのでどーぞ
4.03GBファイル数6419個を外付けから外付けへコピー
7(32) 4:50:05
7(64) 4:46:12
XP 3:29:18
foober2000でアルバム1枚分のttaファイルをWAVにコンバートして
/動画ファイル24分(281MB)をWALKMAN_movieでmp4へエンコードしてみた
7(32) 1:45:39/2:33:85
7(64) 2:00:85/2:33:24
XP 1:43:44/2:32:61
ゆめりあベンチ/モンハンFベンチ/スト4ベンチ(1280x1024,32bit)
7(32) 114794/score7899/score11156 74.59fps
7(64) 117793/score6995/score11176 74.82fps
XP 144787/score6214/score11100 73.90fps
(マルチスレッド最適化?の効果だろうかMHFベンチは7(32)が圧倒的)
PS2エミュレーターPCSX2のベンチ比較
バイオ4(スタート地点のfps)※60fpsリミットナシ
7(32) 100%~101% (100%=60fps) CPU負荷30%~31%
7(64) 101%~102% (100%=60fps) CPU負荷29%~30%
XP 100%~103% (100%=60fps) CPU負荷31%~32%
ワンダと巨像(スタート地点のfps)
7(32) 69%~72% CPU負荷38%~40%
7(64) 70%~72% CPU負荷36%~38%
XP 77%~79% CPU負荷40%~43%
9:名無し~3.EXE
09/10/26 00:40:41 9QcANh8v
897 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 00:19:08 ID:bHBKiWfM
7.86GBファイル数127個のアーカイブを解凍してみた
7(64) 6:03:22 (WINRARが64bit対応らしい、くそ早い)
XP 8:12:47
解凍してできたファイル群をRARに圧縮、圧縮開始から1分経過後の残り時間を比較
7 残り時間33分
XP 残り時間31分
ZIP圧縮もためしてみた
1.63GBファイル数34個をZIPに圧縮
7(64) 2:11:78(64bit対応でも圧縮は普通らしい・・)
XP 1:53:31
↑検証で使ったファイルがなかったので再検証
画像が大量に詰まった2.94GBのRARを解凍
7(32) 7:47
XP 6:53
解凍したものをまたRARに圧縮した時の残り時間を比較
7(32) 24、25分
XP 22分
480MBファイル数172のフォルダをZIPに圧縮
7(32) 00:58:28
XP 00:53:15
10:名無し~3.EXE
09/10/26 00:41:24 9QcANh8v
859 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 00:01:32 ID:xuvlgS40
PhenomII X4 720BE@3G 790GXオンボード DDR2-800-4G winXP32
Virtual PC 2007(メモリ2G ほぼ同条件)
7RTM32 XP32
通信速度下り 8.381M 8314M (ADSL12M)
通信速度上り 908K 915K
メモリリード 6856 6823
メモリライト 7348 7355
メモリコピー 8459 8473
メモリレイテンシ 60.9 61.1
CPU Queenベンチ 5211 5300
FPU Juliaベンチ 1756 1787
誤差範囲内で、ほぼ同じくらいの数値でした。
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
11:1
09/10/26 07:16:20 RF8qhcgD
>>10
次スレはおまえに頼んだぞ。
12:名無し~3.EXE
09/10/26 07:25:35 dOmdZb+u
XPは正規品の新品をオクで安く手に入れた。
Vistaはオクで探したが安いのが出回ってないのでお店で買った。
7は発売直後だけどもうかなり安い値段でオクられてる。
13:名無し~3.EXE
09/10/26 07:32:41 7a1hF+nW
XP→7移行のメリット
・セキュリティが強くなった
・システムのメモリ配置がランダム化されたことで、バッファオーバーフローによる攻撃が難しくなった。
・OS自体にセキュリティホールが減った
・UACにより、必要なソフト、動作にのみ管理者権限を付与するようになった
・スリープ(XPのスタンバイ)の安定性が向上、復帰速度も速くなった
・環境によっては、XPより起動速度が速い
・Vistaよりは落ちたものの、ソフトの起動速度が速くなった
・新タスクバーは慣れたら便利
・DirectX11
・64bit版が充分実用的
・XPのように必要ないスワップアウトをおこさない
・検索機能の大幅強化
・(エディションによるが)シャドウコピー、ビットロッカー
・Windowsが起動しなくてもシステムの復元が使用できる
14:名無し~3.EXE
09/10/26 11:39:17 Ri0LaKsR
>13
ほとんどの人にとって、たいしたメリットは無いのが良くわかったよ
で、デメリットを教えてくれ
最大のデメリット、商売上がったり、以外のね
15:名無し~3.EXE
09/10/26 13:33:22 OR/ayHfd
おれにとって最大のデメリットはエクスプローラが使いにくくなったこと。
タスクバーには不満は無い。むしろ便利と思う。ただ、エクスプローラが不便になった
分、明らかに以前より複数のフォルダを同時に開いて使うことが多くなった。まとめて
閉じたい時、タスクバーボタンをCTRLキーを押して複数選択できなくなった。
これが痛い。
16:名無し~3.EXE
09/10/26 13:46:19 t1AikcY6
XPより重い上にバッテリーも食うなんて最悪だろ。
17:名無し~3.EXE
09/10/26 13:53:18 kmdAmYjM
新しいOSって使えるソフトの数少なくないですか?
パソコンってソフトなければただの箱っていうし
18:名無し~3.EXE
09/10/26 17:11:00 J3lLIpPd
>>13
XP→VISTAと何ら変わらないなw
19:名無し~3.EXE
09/10/26 19:46:56 tfJ5XbWH
XP厨いなくなればいいのに
20:名無し~3.EXE
09/10/26 21:06:10 +7I7fsUm
まじでXP厨いなくなってほしい
22日までXP厨だった俺が言うんだから間違いない
21:名無し~3.EXE
09/10/26 21:31:15 RF8qhcgD
なんだ?その豹変ぶりは。
22:名無し~3.EXE
09/10/26 21:36:52 dOK/X6H4
ニュース見ると売れてるみたいだね~!
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
みんな豹変していき、今後XPユーザーは肩身の狭い思いをすることになるのか・・・
23:名無し~3.EXE
09/10/26 21:47:20 ctG/5q63
XPが好きなんだけど、仕事でどこまで使えるか検証
するために、64bit版を一組セットしてみました。
もっさりするなと思っていましたが、システムのプロパティ
の詳細設定のパフォーマンスで、パフォーマンス優先にすると
仕事でもストレスなく使えるスピードになりますね。
24:名無し~3.EXE
09/10/27 00:13:18 ULYJwJQG
チューニングしないと使えないOSだということがわかりました。
25:名無し~3.EXE
09/10/27 23:58:27 YY3h4v96
XPの時は事務処理用ならメモリ512MBで普通に使えていたわけだから、
OSの必要メモリ量が増えたのは重大なデメリットじゃないか?
CAD図面書きとかプログラマが一番イライラするのはスワップアウトして
ディスクアクセスランプが常時点灯状態になったときだから、必要メモリ
の増加は耐え難い。OSとメーラーとExcelを起動したときの空きメモリが
最低1GB確保できるスペックのマシンが、従来と同じ値段かそれより安く
手に入らないと、改悪にしか見えませんね。
26:名無し~3.EXE
09/10/28 00:30:00 Ma9eJ4hk
従来と同じ値段の意味がわからないが、
XP発売当時の512MBメモリ搭載マシンより、今のPCの方が圧倒的に安いと思われ。
27:名無し~3.EXE
09/10/28 07:25:43 NIkRKc8l
7は事務処理、企業OSには向かない進化を遂げてる
次世代ゲームOSとしてのポジションを確立していくと思う
28:名無し~3.EXE
09/10/28 07:58:57 rGJTlwAf
FF14がXPを完全に切り捨てれば7売れまくりですね
29:名無し~3.EXE
09/10/28 08:42:57 mlXqKCMz
Windows7は来年の夏に買うよ
もちろん64ビットだけど
プリインストール機買うか、ディスクだけ買うかは未定
SSDは光速は避けて、東芝かOCZにする
参考にした
>URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
30:名無し~3.EXE
09/10/28 09:59:41 DfWfXXtS
SP1でるまでXP使うお^^
31:名無し~3.EXE
09/10/28 16:02:28 p74MjCa8
>>14
VISTAからの64bitの話だが、野良ドライバ使えなくなったのが地味に痛い
XPからTEMPでERAM使ってたのに、ツールやらテストモードやら使わないといけないのは気持ち悪いし、
この系統の個人開発者のモチベーション下げるだけな気がする
起業しないとドライバ配布できないってのがなあ
32:名無し~3.EXE
09/10/28 18:37:37 NqSbDyNs
39800でゲームPCが組める時代にXPを使い続けるのもなぁ
33:名無し~3.EXE
09/10/28 18:43:37 ziAajecL
39.8kで組めるゲームPCの内訳kwsk
34:名無し~3.EXE
09/10/28 19:27:45 cglMbe+U
OS買えなそう
35:名無し~3.EXE
09/10/28 20:45:26 cvc7Y3sL
OSとモニタは別売りです
36:名無し~3.EXE
09/10/28 21:36:12 Glhbh6KU
>>27
むしろ、その逆だと思うんだけど・・・
37:名無し~3.EXE
09/10/28 21:38:07 H4wEYtrV
グラボだけで5870なら4万以上ですが
38:名無し~3.EXE
09/10/28 22:22:34 vE6H8Yg+
>>29
それが一番賢いかも
39:名無し~3.EXE
09/10/30 22:42:09 EyM+5437
XPでいいや・
40:名無し~3.EXE
09/10/31 16:50:36 tmzpfG9L
Zipにパスワード付ける機能とかNetmeetingとか削られてるOTL。
さて、明日はUSBメモリでも買ってReadyBoost試すか。
41:名無し~3.EXE
09/11/01 20:09:54 4zVF05nS
俺は、このスレの多数派とほぼ意見が一致している。
Windows7導入は見送る自作民の数→
スレリンク(jisaku板)
42:名無し~3.EXE
09/11/02 14:08:41 +iHVhWxD
とりあえず、XPから7になって、ウィンドウとエクスプローラーが使いやすくなった。
ワイドディスプレイが主流になったから、上下のみの最大化に対応したのは非常にうれしい。
あと、「お気に入り」機能かな。
アクセスしやすいフォルダが「デスクトップ」と
「マイドキュメント」しかないのは非常に使いづらかったもんね。
おかげで、XPの時は、仮想ドライブ作りすぎて大変なことに・・・
43:名無し~3.EXE
09/11/06 20:26:37 QiQZQsfP
Windows 7へのアップグレードは“もう少し”待つべし―PCリペア会社が警告
URLリンク(www.computerworld.jp)
「もううんざりだ。今ではあきらめて、少しばかり古くなったが、今でもちゃんと動いているくれるXPに戻っている」と、daeldと名乗るユーザーはサポート・スレッドへの投稿で述べている。
「現在使用しているハードウェアが壊れるまで待って、Windows 7を搭載したPCを新たに購入し、バックアップ・データを新しいPCに移行するほうがよい」と、カプラン氏は語る
44:名無し~3.EXE
09/11/06 22:02:18 PRMTEyDm
二台作れば解決だろ
低スペックXPで過去のゲーム
高スペック7で最新のゲーム
二台目は買えないなら、2chなんか来ないで、バイトして金と彼女を手に入れてこいや~
先に進むにはまずそれからだ
45:名無し~3.EXE
09/11/06 22:08:02 dK0kOH1o
マルチブートで済む話
なんならVistaも
46:名無し~3.EXE
09/11/06 22:38:32 Lfes014p
>>43
>現在使用している~
何を当たり前の事を。
Win9x→XPの時だって同じだっただろ。
いい加減学習しろよな…
47:名無し~3.EXE
09/11/07 08:39:23 mxhOqQ2e
すぐに7に移行する奴は情弱。
XPのままでいいや。
48:名無し~3.EXE
09/11/07 08:44:31 j5IaICU9
メインはMacなんですが、ネトゲ用に新しくWindows買いたい場合はXPが正解ですか?
49:名無し~3.EXE
09/11/07 08:47:08 AUZ2e5rg
…その為のデュアルブートだろ…
50:名無し~3.EXE
09/11/07 13:31:56 sd9rM9nv
XPとは比較の度合いが違う7
比べるまでもなく
XP<7
∴7最強
51:名無し~3.EXE
09/11/07 14:52:04 mxhOqQ2e
>>48
その通り。
安いの買っとけ。
ビデオカードはゲフォのやつにしないと後悔するぞ。
52:名無し~3.EXE
09/11/07 16:19:59 YGPcxJHj
いま、正規ライセンスのXPってどこで買えるんだろうか。
53:名無し~3.EXE
09/11/07 16:27:51 mxhOqQ2e
Windows 7への移行はSP1まで待つべきか?
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
54:名無し~3.EXE
09/11/07 16:29:37 mxhOqQ2e
Windows 7が発売され、マイクロソフトとその支持者は同OSの長所を褒めそやしている。これまでで最高のWindowsだと言い、Windows Vistaよりもはるかに素晴らしいと信じている(それは当然だろう)。
だが、果たしてWindows XPよりも優れているのだろうか?
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
55:名無し~3.EXE
09/11/07 17:09:47 ECm/jDeO
>>43
稼働PCのOSを一気にバージョンアップする太っ腹な企業はいない。
壊れたり古くなったPCの代替として順次7が導入されていくのが普通だろ。
何を当り前なことを勧告してるんだ?
56:名無し~3.EXE
09/11/07 17:11:27 ECm/jDeO
>>54
XPより素晴らしくVISTAとはあんまり変わりませんw
トンチンカンな記事だなw
57:名無し~3.EXE
09/11/07 17:39:13 mxhOqQ2e
>>56
トンチンカンなのはオマエ。
58:名無し~3.EXE
09/11/07 18:00:42 ECm/jDeO
>>57
「もううんざりだ。今ではあきらめて、少しばかり古くなったが、今でもちゃんと動いているくれるXPに戻っている」と、ID:mxhOqQ2e(5)は2chスレッドへの投稿で述べている。
59:名無し~3.EXE
09/11/07 18:05:09 COAVBBAC
ゲーム実況配信ならやっぱXPや
60:名無し~3.EXE
09/11/07 21:12:37 P0zGwehh
やっぱりウィンドウの描画が早いしデフォルトのデザインが
7の方が好みだね。Vistaと同じスタイルだったら尚よしだけど。
7のメリットじゃないけど
後は64bitのメリットやDirectX10の恩恵がでかいな。
手持ちのゲームが快適さや画質が向上したり。
これはブラシーボかもしれないけどIE8は64bitだと早い…気がする。
61:名無し~3.EXE
09/11/07 22:09:38 P0zGwehh
そういや同一ハードウェアでXPx86と7x64のマルチブートだけど
Office2000でエクセルベンチ試したけどそれぞれ一長一短の結果になってて
面白かったな。
62:名無し~3.EXE
09/11/07 23:26:33 dxUqbd7T
NT5.x系から6.x系へ移行する時、ユーザが受けられる恩恵の中で一番影響力大きいのってさ
WDDM準拠ドライバなら、グラフィックが落ちてもシステム巻き込まずに復帰してくれるとこじゃね?
あと、RDPが7.0(Win7)で地味に高機能になってる。(RDP6.xとの比較だけど)
>>60
Vistaと7のスタイルの違いkwsk
63:名無し~3.EXE
09/11/07 23:54:18 P0zGwehh
>>62
タスクバーが違う
VistaはXPとかのデザインを踏襲してるが
7はこんなの
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
慣れの問題だとは思うんだが。戻せるらしいのはググって
知っているが面倒臭そうだからこのまま使うが。
スタイルの違いってのがもう少し違うのを想像していたならすまん。
この程度の違いだ。
64:名無し~3.EXE
09/11/08 07:39:48 goWe6jzA
>>59
犯罪のかをり
65:名無し~3.EXE
09/11/08 07:42:57 pfqxE528
タスクバーは明らかにOS/Xへのコンプレックス出ているよなぁ・・・
変にアイコンにすると意味不明状態になるのに
OS/Xはメリケンの当初の理念を見失った感性で作ったから、ああいう風になってしまったけど、
文字による説明力の力をもっと信じて欲しいと思うし、MSも巻き込まれることはないと思うのだが
66:名無し~3.EXE
09/11/08 10:17:42 5+hDJNuC
>>65
あぁ、なんか見た事あるような気がする思ったら、OSX真似たのかコレ。
プログラム立ち上げまくってもタスクの把握がし易くなるから、個人的には割と好みだけどなぁ。
67:名無し~3.EXE
09/11/08 19:56:14 mloDZkY3
っていうか、VISTA自体もOSXの模倣だったと思うが。
今はベースが違うだけでWinもMacも似たようなもんだ。
68:名無し~3.EXE
09/11/08 20:31:49 rI4D57AK
MacもWinのまねしてインテルプロセッサ搭載するようになった。
69:名無し~3.EXE
09/11/08 20:36:53 rI4D57AK
後からWin7を入れれば勝手にデュアルブートになるのかと思ったら
意外と難しそうだな。
スレリンク(win板)
70:名無し~3.EXE
09/11/08 21:17:08 pfqxE528
>>67
起源はAltoだったっけ
初めにフジゼロックスの端末見た時は、ビックリしたよ
なんだこれは?って感じで
今見ると、ボックスの中に文字が書いてあるだけなのが多かったのにね
当時に比べると今のデスクトップは豪華絢爛だね
しかし、なんで階層展開型のスタートメニュー止めちゃったんだろう
あれはモザイクあたりが始めたんだったけ?
71:名無し~3.EXE
09/11/08 21:26:29 +B57FnGv
結局、MacにXPを入れるのが正解ってことなの?
72:名無し~3.EXE
09/11/08 22:07:48 Mt4UsU1M
どのOSを使おうと
本人が満足してればいいんじゃない?
俺はXPと7のデュアルブートだけれど7がもっぱらメインになったね。
73:名無し~3.EXE
09/11/09 13:35:52 EVrEOuQe
トリビア
Appleのパソコン用としては初のGUIを搭載した
LisaのカーネルはMicrosoftが作ったXenix(Unixベース)
74:名無し~3.EXE
09/11/09 13:49:31 UoRVEgZr
>>73
ああ。それよくある誤解だから。
MSのXENIXが移植されて、Lisaでも動かせたってだけ。
Lisa XENIXはオリジナルのLisa OSとはまったくの別物。
75:名無し~3.EXE
09/11/09 17:04:52 +ORHkBCG
>>74
なるほど
さすがにLisaの中身がXENIXというのは、にわかには信じがたい
当時は68000といえばUNIX系というイメージが強かったなぁ
昔、イギリスから来たエンジニアが秋葉原を見たいというので案内したら、X68000を見て
UNIXマシンか? と聞いてきたのを思い出した・・・
76:名無し~3.EXE
09/11/09 20:54:40 VyAT45MT
>>65
>OS/Xはメリケンの当初の理念を見失った感性で作ったから
どうしたことか最近、日本人の島国根性っぷりに拍車がかかってる。
それはさておき単にAppleは昔からシンプルデザインにこだわる会社。
マウスやiMacやiPodやiPhoneみれば分かるだろ?
使いやすさとシンプルを選ぶなら、Appleは迷わず後者を取る。
だからアレは正当進化。
余計な機能を詰め込みすぎてメチャクチャ使いにくいNationalの高級オーブンレンジみたいなもんで、そこに職人魂を感じる人もいる。
Microsoftがまねる必要はないというのは同意、だがVistaのようにことあるごとに難しく長い説明文が多すぎて疲れるのも困る。
ヲタから素人まで1つのユーザーインターフェースで何とかするのは、そろそろ無理ないか。
77:名無し~3.EXE
09/11/09 21:32:18 +ORHkBCG
漢字や文字も立派なUIのガシェットなんだが……島国根性という例えもハズしているし
これがマカーというものか
また湧いてきたな(笑
78:名無し~3.EXE
09/11/09 22:20:52 +ORHkBCG
つーか、Apple初めOS/Xはその対象を「人間の脳」から「動物の脳」へとわざと誘導しているように
思える。そして言語能力を失わせて、ユーザーをただの受動的消費者に貶めようとしている
フシがある。マッキントッシュ使っているような人は、いつもこういうことについて深く考えている
人たちばかりだと思ったら違うんだね。(小森陽一さんの著作より言葉引用)
島国根性結構。
大陸ボケよりマシかも。
だって、War on Terror で大量の人命を奪い、世界中をペテンにかけた国だぜ?
Windowsは信用できなくて、Appleは信用できるなんて都合の良いことなんてあるものか。
79:名無し~3.EXE
09/11/10 08:30:10 FZONp+qy
1200*800なので
タスクバーは細いのに戻した
80:名無し~3.EXE
09/11/10 12:43:03 CvfxrfXL
仕事や趣味はXPで十分。
OSにこれ以上のスペック求める意味なし
81:名無し~3.EXE
09/11/10 16:04:25 60QoT7Vv
操作性とかxpのままのモードとか付けてくれればよかったんだけどな
82:名無し~3.EXE
09/11/10 18:17:48 RSTPH5+z
XPが出たときに2000で十分って言ってたわ
XPもあと2~3年は使えるかな
83:名無し~3.EXE
09/11/10 19:55:05 NQfJjW2u
>>82
今でも2000よりXPがいいと思う部分はほとんど無いけどな。
電源投入してから操作できるようになるまでの時間が短くなった点だけ唯一評価できる。
NTから2000になった時はUSBが使えるようになって劇的に便利になったんだけど。
84:名無し~3.EXE
09/11/10 21:35:12 8Q8Z6mMR
昨日パソコン事務の仕事の手伝いしたんだけど、エアロとタッチパネルがあれば楽だろうなと感じたよ。
ちなみに会社のパソコンはWindows2000。
ボーナスでWindows7x64買うのが楽しみだよ。
32ビットソフトに加えて、64ビットソフトも使えるWindows7 64bitを買ってこそ、文明人と言えるのだよ。
5000円多く出資して、上格のものが手にはいるなら、自分はそれを喜んで買う。
たとえそれが自己満足だとしてもだ(´∀`)
もちろん既にRCで無料お試し済みだ
二台作れば解決だろ
低スペックXPで過去のゲーム
高スペック7で最新のゲーム
二台目は買えないなら、2chなんか来ないで、バイトして金と彼女を手に入れてこいや~
先に進むにはまずそれからだ
85:名無し~3.EXE
09/11/10 21:50:44 WKJEnKfV
サイドバーとかガシェットとかそういうので遊んでみたり、デスクトップをいろいろと
飾り立てるのが好きな人は7が向いていると思う・・・
86:名無し~3.EXE
09/11/10 21:52:07 +q2gcXZ1
>>85
サイドバーもガジェットも要らないけど、XPには戻りたくない・・・
87:名無し~3.EXE
09/11/10 21:53:01 bUS0uLUe
目的のファイル、フォルダ、プログラムなどへ辿り着くのに
マウスを何度もクリックするのが好きな人も7は最適だと思うw
88:名無し~3.EXE
09/11/11 01:04:47 1xgWYoNL
>>87
馬鹿にしてるわけじゃないんだけどさ、聞いていい?><
XPと7でその辺どう違うの?
89:名無し~3.EXE
09/11/11 01:14:58 fn1rlTqz
例えば連打するのに最適な「上へ」ボタン標準装備とか?
90:名無し~3.EXE
09/11/11 01:38:23 1xgWYoNL
>>89
7なら多くて2クリックでいけるけど。
91:名無し~3.EXE
09/11/11 06:45:14 j2cDKsR/
マウス派の俺は戻るボタンで死角なし
92:名無し~3.EXE
09/11/11 15:08:34 wQYZXgnA
>>76
シンプルといっても「簡単」と「直観的」の2種類がある。
簡単な操作と直観的な操作はそもそも矛盾するものだ。
何故なら「簡単」は本来ユーザーがやらなければならない操作を
何らかの方法でショートカットすることであり、そのプロセスが
隠ぺいされるからだ。
一方で直観的な操作はプロセスが見えるが操作手順は多くなる。
良い例がカメラ。
直観的なマニュアルカメラは絞り、シャッター速度、ピントのたった
3種のリングで全ての機能が引き出される。
対するコンパクトフルオートは沢山のモードやスイッチを搭載し、
取説なしには使えない。
93:名無し~3.EXE
09/11/11 15:13:12 wQYZXgnA
カメラの例を少し詳しく書くと
マニュアルカメラは特定の結果を得るためのプロセスが頭に入っていることが前提。
全自動の場合は通常は上記のような知識は必要でなく簡単に撮影できるが、
思った結果が得られない場合は、上記の知識に加え、取説が必要。
94:名無し~3.EXE
09/11/11 15:18:36 wQYZXgnA
PCの例で言うとOffice2007が直観よりにOffeceXP対比再設計されている。
機能群タブ→機能→詳細とクリック数は多くなるが、ツールバー+アイコンより
多くの機能が初見で引き出せる。
これはOfficeXPに要望される機能の既に8割が実装済みという問題点に対する
MSの回答だろう。
95:名無し~3.EXE
09/11/11 17:25:52 2a1qggHL
>>92
む、むずかしいな
96:名無し~3.EXE
09/11/11 17:27:53 2a1qggHL
どうなんだろ、7になって、UIについてカスタマイズの幅が狭まってしまったような印象があるのだが
97:名無し~3.EXE
09/11/11 17:38:52 CH5fZFM3
>>96
狭くなったというか、実装されてる機能を無効、或いは呼び出すのが相当面倒になってるね。
初心者が安易に設定をいじってパニくらないように(サポートの手間を省くために)わざとやってるのかも。
初心者向けのデフォルトセッティングなので、マウスの移動が多く、余計なクリックを強いられる場面が増えている。
これを使いやすいと喜んでいる人も沢山いるから、ま、それはそれで良いんだろうな。
98:名無し~3.EXE
09/11/11 22:51:57 2a1qggHL
なるほど
確かに会社のXPでも、メモリー512MBという非力なパソコンでも、Lunaのまま使っている人が
大半だからなぁ……
99:名無し~3.EXE
09/11/11 23:42:00 XudshCgb
メモリ512MBあるなら別にLunaでもかまわんよ。
あとは使うアプリの重さによる。
むしろXPではページファイルのサイズで悩まされたよ。
XPってページファイルをメモリの1.0~1.2倍程度だと、ある時期から極端にディスクがりがり言わせてぜんぜん動かなくなる。
きっちり1.5倍とらないと使い物にならなかった。
メインメモリ増やしたのに逆にページファイルアクセスが増えると言うおかしな構造だった。
いや、僕が知ったかぶりでページファイルサイズを適正より小さく設定してしてて、
メモリ増設してもページファイルサイズを増やさなかったのがいけなかったんだが、そこに思い至るまでが長かった。
何年かかったっけ?ってくらい長かった。
100:名無し~3.EXE
09/11/12 03:03:39 6AWrXQdO
メモリ増設してもページファイルのサイズが変わらないのって
XPのバグじゃなかったっけ?
俺もそれなったし、ネットでそういう話見かけたよ。
101:名無し~3.EXE
09/11/12 16:10:44 /6PELdgf
64bitになると何かいいことあるの?
102:名無し~3.EXE
09/11/12 16:49:17 otnsGZ7h
3GBが限界の最大メモリ容量を超えられる。
103:名無し~3.EXE
09/11/12 18:39:13 m+If6/Ov
ソフマップのWindows7紹介動画を見続けた結果
Windows7x64をセットでお持ち帰りしてしまいました。
うむ、使いやすい。
気になるのは右クリックができなくなったことぐらいだな
104:名無し~3.EXE
09/11/12 18:46:20 S0yrBuOZ
リンゴをかじったら血が出ないかい?
105:名無し~3.EXE
09/11/12 20:50:29 xmNIr83b
windows7って、ショートカットキーは普通に使えるの?
仕事柄、ショートカット使いまくらないと日が暮れちまうんだ。
ctrl+Vとか、Alt+F4とか・・・
106:名無し~3.EXE
09/11/12 21:15:45 aQh13ubA
コマンドプロンプトはいつも通りの位置(XPと比較して)にありますか?
あるいは「Win+R」→cmd[Enter]でコマンドプロンプトが起動できますか?
できないなら絶対買わない。
107:名無し~3.EXE
09/11/12 21:29:39 jBCeaw0T
>>105
どちらも普通に使えますが、WindowsはXPからの方ですか?
>>106
本気か釣りなのか知らんけど、Vistaから
[Win]-> 'cmd'[Enter]
で、コマンドプロンプト立ち上がる。
もちろん「ファイル名を(ry」でもおk。(但し、ショートカットキー'R'は割り当てられてない。)
108:名無し~3.EXE
09/11/12 21:43:04 S0yrBuOZ
Windowsキー+Rで、「ファイル名を指定して実行」
でるよ?
マウスでやりたきゃ、スタートメニューをカスタマイズすれば出てくるが。
109:名無し~3.EXE
09/11/12 21:58:10 jBCeaw0T
>>108
誤解してた、すまそ。
(てっきりスタートメニューから開くショートカットキーかと‥)
110:名無し~3.EXE
09/11/13 03:06:13 gVt5m+J7
7>Vista>>>>>>>>XP
111:名無し~3.EXE
09/11/13 18:27:57 zkvHFypa
でたよ
ちゃっかり便乗vista厨
7 XP vistaSP2 2000 vistaSP1 の順番だな
112:便乗じゃないVistaユーザの便乗質問するけど
09/11/13 20:50:36 EXalVyI6
>>111
7とVista SP2の間に入ってるXP、邪魔じゃない?
普通は、7より前か、Vista SP2の後ろあたりに来ると思うんだけど‥その評価の根拠を知りたい。)
113:名無し~3.EXE
09/11/13 23:11:42 xYgeZV3P
Vista>7>>>>>>>XP(プだろ
114:名無し~3.EXE
09/11/14 11:30:57 aD/yYjQw
店頭でVistaと7触ってきたがほとんど一緒なのね
XPしか使わないもんだから操作感に手間取った
たぶん使ってるうちに慣れるんだろうけど別にXPで何も不便に思ってないし
Vistaや7にするメリットも特に感じないから当分XPでいいや
ほとんどないといってもXPのソフトで動かなくなるものもでてくるだろうし・・・
115:名無し~3.EXE
09/11/14 11:33:07 UdSul0Cx
>>114
Windows7でないと動かないソフトが出てきてからでいいと思います。
116:名無し~3.EXE
09/11/14 12:13:15 1D/6l5hQ
>>114
> 店頭でVistaと7触ってきたがほとんど一緒なのね
大きく違ったら苦情が来るだろ?
117:名無し~3.EXE
09/11/14 12:57:47 q7XNOiwU
7のインストールDVDを起動した時点で、
プログレスバーで、あ、Vistaだ、って思うね
118:名無し~3.EXE
09/11/14 12:58:36 1D/6l5hQ
なんだ。結局それだけしか見てないで
Vistaだっていってるのかw
119:名無し~3.EXE
09/11/14 13:38:16 z65riEPf
OSの見た目や操作がそんなにころころ変わったら迷惑だ
車のライトのスイッチがあっち行ったりこっち行ったりするようなもんだ
120:名無し~3.EXE
09/11/14 18:27:15 PR9Mem4m
7とVistaのバージョンが0.1しか変わらないんだからほとんど一緒
次は操作からいろいろ変えてくると思うよ
書いててintelCPU戦略みたいだな
121:名無し~3.EXE
09/11/14 18:35:05 NtzHZ2v0
vistaは公開テストと資金調達のためにこの世に出てきた。
書店には「XPで十分」という本が並び
そして、先月
縁起の良い「7」という名前のWindowsが発売
書店には「7良いよ」「64ビット良いよ」との本が並んだ
122:名無し~3.EXE
09/11/14 18:38:38 iaVw7xRZ
簡単に言うとXPでおk?
123:名無し~3.EXE
09/11/14 18:42:30 OIJt7VIM
一般向け有償βには、きちんとSP2という成果物が配布されたわけで‥
生粋のVistaユーザ向けWin7無償アップグレード提供まだー?
124:名無し~3.EXE
09/11/14 18:54:49 wUYwoUlm
Vista叩きすぎてPCメーカーがへたって広告出稿量が激減。
あわててWin7を持ち上げて買い替え需要喚起して広告
取りに行ってるってのが見え見えで面白いな。
125:名無し~3.EXE
09/11/14 19:10:01 PR9Mem4m
PC系マスコミの連中はただ空気を切り取っているに過ぎないよ
ファッションとかのガチジャンルはマスコミもライターも時代を作ろうと言う
気概も技術も持っているが、PC系はあんまりレベルが高くない。
だからこそ、Vista貶してなんの得にもならないどころか損をすることが予見できなかったわけで
126:名無し~3.EXE
09/11/14 19:20:45 z65riEPf
Vistaのころはまだハードが追いついてなかったからヨイショも機微氏褐炭じゃないの
今は追いついてきた上に多少はメモリー消費も少なくなってるからVistaに比べて
マンセーしても後腐れがないって感じじゃないかな
127:126
09/11/14 19:21:36 z65riEPf
やっぱりATOKにしようかな
128:名無し~3.EXE
09/11/14 19:35:38 bNRinIiX
いい加減ヨイショでもしないと記事のネタに困るんだろw
129:名無し~3.EXE
09/11/14 19:43:17 F+WJzKkq
マスコミは無条件で7をヨイショしているけど、まだ64bitOSへのヨイショは少ないな。
これはNECや富士通に対する配慮かな?w
130:名無し~3.EXE
09/11/14 21:57:42 wUYwoUlm
Vista出たての頃はまだメモリも高かったから、Vistaにするには
結構な出費が強いられた。XPの時と同じでメーカーはそんな
ことには構わず低メモリでVista搭載したのだしまくっていたけどね。
それもあっという間にメモリの大暴落。
この時点でVistaはハード的に問題なくなっていたのにね。
ネットブックに浮かれてVistaを叩いていたマスコミも、今や
雑誌激減リストラのあらし w
131:名無し~3.EXE
09/11/15 17:17:30 My8FN9nH
>>97
Vistaからの移行を検討中なのですが
> マウスの移動が多く、余計なクリックを強いられる場面が増えている。
なんですか?できれば具体的に教えて欲しいです。
132:名無し~3.EXE
09/11/15 18:50:20 dMi2xFVO
>>131
なれてないだけだと思う
133:名無し~3.EXE
09/11/16 22:12:12 vNHuLUgf
>>131
のれてないだけだと思う
134:名無し~3.EXE
09/11/17 04:13:24 NnFYw3eW
Windows XPはIntelがそのうちに対応CPUを出すSSEの後継のAVXに対応するの?
XPは既にメインストリームサポートが終了しているからかなりあやしい
AVXではレジスタ長が256bitに拡張されるからOS側での対応が必須なんだけど
処理性能的にはx86→x86_64よりもSSE→AVXの方がアップするだろうからかなり重要なことなんだけど
135:名無し~3.EXE
09/11/17 06:21:50 GMxT8q7V
>Windows XPはIntelがそのうちに対応CPUを出すSSEの後継のAVXに対応するの?
>XPは既にメインストリームサポートが終了しているからかなりあやしい
その解釈は間違ってないかい?
136:名無し~3.EXE
09/11/17 07:02:08 D5UunPvM
既存のOSではダメってことじゃない?
対応OSと拡張命令にしたアプリケーションが出揃った時に考えることだな。
2000からXPへ乗り換える動機にはなったが、いまWin7を買う理由にはならないな。
Windows7/Vistaがゲーマーから避けられる要因
URLリンク(www.ouma.jp)
137:名無し~3.EXE
09/11/17 10:20:45 2k/apXz2
こんなのあるよ
URLリンク(msdn.microsoft.com)
AVX対応してるかどうかの判定できるみたい
ただし、Windows 7のKernelが本当にAVX対応済みでアプリでAVX命令が使えるかは知らない
138:名無し~3.EXE
09/11/18 06:46:28 4bM5qACk
>>134
あーそうだな。遅かれ早かれ7は全面導入しなきゃならんようだ・・・・orz
>>135
タスクスイッチ時に現在実行中タスクのレジスタ内容を退避してから切り替えるんよ
SSEの為だったと記憶してるが仕方なく98SE買ったのを思い出した
>>136
勉強になった。㌧
>>137
minimumが7だけどVistaはスルー?APIが用意されないだけかね
139:名無し~3.EXE
09/11/22 22:42:23 FTVRCFTk
未だに7移行に着手しないうちの会社、2014年にパニクりそうだな。
様々な管理システム類の互換やXP機の買い換えなどなど。
現時点ではVistaはもちろん、7買っても強制的にXPへDGされる。
140:名無し~3.EXE
09/11/22 22:55:12 0QuTrxkK
マイクロソフトにXPを2014年で終わらせる勇気があるとは到底思えない。異論は認める。
141:名無し~3.EXE
09/11/22 23:02:55 oJB7OHrL
まだ4年以上あるんだからあと1年くらい待ってからの移行準備でも十分だと思うが
142:名無し~3.EXE
09/11/22 23:18:55 OIQvmOEP
xpのGUIが好き
だからあと5年xp!
143:名無し~3.EXE
09/11/23 03:00:43 CryXya4z
>>139
ウチなんて未だに2kが基準だぜ…
144:名無し~3.EXE
09/11/23 04:15:01 pRfaSIH2
いくらなんでもあと4~5年したらXP使いなんて余裕で1割切るだろ。
145:名無し~3.EXE
09/11/23 07:28:42 IWRhHGOB
あと4年以内にXPの後継OSがでるだろうしな。
146:名無し~3.EXE
09/11/23 07:51:17 cpeJ46eD
>>136
新windowsはゲーマーにこそ好かれなきゃならないのに、嫌われてどうするよ。
ビジネス用途ならXPで十分すぎるし、それどころかLinuxでも十分かもしれないのだから。
147:名無し~3.EXE
09/11/23 07:51:23 ZbsGK085
>>145
出て欲しい
マジで
148:名無し~3.EXE
09/11/23 13:06:57 2VZIvzXB
まだ発売されて1ヶ月も経ってないけど
メーカーも少しづつ64ビット機を市場に出してきたね。
Yahoo!11月20日
64ビット版と32ビット版、どちらを選ぶべきか?
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
電話で64ビットをメイン提供してねと煽りいれてみようかな
149:名無し~3.EXE
09/11/23 16:10:51 WBXVPqPx
>>146
テンプレをOOoで作ったやつがいて、それをO2k7で開くとエラー落ちするという事件があった。
取引先から苦情が殺到したものの、当の本人は反省するどころか「OOoは無料だから落とせばいいじゃん。」
と、事もあろうにDL先書いたメールを苦情を入れてきた取引先に送信。2件は専務が謝罪に行くほどのクレームになった。
150:名無し~3.EXE
09/11/23 17:05:42 +XbIPaqc
>>76
ヲタとプロを一緒にしないで欲しいものだ。
君のいるマカーの世界ではヲタ=プロかも知れんがね。
151:名無し~3.EXE
09/11/23 19:43:43 ZbsGK085
OS/Xってコロコロ変わっているけど、操作はちゃんと統一されているの?
使ってないからわからない。
152:名無し~3.EXE
09/12/02 12:38:21 ZOjHy+p2
oh/xならよく読んでたな
153:名無し~3.EXE
09/12/10 18:14:44 YPikuyqI
猿にとって箸やスプーンで食べるのを強要されるのはイライラくるだろうね
TVに出てるチンパンジーはストレスたまってるんだろな
154:名無し~3.EXE
09/12/13 01:19:25 +UOwb093
i7マシン製作と同時に7を1ヶ月使ったがXPに戻します。
既存ソフトとの相性に問題が散見される。
例えばギコナビは「お気に入り」が起動ごとにリセットされる。
155:名無し~3.EXE
09/12/13 07:40:58 61STRjz4
おまえそれが相性って……ギコナビとかよく知らんけどprogram filesの
下にいれてUACオンなだけだろ?
156:名無し~3.EXE
09/12/13 10:51:35 SgRLCdUt
>>155
ギコナビは10個まとめて読み込めるのが便利なんです。
これはJuneやV2Cではできない芸当。
157:名無し~3.EXE
09/12/13 20:33:26 /rk6qT2P
ProgrmOldとか言うホォルダ作ってそこにOnlineソフトいれれても駄目なの?
VistaだとUAC onでもこれでいけるんだけどね。
HDD交換などのために、オンラインソフトはいつも別フォルダに入れて簡単に引っ越しできるようにしている。
158:名無し~3.EXE
09/12/13 20:39:47 hjPnB0Oc
XP終了のお知らせ
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
再来年にBigSectorが本格普及したら、2014年を待たずにXPユーザーはHDDも買えなくなるのかな?
159:名無し~3.EXE
09/12/13 20:57:14 DB7+7XkV
Vistaではユーザフォルダに「保存したゲーム」ってフォルダあったから
そこにオンラインソフト入れてたw
ユーザフォルダ扱いだからUACの対象外だし、アプリを入れる前提のフォルダには違いないし
7にもあるの?
160:名無し~3.EXE
09/12/13 20:57:31 hghOIeNj
>>158
フルパフォーマンスを求めなければ、そのままでも使えるみたいだし、
ツールウェアを入れてやればフルパフォーマンスで使えるんだから
問題無し。更にいうなら、現状使っている機器には全く影響無い訳だし。
そもそも、旧来の古い設計のXPでフルパフォーマンスが果たして
必要なのか?という事もあるだろう。
使いこなせないだけで使えるって状況は、今の最新PCにXP入れて無理矢理
動かしている人がいる状況が既にそうなので、殊更気にする事ですらない。
本来の性能を十全に発揮出来ないってだけで、XPが要求している程度の
性能は十分に発揮出来るし、動かなくなる訳でも買えなくなる訳でもない。
まぁ、あくまでリンク先の説明を読む感じでは……だけど。
161:名無し~3.EXE
09/12/13 23:22:57 lSM0Sq80
>>158
説明読む限りシャンパピンの設定だけでいいとか
XPユーザならIDE時代からのおなじみ設定じゃねえか
誰もマイナスともおもわねえだろ
162:名無し~3.EXE
09/12/14 05:53:34 RwspHYbV
今回はお情けでエミュレーション機能が付けられているけど、4kクラスタネイティブのドライブが
2011年に出回り始めれば、意外と旧ドライブが速攻で店頭の隅に追いやられて、XP絶滅の
日程が実質的に前倒しになるかもな。
163:名無し~3.EXE
09/12/14 06:06:58 TNeF1LZG
HDDの仕様変更の都合で、企業やクリエーターが急に乗り換えることはないだろう
2014年まで使えるとわかっているのに、この不況下の今、一文にもならないVerUPはしない
「XPに最適化したHDDを発売」とか、なんだかわからないコピーつけたほうが売れると思うw
164:名無し~3.EXE
09/12/14 07:03:49 NXzo/N2/
その前にSSDが普及価格に落ちるだろうし
HDDに拘る必要ないでしょ
165:名無し~3.EXE
09/12/14 11:52:02 DOLoNBVh
>>164
SSDは未だ枯れきっているとは言えないからなぁー‥
166:名無し~3.EXE
09/12/15 01:41:54 1q/Pw46V
PC買いたいんだけど、7とXPどっちの方がいいの?
ネトゲとかiphoneとかPSP弄るみたいな感じで使いたいんだけど
167:名無し~3.EXE
09/12/15 15:05:03 n9tBB5Kr
PC購入時
個人的なおすすめ度
(大)
7(64)
XP(32)
vista(64)
7(32)
XP(64)
vista(32)
(小)
168:名無し~3.EXE
09/12/15 15:24:52 q8Qxc/VF
クズOSのXPx64が一番下じゃない時点でアホだろオマエ
169:名無し~3.EXE
09/12/15 16:22:08 V5vQ0OtF
AFTとACHIか。めんどくさいけど、XPでいいや。
170:169
09/12/15 16:31:49 V5vQ0OtF
AHCIだた。
ここ見ると、まだXP使っている人多いな。
スレリンク(news板)
171:名無し~3.EXE
09/12/15 19:28:04 zJz00tvH
>>158
ジャンパーピン変えてフォーマットし直せばXPでも十分使える。
最初にVista以後に最適化してあるだけ。
Hitachiの最新HDD(2TB)もXPのIDE互換モードじゃパフォーマンスでないよ。
まあ一定の確率でHDDロックでデータ取り出し不能とか、
18℃以下で動かなくなるといった不可抗力よりもずいぶんましだと思う。
2K/XPはもはやインフラの一部となっているよ。
172:名無し~3.EXE
09/12/15 22:11:42 7T3WRARw
>>171
最後の一文に対して
日本語でおk
173:名無し~3.EXE
09/12/15 23:13:39 Z/jCz0f5
XPx64が仮想環境ホストでは最強OSという事を知らないアフォ発見
174:名無し~3.EXE
09/12/16 00:07:58 CWYfiASQ
>>172
読解力のないやつだなあ。日本人か?
175:名無し~3.EXE
09/12/16 08:18:04 GEYpV/bK
>仮想環境ホストでは最強OS
こんなもの他のデメリットに比べればどうでもいい
googleすら無視するXP64bit
URLリンク(googlejapan.blogspot.com)
176:名無し~3.EXE
09/12/17 23:01:42 6/Fqqo43
XPx64ってなんで仮想環境のホストOSで最強なの?
2008のHyperVとかなら最強かどうかは置いておいて気持ちはわかるけど
177:名無し~3.EXE
09/12/18 01:27:58 11dGjK5B
ハイパーバイザ系に最強ホストなんて概念は無いだろ
178:名無し~3.EXE
09/12/18 01:57:23 iNAO+MUx
Hyper-VならXPのx64をゲストに使うと良いよって意味じゃね?
179:名無し~3.EXE
09/12/23 07:13:29 1sYJZxcP
>>156
>>155の答になってねえだろw
>>154-159
Program files以下におかないで適当にフォルダつくってそこにおけばいいよ。
c:\softとか作って。
俺は別ドライブに入れてる。d:\softみたいなの。そうしておくと再インストールとかでもすぐに使える。
レジストリ、インスコ必須なのはレジストリ保存しておけば大体はいける。officeとかフォトショは無理かも
>>164
こういう奴いるけど、システム用のHDDと中長期データ保存用ストレージとは別に考えないとだめっしょ
180:名無し~3.EXE
09/12/28 16:59:43 KU2e4vVI
結局これからPC買おうとする人はどっちを買えばいいの?
Xp?7?
181:名無し~3.EXE
09/12/28 17:03:38 XBaDCiG4
中古を除いてXP搭載のパソコンは
売っていません。
182:名無し~3.EXE
09/12/28 17:26:51 KU2e4vVI
>>181
Xpへのダウングレードあるでしょ?DELLなんかは
183:名無し~3.EXE
09/12/28 17:33:40 fwb9/bd3
32bitなら自分の好きな方
64bitなら7
184:名無し~3.EXE
09/12/28 18:10:28 KU2e4vVI
>>183
メモリの4GB制限がなくなるのは64bitの魅力だけど、使えないソフトが出てくるとちょっと…で、今は様子見しているところ
上の方にもあるけど、SP1まで待ってからにするとか、来年の夏まで待つとかを検討中
xpモードにすれば、64bitでも32bit版ソフトを動かせるもん?
xpモードがどのくらい使えるのか、使えないのかも教えてもらえるとありがたいです。ご存知ですか?
検索しても適当なサイトが見つからないもので…
185:名無し~3.EXE
09/12/28 19:44:13 qM0FPnbr
>>184
ソフト名を書かなきゃ答えられるわけないだろw
186:名無し~3.EXE
09/12/28 20:57:53 KU2e4vVI
>>185
なんつーか、わかるんだけど、そういうのをいちいち気にしなきゃいけない事が面倒なんだよね
一般的に64bitのWindows7のXpモードで、32bitのXpで使えていたソフトが使えるならよいのだけれど
とりあえず絶対使いたい物としては、
・Illustrator9.0
・Photoshop6.0
・sleipnir
・ウイルスバスター
・Canon プリンタ M810
・Canon EOS Kiss Digital X2関係のソフト
ゲームでは
・simcity4
・大戦略3.0
・三国志9
でも、ソフトは完全に列挙できる程度の数に収まらないし
187:名無し~3.EXE
09/12/28 21:00:58 LAtMg/6O
>>186
まずXPモードがDirectXもまともに使えない仮想PCだって事を知った方がいいかと
188:名無し~3.EXE
09/12/28 21:17:15 a4JedpNm
>>186
自分の環境でXPモード使わずに
sleipnir1.66はOK
M810と同時期のMP600は使えます
あとはURLリンク(w7.vector.jp)で見てください
189:名無し~3.EXE
09/12/28 22:49:13 IMgywa4n
Windows7 32bitだけど、明らかにアプリは落ちやすいね
ちょっと頻繁にクリックするとすぐ落ちる
XPではこんな事は無かった
190:名無し~3.EXE
09/12/28 22:53:11 1A0sxiyp
8が出るまで待つ
191:名無し~3.EXE
09/12/29 00:44:10 1ozgYWsk
64bitでもそうだよ
もうすでに何回強制終了=解決策を見つけるをキャンセルしたか覚えていないw
まーSP1まで我慢
192:名無し~3.EXE
09/12/29 03:46:37 iJdbhweX
落ちやすいとか言ってる人は、まずは「互換モード」の使い方を覚えよう
193:名無し~3.EXE
09/12/29 08:04:51 4p/C2Q+G
>>187
まじめな話、まずはXPモードがただのXP Proイメージでしかない事を知ったほうがいいかと
そんな貴方にVMware。
>>189
どう考えてもお前の使い方が悪い。あるいは環境が悪い。
194:名無し~3.EXE
09/12/30 19:34:42 MymW6RMv
>>188
有難うございます
そんなサイトがあったんですね
色々と目を通してみます。
>>187、>>193
そうなんですか…やはりそのモードは少なくともしばらくは駄目ですね
195:名無し~3.EXE
10/01/01 13:55:47 KdoC7qvq
7 x64だけで使えないアプリとかあんの?そんなの7 x86でも動かないだろ
196:名無し~3.EXE
10/01/01 18:52:30 p2oC6iuS
一番困るのは無署名ドライバが標準で使えない事だろうか‥<x64
197:名無し~3.EXE
10/01/01 18:54:14 /Nq2pOOt
てことは自分で書いたりもできないの?
198:名無し~3.EXE
10/01/03 03:55:33 doP2kagq
64bitだけで動かないと言えばMicrosoft Officeだろ
199:名無し~3.EXE
10/01/03 07:55:59 T6ljDt+A
>>198
x86版が動くけど、x64版が存在しない事になにか問題が?
200:名無し~3.EXE
10/01/17 18:55:26 ndtJW5s/
>>189-191
Vistaでも想定してないソフトは落ちやすいよ。
X-FinderとかXPだと全然つかえるのに、Vista以降だと一日に10回は落ちる
201:名無し~3.EXE
10/01/17 18:56:44 ndtJW5s/
> どう考えてもお前の使い方が悪い。あるいは環境が悪い。
>>193 はさすがにないわーw
202:名無し~3.EXE
10/01/20 08:04:16 mHFdc5SC
office2000 Windows7x64でも使えてますが?
ボタンだけを見るとペイントの方が高性能に見えてしまう不思議
203:名無し~3.EXE
10/01/20 13:19:13 sEtykdqA
>>202
使えるけど、Excelでオートコンプリートで入力しようとすると落ちるよ
Vista32bitでも同じことになってた
204:名無し~3.EXE
10/01/20 17:57:35 mHFdc5SC
本当だ、じゃあそろそろ64ビット版office2010の購入を検討するかな。
office2000はオークションに100円~で売るわ
205:名無し~3.EXE
10/01/31 02:03:29 G7inYJjO
7の64bitはCG系の32bitアプリは結構落ちやすいわ。
PhotoshopとかAfterEffectsとかはXPと大差無いけど
Poser/Vue/あたりの便利ツール等が凄まじい頻度で落ちる。
OpenGL描画L切るとエラーが減る気がするんだがどうだろう。
OSの問題ってよりXPでは快調だったGTX285だが、
7にしてから何度入れなおしても稀にエラー吐くからそのせいかも。
MAXはXPとあまり変わらない感じ。
206:名無し~3.EXE
10/02/01 01:03:59 ru4xztk6
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト-┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | X P 大 勝 利 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
207:名無し~3.EXE
10/02/18 23:38:48 To6VB1hq
7って軽いって聞いてたけど、新しく買ったノートPCは(値段が安いモデルと言うこともあるんだろうけど)軽くねぇ
208:名無し~3.EXE
10/02/22 17:56:40 MRk4u/mc
>>205
えっ
>>207
vistaかXPが入ってたPCに無理やり7入れると重くなるよ。
32ビットでしょそれ
209:名無し~3.EXE
10/02/22 21:44:54 j2mJLzPA
Vista世代機なら7入れても大差ないと思うけどなぁ。
それよりも、シングルコアPCにVistaとか7入れるたやつは使い物にならない。
210:名無し~3.EXE
10/02/26 18:40:04 OYcPazW0
ペン4使ってると、32ビットと64ビットの処理能力の差が体感できるぞ
64ビットのがサクサクだ
211:名無し~3.EXE
10/02/27 19:10:21 i33mcONg
>>210
それが本当かどうか知らんけど、それってPen4のx86処理が遅いだけじゃね。
212:名無し~3.EXE
10/03/02 21:01:46 80jzoZI3
Windowsバージョン別シェア、2010年1月はなんとXPが上昇に転じる - 米調査
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
213:名無し~3.EXE
10/03/02 21:19:38 9Es+W7d5
もうさ、次期 Windowsは、名前は10くらいにして、中身は新しいデバイスとか新 DirectXに対応した
普通のXPでいいんじゃないの?
214:名無し~3.EXE
10/03/02 21:22:27 aAUjbeI8
PCゲーのためのPCなんだからXP一択
215:名無し~3.EXE
10/03/03 01:00:53 3u+hgU9o
普通、日本の企業の場合、みんなが欲しくなるような新技術や新製品で
買い替え需要を創出するけど
マイクロソフトの場合、みんなが欲しいものを買えないようにしたり
使えないようにして、誰も欲しくないものを無理やり売りつけようとする
一体なんなんだこの会社は
216:名無し~3.EXE
10/03/03 01:23:30 3u+hgU9o
7がXPより良いOSなら普通に売れるから、XPの販売に制限を付けたりする必要がない
普通に売れないゴミOSだからこんなことをやってる
217:名無し~3.EXE
10/03/03 01:44:38 9TeTqOdg
>>215-216
逆に聞きたいんだが、おまいは2014年で延長サポートが切れるOSを今更買いたいと思うのか?
サポート期限を延ばす選択肢はナシで。
218:名無し~3.EXE
10/03/03 01:46:33 3u+hgU9o
先週買ったPCはXPだが・・・
219:名無し~3.EXE
10/03/03 02:04:06 XUXJt381
Win7@64 Core2 E8500@3.8Ghz メモリ4GB
====満足====
●4GBがフルで使えるようになった
(Win7の64ビットにした理由は、アプリで2GBでは足りないというメッセージが出るようになったため)
●慣れてくると、タスクバーなどの情報の扱いが便利
開くファイルが整頓されゴチャゴチャしないでスッキリ
====不満====
●ウィンドウ開いて、中のファイルのアイコン表示するのが異常に時間かかる。
20個ほどのインストール用ファイルアイコン表示するのに1分ほど。
これはシステムパフォーマンスを速度優先にしないと使い物にならん。
XPも同じハード環境でファイルアインコン表示するのにやや時間かかったけど、
7の遅さはXPの比較にならん。
●ソフトをインストールした後、インスト成功している(ソフトはちゃんと起動して動く)にもかかわらず
「失敗しました、最インストールしてください」というメッセージが出る。
●XPに比べフォトショCS4がモッサリ動作になった(ペンの動作に描画が追いついてこない)
●一部アプリではXPと比べ重く感じたり、スワップアウトをたまに起こして終了するものがある。
スワップアウト時の強制終了はフライトシムXだけど、XPのときにはみられなかった現象。
しかも、フラシムX起動時に、「このソフトはWindowsのカラーに対応していないので
ベーシックカラーモードに変更します」というメッセージが出るw
出たばかりのOSだし初64ビットだしトラブル続出も想定してたけど、
思ったよりも素直に動作してくれてて安心
しかし不満のほうが多いな・・・
220:名無し~3.EXE
10/03/03 11:45:54 9TeTqOdg
> ●ウィンドウ開いて、中のファイルのアイコン表示するのが異常に時間かかる。
> 20個ほどのインストール用ファイルアイコン表示するのに1分ほど。
フォルダん中に何を入れたら、そんなに重たくなるんだ?
> ●ソフトをインストールした後、インスト成功している(ソフトはちゃんと起動して動く)にもかかわらず
> 「失敗しました、最インストールしてください」というメッセージが出る。
互換性について聞いてくるダイアログとは違うのか?
フォトショ以外は7の問題じゃない気がするんだが。
221:名無し~3.EXE
10/03/03 13:25:39 XUXJt381
>>220
フォルダの中は普通にショートカットやアプリで作成したファイルばかり。
表示が遅いのはOS起動して最初に開くときだけで、一度表示してしまえば、後は何度開いてもサクっと表示される。
具体的に書くと、最初ファイル内のアイコンが表示されるべきスペースに
書類のような青っぽい絵柄の同じアイコンが表示される。
数秒たってから、ひとつ2~3秒間隔くらいで正式なアイコンに変換され表示していく。
互換性メッセージは毎々出てきて、最悪インストールを弾かれてしまうので非表示にしてしまった。
それでもインストール終了時に失敗メッセージは出てくる。ソフトによってまちまちだけど。
うまくすんなり「成功しました」というメッセージがちゃんと出るのもある。
最初各アプリのインストーラーが出してるメッセージかと思ったけど、
メッセージの内容や枠のデザインは皆共通したものだから、
あのメッセージは7が出してるものだよね。
ちゃんと起動できて動くから深刻な問題ではないけど、インストール成功してるものに失敗メッセージが出るというのは不安を煽るなあw
今のとこアドビ系のソフトはほとんど失敗メッセージが出てるように思う。全てCS4系列なんだけど。
OS起動時に常駐ソフトが起動するたび「互換性ないですけどいいですか?」と聞いてくるのも最初とまどったよ。
それも互換性メッセージ切ったら表示されなくなったのでよかったけど。
これら挙動は64ビットだから出るものなのか、32ビットでも同じなのか、
はたまたソフト自体が7にうまく対応してないからなのかは不明だ。
222:名無し~3.EXE
10/03/03 13:31:44 DONuhYRw
>>215-216
MSは世界のためにあるんじゃなくて、世界はMSのためにある
ここまでいけば企業冥利につきる
223:名無し~3.EXE
10/03/03 14:00:46 9TeTqOdg
>>221
ショートカットやらアプリやらの表示に時間がかかるのは、もしかしたらExplorerのバグかもしれないね。(ウチではそんな現象一度も確認した事ないけど
サムネイルの作成に時間がかかってるとか、そんなオチだとは思うけど。
プログラムの互換性アシスタントの事かね。
「インストールに失敗した」なんてメッセージ、見た事ないけど。
(正常にインストール出来たかどうかを確認するダイアログなら見た事ある。)
「互換性ないですけど」は文字通り互換性が無いプログラムに出るものだから、その環境で正常に動いてるのが幸せなだけ。
正常に動いてるなら表示切れば良いだけだし、その対応が正解。
挙動そのものはx86も64も基本的に同じだよ。
特記するなら、x64では16bitプログラムがサポートされてない事くらい。
224:名無し~3.EXE
10/03/05 02:52:31 O71Ogc4S
もうさ、OSによってこれ以上処理が早くなったりすることはないんだろうな
あとはマシンスペックの問題だ
世の中がOSに求めるのは安定と使いやすさと軽さ
XPでファイナルアンサーなんだよ
どうしても新しいOSを売って儲けたいMSは
OSに余計なアプリをごちゃごちゃてんこもりにして
豪華にしているが、不安定と肥大と重さが増しただけ
誰もそんなもの欲しくない
225:名無し~3.EXE
10/03/05 03:07:17 2CA/dv8V
>>224
> OSに余計なアプリをごちゃごちゃてんこもりにして
> 豪華にしているが、不安定と肥大と重さが増しただけ
妄想乙
226:名無し~3.EXE
10/03/05 03:57:03 P+cyh9mu
>>224
安定性を求めてXPに至る結論が出る理由が判らない。
何処でどんな論理飛躍が起こっているんだ?
安定性ならVista及び7だし、軽さなら2kでFAだろうに。
まぁ、HTTやマルチコア使用時の軽さならXPなんだろうが、
クアッドコアや6コアな最近のCPU事情なら、7も充分軽い
らしいから。しっかし……いまだにXP厨ってのは健在なんだね。
227:名無し~3.EXE
10/03/05 04:14:20 O71Ogc4S
7の山のような不具合と格闘しても、8がすぐに出て7はひっそり消えていく
8も同じ道をたどるだろう
世の中の過半数がXP厨というのが現実なんだよ
現実を見ようぜ
228:名無し~3.EXE
10/03/05 05:45:04 2CA/dv8V
>>227
Vistaを華麗にスルーしてる件
っていうか8の開発がスムーズに行くとは思えないから、7はXPの二の舞になりそう。
229:名無し~3.EXE
10/03/05 10:10:17 zVSuoCAR
XPにLow Priority IOとReady Boost対応のWindows XP 2を出してほしス・・・。
230:名無し~3.EXE
10/03/05 21:10:52 P+cyh9mu
>>229
そんな根本的な所から変えたらベツモノだろ?って気がヒシヒシとするのだが?
ってか、其処までしてしがみつきたい様なネームバリューなのか?XPって……。
ただ軽くて小さいいMS製OSを使いたいってだけなら、
MS-DOSの3.30とか6.20とか使ってれば良いし、
32ビット限定での話でってんならWindows2000(NT5.0)だろう。
安定性なら、NT3.51かNT6.0乃至NT6.1だろうに。堅牢性でもNT6.0かNT6.1だし。
強いて言うなら、互換性か?XP(NT5.1)の利点って……。
NT5.1からNT6.0が出るまでの間に、かなりの年月が開いたからな。
それだけ、NT5.1の基本設計が古いって事なんだが。そんな物に無理矢理
Low Priority IOとかReady Boostとか、最近の物を注ぎ込んでも拒絶反応を
起こすだけだと思うんだが?設計的に、換えれる素地が在るのか?って気もするし。
231:名無し~3.EXE
10/03/06 00:41:31 oa69EkC/
>>.230
やつは多分おまいが言いたい事の半分も理解できてない。
232:229
10/03/12 18:48:11 MU59q77E
> Low Priority IOとかReady Boostとか、最近の物を注ぎ込んでも拒絶反応を
具体的に頼む
拒絶反応?w
233:名無し~3.EXE
10/03/12 19:05:10 axkT2z6s
>>232
やっぱり理解できてない。
234:名無し~3.EXE
10/03/12 19:52:28 8Cg+uj+e
>>229
まず、Ready Boostはスーパーフェッチの補助機能な訳で。スーパーフェッチ無しでの運用に意味が無い。
勿論、スーパーフェッチも含めて移植すれば話は別なんだが、そもそもXPとVista/7の設計の根底的な違い
としてメモリーの扱いというか、想定している積載メモリ量が違うって点が挙げられる。
Vista/7は積載メモリを最大限有効利用する方向性で設計されていて、プログラムの使用状況テータベースを
作りながら、それを参考に空きメモリにプログラムを先行読み込みする事で、ユーザーのプログラム起動時の
待ちストレスを減らす方向で作られている。Ready Boostはメモリに収まらなくった分の冒頭部分を
USBメモリ等に収めておく事でHDDがシーケンシャルアクセスに入る前のユーザーの起動待ちストレスを
低減させる仕組み(ランダムアクセスならHDDよりも高速なフラッシュメモリの方が速い為)。
それに対してXPは遊んでいるメモリを沢山作る方向性で設計されており、バックグラウンドになっているって
だけの事でも(実行しているプロセスでも)出来るだけスワップアウトさせようとする。これは、積載メモリが
少なかった当時的には、理にかなった事だったんだが、今となっては非合理的な点でもある。フェッチ機能も
プリフェッチといって、直前に終了させたプログラムは暫くメモリに蓄えて置いて、極短時間の間に
そのプログラムを再始動する場合に限っては高速に起動させられる機能に留まっている。
つまり、Ready Boostを移植するだけの事で、メモリ管理周り一式を差し替える必要性が出てくる。
235:名無し~3.EXE
10/03/12 20:20:07 8Cg+uj+e
で、低優先度IOだが……そもそもIOって何の事か>>229は判っているのか?と少し疑問に思う。
流石にナノカーネルOSくらいまで、カーネルとOS機能を分断するなら話は変わってくるだろう
が、モノシリックカーネルでもマイクロカーネルでも、相の子のハイプリッドカーネルでも
本来的な意味で言う所のOSの重要な機能の大きな柱の一つがIO制御な訳で。
その周辺の細々とした所も、その仕様に合わせて設計・製作されている。
勿論、>>234のメモリ管理一式総差し換え同様、IO制御関連も総差し換えすれば問題無いといえば
あまり問題無い事なんだろうが……其処まで別物に置き換えてしまって、それでもそれはXPと
呼べる代物なんだろうか?と逆に疑問に思ってしまう所なんだが。
実質的にそれは、セキュリティと堅牢性を甘くして、UIをXPライクな物に差し替えただけのVista/7な
代物なんじゃないだろうか?と思える訳で。勿論、小手先だけ最低限だけで無理矢理取って付けた様な
殆どXPな代物を>>229は望んでいるんだろうとは思うが。それは、機械に喩えるなら
ガワだけ取り付けただけで中身(ギア等)が繋がってないか噛み合ってない機械みたいな物だぞ?と。
1つの事に2つの仕様が混在して、互いに理解不能な指示を出し合いつつエラー吐き続けてる様な……。
236:名無し~3.EXE
10/03/13 11:45:52 e/PzbTMn
ビスタと7の罪
1.UIの大幅変更
2.より多くの新しく大量で高速なハードウェア資源の追加が必要
3.構想とその実装が却ってシステムの足を引っ張ってOSとしての調和を崩した
4.得体の知れないエディション乱造
5.宿敵マッキントッシュOSのUI機能パクリ
6.本末転倒のUAC導入
7.サポート期間詐欺
etc,etc........
237:名無し~3.EXE
10/03/13 14:35:09 Nkm93d3g
>>236
4番は大正解だけど、他は同意しかねる。
特に7あたりはXPの大罪じゃないかと思うんだが。
238:名無し~3.EXE
10/03/13 16:47:35 vC0FTWI7
1が一番いらん
239:名無し~3.EXE
10/03/13 18:36:31 A0mMS+tW
どうせなら互換性はエミュレータに任せて
OS自体はゼロから作り直せばよかったのに。
240:名無し~3.EXE
10/03/13 19:27:19 eU8tCedD
UIの変更はたいしたことないだろ。ほとんど使用感変わらんw
俺としてはこれが一番罪深いと思う
8.ライブラリの導入
241:名無し~3.EXE
10/03/14 00:56:51 VKdBM5Mv
ライブラリはまじで意味わからんな
242:名無し~3.EXE
10/03/14 01:25:30 O+xAN5PG
>>240
ファイルの位置はややこしいけど、データの整理的な意味で
中身を参照出来るリンクだと思えば、便利な機能でもある。
ってか、ファイル保存する時にライブラリ開いたり、
ライブラリを選んだ(保存先に開いた)状態で保存出来るのが
かえってファイルの実際の位置をややこしくと言うか
紛らわしくしている気はするが。
UIの変更に関しては同意。ってか、MS-DOS6.2→Windows95の
時のMS製OSのUIの大きな変化に比べたら、XPもVistaも7も
UIの差なんて誤差みたいな物だ。
>>237
まぁ、XPのサポートは良い意味で詐欺だけど。多分、VistaUltimateの
サポートの事を言っているんじゃないかな?最初の話はビジネス等と
同様に延長サポートも在ったのに、発売程なくしてホーム版同様に
メインストリームサポートのみになった……最上位エディションなのに。
その理不尽なサポート体制は7にも引き継がれた筈……7なんて
Vistaと違って、上位版は下位版の機能を基本的に有している筈なのに。
243:237
10/03/14 11:09:45 WL/LAiiH
>>242
Ultimateの扱いは確かに疑問だなぁ。
7はEnterpriseがUltimate相当になってるから文句ないけど。
244:名無し~3.EXE
10/03/14 12:03:43 608g6Hkl
Ultimateはホームユーザーが主な使用者だから短くていいや みたいなこと書いてあるね
それならBitlockerをProに入れろと、なんでホームユースのバージョンにしか入ってないんのかとw
暗号化をファイルシステムを一般ユーザーに普及させないのは捜査機関とかに気を使ってるのかな
245:名無し~3.EXE
10/03/14 15:30:32 ZCRivhsN
Ultimate買うような人は新しいのが出たらすぐそっちに飛びつくから問題ないと思われ
246:名無し~3.EXE
10/03/15 20:57:50 CF6YRSqQ
>>245
まぁ、実質的に"そう"であれ、精神衛生上は良くない罠。
また、XPの時みたいに次版が難航してしまったら……とか、ね。
XP_Professionalは、その点最初から延長サポート付いてたから。
ってか、XP→Vistaのアップグレードの時、XP_Pro→Vista_Ultで、
最終的なサポート終了日に疑問を持った人はMS社内にいなかったのか?
セキュリティパッチの最終版の配布時期的な意味で。そもそも
サポート期間に期待している事なんて元々、周辺アプリケーションの対応と
セキュリティパッチがメインでMS謹製サポート対象外オマケアプリなんて
無いよりは在った方が良い点点程度の物なんだから。
どうせ、延長サポート開始前に次のに飛びついてしまっているとしても形
として一応延長サポート対象でもありますよって方が、感情的な意味で
好印象を与える物だと思うんだが……実質的には>>245な為、形式だけでも。
247:名無し~3.EXE
10/03/15 21:02:27 CF6YRSqQ
>>243
Enterprise版は個人だと買い難いからな。
入手難易度的な意味でUltimateの方が遙かに敷居が低い。
248:名無し~3.EXE
10/03/18 16:41:28 zfPUJU5i
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
IE9、Windows XPでは利用できず
249:名無し~3.EXE
10/03/18 16:56:45 YgNIAlHC
7も8も不具合で使うのやめていまだに6だから問題ない
250:名無し~3.EXE
10/03/18 20:51:30 A/NKMEur
>>248
ますますIE離れが進むな
251:名無し~3.EXE
10/03/18 22:20:14 xnLa7pPl
IE6使いは死ねよ。迷惑なんだよ
252:名無し~3.EXE
10/03/19 00:22:22 8Qx+Pf0e
>>250
ある程度IE離れが進んだら、それ以上は進まないと思うけど。
だって、「ブラウザ?何それおいしいの?」なんて言ってるやつ、間違いなくIEユーザでそ?
これ以上IE離れが進むのかどうか、ちょっと疑問。
253:名無し~3.EXE
10/03/19 00:45:05 5k7BTKSz
ツベでIE6が蹴られるようになったけどプニルでUA偽装するだけで問題ない
254:名無し~3.EXE
10/03/19 11:12:48 07bZvyHt
>>252
ブラウザ?何それおいしいの?、に、似たようなことを言ってるヤツの
パソコン触ったら、FireFoxがチャッカリ入っていた。
Adblockと Noscriptも入っていた。
ウイルス対策、だと言ってた。
用語なんか知らなくてもやってる人はちゃんとやってる。
255:名無し~3.EXE
10/03/19 11:27:24 8Qx+Pf0e
>>254
それは友人に勧められてとか、何も考えずにやってるんだろ?
やってる人はじゃなくて、むしろ危ないやつの典型例だと思うんだが。
256:名無し~3.EXE
10/03/19 11:50:56 /u2XUhha
>>253
今のところ6でも普通に見られる
そのうち見れなくなるのか知らんが
サポートはしてないらしいが関係なさそう
257:名無し~3.EXE
10/03/19 12:17:42 ij8GgkwM
ソースが自分の知り合いってw
258:名無し~3.EXE
10/03/19 15:21:07 k2kfUgNz
ヒント:現行FirefoxはMe以前のOSはサポートしていません
259:名無し~3.EXE
10/03/19 18:20:25 5eCrrkvT
IE9プレビュー版DL可能、閲覧機能しかないけど良い感じでした
IE9正式版が出る少し前?あたりにWindows8の発売が開始されるみたい。
Windows8にはIE9が乗って無いのかな?。Windows8は来年発売?楽しみだな!
260:名無し~3.EXE
10/03/19 20:38:16 07bZvyHt
>>252
いちいち噛みつくなよ
なんだかんだ言ってIEは糞ブラウザだということに変わりはねーんだからよ。
IE9はJAVAの実効速度が上がるだのなんだの言ってるけど、JAVAてんこ盛りの
Webのウザさかすると、どーでもいいし、WWWの拡張と称して、またIE独自の
わけのわからん、他のブラウザじゃ表示できない文法、実装するんだろ?
もう10年以上ブラウザの変化に付き合わされてきたコッチとしては、IE、消えて
無くなるか、開発終了して欲しいんだよ。
261:名無し~3.EXE
10/03/20 09:23:16 K5lV3bJS
身近な人に反例があるとあたかもそれが一般なことのように思えてしまう不思議
262:名無し~3.EXE
10/03/20 09:25:40 K5lV3bJS
>>260
ブラウザをアップグレードしたらなんでJavaの速度が上がるんだ?アホかw
Javaランタイムはブラウザとは別エンジン。
そもそも、MicrosoftのJavaラインタイムはもうないも等しいだぞ
お前の言っていることはこうだ、「IE(なんか数字)にしたらFlashが高速になった」
263:名無し~3.EXE
10/03/20 11:57:06 MIapsuB5
javaとjavascriptがごっちゃになってる自称上級者だからまともに相手しなくていいよ
264:名無し~3.EXE
10/03/20 14:06:32 ydG4EPjF
>>260
先に噛みついておいてひどい言いようだな。
265:名無し~3.EXE
10/03/21 01:05:44 11nl0wCo
Vista使ったことない俺がこの前ネットカフェで初めて7使ったけど、
タイトルバーが透明になってあっちこっちの文字が灰色に変わって
とにかくUIの輪郭が見にくくなった。
エクスプローラはアドレスバーがパス文字列表示と実行したリンクの
スタック表示で切り替えられて、以外と便利だと感じた。
でもデザインのためにUIの輪郭がぼやけるのは操作性に悪影響が
あるんじゃないか?
GPU負荷もかかるしウインドウ透過はまずはじめにOFFだな。
266:名無し~3.EXE
10/03/21 13:31:33 hw/Poc+e
確かに、UIはXP→7組だと色々感動したり戸惑うよな。
自分はUIを見やすくするために、フォントをメイリオからMS UI Gothicに戻した。
ただ、数字のビットマップがどうも納得いかず、XP時代のフォントファイル引っ張ってきたけどw
267:名無し~3.EXE
10/03/21 16:28:45 ++9o2WWG
>>262
アホ杉w
268:267
10/03/21 16:41:53 ++9o2WWG
悪い
>>260当て
269:名無し~3.EXE
10/03/24 02:26:16 7gMVeg4n
IEなんぞ使わなくなって久しいが、IE9は意外と侮れないと思う
これまでただ一人大差の周回遅れだったけど、標準準拠&速度競争の
他所とほぼ同じ土俵に上がる形で戦線復帰するようだし
競合相手を蹴落とす戦闘モードに入ったときのMSは結構恐い、
ってのは過去何度か観て来たから、警戒心を抱く
吊るしで使う層の多さを考えると影響力は未だ最大クラスだし
270:名無し~3.EXE
10/03/25 05:08:44 xjdarE2W
WindowsXPは、256MBのメモリでも動くくせにVistaやWindows
7は、インストールすらできない。そこが、ダメ。7は、セキュリティ
も高いしいいと思うがスペックの高いパソコンでないと動かない
のは、問題。XPモードなんてUltimateとProだけだし・・・そもそも
XPパソコンなら7にアップグレードする意味があるのだろうか。
機能的にXP+7の新機能がついたOSがよい。
271:名無し~3.EXE
10/03/25 06:36:38 rNs4IHKx
>>270
256MBしかなかったらXPでも起動直後からスワップが発生して使い物にならんだろw
SP当てないアンチウイルスもインストールしないんならなんとかなるけど。
XPモードも基本使わん。Home買ってVMwarePlayer使うのが正解。こっちなら3D使えるしな。
272:名無し~3.EXE
10/03/25 08:31:24 uYSvDhB3
>256mb
xp発売当時のメーカー製pcだな。
当時はコレが普通だったし不満を漏らさず使ってた奴が多かった。
今の7がプリインストールされてるpcもそのうち
"7にそのスペックって使い物になるのかよ"
って言われるんだろうな。
273:名無し~3.EXE
10/03/25 10:03:58 w6qyjp8z
むしろそうなるべきなのだが、メモリの値段が全然下がらないどころか
逆に地味に上がってきているのも逆風だよねー
274:名無し~3.EXE
10/03/25 16:00:34 hJZ3AML2
XP→VISTA,7でネットワークの動作が大幅に変更されたの?
XP Pro.をファイルサーバ代りに使っても全然問題ないけど、
7 Pro.だと問題発生しまくり。クライアント動作には問題ないけど。
Win7って純粋にクライアントOS?Pro.買ったのに意味ない。
275:名無し~3.EXE
10/03/25 16:22:51 BlVfi957
>>274
>ネットワークの動作が大幅に変更されたの
なにそれ?もう少し勉強してこいよ
276:名無し~3.EXE
10/03/25 16:28:58 hJZ3AML2
>>275
>なにそれ?もう少し勉強してこいよ
意味がわからん。どーゆこと?
ヒントでいいから教えてくれ。マジ困ってる。
277:名無し~3.EXE
10/03/25 16:44:07 BlVfi957
>>276
>意味がわからん。どーゆこと?
基本がなってない奴に説明しても無駄だって言ってる
一生困ってろ
278:名無し~3.EXE
10/03/25 17:38:02 oQKqu5np
ネットワーク周りの変更って言ったら、VistaでIPv6にネイティブ対応してるな。あとはSMBv2とか?
> Win7って純粋にクライアントOS?Pro.買ったのに意味ない。
Windowsでサーバー立てたいなら、Windows ServerでもWHSでも好きなの買ってこい。
ファイルサーバーだけならNASでも十分だ。
279:名無し~3.EXE
10/03/25 18:07:37 hJZ3AML2
>>278
>ネットワーク周りの変更って言ったら、VistaでIPv6にネイティブ対応してるな。あとはSMBv2とか?
IPv6は無効にしてます。
SMBv2とSMBって互換性あるの?(Win7とWinXP間のファイル転送)
Win7のサーバ機能がよく落ちるのは、セキリュティ強化が原因のような気がする。
>Windowsでサーバー立てたいなら、Windows ServerでもWHSでも好きなの買ってこい。
>ファイルサーバーだけならNASでも十分だ。
自宅なので専用サーバを立ち上げる気はないです。欲しいのはクライアント兼サーバPC。
>>277が言ってるように基本が分かってないから、Win7でホームネットワークは敷居が高いね。
しばらくWin7使ってみるけど、解決できなかったらXPに戻すよ。
280:名無し~3.EXE
10/03/25 18:41:25 rlTMPieh
WindowsXPは人気があったけどなあ・・・・・・・・・
VistaとMeは最悪。
Vistaはいま現行のフラグシップOSだし・・・・・
7が挽回してくれるかな?
┏━━━━ブログ━━━━━━┓
┃ ┃
┃ URLリンク(www.blogs.yahoo.co.jp) ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━-━┛
281:名無し~3.EXE
10/03/25 18:59:35 hJZ3AML2
Win7からWinXPファイルサーバに高負荷を掛ける→落ちない
WinXPからWin7ファイルサーバに高負荷を掛ける→よく落ちる
落ちるというより、自動的に切断されているといった状況。
質問スレじゃないけど、解決法を誰か教えて!
282:名無し~3.EXE
10/03/25 20:15:16 OBzN2iXd
↑Win7機をXPにして両方XP機にする。
283:名無し~3.EXE
10/03/26 05:29:54 /ayDfGs6
要するにwin7を捨てるということですよ
284:名無し~3.EXE
10/03/26 08:44:00 yNZE2k/J
むしろ両方Win7にするって手も
285:名無し~3.EXE
10/03/26 14:51:42 Y713lu4U
Windows VISTA、7はコンシューマ向け、ゲーム用OSだからね。
286:名無し~3.EXE
10/03/26 19:21:59 zqxVJ2gh
この際だからあいだをとって両方Linuxにするのはどうでしょう
287:名無し~3.EXE
10/03/26 21:11:53 YK1daiPT
それは無い
288:名無し~3.EXE
10/03/27 00:39:41 ZRMsLn5H
XPマシンが古くなったのでWin7機を買おうと思ってるんだが、
普通に使ってるときのおまいらのメモリ使用量を教えてくださいませんか?
4GBで十分なのか、8GBつんだほうがいいのかで迷ってます。
289:名無し~3.EXE
10/03/27 00:58:02 BbUtf1oY
>>288
32bitだったら4GB、64bitだったら8GBだろ
メールとネット位だったら1GBも行かないけど
余れば余ったで使い道はあるもんだ
290:名無し~3.EXE
10/03/27 01:08:45 wxbb03v4
金銭的に厳しいなら6GBとかでも全然いける
291:名無し~3.EXE
10/03/27 01:21:21 QVP/Y3aP
7の最低動作環境ってどれくらいだっけ
292:名無し~3.EXE
10/03/27 01:25:45 do7ijxrp
Windows 7 システム要件
・1 ギガヘルツ (GHz) 以上の 32 ビット (x86) プロセッサまたは 64 ビット (x64) プロセッサ
・1 ギガバイト (GB) RAM (32 ビット) または 2 GB の RAM (64 ビット)
・16 GB (32 ビット) または 20 GB (64 ビット) の空き容量のあるディスク領域
・Windows Display Driver Model (WDDM) 1.0 以上のドライバーを搭載した DirectX 9 グラフィックプロセッサ
293:名無し~3.EXE
10/03/27 01:31:31 D+KzEmBW
>>288
windows7 corei5
メモリ4Gで 64ビットなかなか快速に動くよ
あとでつけたすつもりなら64bitでいい
今のところ困るソフトはない
主な使い方
メール ネット
PHPプログラム (eclipse+XAMPP)
ウイルスソフト avira
ファイアーウォール 付属のヤツ
その他起動確認したやつ
ネットの 女神転生
CSO(ネトゲ)
294:名無し~3.EXE
10/03/27 09:19:04 4QpdqHcn
7はタスクバーが常に手前に表示されなければ不満はないんだよな。
CGやってると少しでも画面を広く使いたいのに、この仕様は無いわ。
295:名無し~3.EXE
10/03/27 12:38:24 pqSlHHsz
>>294
プロパティの"タスクバーのデザイン"項目で、
"タスクバーを自動的に隠す"にチェックしてみたら?
296:名無し~3.EXE
10/03/28 11:25:10 424GGfV2
いやむしろタスクバーを常に全面に表示するにはどうすれば…
297:名無し~3.EXE
10/03/28 18:15:04 CLHlA+zu
引っ張っても半分までしか上がらんね・・
298:名無し~3.EXE
10/04/05 12:55:04 TmDNHkAU
落とし物ですよ「ツールバー」
299:名無し~3.EXE
10/04/05 23:30:05 lc7poa3G
WindowsXPなら256MBしかメモリが、入っていないパソコン
でも動作するけどvistaや7は、インストールすらできない
ダメOSだ。だからXPでもAeroのような機能が付いたVerが
出るといいと思うな。後Windows7ならUktimateがいいだろ
全部機能入っているしあとXPモードやるならXPパソコンが、
あるならバージョンアップする必要は、んいだろ。
300:名無し~3.EXE
10/04/07 03:49:16 gOJe4+i9
>>299
ダメなのはメモリ256MBしか積んでないPCの方だろ?
そんな化石マシン、XP動かすのにも苦労するぜ?
301:名無し~3.EXE
10/04/07 12:19:58 WzoFRxSl
古いマシンは古いOSで動かしてればいいのに、なんでOSだけ新しくしようとしているのかを考えてみよう。
それは恐らくマシンを買うより安いからだ。でも結局まともに動かず文句を言うしかない。
302:名無し~3.EXE
10/04/07 13:54:52 TSuLKMFB
文句言うのはお門違い
303:名無し~3.EXE
10/04/08 00:00:01 D6uGYT4E
でも最近は5万も出せば新機種が買える時代だからなぁ
304:名無し~3.EXE
10/04/08 09:09:10 24AYMM/R
英語のwindows7使えばいいんじゃね
305:名無し~3.EXE
10/04/09 06:36:59 PIY/YVBG
なんで?
306:名無し~3.EXE
10/04/09 07:35:12 Rtu8KWbC
>>292
7予定していたけどこのスレ読んでクァッドコア買うことにした。
現C2DE7200/XPSP3メモリ3G予算18k円
用途は音楽動画のエンデコ
307:名無し~3.EXE
10/04/09 08:31:47 eeOCu+3I
7常用してるけど、仮想想マシンにWin Meを入れて遊んでみた
ブラウザやflashの最新版がインストールできないせいで、
改造なしじゃMeではYouTubeを見ることさえできなくなってる
さすがに古いOSだと感じる
Meの発売は2000年で、XPはそのわずか1年後にリリースされてる
そのことを考えると、現役のソフトやハードのほとんどが動作するXPはやっぱりすごいよ
XPに不満を感じていなければ特に乗り換える必要もないだろうと思う
308:名無し~3.EXE
10/04/09 08:53:16 PIY/YVBG
>>307
2014年までは正式にサポートもされるしね。
少なくとも2014年までは大丈夫でしょう。
309:名無し~3.EXE
10/04/09 23:48:47 ywgytAFX
>>307
XPベタ褒めするのはいいけど、とりあえずWindows 2000のサポートも延長してほしい
310:名無し~3.EXE
10/04/10 10:13:55 VvsDtn9U
>>306に突っ込みたくなった
エンデコ?
オンデコなら聞いたことある
エンコードもデコードも聞いたことあるが、エンデコードってあるのか?
デンコードーというのも聞いたことある
多分、en-もde-も接頭語だから接頭語は二つ並ばないんじゃないか?
311:名無し~3.EXE
10/04/10 10:48:49 h97YmJx6
XP機がなんとなくおもくなってきた
ペン4 メモリ 500メガだと
外付け1Gとかきついのかな?
312:名無し~3.EXE
10/04/10 11:37:36 lhKP5WQ5
win2kが最強
313:名無し~3.EXE
10/04/10 13:06:50 kJkBFJME
>>310
エンコードとデコードあわせた意味でエン・デコだろjk
314:名無し~3.EXE
10/04/10 20:28:06 0ajgnlXc
>>311
外付け1Gってなんぞや
315:名無し~3.EXE
10/04/10 23:15:06 h97YmJx6
>>314
HDDのことです
316:名無し~3.EXE
10/04/10 23:18:23 go3i1TPV
節子そこちゃう
単位や
317:名無し~3.EXE
10/04/11 09:34:32 bDQFFvL3
>>316
10年ちょっと前頃の外付けHDDなんじゃない?
……って10年じゃ済まんな。Windows95が15年前だから
18年前後程以前の外付けHDDなら……1GB程のも在ったと思う。
(まぁ、おそらくはGBじゃなくてTBな誤植なんだろうけど)
318:名無し~3.EXE
10/04/11 14:46:16 tLPamE1s
200MBのを17年前に買ったな
値段は忘れた
319:名無し~3.EXE
10/04/11 23:06:34 3cQiK2Am
>>318
俺も120MBのハードディスクを10万くらいで買ったような気がするw
メーカーは日本テクサとかいうところだった
320:名無し~3.EXE
10/04/12 21:48:45 or0xiLms
>>311
OSのログインユーザー作り直すと体感速度がだいぶ違うぞ。
レジストリの「HKEY_CURRENT_USER」以下にゴミがない状態に戻るし、
Documents And Settings\俺様\Application Dataとか再生性される。
ただしユーザー名変えること。たとえば今のログインアカウントが「俺様」だったら
新しいユーザーは「俺様2010」にする。
321:名無し~3.EXE
10/04/13 08:44:47 Z9CcO1iu
僕には扱いきれませんでした win7は・・・ 今、一ヶ月つかった上で
XPに戻し中。 64bitだったからかなぁ。 動かないソフトがいろいろあって
だめすぎた。
MODとかツールをいくつか組み合わせて実現してた、ゲームや
大型アプリは、ほぼ同じ環境が構築できない。 その一つだけでも
使えないと結局、意味がないみたいなことがアプリ10あれば5~7位の
確率で起きる・・・
たしかに2ちゃんとofficeとiTunesとかGoogle系の
定番どころでしかパソコン使わないなら
問題はまるでなかったけど。
322:名無し~3.EXE
10/04/13 10:32:58 Htabv1hk
ゲームで色々いじくる奴はまだまだXP一択ってことか
323:名無し~3.EXE
10/04/13 12:39:30 ulOWRuVl
ルナドンが300m必須で話題になってたよな?
おまえらルナドンわかる?
324:名無し~3.EXE
10/04/13 12:41:36 y8thSlx/
>>323
300mが分からん。
325:名無し~3.EXE
10/04/13 12:43:08 ulOWRuVl
グリコだな
326:名無し~3.EXE
10/04/13 16:21:39 Z9CcO1iu
Windows7からXPに戻って一番痛いのは、WMP12のあの高画質と
汎用性がなくなることかな。
正直、WMP12に慣れたらGOMプレイヤーとかのくそ画質は我慢できないよ。
powerDVDとハードウェア支援できるVGAとかを入れないとWindows7が恋しくなるかも。
327:名無し~3.EXE
10/04/13 19:01:10 FRrdXCKK
GOMプレイヤーwwwww
328:名無し~3.EXE
10/04/13 21:54:46 7rEu2k36
>>323
ルナティックドーンとは懐かしい
なんだかんだ言ってまだXPをメインでつかってWin7はサブ化してるな
Win7のSP1ってそろそろでるんだっけ
どっかで踏ん切りつけないとズルズル行きそうだ
329:名無し~3.EXE
10/04/14 05:59:45 cieyNGBl
>>328
ずるずるって、あと2年で8がでるんだろ。 どうせXPの次は64bitにするべき
なんだし、8買えばいいじゃん。 あと2年くらい余裕で引き延ばせるわ。
330:名無し~3.EXE
10/04/14 22:54:35 zWG8/4+j
>>326
動画見るとしてもGyaOのDRM解除できないんじゃどうにもならん
331:名無し~3.EXE
10/04/16 04:19:03 L+jDMkr3
古いOSやPCなんて捨ててまえ
とにかく古くて貧乏くさいんだよ
終了
332:名無し~3.EXE
10/04/16 18:15:43 FnJ03/m9
>>307
Me舐めんな!いいOSなんだぞ;;
333:名無し~3.EXE
10/04/16 18:26:42 5CyyZf8o
>>329
俺様が想像するWin8のスペックは次のとおりです。
1.サーバー版とデスクトップ版を提供。
2.ドルビーサラウンド対応のサウンドカードが絶対に必須。サーバー版も然り。
3.32bit版は従来通り、64ビット版は3割増しのライセンス料。
4.OSだけでメモリを3GB使う。32ビット版はIntelの物理アドレス拡張とかに非対応。
5.XBox360互換レイヤが全エディション(サーバー含む)に標準搭載。
6.一番安いエディションではXBox互換レイヤはOSと同時に起動。停止不可、削除不可。
7.全エディションで1080p(フルハイビジョン)以上の解像度をサポートする
グラフィックボードとモニタが必須
今のうちに買った方がよくね?
334:名無し~3.EXE
10/04/16 21:58:34 rfW99pfu
>>333
どうぞ後勝手に
335:名無し~3.EXE
10/04/16 22:00:33 8qAznD7e
>>333
そんなのうれるわけねー
336:名無し~3.EXE
10/04/17 03:14:12 V3ahh6Vx
>>329
もうちょっとしたら画面の四隅に XPサポート期間終了が(ry って
出るようになるから今すぐ7買ってこい
337:名無し~3.EXE
10/04/17 07:25:14 sO+d2UXa
>>336
いや、移行して酷い目にあってXPに戻したばかりです。
持ってるsoft全部インスコして問題なく全部動くっていう当たり前の幸せを
かみしめています。
338:名無し~3.EXE
10/04/17 07:54:34 V3ahh6Vx
>>337
そういうソフトはVMwarePlayerに入れろw 複数コアや3Dも使えるからだいたい動く
それに動かないってVista以前の太古のソフトばっかだろ?捨てろ、投げ捨てろw
そして新しいの探せ。投げなくてもVMWareに突っ込めばいいんだけど、新しくて
もっといいの見つかったりして楽しいぞ。
ただしCPU3GHz メモリ4GB くらい用意しろよ
339:名無し~3.EXE
10/04/17 08:01:53 9Ixbo7/L
>>336
どんなソフト使えばそうなるんだ?純粋に気になる。
340:名無し~3.EXE
10/04/17 08:02:45 9Ixbo7/L
>>339は>>337宛
341:名無し~3.EXE
10/04/17 08:09:30 5tC7GO7d
もうちょっと互換性に気を配った次作Win8に期待します
342:名無し~3.EXE
10/04/17 08:36:33 sO+d2UXa
>>338
C2Qの3.8Ghzでメモリ4GBでしたよ。
Win7で放置されてる、リフレッシュレート59hz問題が致命的でしたね。
フル画面表示のゲームだと、モニタとゲーム内の設定の同期がとれないらしく
チカチカ何度も点滅繰り返して起動失敗する、もしくは立ち上がりが極端に
遅くなるゲームが多数。
解決策として、カスタム解像度でリフレッシュレートを60.0015みたいに設定してやると
起動できるようになるが、そうするとNvidiaの縦横比固定スケーリングが有効に出来なくなって
フル画面で横に引き延ばされた画像になるゲームが多発。
それ以外にも、細々とした改造ツールやMODが動かないケースが多くて
話にならなかった。
343:名無し~3.EXE
10/04/17 08:40:38 xoFu6KcR
7で動かないアプリを作ることは容易であるが、実際、何が動かなくて困っているのかを聞いて、具体例が返ってくることはほとんどない。
344:名無し~3.EXE
10/04/17 09:44:05 /tGda0OJ
>>343
AutoCADが動かなかった。Xpモードでは動いてる。
345:名無し~3.EXE
10/04/17 10:12:46 xoFu6KcR
>>344
あれ? 対応したはずだが。
346:名無し~3.EXE
10/04/17 10:30:41 sO+d2UXa
>>343
起動NGになったのはカウンターストライクsauceね。 古いけど結構メジャーだと思うけど。
あと、Fallout3。 これはプレイ出来るけど、中華softの日本語パッチあてると
不安定になって頻繁に落ちる。
XPに戻したらまるで落ちなくなった。
結局、こういうメーカー想定してないカスタマイズとかするととたんに動かなくなるのが
Win7。
347:名無し~3.EXE
10/04/17 10:33:16 /tGda0OJ
>>345
2010からね。
348:名無し~3.EXE
10/04/17 10:42:15 xoFu6KcR
>>347
金ですむ問題。
349:名無し~3.EXE
10/04/17 10:57:06 vUKYCv+z
>>346
Counter-Strike: Source なら7x64で普通に動いているぞ
カウンターストライクsauceというゲームは動かないんだねw
350:名無し~3.EXE
10/04/17 11:34:28 sO+d2UXa
>>349
ああ、動くよ。 でも、マルチ画面環境とかにすると違ってくるんだよ
ちょっとでも特殊な要素が絡むととたんに不具合が起きる。
「うちはマルチじゃないから・・・」とか、「ATI使ってるから・・・」とか
そういう風に環境によっては動く場合もあるだろうけどな。
こういう不安定さを感じさせないのがXP。
351:名無し~3.EXE
10/04/17 12:18:53 vUKYCv+z
>>350
そんなの別にOSの違いだけの話じゃないじゃん。
ドライバや環境(マルチ画面、マルチGPU VGAメーカー・機種etc)で不具合が
出たりでなかったりするのは当たり前じゃん。
特殊な使い方したら不具合出るとわかってるのなら普通に使えば良いだけ。
352:名無し~3.EXE
10/04/17 14:57:31 TfmG6040
>>351
直接関係は無いけど、xpだとドライバ周りは枯れててトラブル少ないのは自明だろ。
ソフトベンダ都合で7対応のアップデートが無い場合だってあるし。
だからといって7否定はしないけどな
353:名無し~3.EXE
10/04/17 16:23:30 sO+d2UXa
>>351
XPじゃ動いてた、戻した今も問題なく動いてるんだよ。
こういう風に、素のままのWin7なら動くけど、ちょっと変わった周辺機器や
使い方を組み合わせるととたんに動かないソフトが続出。
有志がつくった改変ツール組み合わせてもNGとかね。
XPの、やっと「何でも出来る」っていう可能性が一気に狭まる感じ。
この手の、色々な使い方は、XPで動く事は確実に検証されてる、ユーザーの
フィードバックも多いから、OSによるトラブルを想定しなくてもいいってのも
大きい。
Win7で躓くと、それがOSによるものなのか、ドライバか、それとも固有環境か?の
切り分けがすごく時間かかる。 XPと同じ環境に揃えようとするのに何週間、いや
一ヶ月以上掛かったよ。
Win7からXPに戻して、元の環境に戻すのにたった数日で済んだけどね。
354:名無し~3.EXE
10/04/17 20:41:30 TfmG6040
>>353
枯れたのが好きならdr-dosでも使えよ。
dosやpc98で出来たソフト、ゲーム、ハードでWindows2000以降使えないのなんてたんまりあるが、普段不便感じるか?
Windows7に対応してない物は、いずれ消えるんだから、今のうちに切り替えた方がいいんじゃ無い
355:名無し~3.EXE
10/04/17 21:52:58 TAhL4TBm
>>354
枯れたのが好きな訳じゃないだろ 飛躍しすぎ
自分のやりたいことをやるためのOSの最適解が>>353はXPだったってことだろ
なんでやりたいことを切り捨ててまで7に移行しなきゃいけないんだ
いずれ消えるにしても地デジ移行みたいに期日になったらパッと消えるわけじゃないんだから
無理に移行するんじゃなくてXPに戻して様子見という選択肢だってある
しかしまぁやりたいことを切り捨ててまで移行したくなるOSかね 7
内部処理がとうこう変わった、とかはあるだろうがXPで不満のない身としては
動かなくなるソフトを投げ捨ててまで移行したいOSという風に感じない
356:名無し~3.EXE
10/04/18 01:42:14 MAKICIya
XPなんて貧乏臭い
PC共々捨ててしまえ
357:名無し~3.EXE
10/04/18 02:17:37 W08/YKwP
目的と手段を履き違えてはいけない
PC丸ごと買ってこれから学ぶという初心者でない限りは、
明確な目的と大きなメリットを享受できることを確認してやっと初めて、
不具合が起きてもトントンってとこ。
358:名無し~3.EXE
10/04/18 02:20:31 GDBn8iE7
7とXPの議論は本当にどうでもいいな
ふるいのとっとけばXP残るだろ
新しいのは7でいいだけの話のような・・・
だいたいパソコンは今別に買いどきでもないし