09/10/25 10:34:56 Z+KxHMEE
>>978 え?どこらへんがどうなんですか?変すか?
982:名無し~3.EXE
09/10/25 10:36:49 Ik9mXrn6
>>979
不思議な奴だな・・
XPから7に移行した奴はタスクバーなんかよりエクスプローラをまず使いにくがるけどな
983:名無し~3.EXE
09/10/25 10:42:06 7XkCf/Sr
>>977
昔とPC環境が一緒なら、それで同意するけど、
最近の大型ディスプレイ化、マルチディスプレイ化
同時に開くウィンドウの数やアプリケーションの数、
扱っているファイル数を考えると、ちょいとWinXPや2000の
IFでは、正直、力不足感が否めない感じ。
特に2000は使ってて、かなり苦痛なくらい・・・
Win7は、少なくともその辺、気を回したIFに変わってる気がする。
984:名無し~3.EXE
09/10/25 10:42:25 qcyFZwX9
>>979
まぁお前の文章読む限りお前にぴったりのOSだと思う、お幸せに
985:名無し~3.EXE
09/10/25 10:46:34 qcyFZwX9
>>983
IFって何?
986:名無し~3.EXE
09/10/25 10:47:29 f3ECF/ES
家電屋からVistaのバンドルPCは消滅するの?
987:名無し~3.EXE
09/10/25 10:55:22 qcyFZwX9
たぶん消滅する気がする
Vistaの後継バージョンでVistaを噛ませ犬にしてる辺り
新OSなので話題性もあるからPC買い替え促進も含めて利益が上がる
Vistaのサポートが一番早く切れるのもトドメかも>>927
988:名無し~3.EXE
09/10/25 10:58:50 bFq5GPbp
>>980
でもまだまだ動作が安定してないよ
ミドルレンジのPCだけどシステムもフリーズするし、狐も頻繁にフリーズする
しばらくはVistaと併用していくつもり
989:名無し~3.EXE
09/10/25 10:59:11 Z+KxHMEE
で、皆さん7の使った感想はどうですか?
990:名無し~3.EXE
09/10/25 11:02:42 dylltPr+
>>982
そうか?
ちょっといじってたら、
エクスプローラもこっちのが使いやすいと思えてきたよ。
>>984
皮肉なんだろうけど、
操作性は、結局慣れだと思うし
そんなヘヴィーユーザーじゃないんで
そんな人にはちょうどいいと思うよこれ。
991:名無し~3.EXE
09/10/25 11:04:16 7XkCf/Sr
>>985
IF=HMI(Human Machine Interface)のつもり
992:名無し~3.EXE
09/10/25 11:43:41 Jg3hW7Px
親父がいまだにWin98使ってるんだが、かわいそうなので新しいPC買ってあげようと思うんだけど、
今買うとWin7しか選択肢がないよね。結構いろんな板で7酷評されてるけど、98よりは全然まともだよね?
993:名無し~3.EXE
09/10/25 11:47:22 LqQy51ou
親父さんはPC詳しくないんだろ?だったら今の環境で困ってないなら
そっとしておいてやるのも気遣いだと思うけどな。
操作性は大幅に変わってるし、慣れることができるかどうかだな。
994:名無し~3.EXE
09/10/25 12:40:40 YscnSqTX
>>992
もし、メールや通販も利用しているようだったら、直ちにアップデートすることを勧める。
そうじゃないなら、まあお好きに。
995:名無し~3.EXE
09/10/25 12:46:23 KVmj/Z6/
ネット繋いでたらもう手遅れじゃね
996:名無し~3.EXE
09/10/25 12:50:26 cvy8ynTd
誰か次スレよろー
997:名無し~3.EXE
09/10/25 14:11:20 2qJKFm/l
>>993
同意
998:名無し~3.EXE
09/10/25 14:56:53 Oap4+XOg
yuko
999:名無し~3.EXE
09/10/25 14:57:48 Oap4+XOg
yuko
1000:小倉優子 ◆YUKOH0W58Q
09/10/25 14:57:59 63on6Pfa
1000ならジュースでも飲むか
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。