59Hz病 【Windows7】at WIN
59Hz病 【Windows7】 - 暇つぶし2ch300:名無し~3.EXE
10/06/28 21:17:29 d8zpUrU5
>>299
ソースは?お前の周りでは、ってのは違うぞ。
理由は>>298でしかない。
アス比は明確に関係ない。

301:名無し~3.EXE
10/06/28 21:43:04 qg3SwMoN
>>300
まあソースは俺なんだが逆にききたい
ならなんで若干例外もあるがほぼアス比16:10の解像度だけで59hzになるんだ?
NTSC仕様の液晶とするなら全解像度でならなきゃおかしくね?

302:名無し~3.EXE
10/06/28 23:54:05 JKvBgHrP
NTSC仕様の液晶、というより液晶がもってるEDID(液晶を駆動させるための情報)のためだ。
液晶(CRT)の垂直周波数はドットクロックやらフロントポーチやらといった複数の値によって決まるが、
それによって導きだされる垂直周波数が60Hz未満であれば59Hz病がでるし、
60Hz以上であれば59Hz病には”絶対”にならない。
EDIDは解像度ごとに情報をもっている。
で、16:10の解像度だけで発現するのだとしたら、その液晶のEDIDがそうなってるというだけ話。

303:名無し~3.EXE
10/06/29 02:52:19 2vMuTClt
>>299
アス比ごとの発生率ってどうやって調べたの?

304:名無し~3.EXE
10/06/29 07:40:32 ZC61wc09
こことかの報告見る限りは16:10が大半だな

305:301
10/06/29 08:40:37 jl43KDxh
>>302
なるほどEDIDか
確かDVIシングルやHDMIの帯域では1920x1200の60hzを微妙に賄えなかったはずだからそのせいも有りそうだな

レスTHX

306:名無し~3.EXE
10/06/29 09:05:05 fVCvtHff
制御用の信号を間引いてるんで実はWUXGAのほうが解像度の低いUXGAより帯域に余裕あります
シングルリンクに十分入っています

307:名無し~3.EXE
10/06/29 16:23:00 jl43KDxh
>>302 >>306
お陰様でEDIDを書き換えてOS、OSD共に60Hz表示になりました。
私の環境では59Hz問題は解消できたようです。
詳しい御掲示ありがとう。

環境:
win7 x64
HD4890
MDT242WG


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch