09/12/10 05:01:39 waoflYTY
>>939
アートワークの見える画面になら+アイコンがあるけど
URLリンク(itunes.apple.com)
こんな感じに
941:名無し~3.EXE
09/12/10 18:20:40 I7nKJZm9
iTunesはダウンロードできたのですが曲を入れようとすると『iTunes9.0をダウンロードしてください』と表示されます。
iTunes9.0というのがどこにあるのか分からずダウンロードできないのですが…。
ちなみにパソコンはWindowsXPです。
942:名無し~3.EXE
09/12/10 21:55:05 gKTAouJo
>>941
URLリンク(www.apple.com)
943:名無し~3.EXE
09/12/11 00:51:36 n3A+tbQW
ネットには繋がるのに、storeに繋がらなくなってしまった。
家族のパソコンだと繋がるから、何かがブロックしてるんだろうけど。ファイアウォール無効にしても駄目だし。ほかにセキュリティの心当たりもなくて。
助けてください
944:名無し~3.EXE
09/12/11 17:46:39 gK9fj/Aq
助けてください昨日初めてインストールして普通に使えるのですが別のページを開いてやりながらこのitunesから音楽を聴くと
音飛びがヒドすぎます。これはitunesに限らず二コ動やようつべでも一緒なんですがitunesで聴いてるときが一番ダメです
これはどうしようもないのでしょうか?
945:名無し~3.EXE
09/12/11 18:00:25 UgIkvHgG
>>944
PCを買い替える。
946:名無し~3.EXE
09/12/12 03:45:10 wMszhbKx
ラルクのheartとdaybreaks bellを正規CDから取り込んで、アートワーク拾って手動でプロパティから放り込んでも適用されません・・・・
他の関係ないアートワークなら入るのですが何故ですか?
947:名無し~3.EXE
09/12/12 07:01:17 h0EJxIWB
>>946
画像のファイル名が長すぎると入らないときがある。
一度ファイルを保存して短くリネームしてから貼り付けると上手くいくかも。
948:名無し~3.EXE
09/12/12 09:19:42 zo1MKZnW
超初心者なんですが、複数選択は
どうやってするんでしょうか?
ググっても、どうやら初歩的すぎて
でてきませんし…
どなたか教えていただけると助かります。
949:名無し~3.EXE
09/12/12 10:34:21 B1cMYCE9
>>948
OS基本操作と同じ
URLリンク(windowvista.seesaa.net)
というかiTunes9ってCDへの書き込み速度変更できなくなってる?
公式見たら最高速度がデフォみたいですね。
エラー回避と耐久性UPのために念のため速度指定したいんですが・・・
どこからできるんでしょうか??
950:名無し~3.EXE
09/12/12 17:12:09 qwfDR1ib
HANDBRAKEで入れた動画のチャプタが表示はされるんだけど
スキップできなくなりました。蔵でならできるんだけど。
誰か分かる人いますあ
951:名無し~3.EXE
09/12/12 17:29:46 zo1MKZnW
>>949
ありがとうございます!
952:名無し~3.EXE
09/12/12 18:26:21 5gzTfhOX
YouTubeの動画をYouTubeFireで音声のみ変換しました。
ライブラリで改めてみると曲の隣にビックリマークがついて「元のファイルが見つからないためこの曲は使用できません。元のファイルを探しますか」と表示がでました。
「場所を確認」をクリックしましたが、画像しか出ません。
どうしたら聞けるようになりますか?
953:名無し~3.EXE
09/12/12 18:45:21 Ynw2/l91
>>952
単に変換をしくじってるだけじゃないの?
954:名無し~3.EXE
09/12/12 18:47:54 883ak0Kd
こぴぺ キター
955:名無し~3.EXE
09/12/13 13:23:29 zsIfrF/j
質問させてください。iTunes9にしてから上のバーに表示される文字が
「Previous iTunes Libraries」になってしまいました。以前は、iTunesだけだった気がします。
画像でいうとこんな感じです。曲は変わってないので問題はないのですが、気になってしまいます。
URLリンク(www.dotup.org)
よろしくお願いします。
956:名無し~3.EXE
09/12/13 13:32:11 6pYDhJAt
stringsファイルがおかしいから
アンインストール→Program Files\iTunesを確実に削除
再インストール
957:名無し~3.EXE
09/12/13 13:35:58 zsIfrF/j
簡単になおせると思ったらそんなに手間がかかるんですか・・・。
ありがとうございます。しばらく様子見しときます。
958:名無し~3.EXE
09/12/14 00:29:09 30ZahRCF
ソニーのアーティスト(Them Crooked Vulturesというバンド)なのにアートワークが入手できました
何故ですか?
959:名無し~3.EXE
09/12/14 00:53:17 JVP/kqwO
appのURL踏んでもiTunesが起動してくれなくて
iTunesのDLのページにとばされるようになってしまったんだけど
何が原因なのだろうか?
960:名無し~3.EXE
09/12/14 00:53:55 ChsqrU7d
windowsXPから7にPCを買い替えて、iTunesの音楽ファイルも移行したいのですが、以前のものは
C:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents\My Music
以下にパラパラと音楽ファイルがある状態です。(iTunes Music内にもそれ以外にも)
しかし新PCでは
C:\Users\ユーザー名\Music
に移行することになるので、ファイルをコピペしてもアドレスが違うために全件リンク切れに・・・
まとめて移行することはできないのでしょうか?