59Hz病 【Windows7】at WIN
59Hz病 【Windows7】 - 暇つぶし2ch302:名無し~3.EXE
10/06/28 23:54:05 JKvBgHrP
NTSC仕様の液晶、というより液晶がもってるEDID(液晶を駆動させるための情報)のためだ。
液晶(CRT)の垂直周波数はドットクロックやらフロントポーチやらといった複数の値によって決まるが、
それによって導きだされる垂直周波数が60Hz未満であれば59Hz病がでるし、
60Hz以上であれば59Hz病には”絶対”にならない。
EDIDは解像度ごとに情報をもっている。
で、16:10の解像度だけで発現するのだとしたら、その液晶のEDIDがそうなってるというだけ話。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch